タグ

2022年10月20日のブックマーク (8件)

  • プレステの父が「ザッカーバーグのメタバースにはガッカリ」と痛烈批判の根拠

    夢と課題が交錯するメタバース 今、メタバースでは、バーチャルな不動産の売買も始まっていますよね。私自身の考えですが、バーチャルな土地や建物を何も知らない一般の人々に将来値上がりが見込めるからと勧誘して高値で売りつけるなどというのは、限りなく詐欺的な行為ではと考えています。しかし、詐欺罪で逮捕される人までは出ていません。なぜなら、現時点では法律もなく、まだ問題が顕在化していないからです。 メタバースで将来起きるであろう課題への対処は、国によっても異なってくるものと思います。米国では、問題が起きるまで自由にさせて、問題が顕在化すれば既存のルールを拡張して処理するか、あるいは利点を生かしつつ新たなルールを作ることになるでしょう。 中国も、問題が起きるまで自由にやらせようとします。そのほうが進化が加速しますからね。でも、問題が起きれば、システム自体をシャットダウンするかもしれません。 ちなみに日

    プレステの父が「ザッカーバーグのメタバースにはガッカリ」と痛烈批判の根拠
    isrc
    isrc 2022/10/20
    メタバースの未来に懐疑的・否定的なのではなく、メタ社のマーク・ザッカーバーグ氏が広めようとしているメタバースに対し、あんなものではダメと言ったのです。実はひと昔前のゲームのようなものに過ぎなかった
  • Stable Diffusionを快適に使うための最適解。旧ハイエンドビデオカード“RTX3090”を使ってみた感想

    Stable Diffusionを快適に使うための最適解。旧ハイエンドビデオカード“RTX3090”を使ってみた感想
  • 無料の「画像生成AIサービス」を国内最速で作ったら、クラウド料金が1日10万円になりかけた話【Stable Diffusion】

    無料の作画AIモデル「Stable Diffusion」(ステーブル・ディフュージョン)が8月23日に公開されてから、1週間分の記憶はほぼない。次に気がついたのは、1週間後の8月30日の午前3時だった。 プログラミングに集中するといつもこうなる。その後まで含めて十数日間、ほとんどベッドで寝た記憶がない。 振り返れば8月23日、たまたま夜中に目が覚めてしまったのがまずかった。その直後にStable Diffusionが全世界に向けて公開され、どれほどの実力なのか確かめてやろうと、試しにプログラミング言語Pythonのコンソール(端末)を起動してしまった。 2時間後、朝日が昇る頃には、「日語で言葉を入力すると、自動的に英語に翻訳して投入する」無名のWebサービスを立ち上げていた。 そこから怒濤(どとう)の日々が始まった。 「Stable Diffusion」にハマって身の上に起こったこと

    無料の「画像生成AIサービス」を国内最速で作ったら、クラウド料金が1日10万円になりかけた話【Stable Diffusion】
    isrc
    isrc 2022/10/20
    AIモデルがオープンソースであることの破壊力。複数のAIを組み合わせることで、それぞれのAIの欠点を補い合いながら、まったく新しい表現を作ることができる。クリエイターがインスピレーションを得るには、これで十分
  • Imagicを理解する

    17 oct 2022に出たImagicという技術について、ペーパーとソースを見比べながら説明します。

    Imagicを理解する
  • 「お金のために成功を求めること」はやめておいたほうがいいのか?|松井博

    お金のために成功を求めること」はやめておいたほうがいいの? という質問をいただきました。とても重要な質問だと思うのでなるべく丁寧にお答えしたいと思います。 松井さん、いつも楽しくnoteや書籍を拝見しています。さっそくですが、質問です。「お金のために成功を求めること」はやめておいたほうがいいのでしょうか?わたしはシングルマザーで、ここ10年ほどはなによりも子どもが飢えないこと、子どもがシングル家庭で育つことで不利益をこうむらないことを目標として、稼げるスキルを身につけようと頑張ってきました。周りの支援のおかげもあり、なんとか正社員として飢えない程度には生活費を稼げていますが、「もっと稼ぎたい」という気持ちがあります。ぶっちゃけると松井さんくらい稼ぎたいです。そのために投資信託をしたり、勉強して 5年後、10年後にはなんらかのビジネスをやりたいとも思っています。でも自分にそんなことができる

    「お金のために成功を求めること」はやめておいたほうがいいのか?|松井博
    isrc
    isrc 2022/10/20
    自分以外の何か別の存在になることはとても苦しいことです。ですから、もしも、もっと稼ぐことが質問者さんにとって自分以外の存在になることを要求するなら、多分、あまりそちらに傾倒しすぎない方が良いでしょう
  • https://twitter.com/gamayauber01/status/1582803765807448064

  • 元陸上自衛隊にいた女性隊員だけど五ノ井さんのニュースをみて思った

    私が在籍してたのは20年ほど前の話なので(百合子が大臣やってたような頃)今の状況とは異なっているし 記憶もだいぶ薄れているが思ったことを書いていく。 まず自衛隊は完全なる分業制、セクショナリズムなので、部隊が場所が違えば全く文化も流れる空気も違うということ。 たとえ同じ職種であっても、部隊が違えば何をやってるかはさっぱりわからないし幹部でもよっぼど上のほうでなければ 俯瞰して自衛隊のことを語れるものでもない。 なので五ノ井さんがおそらくいたであろう高射特科は私がいたところと当に畑違いでさっぱりわからないが 高射特科や施設科は肉体的・体力的にやべぇやつがいるところというイメージがある。 入隊してから3か月後にどこの部隊に行くかを希望をだすんだけど、その時の説明で一番体力的にやばいのは施設科だと聞かされた。 橋をかけたり、災害支援で自衛隊の湯をやってるところで体力に自信があるならPKOとか行

    元陸上自衛隊にいた女性隊員だけど五ノ井さんのニュースをみて思った
  • 多様性という「イケナイおクスリ」|猫山課長

    「多様性」という言葉は、市民権を得たように感じます。 行政は言うに及ばず、多くの会社で多様性の尊重は重視されているはずです。多様性ではなくダイバーシティ(diversity)と表記している企業もあるでしょう。 基的に、多様性は素晴らしいと思います。素晴らしいと言う他ありません。 多様性の概念は、人権の概念と極めて親和性が高いため、それを否定するのは大変に困難であるどころか、人間のクズの烙印を押されても文句が言えない雰囲気があります。 また、多様性はLGBTの話題の中もでよく見かけます。こちらのとの親和性も格段に高い。 自分と相手は違う存在である。であれば、自分と相手の差異を認めなければならない。それは全人類共通の認識でしょう。 宗教等を別にすれば、これを真っ向から否定するのは難しいと感じます。 そうして、多様性という概念はしっかりと日にも定着しました。 しかし、あまりに便利な概念には、

    多様性という「イケナイおクスリ」|猫山課長
    isrc
    isrc 2022/10/20
    都合の悪いことを、多様性を持ち出して正当化しようとしている。多様性は、あなたの不安を消すイケナイクスリでしかない。効用は強力ですが、痛みの元を治療してはくれません。痛みを感じさせなくしているだけです。