タグ

2009年6月8日のブックマーク (3件)

  • はてなブックマークに割れ窓理論は存在しないのか?

    俺の会社の「ヨシオ君」ってやつ、たまにいいこと言うんだよな。 ヨシオ君のスペック? 25歳、独身、高専卒、PHPエンジニア、開発チーム。 ヨシオ君と俺は同じコミュニティサイトの開発・運営に携わっている関係でよく議論する。 俺はサービス内の悪質行為を監視している。エンジニアではない。 先週、イタメシ屋でヨシオ君とランチしていたら面白いこと言いだしたからここにメモしとく。 かの有名な「割れ窓理論」だ。 以下ヨシオ君談 「はてなブックマークって暴言だらけっすよね。何故そうなったか知ってますか? 割れ窓理論ですよ。 一つの割れた窓を放置しておくと、それが徐々に広がって、町全体の風紀が乱れ、荒廃していくんすよ。 あれと同じっす。 死ねばいいのにとか頭が気の毒とか顔も合わせたことない人に言う連中いるじゃないすか? ああいうIDを放置しておくから徐々に他の連中に広がって、気付いたら手がつけられないぐらい

    はてなブックマークに割れ窓理論は存在しないのか?
    itotto
    itotto 2009/06/08
    創作だろうけどつまらないしタイトルもおかしい。
  • システム開発に欠かせない契約の基礎知識まとめ - GoTheDistance

    先日識者の方に色々教わったのでメモっておきます。知ってそうで知らない、元々よくわからない、そういう方に向けてまとめてみました。 僕がSIにいた頃は大抵「基契約」と「個別覚書」ってのがありました。納期とかお金とかそういうのは個別覚書に書かれたりしていました。 開発の契約体系 「仕様策定〜開発まで」と「保守運用」で別契約にすることが多い。 「仕様策定フェーズ」で1つの契約にして、別に新しく契約を締結しなおせるほうが望ましい。リスクが低減できる。 仕様策定までは準委任、開発は請負、保守運用は準委任という契約が多い。 ちなみに準委任は「事務作業の代行」という意味合い。委任は「法的効力がある作業」の代行。サムライビジネスは後者が多い。 別に運用が事務作業とイコールじゃないけど、成果を問わないタイプの契約の場合は役務提供という位置づけになる。 かといって契約で「僕らのコンサル案を僕らが実施し成果が出

    システム開発に欠かせない契約の基礎知識まとめ - GoTheDistance
  • このご時世、必死に婚活しなきゃいけないかもしれない29歳で結婚が決まった..

    このご時世、必死に婚活しなきゃいけないかもしれない29歳で結婚が決まった。 結構あっさり彼氏から「結婚しようか」と言われて、 「よろしくお願いします」とお答えした。 ここまでは良かった なんとなく先を思ってふわふわ幸せな妄想したりする日もあった。 でも段々現実味を帯びてきて 結婚て 「家」と「家」のものだっていうことに ひどくめんどくさい気持ちでいっぱいだ。 たとえば結婚の挨拶に先方の実家へ行く際は 服装はどうするんだろうとか。 検索するとだいたいワンピースって書いてある。 ワンピースなんて最後に着たのは小学生だ。 最近はもっぱらジーンズでそんな女が急にワンピース等着たら 滑稽じゃなかろうか。 お昼をごちそうになるような時間だったら 準備をお手伝いしなくてはいけないのだろうかとか。 わたしはとても料理が苦手なのでできれば避けたい。 どう考えても迷惑をかけるだけだと思う。 エプロン持参したと

    このご時世、必死に婚活しなきゃいけないかもしれない29歳で結婚が決まった..
    itotto
    itotto 2009/06/08
    やらなくていいよという後押しが欲しそうな書き方がどうにもイライラさせる。そのくらい自分で決めろ。