2023年08月16日10:00 カテゴリ中国経済経済一般 中国の不動産会社の崩壊はあるのか? 中国の将来を語れ、と言われても専門家であればあるほど「わからない」と答えるでしょう。なぜなら西側の考え方やルールとあまりにも違うからです。そして中国には隠ぺい体質があるため、都合が悪いことは突然ベールで覆うことをいとも簡単に行い、あたかもそれが当たり前である、という姿勢を示します。 米中関係が悪化しているとか、中国国内の規制が厳しいとされます。私から見ると習近平氏をトップとする指導部が必死に14億の民の生活と巨大になり過ぎた国家を小手先のパッチワークで処理しようとするも、既に強大な内部の不都合なマグマがたまり過ぎてしまった、そんな感じに見えます。 では仮に崩れるとすればどこか、ですが、やはり本命の不動産関連ではないかとみています。 中国が昨年、当時最大級と称した恒大集団の経営が悪化した際に西側企
