タグ

関連タグで絞り込む (187)

タグの絞り込みを解除

はてなダイアリーに関するitoppi802のブックマーク (102)

  • 旧約遺書

    ( ´ー`)y-~~おいすー こちらが移転先になりますです。。。 twitter、facebookへの自動投稿連携しないので読みたかったらフィード登録よろしくどうぞ〜 というわけでこっちはもう更新しません ではでは(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね! んなこたない( ´ー`)y-~~おいすー 1年の頃から何かサークル立ち上げたいなって思ってて、でも何しようかなーって感じでなあなあで今まで来て 最近になってようやく形になりつつある気がしてきたのでまとめておく もちろん鳥人間サークルを盛り上げてもいいんやけど、来年引退なので、それまで頑張って広報活動をして 後は新しい時代に任せるほうがいいんですよこういうのは。設計になったらもう1年できますけどね。 それに関連して飛行ロボットコンテストに向けての制作サークルを立ち上げてもいいかなと ただその場合、仲間集めが必要ですけど

    旧約遺書
  • 来週、はてなダイアリーがバージョンアップします - はてなダイアリー日記

    日頃よりはてなダイアリーをご利用いただき、ありがとうございます。はてなダイアリーは来週半ば、早ければ 5/19 (水) にバージョンアップを行う予定です。当日に突然の告知とはならないよう、変更に先立ちその内容のあらましを、ここでお知らせいたします。 バージョンアップの主な内容 今回のバージョンアップは、はてなダイアリーを (1) ツールとして洗練させる、新しいデバイス/サービスに対応させる (2) より気軽にブログを書いていただけるための改善を行う、という2点が目的となっています。 具体的には、長らく更新が滞っていた管理ツールをデザインも含めて洗練させつつ、iPhoneTwitter などの新しいデバイス/外部サービスにも対応。また、2つめ以上のブログを追加で始められるオプションを設けることで、気軽に新しいブログを始められるなどの変更を盛り込みました。これらの目的に対しては、今後も続

    来週、はてなダイアリーがバージョンアップします - はてなダイアリー日記
  • 助田徹臣 スケダテツオミ

    村上友重さん、杉浦慶太さんと共に参加します。 オープニングにはいますので是非 ※会期中に2パターンの作品が楽しめます 「ニエプスの箱・右」:2009年11月6日(金)-14日(土) 「ニエプスの箱・左」:2009年11月17日(火)-28日(土) 日・月曜日及び・祝日休廊 オープニングレセプション : 2009年11月6日(金)18:00-20:00 ”ニエプスは写真を霊力捕獲装置であると夢想していた” この度、CASHI では3人の若手写真家による、展示替えを挟んだ二部構成の写真展「ニエプスの箱・右」「ニエプスの箱・左」を開催いたします。写真の発明を導いた一人、ニセフォール・ニエプスは写真の原理を以下のようなことと夢想していたという説があります。 『ニエプスは、光はさまざまな物体に触れるとボールのように跳ね返る「流動体=霊力(フリュイッド)」のようなものであると夢想していた。彼は、写真に

    助田徹臣 スケダテツオミ
  • ダストポップ

    藤城嘘企画・カオス*ラウンジ7「 穏やかじゃない」 会場:ビリケンギャラリー( http://www.billiken-shokai.co.jp/) 東京都港区南青山5-17-6(表参道駅より徒歩5分) 会期:2015年8月22日(土)〜9月2日(水)※月曜休廊 OPEN:13:00〜19:00 藤城嘘企画「カオス*ラウンジ」は開催から7年目を迎えました!「カオス*ラウンジ」はインターネットをきっかけとして、web上で交流のあるアーティストたちがオフ会的に集合する展示であり、美術作家・イラストレーターなど毎回30人近くの多岐にわたる方に参加していただいています。年も他とないような表現に出会える、お祭りのような場になればと考えております。 テーマ「穏やかじゃない」は、「心をざわつかせるようなビビッドな作品を一堂に集めたい」という思い、「安定することのないこの世界について考えたい」という思い

    ダストポップ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 難関大学への数学

    問題 問題1 問題2 問題3 問題4 問題5 続きを読む 問題 問題1 問題2 問題3 問題4 問題5 問題6 問題7 問題8 続きを読む 問題 問題1 問題2 問題3 問題4 問題5 問題6 続きを読む 問題 問題1 問題2 問題3 続きを読む 問題 問題1 問題2 続きを読む 初めに 高校物理がよく分からないという方に話を聞くと、「そもそも何故このような、面倒くさくて、よく分からなくて、面白くない問題を解く必要があるのか?」という疑問を持っている方が想像以上に多いな,と感じます。 確かに私自身の経験を思い出してみても、いきなり運動方程式を教え込まれ、ひたすら問題を反復して解かされた記憶しかありません。当に意味が理解できるようになったのは、大分後になってからです。 「質点?そんなものがどう動こうが,運動量がどうであろうが、一体日常生活で何の役に立つの?」 物理が得意でも、こんな疑問を持

    難関大学への数学
  • 女。京大生の日記。

    「なんか違う。おしいでもなんかちょっと違うんだよな。」 誰かが作った料理している時こんなことを思って首をかしげた。そんな時は大概隠し味的なスパイスを入れ損ねた料理に出会った時だ。 隠しスパイスなしの料理もそれなりにイケル。でもそれは、MGの心をつかみ損ねる。あぁ物足りない!! ここで「料理」を「人生」を映す隠喩に変えてみようか。 MGは人生においてもスパイスを必要としている。スパイスは目に見えにくいしメインデッシュでもなんでもない、それなしでもそれなりの人生を送ることができる。でも人生に香りがなくなる潤いがなくなる。あぁこんな人生じゃおもしろくない!! 人生においてのスパイスが盛られる皿は、夜が多い。YABASU! 昼と夜、日常と非日常。 スパイスは夜にふりそそぎ昼を極上のメインデッシュとする力を与えてくれるだろう。 偶然を必然に変える力。YABASU!普通を特別に変える力。YABAS

    itoppi802
    itoppi802 2007/11/18
    もしかしたらネタ、と思うぐらいのハイテンション。あとは「スイーツ(笑)」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    itoppi802
    itoppi802 2007/11/07
    なんというドツボ。涙流した。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    itoppi802
    itoppi802 2007/11/07
    するかどうか迷ったがZIPPERが支援だとかいうのと
  • new sights.com

    幸田文の『父・こんなこと』を読み終える。後半の「こんなこと」の方を先に寝る前に惜しむようにして読み進めてきたのだが一昨日読み終わり、「父」の方を読み出したら、これはとても途中でやめることなどできないような凄まじいものだった。小説もすばらしいのだけど、幸田文の領はやっぱりエッセーだなあと思う。特に「こんなこと」の方はなんともいえない名文で、基的には端正で見事な日語なのだが、その底には歯切れのいい江戸弁があり、ときおりそれがあふれ出して、追い立てるような切迫を刻む。将棋の名勝負でも見ているように、ぱちんぱちんと小気味のいい音をたてて文章は進み、そのリズムにひきこまれているうちに、ぐんぐんエピソードはぬきさしならないところまで運ばれている。内容は有名な父からの「しつけ」ものなのだが、父・露伴はとてつもなく魅力的で、しかも滑稽であり、そのおかしさと文章の調子がぴたりと息があって、読むうちにな

  • メタサブカル病 - 東浩紀「ポストモダンと情報社会」2007年度第4回(11/2)

    今日は、ベーシックインカムなど、昨年にはなかった切り口の話が多かったです。 # 10分強遅刻 去年もそうだったんだけど 風邪を引いた 例年この時期には僕は風邪をひく 今年もはやっているところでは流行っているそうなので 皆様も気をつけてください 今日はたらたらとローテンションでいく 雑談したいが雑談がない 風邪で倒れたくらい 去年も一回休講した 風邪はになるからよくない 俺はどうしてこんなに行き詰っているんだろう うちの娘はどうするんだろう 俺はいつまで生きるんだろう そういう悩みはすべて風邪のせい 風邪のせいだと気が付くまでがきびしい 最近安部総理もになったらしいので 病は恥ずかしい病気ではないように思われてきた だからって首相がでやめるのはどうか でも何年後か安部総理は回復して 「あの時は俺はだった、でも今度は大丈夫だ」 と再チャレンジしたら日人は受け入れてしまいそう 最近は

    メタサブカル病 - 東浩紀「ポストモダンと情報社会」2007年度第4回(11/2)
  • http://d.hatena.ne.jp/k11/

    花粉。 Jamie XXのCoachella 2022の、DJなのかLIVEなのか、この人の場合、あまり区別に意味がないのかもしれないけど、ある曲をサンプリングしたオリジナル曲の前に元ネタの曲をかけたりするし、ともかくそのDJなりLIVEなりの模様がmixcloudに上がっていて、聴きながら作業している。 他者とこどもの話をする時に使える、ジェンダーニュートラルな代名詞が、日語にはまだなさそう。とりあえず、名前+さんで良いとは思うけれども、こどもの名前を知らない人へ話をする時には「(わたしの)こどもの名前は○○なんですが、○○さんが〜」という風にしないと、いろいろ省略しすぎな会話の仕方になってしまう。加えて、こどもについて言うときに「うちのこども」「わたしのこども」というのも抵抗がある。とはいえ、「うちの」「わたしの」は省略しても、意味は伝わるけども。 ちょくちょく頭が痛いが、天気痛なの

    http://d.hatena.ne.jp/k11/
  • Plagger入門以前 - 萌え理論ブログ

    イントロダクション はてブで「それPla」がPlagger体より先に普及したが、その実体はよく見えてこない。有名な「Googleで検索するとピザが届く」を筆頭として、何でもPlaggerで出来るという謳い文句を聞いて、いざやってみようと情報収集してみても、全くの初心者向けのドキュメントというものは未だに存在していない。つまり、「はてな村」のように「Plagger村」がある。 例えば、滅多に使わない「Notify::Eject」を使ったような、アドホックな実践例は見つかる。しかし、そもそも「config.yaml」をどう書くのかとか、一から順序を踏まえた記事をほとんど見ない。一階から二階に続く階段が無いのに、五階六階の案内図だけ貼ってあるようなものだ。もっとも技術者向けのマニアなツール自体は必要だし、それを無理に大衆化する必要もないが、入口の看板(「それPla」)だけがネオンで光っているた

    Plagger入門以前 - 萌え理論ブログ
  • https://nekoprotocol.hatenadiary.org/

    ブログ終了においては理由とか気になってしまいがちだけれども、世の中なんでも理由が明らかにされるわけじゃないのです。 それに更新が終わってしまっても、ばら撒かれたミームは回収不能なほどに拡散してしまっているので終了ということにいかほどの意味があるのかはわかりません。でも終わるのです。そういうもんです。 いずれにせよ、ここでリファりリファられコメりコメられスタりスタられた方々にはとても感謝しています。ありがとうございました。 そして、はてなダイアリーを作ったid:jkondoさん。いろいろ遊ばせてもらいましたありがとう。いい感じに成功してください。 あとid:みんな。もうちょっと仲良くしろ。 あとあとid:非モテ。モテろ。 あとあとあとid:長期休筆のやつら。書け。 ではね。さよなら。 2007年創作リスト(創作じゃないのも混じってるね。みなさん読んでくれてありがとう) ごはんの擬人化に意義を

    https://nekoprotocol.hatenadiary.org/
  • ケロケロ手帖

    ■[雑記]日常コスプレ 研修中はいろんな部署に配属されるひとたちと一緒だった。研修のひとつに、周りのひとと自己紹介をしあう、というのがあって、「わたしはここの部署で働きます」なんてことを言い合うのだが、その度に、「え、なんか意外!」とか、「○○かと思った」と、別の部署をあげられるので、自分の外見がひとにもたらすイメージというものを考えた。年末も夫の友人夫婦との飲み会で勤務先を告げると、「イメージが合わない感じ」と言われる。 働く場所のイメージとわたしという人間の外側が与えるイメージの符合。 これがひとに指摘されるほど違和感を与えるのは、たぶん、わたしが日常コスプレをしているせいではないかと思う。アニメやまんが絵が好きだったせいで、記号的なイメージ力が強いんじゃないかと思う。 おしゃれするのは苦手だった。服を選ぶのは苦手だった。もカバンもなにを選んで組み合わせたらいいのかわからなくて10代

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    itoppi802
    itoppi802 2007/06/07
    はてダのこれいいなーって思ったデザインははてブするようにしてる。一番上のところってそういえば編集どうやるんだったっけな。うーん。
  • 架空力学のセカイ

    前島です。気がつくと2ヵ月ちかく更新していませんでした。すいません。えー、でタイトルですが、ガガガ文庫の新刊欄を見て盛大にコーヒーを吹いたので、更新してみます。ガガガ文庫の11月の新刊欄に(http://gagaga-lululu.jp/gagaga/)に、此よりは荒野 Guns for Nosferatus1(仮)著/水無神 知宏 イラスト/未定 との記述があります。水無神知宏!同姓同名の別人でなければ、かつて富士見ファンタジア文庫で『戦闘装甲猟兵の哀歌』という作品を発表された方です。名前を見て、速攻で記憶がよみがえってくるぐらい、僕は大好きだった作品で、個人的には『ソリッドファイター』の完全版が出る! 並みのビッグニュース。いや、みなさんの多くは「誰それ」と思っていると思いますので、氏の新刊を待つ間に、皆さんにも作を紹介したいと思います。『戦闘装甲猟兵』が発表されたのは、1994年。

  • はてな匿名ダイアリー

    わかるもクソもワイが好きかどうかの話だから敵もクソもないんだよなあ どこまでいっても主観。 ワイがそう思ったらブスはブス。美人は美人。ワイの中では。

    はてな匿名ダイアリー