タグ

2011年1月14日のブックマーク (10件)

  • 教師が目標掲げ、3年間クラス全員無欠席! 蘇南高3年A組 あと17日で達成 : 痛いニュース(ノ∀`)

    教師が目標掲げ、3年間クラス全員無欠席! 蘇南高3年A組 あと17日で達成 1 名前: ちかまる(長野県):2011/01/14(金) 11:12:12.98 ID:J1f2i5wM0 木曽郡南木曽町の蘇南高校3年A組の生徒全23人が、入学以来の無欠席を続けている。13日で577日に達しており、卒業式までの残り17日を無事に過ごせば、全員そろって無欠席のまま高校時代を終えることができる。「学級単位で3年も無欠席という例は聞いたことがない」と県教委高校教育課。生徒たちは、大きな病気やけがもなく過ごせた3年間に感謝している。 A組は男子12人、女子11人。普通、電気、商業3科で学んでいる。入学した際、 担任の青木淳教諭(36)がクラスの共通目標に「皆勤」を掲げてはどうか、と勧めた。 中学校時代に無欠席だった生徒は1人もいない。学校を休みがちだった生徒もおり、 全員の欠席日数は計665日に上って

    教師が目標掲げ、3年間クラス全員無欠席! 蘇南高3年A組 あと17日で達成 : 痛いニュース(ノ∀`)
    itotto
    itotto 2011/01/14
    文句書いてる人はそもそもタイトルに釣られて記事読んでなさそうだな。こういう目標がいいものだとは思わないけど、だからといって叩くほど間違ってるとも思わない。
  • 本格的な流行の前に実践しておきたい、「食事」でできる花粉症対策 - はてなニュース

    2011年は、多いところでは昨年の10倍もの花粉が飛ぶと環境省が予測しています。既に「花粉症」の症状に悩まされている人もいるのではないでしょうか?格的な流行の前に、普段の“事”でできる花粉症対策をご紹介します。 ■花粉症に効くべ物はある? 花粉症を直接治す効果のあるべ物は現段階では発見されていませんが、次のようなべ物にはアレルギー症状を和らげる効果が期待できます。 <“善玉菌”で腸内環境を整えよう> ▽ http://season.biglobe.ne.jp/kafun/food/index02.html ▽ サービス終了のお知らせ ▽ http://allabout.co.jp/gm/gc/61506/ アレルギー症状を抑える上で重要なのが、“腸内環境”を整えることです。腸内環境が悪化すると来腸壁でブロックされるはずの有害物質が体内に通過してしまうため、たとえ薬を飲んでいても

    本格的な流行の前に実践しておきたい、「食事」でできる花粉症対策 - はてなニュース
    itotto
    itotto 2011/01/14
    この時期になると大した効果がないと思いつつ、頼りたくなるんだよなー。
  • 「アンストッパブル」見たよ - 子持ちししゃもといっしょ

    有毒な科学薬品を搭載した無人列車が暴走! この非常事態に、勤務歴28年のベテランエンジニアのフランクと、この日初めてコンビを組むことになった若い車掌・ウィルの2人は暴走をい止めようと試みるのだが…。実際に起きた列車事故を基に『サブウェイ123 激突』、『デジャヴ』のデンゼル・ワシントン&トニー・スコット監督が再タッグを組んで贈るアクション大作。 『アンストッパブル』作品情報 | cinemacafe.net (注意) 作品の内容に触れている点がありますので、読む際はご注意ください。 TOHOシネマズ宇都宮にて。 「これ、当に止められんの?」と思わずにいられないほどの猛スピードで暴走する電車の行く末を手に汗握って見守るという、超緊張感あふれる楽しい作品でした。行く手をさえぎるものを破壊しつくして走る電車の恐ろしさたるや、それはもう筆舌に尽くしがたいものがありましたが、その迫力と破壊する様

    「アンストッパブル」見たよ - 子持ちししゃもといっしょ
    itotto
    itotto 2011/01/14
    2011年1月に鑑賞したおもしろかった作品
  • 「iPad 2」は4月2日か9日に発売? Retinaディスプレイ・USBポートを搭載か

    iPad 2」は4月2日か9日に発売? Retinaディスプレイ・USBポートを搭載か2011.01.14 10:39 まだ噂ですけどね、ウ ワ サ! MacRumorsによれば、次世代iPad(通称iPad 2)は4月2日か9日にアメリカで発売されると報じています。発売は、初代iPadの時のように、まずアメリカで発売となりその後、日を含む各国で発売になるそうです。 また、iPad 2にはiPhone 4に搭載されている「Retinaディスプレイ」(iPhone 4よりは低密度)や、USBポート、2台のカメラも搭載される模様。 最初の噂では2月に発売なんてのもありましたけど、どうなるんでしょうか。 [Mac Rumors] (遠藤充)

    「iPad 2」は4月2日か9日に発売? Retinaディスプレイ・USBポートを搭載か
  • 正月、実家に帰る意味が分からない:日経ビジネスオンライン

    遙から 価値観やライフスタイルというものが究極に表れるのが、正月の過ごし方だ、と痛感する今年の幕開けだった。 独身で働くスタイルが自分の生き方として確立してからというもの、家族で過ごす正月の光景になじめなくなった。 まず、実家に帰る意味が突然わからなくなった。 「なぜ帰るのか?」と実家に聞いたところで、明確な答えなどない。「正月だから」だ。ではと帰ってみたところで、自分にとっては“幸せな家族の光景”というものの随所のシーンに腹立たしさしばかり覚える。まず“家族”という枠にくくられた途端、女性たちは台所から出なくなり、30代の甥までが目上の女たちに「お雑煮ちょうだい」と用事を言う。 自分より上の世代なら、“世代が違うから”と納得も慰めもできたが、次世代の20代までが女を普通に使う光景と、喜々と黙々と動く女の構図には、違和感しかない。 正月料理に走りまわる女たちと、「やることないから」ゴルフに

    正月、実家に帰る意味が分からない:日経ビジネスオンライン
    itotto
    itotto 2011/01/14
    「意味が分からない」という言葉は「理解する気が無い」宣言と同じ。それだったら価値観の違いと言えば済ませられること。 / ただ、ライフスタイルの変化云々はそのとおりだと思う。
  • 「DMM.com ポイントオークション」が詐欺過ぎて吹いた、と思ったら…

    まとめ「DMM.com ポイントオークション」、および他のペニーオークションサイトについての考察、および「DMM、ゲオ、GMOインターネット、サイバーエージェントはじめとする大手業者は、即刻ペニーオークションから手を引くべき」という主張。どこが詐欺に見えるか「最高額入札者」のユーザ名を見れば一目瞭然…。以下は1月13日の午前4時に確認できたユーザ名の一覧。暮らす機関車 暮れるシリアル 涙もろいヒオウギガイ 神々しいシストルム 辛いかに オシャレナイ 生っ白いダセット エキゾチックゆず ガッシャーブルム Fresh Lake 美味しいイリガン湾 育むロザリンド Hot Poetry 広い小豆 Mind Castle ゴージャスシトラス 甘んずるキプシ きまぐれトレインレイダ 目新しい流星 にぎやか大根 飛び跳ねるデラゴア湾 お人好しチョコレート 真っ白い田舎汁 生っ白いダクティル 飾りたてる

    itotto
    itotto 2011/01/14
    仕組みがすごく面白い。木を隠すなら森にとはよくいうけど、その森自体が怪し過ぎる時点で全然隠れてないっていうw
  • http://tundaowata.info/?p=5641

    itotto
    itotto 2011/01/14
    GREEにはまる人と2chにはまる人って相容れなそう。 / あと、いまこの時代にわざわざアメリカに行かなきゃいけない理由が正直思いつかないので、それがもっと見えてくると面白そう。
  • 日経社説「どうすれば若者たちがもっと活躍する社会になるか、真剣に考えるべき」 : SIerブログ

    1 :偽FOX ★:2011/01/11(火) 21:01:35 若者たちがもっと活躍する社会に 2011/1/10付 今年の元旦を20歳で迎えた新成人は124万人。最も多かったのは団塊世代が成人した 1970年の246万人だから、ほぼ半減したことになる。 高齢者が苦しむような国は悲しいが、若者の声が小さくしか響かない国も未来は明るくない。 どうすれば若者たちが活躍できる社会になるか。真剣に考えるべき時だ。 今の若者は内向きだといわれる。だが、前慶応義塾長の安西祐一郎氏は近著で「当たっていない」と反論する。 卒業後に留学すると帰国後の就職に困る。在学中の留学も就職活動の長期化で難しい。 留学などしていられないと学生は嘆くそうだ。 若者が海外勤務を避ける一因も、企業内での処遇にあるといわれる。 海外で得た知識や経験を生かせないような状況が若者の萎縮を生んだとすれば、企業の責任は大きい。 いま

  • 助産師がもし善意だったなら賠償責任を免れるか

    ・もし善意だったなら、助産師の賠償責任がゼロになることはないが、減額されるようだ。NATROMさんは、助産師は善意だったと考えている。ここでいう善意は法律用語。「知らなかった」の意。 ・『大槻教授の最終抗議』の中にみられる少々過激な言葉「金儲けを企むオカルト君」を、山口ビタミンK事例に当てはめた質問を私がNATROMさんに投げかけたのがきっかけ。(私から話しかけたのは初めてじゃなかろうか) その過程で、NATROMさんが使ったことば「善意」を、私が(バーボンの勢いで)法律用語だと解釈したい違いから派生した法律論議。

    助産師がもし善意だったなら賠償責任を免れるか
    itotto
    itotto 2011/01/14
    法律上の善意・悪意の意味って違うのか。あとで調べてみよう。
  • 人生の卒業式 / 「シングルマン」見たよ - 子持ちししゃもといっしょ

    1960年代のロサンゼルス。長年連れ添ったパートナーを失った悲しみに打ちひしがれつつ、生きる価値を見出そうと苦悩する大学教授のジョージ。失われた愛への悲痛な思いと記憶を美しき映像と演出で描く愛と喪失の物語。カリスマデザイナー、トム・フォードの初監督作品。 『シングルマン』作品情報 | cinemacafe.net シネマハーヴェストウォークにて。 卒業式。 わたしが参加した最後の卒業式と言えば大学/大学院時代の卒業式のはずですが、でも卒業式と聞いて思い出すのはもっと以前の中学や高校の方の卒業式です。過ごした時間の長さや記憶の新しさという点では絶対に大学時代の卒業式をまっさきに思い浮かべてもよいはずなのですが、そこは10代という時期の多感さゆえか、中高時代の卒業式が最初に思い浮かんでくるのです。 3年間という時間を共に過ごした人たちや、通い続けた校舎との別れ。 学校という階級社会の中では比較

    人生の卒業式 / 「シングルマン」見たよ - 子持ちししゃもといっしょ
    itotto
    itotto 2011/01/14
    2011年1月にみたおもしろかった作品