タグ

2018年9月16日のブックマーク (13件)

  • 法を説くのは誰なのか?

    一昨日の伝法院講座で講師の先生・・・っていうか院長が・・・・ 「我々はお経を読むときは衆生に背を向けて、話をするときにはご尊様に背を向ける矛盾した存在」と仰ったが、これは大きな間違いだと思う。 檀家さんなど参列者に背を向けるという意識で座って経を読んでいる訳ではない。 「同じ向きに座っている」「皆さんと一緒に仏様に向かっている」という意識であって、背を向けているというものではない。 参列者だって、そう思っているのではないか、と思う。 参列者と同じように仏様の方を向いて、仏様の仰ったことが記してあるものである「お経」を信じて読む。 これは信心を表わすことである。帰依の心だと思う。 信じる仏様の言葉を(そうであると信じて)読み上げる。 それは「こう仰ってますよね」という自分と、自分たち信心を持つ者同士が、仏様の言葉を確認しあう心でもあると思う。 それはまた仏様を称えることでもある。 経文、お

    法を説くのは誰なのか?
    itochan
    itochan 2018/09/16
    「仏様から後押しされて衆生に説法する僧が加持身」、「仏様に向いて説法される僧が本地身(悟りを得る)」。 加持身の方は、仏像という偶像による、なのではないかとも書いてある。神社の分祀みたいにも読めた
  • サーバーレスのメリット&本質を、AWS Lambdaを使って理解しよう|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

    サーバーレスのメリット&質を、AWS Lambdaを使って理解しよう 「サーバーレス」はここ数年の技術トレンドの一つです。サーバーレスアーキテクチャを2年運用してきたJX通信社の小笠原みつき(yamitzky)さんが、そのメリットや実際の業務における考え方を、ハンズオンを交えながら解説します。 JX通信社の小笠原みつき(@yamitzky)と申します。ニュース速報アプリ「NewsDigest」の事業統括をしているエンジニアです。 JX通信社では、人手のかかる「報道」という分野を機械化・自動化することをミッションの一つとして掲げており、技術選択においても、なるべく運用を自動化できる方法を選ぶよう心掛けています。その過程で「サーバーレス」という技術に出会い、2016年ごろから番運用してきました。 今回の記事のゴールは、サーバーレスという技術が「どんなものであるか?」を理解することです。サー

    サーバーレスのメリット&本質を、AWS Lambdaを使って理解しよう|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
    itochan
    itochan 2018/09/16
  • 「 Javascript / Node.js で仕事自動化」記事まとめ - ほんじゃらねっと

    Javascript と Node.js を使ってあれこれ自動化する記事が増えてきたので、 目次としてまとめておく。 blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net blog.honjala.net b

    「 Javascript / Node.js で仕事自動化」記事まとめ - ほんじゃらねっと
  • TechCrunch

    Ten years ago, Pear VC, then a tiny new venture firm, operated out of a nondescript office in Palo Alto that was enlivened by bright, computer-themed art. Last week, the outfit – which closed its la Supply chain logistics platform Flexport is acquiring the assets of shuttered digital freight network Convoy, according to a memo Flexport CEO Ryan Petersen sent to staff Wednesday. Flexport will rest

    TechCrunch
    itochan
    itochan 2018/09/16
    触ってないし、見てもいないので、どれがどれやらわからない。
  • 代替テキストについて、漠然かつ不完全な考察

    全盲のICTライターによる、主にアクセシビリティと障害者支援技術に関する覚書。 お仕事お待ちしております。詳しくは以下のリンクをご覧ください。 http://bit.ly/2mhbqEq

    itochan
    itochan 2018/09/16
    ラジオの野球中継のアナウンサーのように。テレビのテニス中継のアナウンサーにならないように。なんかそんな感じ
  • yuki on Twitter: "台風の関係なのかwifiがめちゃくちゃに。google homeはなんかフリーズしてた。 Amazon echoに「アレクサ、生きてる?」と話しかけたら「はい、wifiに繋がっており、あなたが話しかけてくれる限り私は生きています… https://t.co/FgdxuWGmF0"

    台風の関係なのかwifiがめちゃくちゃに。google homeはなんかフリーズしてた。 Amazon echoに「アレクサ、生きてる?」と話しかけたら「はい、wifiに繋がっており、あなたが話しかけてくれる限り私は生きています… https://t.co/FgdxuWGmF0

    yuki on Twitter: "台風の関係なのかwifiがめちゃくちゃに。google homeはなんかフリーズしてた。 Amazon echoに「アレクサ、生きてる?」と話しかけたら「はい、wifiに繋がっており、あなたが話しかけてくれる限り私は生きています… https://t.co/FgdxuWGmF0"
    itochan
    itochan 2018/09/16
  • 教員が受ける3万円の免許更新講習の中身とは - 放送大学編 - パパ教員の戯れ言日記

    講習の中身について書きます 前回のエントリーで内容について書いていないというお声を頂戴したので、内容について、そして受講の流れについて書いてみたいと思います。 教員が受ける免許更新のための講習では、計30時間のうち、6時間が必修領域、6時間が選択必修領域、18時間が選択領域に割り振られています。 (参考資料) 免許状更新講習の内容について:文部科学省 より引用 必修領域とは、全ての受講者が受講する領域をいい、選択必修領域とは、受講者が所有する免許状の種類、勤務する学校の種類又は教育職員としての経験に応じ、選択して受講する領域をいい、選択領域とは、受講者が任意に選択して受講する領域をいう。 放送大学では、以下のように講座を開設しています。(免許更新のパンフレットより引用) 今回は、必修でもある「教育の最新事情」にフォーカスしてみましょう。 受講の流れ まず、大きな流れを確認します。(ネット視

    教員が受ける3万円の免許更新講習の中身とは - 放送大学編 - パパ教員の戯れ言日記
    itochan
    itochan 2018/09/16
  • 燃費表示、10月から国際方式=実態反映、現行より3割悪化も (時事通信社)

    燃費表示、10月から国際方式=実態反映、現行より3割悪化も 2018年09月15日14時47分 10月以降に発売される新型自動車から、国際的な測定方式「WLTCモード」に基づく燃費の表示がメーカーに義務付けられるのに先立ち、カタログに新方式で表示するケースが増えてきた。新方式の燃費は実際の走行に近い条件で計測するため、同じ車種でも現行方式から約3割悪化する場合もある。消費者は、より実態を反映した数値を踏まえて車を選ぶことができるようになる。 「ビートル」80年の歴史に幕=来年に生産終了-独フォルクスワーゲン 現行の「JC08モード」は、道路を走らせず、計測装置上で加減速を繰り返して燃費を測定する。燃費は運転の仕方や交通状態などで変わるため、実際は表示より2割前後下回るとされ、「実感とかけ離れている」と不評だった。 10月に表示が義務化されるWLTCモードは、国連のルールに基づく世界共通の燃

    燃費表示、10月から国際方式=実態反映、現行より3割悪化も (時事通信社)
    itochan
    itochan 2018/09/16
    古い車種にも表示をつけ直してほしい、中古で買うとき参考にするから。
  • プログラマーのための圏論(上) - bitterharvest’s diary

    『プログラマのための圏論』はこれまでの分をまとめてPDFファイルにしました。参考にしてください。

    プログラマーのための圏論(上) - bitterharvest’s diary
  • 劇場版「フリクリ オルタナ」 すごいことなんかない、当たり前のことすらこなせない続編

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています GAINAXの諸作品を手掛けた鶴巻和哉、「少女革命ウテナ」の榎戸洋司らが20世紀の終わりに放った唯一無二のOVAシリーズ「フリクリ」。難解なストーリー、魅力的なキャラクター、実験的かつビビッドなアニメーション、the pillowsの楽曲をふんだんに使用した劇伴。どこを切り取っても斬新の一言である同作は今もなお国内のみならず、海外でもカルト的な人気作である。 その17年ぶりの続編「フリクリ オルタナ」(以下、「オルタナ」)。原作権がProduction I.Gに譲渡された上、スーパーバイザーである鶴巻とキャラクター原案の貞義行を除き、オリジナルメンバーとは全く異なる制作陣によって作られることになったその出来に懐疑的だったファンは少なくない。だがあらかじめ下げておいたハードルの全てをここまで下回ると、誰が予想できただろうか。 9月2

    劇場版「フリクリ オルタナ」 すごいことなんかない、当たり前のことすらこなせない続編
    itochan
    itochan 2018/09/16
    どつちも観てない。見るなら前作を見よというのはよくわかった。
  • 小2の男の子が、がん患者のために髪を伸ばし続けて立派な髪を提供…かっこよすぎるし、支援の方法を知るきっかけにも

    ジンジェオ/Jin Jeong @_JinJeong_ 「いつか誰かのために」小児がんの子供達へ 石田丞くん(7)自ら伸ばし続けた髪を寄付。 色んな形の手助けがあるのだと勉強になった。 動画で見たけど、しっかり手入れされた美しい髪を持つ少年だった。 手入れ大変だったんだろうな。 youtu.be/_4SpUz6p-sw 2018-09-14 04:57:49 あきと(半熟) @Akit_ter たまたま見てたニュースで、7歳の男の子が3年間伸ばした髪を切る瞬間をやってた 病気の子のカツラのためだってさ…短髪の人は分からないかもしれないけど、長いと手入れどころか普段の洗髪だけだってものすごい大変なのに、もうなんて言ったらいいか…(涙腺ゆるい) pic.twitter.com/M1vIvJu4TH 2018-09-08 17:32:32

    小2の男の子が、がん患者のために髪を伸ばし続けて立派な髪を提供…かっこよすぎるし、支援の方法を知るきっかけにも
    itochan
    itochan 2018/09/16
    ♪僕の髪がー (略)結婚しようよー んふーふ
  • ニューロマンサー

    概要 サイバーパンクの代名詞的作品であり、その後の『AKIRA』、『攻殻機動隊』、『マトリックス』などの作品世界に多大な影響を与えた。 『カウント・ゼロ』(Count Zero)、『モナリザ・オーヴァドライヴ』(Mona Lisa Overdrive)を入れた長編三作品は登場人物や設定に共通点が多いため、スプロール三部作と呼ばれる。 neuromancerとはneuron(神経)とnecromancer(ネクロマンサー)を組み合わせた造語で、同時にnew romance(新しいロマンス)と音楽ジャンルのニューロマンティックの意も掛けられているとされる。 あらすじ 港の空の色は、空きチャンネルに合わせたTVの色だった。 舞台はサイバネティク技術と電脳空間(サイバースペース)が地球を覆い尽くし、巨大企業とヤクザが経済を支配する近未来。 主人公ケイスは、かつてマトリックスと呼ばれるサイバースペー

    ニューロマンサー
    itochan
    itochan 2018/09/16
    #千葉市?
  • オスプレイ買わされるなら新ゼロ戦造れ 警鐘作家・濱野成秋氏が緊急寄稿 | 東スポWEB

    10月1日に米空軍の輸送機CV22オスプレイ5機が、横田基地(東京都福生市など)に正式配備されるまで、あと半月となった。米軍は横田周辺で離着陸や人員降下、物資の投下、夜間飛行などの訓練をするとしており、日常的に首都圏の空を飛ぶのは確実だ。防衛問題に詳しい警鐘作家の濱野成秋氏が、オスプレイの欠陥と今後、日が取るべき道を緊急寄稿した。 安定が悪い飛行機はちょっとの風ですぐ落ちる。 オスプレイはテールウインド(追い風)にめっぽう弱く、エンジン馬力でムリムリ飛んでいる試作機のような存在。日列島の褶曲(しゅうきょく=曲がりくねった地形のこと)と偏西風では揚力の弱い飛行機は落ちて当然。ヘッドウインド(向かい風)で浮上直後、風に向かって飛行中に垂直エンジンを水平に、つまりヘリから固定翼モードに変える作業中にテールウインドに変わるとたちまち失速し墜落する。 オスプレイの主翼は短い。翼面積がないから揚力

    オスプレイ買わされるなら新ゼロ戦造れ 警鐘作家・濱野成秋氏が緊急寄稿 | 東スポWEB
    itochan
    itochan 2018/09/16
    今年中に作れば、来年は改元して元年、つまり1年だから… >ゼロ