タグ

2021年6月21日のブックマーク (2件)

  • キャライラスト制作時に便利な3D参考サイト&ツールまとめ|たかのり

    ソーシャルゲーム系のキャラクターイラストを制作する際に便利な 3D参考サイトとツールをまとめました。 画像検索だけだと狙った部分や角度がうまく検索できない場合もありますが3Dであれば、目的のアングルやポーズを瞬時に確認できるのでとても便利です。 ▼人体系1.  designdoll(デザインドール) http://terawell.net/terawell/?lang=ja■ポーズ確認用3Dソフトの定番 PC上で3Dの素体人形を様々な角度やポージングで観覧できるソフトです。また[ドールのアトリエ]というサイトからポーズのシェアもできます。 職場ではキャラの指示書のポーズの指定やフィードバック制作時に使っているメンバーもいました。 ただMACでは使用できないので、MACユーザーの自分としては残念。。 ▼詳細な使い方は下記ブログで解説されています。

    キャライラスト制作時に便利な3D参考サイト&ツールまとめ|たかのり
    isshyman
    isshyman 2021/06/21
    いわゆるposerっぽいアプリ
  • どうしてHTML5が廃止されたのか | フューチャー技術ブログ

    フロントエンド連載の5記事目です。 HTML5が2021年の1月に廃止されました。 Webエンジニアとしてバリバリ活躍されてる方やエグゼクティブテックリードのような肩書きを持つ方にとっては「何をいまさら」という話題かと思います。 しかしながら、今年も新人さん入ってきてくださったので、プログラミングを学習中にHTML5という文字列に悩まされないように、そもそもHTML5とは何かや、廃止された経緯をまとめてみます。 HTML5とはWebサイトを作るときに必ず書くことになるHTML。Webサイトのコンテンツ、つまり中身や構造を作るために使うマークアップ言語です。 そして、その最近版として10年ほど前に登場したHTML5。当時は Webニュースなどで盛んに特集が組まれていましたが、このHTML5がついこないだ、2021年1月28日に廃止されました。 広義のHTML5 / 狭義のHTML5HTML5

    どうしてHTML5が廃止されたのか | フューチャー技術ブログ