タグ

2014年7月22日のブックマーク (20件)

  • 【徹底調査】本当にハイウエスト水着は流行っているのか?

    こんなださいの流行るの…? http://t.co/UJiWhVJQ4c — か んだ (@kknnddaaa) 2014年4月24日 今年のトレンド水着を紹介するファッション誌の1ページ。 そこには、ハイウエスト仕様のビキニが「今年、流行る」と掲載されています。 しかし、そのブルマのような見た目から、Twitterユーザーからは「こんなダサい水着、当に流行るの…?」と困惑する声が多数あがっています。 はたして、当にハイウエスト水着は流行っているのでしょうか? というわけで、実際に真夏のビーチに飛び出し、当にハイウエスト水着は流行っているのか調査してみます! 老若男女でにぎわうビーチで、一体、何人の人がハイウエスト水着を着用しているのでしょうか? まずは、砂浜をパトロール。 ビーチの端から端までを何度も往復して、ハイウエスト水着を探します。 しかし、なかなか見つかりません…。 その後

    【徹底調査】本当にハイウエスト水着は流行っているのか?
  • https://anond.hatelabo.jp/20140721144703

    ベネッセ事件以降、クレームの電話が.. トラックバック(2) 超自己満足。 はてなにブログを書き始.. トラックバック(0) 美人ドコモ店員キレる トラックバック(3) まーたブログ書くの飽きて挫折した トラックバック(2) 彼女のやばい事実を知って全然寝つけ.. トラックバック(16) 文章のうまいへた トラックバック(4) 悟り世代が高卒部長から受けた説教が.. トラックバック(2) はてなブックマークでもっと見る

    itotto
    itotto 2014/07/22
    ぜんぜん話が違うけどレッドスターって使いどころがむずかしい
  • ローカルコミュニティの「村っぽさ」について考える - シロクマの粘土板

    はてな村の変遷 はてな村反省会2014に参加して - 日毎に敵と懶惰に戦う ※言及リンクをいっぱい並べたい気もするけど、今回はそういう主旨ではないので、省略します。 「はてな村反省会2014」というオフ会に行ってきました。 何をもって「はてな村」と呼び、どこまでを「はてな村」と認定するかには個人差があるでしょう。先日のはてなブックマークオフ会だって、「2014年のはてな村」と呼んで構わないものだと思います。 私が今回参加した「はてな村反省会2014」とて、「はてな村」という言葉を知っている全ユーザーが思い描くイメージどおりのものではない、と言えます。もう少しきちんと表現するなら「(株)はてな のサービス上で00年代に自然発生したコミュニティに参加し、人間模様や事件をなんとなく共有してきた者同士によるオフラインミーティング」あたりでしょうか。オフ会のタイトルも、「反省会」じゃなくて「同窓会」

    ローカルコミュニティの「村っぽさ」について考える - シロクマの粘土板
  • 欠けているもの見たかったもの『思い出のマーニー』 - いずむうびい

    『思い出のマーニー』感想。 見終わって思い出したのは、宮崎駿がたしか『風立ちぬ』[2013]制作の裏側かなんかで言っていた「描いてるんじゃない。描かされてるんだ。」という一言。自分が描いているキャラクターや組み立てているストーリーなど、映画の要素すべては「時代から欠けているもの。時代から要求されているものだ。」ということを言っているのだと個人的には解釈している。 それは“物事を引き算で考えられる”ことの表れと思う。まずはじめに「時代」を見極めることが普通の人より上手く出来る。他人には見えないけれどだからこそ周囲を惹き付ける自分の「世界」を持っている。そこに足りないもの、そこから欠けているものを見出しすくい取ることで作品に反映させる。これが宮崎駿らいわゆる“持ってる人”の手法と思う。 だから、主人公・杏奈(as高月彩良)はどうして「私は私が嫌い」と思ってしまうのか?湿地屋敷で出会うマーニー(

    欠けているもの見たかったもの『思い出のマーニー』 - いずむうびい
  • LXCで学ぶコンテナ入門 -軽量仮想化環境を実現する技術 記事一覧 | gihyo.jp

    第54回Linuxカーネルのコンテナ機能 ―cgroup v2から使うCPUの帯域幅制限(2) 加藤泰文 2023-11-08

    LXCで学ぶコンテナ入門 -軽量仮想化環境を実現する技術 記事一覧 | gihyo.jp
  • 後藤真希『いつも、応援してくださる皆様へ☆』

    後藤真希オフィシャルブログ「MAKI GOTO OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba 後藤真希オフィシャルブログ「MAKI GOTO OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba ご報告があります。 このたび、後藤真希は7月22日に入籍しました。 ふりかえれば、 13歳でモーニング娘としてデビューし、ユニットやソロ活動で毎日頑張ってこれたのは、自分の夢を支えてくれたファンのみんな、 そして家族がずっと一緒に居てくれたからだと思っています。 母をなくし、暫くして芸能活動を休業してから、 もともと憧れていた 自分でつくる家庭への想いが日に日に、強くなっていきました。 お相手は一般の方です。 一緒に居てやすらぐ、思いやりのあるパートナーです。 彼との出会いが、再始動のきっかけにもなりました。 6月25日から、チーフ・キュレーターとしてスタートした『Alif

    後藤真希『いつも、応援してくださる皆様へ☆』
  • 「強いチームはオフィスを捨てる」を読んだ - $shibayu36->blog;

    強いチームはオフィスを捨てる: 37シグナルズが考える「働き方革命」 作者:ジェイソン・フリード,デイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン早川書房Amazon 最近リモートワークへの知識に興味が湧いてきたので、ひとまず強いチームはオフィスを捨てるを読んだ。元々はリモートワークについての思い込みがあり、そのためリモートワークの難しさのほうに目が行き過ぎていたのだけれど、このを読んでみて少し中立よりになれたように思う。そういう面で今の時期に読むには非常に良かった。リモートワークの知識だけというより、普通に働いていても参考になる知識も得られた。 リモートワークを始めたいけど何から始めたらいいかについて分からない人には最適な。ただし良いであるという一方で、少しリモートワーク礼賛の傾向があるので、そこは一歩引いて読むと良いのかなと思う。とはいえ、ただ褒めているというだけでなくて、きちんとメリット

    「強いチームはオフィスを捨てる」を読んだ - $shibayu36->blog;
  • ブコメ返信 家事分担について夫婦で認識のすり合わせをどうやったのか?どのくらい時間がかかったのか? - 日なたと木陰

    photo by doc(q)man ついにアナと雪の女王のDVDが届きました。 なぜブルーレイとの2枚組になっているんでしょう?良く分かりません。 はじめに ライフハック的なタイトルになってしまっていますが、皆さんの個々の問題を解決するような内容ではありません。あくまでも我が家の場合は、という話です。また、これは家事が全くしてこなかった私が家事をするようになったという話ですのでもともと家事をバリバリこなせる方にとってはレベルが低すぎる話です。 では題です。 先日のエントリーで以下のブコメを頂きました。 長文になりそうでしたので今回のエントリーにて返信させて頂きます。 先日のエントリーはこちらです。 家事を全くしなかった夫が家事をするようになった話 - 日なたと木陰 photo by nakagawa家事ハラ問題について、いろいろな方が言及されており、非常に興味深く拝見しました。私もこの

    ブコメ返信 家事分担について夫婦で認識のすり合わせをどうやったのか?どのくらい時間がかかったのか? - 日なたと木陰
    itotto
    itotto 2014/07/22
    "なぜブルーレイとの2枚組になっているんでしょう?" / 単価をカサ増しするための抱き合わせです(マジレス)
  • 古参の強さって一周回った強さなのだろう - novtanの日常

    古典と一緒ですよ古典と。 生き延びること自体が難しかった時代を生き抜いてきたことはそれだけでも価値があるけど、生きていくだけなら簡単な時代にはそれは老害にも見える。ただ、いろんな人の(ウェブにおける)死に様を見てきたという強さがそこにはあったりする。 まあ若さってのはそれだけでも危ういものではある。僕達も昔は危うかったんだ。だから、縮こまれと言う話ではないんだけど、一方で苦言を呈したくなるのは、死んでいった人たちに似通った何かを濃厚に感じるから何だと思う。 古参の中には自分が生き延びれたのは単に運が良かったと言う人もいる。 ウェブ人格として生きウェブ人格として死ぬつもりであれば、いうべきことはそれほどないんだけど、リアルな承認を考えちゃったりしてるのであれば、先人の知恵に学ぶべきではあるとは思う。

    古参の強さって一周回った強さなのだろう - novtanの日常
  • 「はてな」のユーザーサポートの基準と、ある人が恐怖を感じる「閾値」について - いつか電池がきれるまで

    参考リンク(1):はてな社員のツイートをブックマークしたら即座にコメント一覧非表示にされたのでとても悲しい - everydaymondayの日記 発端はこのエントリだったのだけれども、僕の率直な印象としては、「この人がtwitterでの発言(それも、大勢にアピールするというよりは、独り言みたいな発言)を、書いてしばらく経ってからブックマークされて気味が悪いと思ったのは、わかる」だったんですよね。 ブックマークコメントを見ていると「はてなのユーザーに対する不公平な対応(身内だったら、すぐに対応するのか!)」とか、「自社のサービスを使っている人間を『不気味』呼ばわりするのか!」という意見がみられて、それも理解はできる。 基的に、『はてな』の対応って、「インターネットは自己責任で」「お客様どうしのトラブルには、原則的に関与しません」なんですよね。 僕も以前、脅迫的な書き込みに対して相談したこ

    「はてな」のユーザーサポートの基準と、ある人が恐怖を感じる「閾値」について - いつか電池がきれるまで
  • 北海道新聞

    itotto
    itotto 2014/07/22
    35歳なのに専門学校生で、酒飲んでナンパして断られたあげく逆ギレして女性を殴打して逮捕ってもう終わり過ぎ
  • 内村光良、岡村隆史ら"村"芸人6人で慰安旅行! 志村けん「楽しい夜だった」

    名前に"村"がつくお笑いタレント、志村けん、内村光良(ウッチャンナンチャン)、三村マサカズ(さまぁ~ず)、岡村隆史(ナインティナイン)、日村勇紀(バナナマン)、田村淳(ロンドンブーツ1号2号)の6人が集結し、「村の会」を発足。日頃の疲れを癒やす慰安旅行に出掛ける。 旅の目的地は「村」。最初の目的地、東京の最も西に位置する檜原村を目指し、40歳にして一番後輩の田村が、車でメンバーをピックアップしていくが、渋滞というハプニングに見舞われる。なんとかたどり着いた檜原村で、おいしい手打ちそばをべた後、河口湖へ。ここでも、カヌー遊びをしている時に、ハプニングが続出する。 その後、忍野村の宿で、酒を飲みつつ待つ志村と合流し、村の会の大宴会がスタート。とことん飲んで大騒ぎし、雑魚寝した村人たちを翌朝待ち受けていたものとは、いったい。志村は「めったに会わない芸人同士だけど、酒を酌み交わせば、すぐに距離が

    内村光良、岡村隆史ら"村"芸人6人で慰安旅行! 志村けん「楽しい夜だった」
    itotto
    itotto 2014/07/22
    8/20 19:58~@TBS / 見逃さないようにしないと!
  • クレーム対応でよくある5大表現への対処法「上司・責任者を出せ」「誠意を見せろ」 | ネットショップのサポート対応効率化マニュアル

    クレーム対応でよくある5大表現への対処法「上司・責任者を出せ」「誠意を見せろ」 | ネットショップのサポート対応効率化マニュアル
  • 脱法ドラッグ:新名称は「危険ドラッグ」 - 毎日新聞

    itotto
    itotto 2014/07/22
    これはさすがに。。。
  • 気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp

    人気の日直予報士を配信 tenki.jpの公式Twitterをチェック! 気象予報士のお天気解説を絶賛配信中

    気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp
    itotto
    itotto 2014/07/22
    ウェルカム!
  • 佐々木俊尚氏編集長の旅ラボ・言い訳しながらデマエピソード「ハーバード大学の図書館落書き」を取り上げる - Hagex-day info

    ハーバード大学の図書館にある「もっと勉強しろよ」と激励する20個の落書きエピソード。これは有名なデマで、その昔、オイドンも日記で取り上げました。 ・「ハーバード大学図書館、朝4時の風景」はデマ(2012-01-05) で、最近ウォッチしている「旅ラボ」さんが、このネタを取り上げていたのですが、読んでいて吹きました。 ・人生を考えさせられる。ハーバード大学の図書館にあった「20個の落書き」(魚拓) で、例のデマ落書きを紹介した後に、このように書いている。 素晴らしい名言の数々だが実はこの落書き、一時期中国の受験生の間で流行ったもので、お互いを励ますために広まったネタとの噂も。 この件に関してハーバード大学に問い合わせが殺到しているが、大学側は否定している。その内容についてはこちらから。 果たして真相は何処に・・・。 いや、「果たして真相は何処に・・・。」じゃなくて、大学側が公式に否定しいるか

    itotto
    itotto 2014/07/22
    "「果たして真相は何処に・・・。」じゃなくて、大学側が公式に否定しいるから、真相はわかっているだろ" / 吹いたw
  • 削除済み

    2014-07-22 調子に乗ったブックマーカーの哀れな末路 弁えるということ こうやって何が気に入らないかちゃんと言語化してくれる増田は非常にありがたい。 私の発言だけ抜き出して「コイツこんなこと言ってる」とアピールだけして自分は何も意見を言わない増田の方がよほど気持ち悪く感じるから不思議だ。 私が何か発言するたびに、私の発言を引用されて増田に晒されるのかと思うと、常に見られているような感覚があり、何を言うにも神経を使ってしまって、もう何も楽しくなくなってしまった。 増田の言うとおり、自分でもブログを書いたあたりから何か歯車がズレだしたのは感じていた。 あの行為がはてな村のステージの細かすぎて伝わらないモノマネ選手権にあるような奈落の扉を半開きにしたのは間違いないだろう。 正直、今でもブログなんか始めなければ良かったと後悔はしている。 というか、なぜあんなに伸びたのかわからない。30ブク

    itotto
    itotto 2014/07/22
    こういうの読むにつけ、粘着な増田を書いたIDを公表していいんじゃないかと思う
  • 映画:複製された男(監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ) - とは云ふものヽお前ではなし

    熊がよく判らんというので解説。映画と文学とはたいていアプローチが違うんだが、ノーベル文学賞を受賞した作家の原作ということなので、文学的なセオリーを適用するとこういうことかなという話。ネタバレが気になる方はご注意を。 一番目に付くメタファーは蜘蛛だが、これは「母」の象徴であろう。もっといえば母と子の関係性か。絡め取り背後で糸を引くのである。そう考えると、冒頭の蜘蛛を踏み潰すというのはどういうことか、ピンとくる。また、妊婦さんはもうすぐ母になる女で云々。 顔も声もそっくりな相手は、もしかしたらこうだったかもしれない自分。傷も一緒なのはその象徴で、これは必ずしも同一人物であるという意味ではない。指輪のあとがあったりなかったりするしね。また、ドッペルゲンガーに会った人は3日以内に死ぬという迷信もあるけれど、それも履行されているね。まあドッペルはおいといて、先生の方は役者の方に会ってからいままで疑問

    映画:複製された男(監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ) - とは云ふものヽお前ではなし
  • 岡山女児保護:1000万円で防音工事 窓無し鍵外から - 毎日新聞

    itotto
    itotto 2014/07/22
    かなり計画的で悪質なので死刑でいいと思う
  • 諸君 私は戦争が好きだ

    諸君 私は戦争が大好きだ 殲滅戦が好きだ 電撃戦が好きだ 打撃戦が好きだ 防衛戦が好きだ 包囲戦が好きだ 突破戦が好きだ 退却戦が好きだ 掃討戦が好きだ 撤退戦が好きだ ブコメで ブログで ハイクで 増田で Skypeで チャットで ツイートで DMで ツイキャスで オフ会で はてな村で行われるありとあらゆる戦争行動が大好きだ 巧みにしかけられたレトリックの地雷の上に足を踏み入れたはてなーが轟音と共に吹き飛ばされるのが好きだ 得意気にマンティングしている敵兵がブーメランで頭を吹き飛ばされた時など心がおどる netcraftの操るカラースターに魅入られた88名の同志たちが古参を撃破しようと突っ込んでいくのが好きだ 悲鳴を上げて炎上中のブログから飛び出してきたブロガーの愚痴ツイートにさらにブコメで突っ込んだ時など胸がすくような気持ちだった 銃剣先をそろえた古参の村長親衛隊がサードブロガーのブコ

    諸君 私は戦争が好きだ
    itotto
    itotto 2014/07/22
    この手の話題はおもしろくないしうんざり