タグ

2022年11月29日のブックマーク (4件)

  • 核家族はありえない、大家族主義のマニラ:日経xwoman

    人口ピラミッドがきれいな三角形を描くほど、フィリピンには子どもの数は多い 日では1970年代より始まった少子化傾向が現在まで続き、人口の年代別分布を表す「人口ピラミッド」は、見た目が「壺」のような形をしているが、ここフィリピンでは常に子どもの数が減ることはなく、その人口ピラミッドもきれいな三角形を描いている(※1)。統計的に見てもフィリピン女性一人あたりの生涯に出産する子どもの数は3.1人(※2)で、実際には一家族で兄弟・姉妹が5人以上というのも珍しいことではない。 私事で大変恐縮だが、フィリピン・サマール島出身の筆者のの実家などは、の父親が一度配偶者と死別して再婚したという事情はあるものの、末っ子である彼女の上にはなんと18人の兄と姉がいる。私の義父と2人の配偶者との間に、それぞれに11人と8人の子宝が恵まれたわけである。これは田舎の少々極端な例としても、近代化された高層ビルがそび

    核家族はありえない、大家族主義のマニラ:日経xwoman
    isrc
    isrc 2022/11/29
    日常の暮らしの中に実用英語をどんどん取り入れて、例えば英語の映画を一緒に見る、買い物に出るときは英語中心で話すなどでの楽しみながらの教育/フィリピンの大学は講義・教科書とも基本的に英語
  • 朝からアイス抹茶が飲める世界|松井博

    最近アメリカでは、あるツイートが物議を醸しだしています。 https://twitter.com/TheLaurenChen/status/1594101861564534784?s=20&t=TgPDuGJOAbcnCCggUJIh9gツイートを投稿したLauren Chen氏によると、左側がイーロン・マスク氏がTwitterを買収する前の写真で、右側が買収後の写真とのことです。 ※このマガジンでは、読者の皆さまの役に立つ視点の提供を心掛け、シリコンバレー、フィリピン、日の3拠点で生活や仕事をする中で得た気づきを書き綴っています。この記事は単品で300円ですが、月1000円で定期購読すると、1ヶ月20くらい読むことができます。

    朝からアイス抹茶が飲める世界|松井博
    isrc
    isrc 2022/11/29
    エンジニアリング・チームはどうしても男性の比率が高くなります。プロジェクト・マネージャーだけは、なぜか突出して女性の割合が高い/もうそろそろ、男女差別で世界で説明しようとするのは止めたほうがいい
  • 日本語の肖像

    Home › 記事 › 日語の肖像 日語の肖像 By James_f on 28th November 2022 • ( 0 ) 15年前、日の行く末が見えるまで付き合おうと漠然と思って始めたことが、そろそろ当初の目的がはたされようとしている。 直接の実感はシンツイッタから来ていて、例えば、お下品絵という言葉に反応して、「下品とはなにごとか、日文化はわれわれが描く絵で保っているのだ」という人たちがやってきて、悪いが、笑ってしまっていた。 そのとおりだよね、とおもったからです。 日のいま、は、彼らの描く、判で捺したようなデカ目デカ胸ミニスカがすべてを表現している。 この十年、日は、どんどん日化していった。 加速がついていた。 インターネットが輸入されて、手に入って、「世界に発信」したりしているうちに、世界のほうで、あんまり相手にしてくれないので、飽きてしまったのでしょう、 日

    日本語の肖像
    isrc
    isrc 2022/11/29
    日本語ファンとして述べれば、日本の文明が持つ特殊で決定的な、ある「寂しさ」を失ってほしくないとおもう。日本は寂しさの文明で 孤独から出て孤独へ帰っていくことを当然のように、みなが知っているところがある
  • https://twitter.com/xcvbnm67890/status/1597069474863009795