タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (41)

  • イスラエル兵、拘束したパレスチナ人との記念撮影は「日常茶飯事」か

    目隠しされ手を縛られたパレスチナ人拘束者の前でポーズをとるイスラエル兵(2010年8月18日入手、撮影日・撮影場所不明)。(c)AFP/BREAKING THE SILENCE 【8月19日 AFP】イスラエルのメディアは18日、同国軍兵士が後ろ手に拘束されたパレスチナ人のそばでポーズをとる写真を新たに数枚、公開した。16日に元女性兵士が類似の写真を米SNS「フェースブック(Facebook)」に掲載していたことが発覚し騒動が起きたばかり。新たな写真も、やはりフェースブックに投稿されていたものだという。 ■兵士たちの間で習慣化か 新たな写真は、若いパレスチナ人女性をひざまずかせ周囲を兵士の一団が取り囲んでいるものや、けがをしたパレスチナ人の隣で兵士がポーズをとっているものなど。 これらの写真を最初に提供した人権団体「沈黙を破る(Breaking the Silence)」のイェフダ・シャウ

    イスラエル兵、拘束したパレスチナ人との記念撮影は「日常茶飯事」か
    it1127
    it1127 2010/08/20
    逆に戦っている相手を人間とみなしたら戦争とかできない。いや、そういう理性的な次元の話で理解できるものでもないかな戦争というものは。
  • タンゴダンス世界選手権、連覇狙う日本人ペア アルゼンチン 国際ニュース : AFPBB News

    it1127
    it1127 2010/08/18
    日本人はダンスは得意なのかな?!他の分野でも優勝したりしてる(た)し。
  • ベルルスコーニ伊首相、タフガイ・プーチン露首相に張り合う

    ロシア・サンクトペテルブルク(Saint Petersburg)の湖で、スピードボートからロシア緊急救援隊の飛行艇「ベリエフBe-200(Beriev Be-200)」に乗り込むイタリアのシルビオ・ベルルスコーニ(Silvio Berlusconi)首相とウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相(2009年10月23日撮影)。(c)AFP/RIA NOVOSTI/ALEXEY NIKOLSKY 【10月26日 AFP】休暇でロシアを訪問中のイタリアのシルビオ・ベルルスコーニ(Silvio Berlusconi)首相が23日、タフガイぶりを内外にアピールするウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相の外出に同行し、水陸両用機「ベリエフBe-200(Beriev Be-200)」の操縦かんを握る一幕があった。 国営テレビの映像によると、サンクトペテルブルク(S

    ベルルスコーニ伊首相、タフガイ・プーチン露首相に張り合う
  • 米資産家40人「財産の半分寄付」を約束、ゲイツ氏ら提唱のキャンペーン

    (左上から時計周りに)ウォーレン・バフェット(Warren Buffett)氏、ビル・ゲイツ(Bill Gates)氏、テッド・ターナー(Ted Turner)氏、ジョージ・ルーカス(George Lucas)氏、ラリー・エリソン(Larry Ellison)氏、マイケル・ブルームバーグ(Michael Bloomberg)氏。(c)AFP 【8月5日 AFP】「米国の億万長者たちは財産の半分以上を慈善団体に寄付すべきだ」――。このような理念を提唱するビル・ゲイツ(Bill Gates)氏とウォーレン・バフェット(Warren Buffett)氏は4日、2人に賛同した資産家が、提唱から6週間で40人に上ったことを明らかにした。 米マイクロソフト(Microsoft)創業者のゲイツ氏と米投資家のバフェット氏は6月、億万長者たちに「資産の50%以上を慈善団体に寄付する」ことを約束させるキャンペ

    米資産家40人「財産の半分寄付」を約束、ゲイツ氏ら提唱のキャンペーン
    it1127
    it1127 2010/08/07
    すげいつ!>番付上位の400人全員が「誓約」して資産の半分が寄付された場合、総額は6000億ドル(約52兆円)以上になると推定される。
  • 65回目の広島原爆の日、米大使や国連総長が初参加

    広島の平和記念公園で営まれた「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)で、空に放たれたハト(2010年8月6日撮影)。(c)AFP/Toru YAMANAKA 【8月6日 AFP】(写真追加)広島は6日、65回目の「原爆の日」を迎え、平和記念公園では「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれた。 ジョン・ルース(John Roos)米駐日大使が、バラク・オバマ(Barack Obama)大統領の掲げる「核兵器のない世界」という目標を体現するため、米政府として初めて参列。第二次大戦時に米国とともに連合軍に参加し、核保有国でもある英仏両国も、核軍縮への支持の証しとして初めて代表を派遣した。 菅直人(Naoto Kan)首相は、「唯一の被爆国であるわが国は、『核兵器のない世界』の実現に向けて先頭に立って行動する道義的責任がある」と演説した。 式には、国連(UN)の潘基文(パン

    65回目の広島原爆の日、米大使や国連総長が初参加
    it1127
    it1127 2010/08/07
    これはこれで大事なことだと思いますが、核兵器は核の平和利用である(西部邁)という話も頭に入れておこうと思う。http://www.nicovideo.jp/watch/sm2907254
  • 国連事務総長が都内で講演、日本の若者にメッセージ

    都内の早稲田大学(Waseda University)で講演する国連(UN)の潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長(2010年8月4日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA 【8月4日 AFP】来日している国連(UN)の潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長は4日、都内の早稲田大学(Waseda University)で「平和と軍縮」をテーマに講演した。 潘事務総長は学生らを前に、「私は日の若い世代である皆さん方に、あなた方のご両親や祖父母が火を灯したたいまつを掲げ、軍縮のリーダーになって欲しいのです。ヒバクシャの話を伝えてください。広島、長崎の記憶を生かし続け、核兵器のない世界を作るという約束を守るには日の若者の力が必要なのです」と述べた。 また、核実験を行った北朝鮮が北東アジアの脅威になっているとの認識を示し、国連として朝鮮半島

    国連事務総長が都内で講演、日本の若者にメッセージ
    it1127
    it1127 2010/08/04
    日本の若者に期待します!
  • 在日米軍、日米同盟の意義をマンガで 「わたしたちの同盟」公開

    在日米軍が、日の若者に日米同盟の意義を伝えようと作成したマンガ「わたしたちの同盟―永続的パートナーシップ」(2010年8月4日公開)。(c)AFP/US MILITARY 【8月4日 AFP】在日米軍は4日、日米安全保障条約改定50周年を記念し、日の若者を対象に日米同盟の意義を伝えるマンガ「わたしたちの同盟―永続的パートナーシップ」をホームページで公開した。 全4部構成のマンガのうち、 4日に公開されたのは第1部。主人公は米国の少年「うさクン」と日人の少女「新居あんず(Anzu Arai)」だ。「うさクン」は米国を意味する「USA」のローマ字読み、「新居あんず」は同盟を意味する英語「アライアンス(alliance)」に引っ掛けたネーミングだ。「うさクン」は「ウサギ」にも引っ掛けてあり、ウサギのような耳がついたフードをかぶっている。 マンガのなかで、うさクンはあんずに、「大切なトモダチ

    在日米軍、日米同盟の意義をマンガで 「わたしたちの同盟」公開
    it1127
    it1127 2010/08/04
    分かりやすくていいですね♪
  • 中川財務・金融相が辞任、「予算通過後に」から一転

    イタリア・ローマ(Rome)で開かれた先進7か国(G7)財務相・中央銀行総裁会議閉幕後、記者会見する中川昭一(Shoichi Nakagawa)財務相兼金融担当相(2009年2月14日撮影)。(c)AFP/TIZIANA FABI 【2月17日 AFP】(一部更新)イタリア・ローマ(Rome)で開かれた先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)閉幕後、もうろうとした状態で記者会見したことから「泥酔疑惑」が広がった中川昭一(Shoichi Nakagawa)財務相兼金融担当相は17日、麻生太郎(Taro Aso)首相に辞表を提出し、受理された。 中川氏は14日、国際的な経済危機の対策について協議したG7閉幕後の会見の席で、ろれつが回らないなど酒に酔ったような行動を見せた。 中川氏は17日昼に辞意を表明した段階では、 2009年度予算案と関連法案の衆院通過後に辞任する意向を示していたが、各方面

    中川財務・金融相が辞任、「予算通過後に」から一転
    it1127
    it1127 2010/06/16
    海兵隊グアム移転協定に署名の日と同じだったんだー!関連→http://ow.ly/1YT8G
  • 米原油流出事故、関係企業が責任の押し付け合い

    原油流出事故が起きたメキシコ湾(Gulf of Mexico)に面する米ミシシッピ(Mississippi)州ビロクシー(Biloxi)ロングビーチ(Long Beach)の野鳥保護区で撮影したカモメとアジサシ(2010年5月10日撮影)。(c)AFP/Mark RALSTON 【5月11日 AFP】米南部ルイジアナ(Louisiana)州沖のメキシコ湾(Gulf of Mexico)で起きた石油掘削施設「ディープウォーター・ホライゾン(Deepwater Horizon)」の爆発・水没による原油流出事故で、関係する3社が責任を押しつけ合っていることが、11日に行われる上院エネルギー天然資源委員会(Energy and Natural Resources Committee)での証言のために準備された書面で明らかになった。 石油掘削施設を操業していた英エネルギー大手BPは、原油流出をい止

    米原油流出事故、関係企業が責任の押し付け合い
    it1127
    it1127 2010/05/12
    英エネルギー大手BP、掘削施設を所有するトランスオーシャン(Transocean)、石油生産設備のハリバートン(Halliburton)
  • 建築界のノーベル賞「プリツカー賞」に日本人建築家デュオ

    フランス北部ランス(Lens)で進行中のルーブル美術館(Louvre Museum)別館建築現場を訪れた建築家の妹島和世(Kazuyo Sejima)氏(左)と西沢立衛(Ryue Nishizawa)氏。(2009年12月4日撮影)(c)AFP/PHILIPPE HUGUEN 【3月29日 AFP】建築界のノーベル賞にも例えられ、建築家にとって最高の栄誉である2010年のプリツカー建築賞(Pritzker Architectural Prize)の受賞者に、日人建築家の妹島和世(Kazuyo Sejima)氏と西沢立衛(Ryue Nishizawa)氏が選ばれた。同賞を主宰する米ハイアット財団(Hyatt Foundation)のトーマス・プリツカー(Thomas Pritzker)会長が29日、発表した。 2人が共同で設立した設計事務所「SANAA」が世界各国で手がける建築プロジェクト

    建築界のノーベル賞「プリツカー賞」に日本人建築家デュオ
    it1127
    it1127 2010/05/12
    プリツカー賞、初めて知った!
  • ツイッター「つぶやき」全保存を計画、米議会図書館

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)にある米議会図書館(US Library of Congress、2007年8月1日撮影、資料写真)。(c)AFP 【4月15日 AFP】米議会図書館(US Library of Congress)は14日、マイクロブログサービス「ツイッター(Twitter)」に投稿されたメッセージ、いわゆる「ツイート(つぶやき)」を同サービスが開始された4年前にまでさかのぼり、アーカイブとしてすべて電子保存する方針を発表した。 世界最大の所蔵を誇るワシントンD.C.(Washington D.C.)の同図書館は自らのツイッター・アカウント「Twitter.com/librarycongress.」で次のように発表した。「当館はツイッターの『全』アーカイブ、2006年3月以降の『全』公開ツイートを入手する!」 さらに議会図書館コミュニケーション・ディレ

    ツイッター「つぶやき」全保存を計画、米議会図書館
    it1127
    it1127 2010/04/17
    ツイッター「つぶやき」全保存を計画、米議会図書館
  • 「左利き」はなぜ淘汰されなかったか?仏研究

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)ホワイトハウス(White House)の大統領執務室(Oval Office)で、大統領令に左手で署名するバラク・オバマ(Barack Obama)大統領(2009年1月22日撮影)。(c)AFP/ Saul LOEB 【3月2日 AFP】ダーウィン(Darwin)の進化論に従えば、人類の生存に不利な遺伝的性質は淘汰され、有利な性質のみが自然選択されていくはずだが、それではなぜ、バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領をはじめとする左利きの人びとは、人類の中で圧倒的少数派にもかかわらず現在も淘汰されずに存在しているのだろうか。 ■左利きは希少ゆえ生き残った? 南仏モンペリエ(Montpellier)の進化科学研究所「Institution of Evolutionary Sciences」のヴィオレーヌ・ローラン(Viola

    「左利き」はなぜ淘汰されなかったか?仏研究
    it1127
    it1127 2009/03/03
    質問自体疑問。有利不利にかかわらず、致命的でなければ淘汰はされない、のだと思う。
  • 「入れ替わり」の錯覚に成功、スウェーデン神経学チーム

    ドイツ中部ハノーバー(Hanover)で開催された世界最大の情報技術市「CeBIT」の会場で展示された、パソコン用モニターを装着したマネキン(2007年3月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOHN MACDOUGALL 【12月4日 AFP】スウェーデン最大の医学系大学であるカロリンスカ研究所(Karolinska Institute)は3日、同大の神経学チームが、被験者に自分の体と他人の体が入れ替わったように錯覚させることに成功したと発表した。 研究を率いた同研究所のヘンリック・エールソン(Henrik Ehrsson)氏は実験結果について「身体的自己に対する脳の知覚を、容易に変えられることを示している」と述べ、感覚的印象を操作することで、体外離脱を感じさせるだけでなく、他人の身体を自分のものと錯覚させることも可能だと説明した。 実験の1つでは、マネキンの頭部に2台のカメラを取

    「入れ替わり」の錯覚に成功、スウェーデン神経学チーム
  • ガリレオの天体観測、DNA利用で解明へ イタリアの科学者ら

    ガリレオ衛星(Galilean Satellites)と呼ばれる木星の4つの衛星の合成写真(撮影日不明。資料写真)。(c)AFP/NASA 【1月20日 AFP】イタリア・フィレンツェ(Florence)にある科学史博物館(Institute and Museum of the History of Science)の科学者らは、17世紀の同国の天文学者ガリレオ・ガリレイ(Galileo Galilei)が、病気によって徐々に視力を失っていったにもかかわらず、どのようにして画期的な理論を構築したのかを解明するために、ガリレオのDNAを利用しようとしている。関係者が19日、明らかにした。 科学者らは、ガリレオが彼の望遠鏡を通して見ていたものを正確に解明するために、遺体を掘り返すことを希望しているという。 科学者らは、眼科医などが遺伝的なものだと指摘するガリレオの目の病気について、DNAによる

    ガリレオの天体観測、DNA利用で解明へ イタリアの科学者ら
  • ホルモン療法で記憶や思考力が減退か、米研究が警告

    ドイツ南部ヘルシング(Herrsching)のアマーゼー(Ammersee)湖のほとりに座る老齢の夫婦(2008年11月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/DDP/OLIVER LANG 【1月13日 AFP】更年期障害の治療で一般的に行われているホルモン療法が、脳の萎縮を加速し、記憶や思考力を減退させるらしいと、12日に発表された米大学の2種類の研究結果が警告した。 これらの研究は、13日付の米神経学会誌「ニューロロジー(Neurology)」に掲載されるもので、ウェイクフォレスト大学バプティストメディカルセンター(Wake Forest University Baptist Medical Center)の2チームが行った。 65歳以上の女性を対象にした1番目の研究では、ホルモン療法を受けた人の場合、平均よりも脳組織の喪失が大きかった。 過去の研究で、プロゲステロン(黄体ホルモン)の合

    ホルモン療法で記憶や思考力が減退か、米研究が警告
  • 適量のコーヒーでアルツハイマー病の発症リスクが低下、研究結果

    ボスニア・ヘルツェゴビナ西部バニャルカ(Banja Luka)で、コーヒーを飲む男性(2006年5月4日撮影。資料写真)。(c)AFP 【1月16日 AFP】コーヒーを適度に飲む中高年はアルツハイマー病の発症リスクが極めて低いことが、15日発表されたフィンランドとスウェーデンの合同チームの研究で明らかとなった。 研究を率いたフィンランド・クオピオ大学(University of Kuopio)およびスウェーデン・カロリンスカ研究所(Karolinska Institute)教授のMiia Kivipelto氏によると、コーヒーを1日3-5杯飲む中高年は、高齢になった時に認知症やアルツハイマー病を発症するリスクが60-65%低いという。 研究チームは、フィンランドで20年以上にわたり1409人を対象に、聞き取り調査を繰り返し実施した。まず50代の被験者にコーヒーを飲む習慣について質問し、その

    適量のコーヒーでアルツハイマー病の発症リスクが低下、研究結果
  • グーグル・アース高解像度画像でプラド美術館名画の鑑賞が可能に

    グーグル・アース(Google Earth)でロヒール・ファン・デル・ウェイデン(Rogier van der Weyden)の絵画『十字架降下(Descent of Christ from the Cross)』を拡大した画像(2009年1月13日提供)。(c)AFP/GOOGLE 【1月15日 AFP】200年の歴史を誇るスペインのプラド美術館(Prado Museum)所蔵の名画14作品が、13日からグーグル・アース(Google Earth)を使って超高解像度画像で閲覧できるようになった。国際的な主要美術館としては初の試み。 グーグル・アースは、インターネット回線を用いて世界中の衛星・航空写真を見ることができるデジタル3D地図ソフトウェア。これを使用して今回オンライン閲覧が可能になったのは、プラド美術館所蔵の傑作である、ディエゴ・ベラスケス(Diego Velazquez)の『ラス

    グーグル・アース高解像度画像でプラド美術館名画の鑑賞が可能に
  • 【図解】世界の農地獲得競争

    AFPBB News AFPBB Newsに掲載している写真・見出し・記事の無断使用を禁じます。 © AFPBB News

    【図解】世界の農地獲得競争
  • ニュース解説画像 国際ニュース : AFPBB News

    国内 | 韓国 | 中国 | オーストラリア | タイ | インド フランス | ドイツ | 英国 | イタリア | スペイン | ロシア 米国 | カナダ | メキシコ ブラジル | アルゼンチン | ペルー | チリ | コロンビア イラン | イラク | イスラエル | エジプト | 南アフリカ

  • D&GのLA旗艦店オープン、パリスやL.コンラッドらがパーティに登場

    米・ロサンゼルスのロバートソン・ブルバード(Robertson Boulevard)で15日に行われた「D&G」フラッグシップ・ブティックオープン記念パーティに参加したタレントのパリス・ヒルトン(Paris Hilton、2008年12月15日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Michael Buckner 【12月17日 MODE PRESS】米・ロサンゼルス市内で15日、「D&G」フラッグシップ・ブティックオープン記念パーティが開催された。最近の経済の衰退やロサンゼルスでの荒れ模様の天候にもかかわらず、ハリウッドを代表するタレントのパリス・ヒルトン(Paris Hilton)らファッショニスタたちがそれぞれ自慢のドレスを着てロバートソン・ブルバード(Robertson Boulevard)に登場した。 グログランのヘッドアクセを付け登場した女優のローレン・コンラッド(La

    D&GのLA旗艦店オープン、パリスやL.コンラッドらがパーティに登場