タグ

2017年10月12日のブックマーク (8件)

  • 京都市が今回失敗したような、自治体のシステム更新について

    http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/101101158/ Q1.役所の仕事なんて全国でほぼ一緒なのに、なんで自治体ごとに別のシステムを作るの? A1.地方自治体の事務や財務について法律で決まっているのは大枠だけだよ。 それを実務≒内部規定に落とし込むのは各役所ごとなので大枠は似てても実務プロセスは全然各役所で違うよ。例えば同じ業務でも独自の語彙があったり、下手すると同じ語で市町村ごとに意味が違ったりするよ。 Q2.なんで新規で作らないの? A2.80年代ぐらいにやったよ。その結果が政令市クラスに残ってて今回京都市が更新しようとしてるような、メインフレーム上のシステムだよ。 Q3.メインフレーム(汎用機)って何? A3.みんなが使ってるWindowsとかLinuxとかのOSがなかった時代のコンピュータだよ。IBMとかがベンダーご

    京都市が今回失敗したような、自治体のシステム更新について
    itotto
    itotto 2017/10/12
    なんで同じシステム使わないの?という疑問は最もで、そういう方向の話もないわけではないです。ちなみに韓国は国がシステム作って配ってるはずだけど、それはそれで問題もあるんだよね。
  • 1カ月前も3台に走行妨害 東名夫婦死亡事故の容疑者:朝日新聞デジタル

    神奈川県大井町の東名高速で6月、ワゴン車が大型トラックに追突され夫婦が死亡、娘2人がけがをした事故で、一家のワゴン車の進路をふさいで停車させ、追突事故を引き起こしたとして逮捕された男が、事故の1カ月前にも山口県下関市の一般道で、3台の車に同様の妨害行為をしていたことが、捜査関係者への取材でわかった。短期間に繰り返された点を県警は重視し、詳しく調べている。 神奈川県警に自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)などの疑いで逮捕されたのは、福岡県中間市の建設作業員石橋和歩容疑者(25)。6月5日夜、静岡市清水区の車整備業萩山嘉久さん(当時45)一家のワゴン車の進路をふさいで下り車線に停止させ、後方から来たトラックの追突事故を引き起こした疑いがある。嘉久さんと友香さん(当時39)が亡くなり、高校1年と小学6年の姉妹もけがを負った。 石橋容疑者は約1・4キロの間、後方から極端に接近し、前に割り込

    1カ月前も3台に走行妨害 東名夫婦死亡事故の容疑者:朝日新聞デジタル
    itotto
    itotto 2017/10/12
    これがほんとうならホンモノのクズ。でもこんなやつでもまたすぐに公道を走れるようになるんだよね。ほんとうに怖い。
  • ニコラス・ケイジ主演映画の“特製うまい棒”配布中止「肖像権の使用許諾与えていない」 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    米俳優ニコラス・ケイジ主演映画『オレの獲物はビンラディン』(12月16日、日公開)の前売り券特典として配布される予定だった「特製うまい棒」が配布中止となったことが12日、わかった。同グッズは役に扮したケイジの顔写真をパッケージに使用し、「ニコラスティック」の名称で企画されていたが、ケイジ人の許諾がとれていなかったことを映画の配給会社が発表した。 【写真】配布が中止された「特製うまい棒」 FilmNation International, LLCとトランスフォーマー社は、ケイジがこの施策について認識しておらず「肖像権の使用許諾も与えていない」と文書を通じ説明。「特製うまい棒」配布のニュースが拡散したことで、ケイジが日の製菓会社に対して肖像権を与えているような誤解が生じてしまったとしている。 その上で「このプロモーショングッズの製造と発表に関わったすべての関係者はケイジ氏の肖像をこのよう

    ニコラス・ケイジ主演映画の“特製うまい棒”配布中止「肖像権の使用許諾与えていない」 (オリコン) - Yahoo!ニュース
    itotto
    itotto 2017/10/12
    許可もとらずにやるとかいいかげんすぎる...
  • Amazon、初めて防水に対応した電子書籍リーダー「Kindle Oasis」新モデル

    Amazon、初めて防水に対応した電子書籍リーダー「Kindle Oasis」新モデル
  • 京都市と住友重機、双方の請求棄却 京都のごみ処理施設訴訟(1/2ページ)

    ごみ焼却灰溶融施設(京都市伏見区)の試運転中にトラブルが続き、納期までの引き渡しが不可能になったなどとして、京都市が発注先の住友重機械工業(東京都)に支払い済みの工費など約167億円の賠償を求めた訴訟の判決が27日、京都地裁であり、浅見宣義裁判長は市側の請求を棄却した。同社が反訴で求めた工事の請負代金約14億円の支払いについても請求を棄却した。 同社側は「提示した対策案を市が採用しなかった。工事は完成間近だった」と主張し、工事の請負代金のうち約14億円が未払いだとして反訴していた。 浅見裁判長は、住友重機側が提案した対策工事が完了すれば、効果がある可能性が高いとして、契約解除を認めなかった。判決後、「施設が完成しなければ社会経済上の損失が極めて大きく、工事続行の方向で和解協議をするのが望ましい」と付言した。 訴状などによると、同施設は試運転中にトラブルが相次ぎ、平成25年8月の引き渡し期限

    京都市と住友重機、双方の請求棄却 京都のごみ処理施設訴訟(1/2ページ)
    itotto
    itotto 2017/10/12
    この件の経過を知りたいけどどうなったんだろう
  • 与党300議席に迫る勢い 衆院選序盤情勢 自民、単独安定多数も 希望は選挙区で苦戦 - 日本経済新聞

    経済新聞社は第48回衆院選について世論調査を実施し、公示直後の序盤情勢を探った。それによると、衆院定数465議席のうち、自民、公明両党で300議席に迫る勢いだ。自民だけでも安定多数の244議席を上回る見通しとなっている。小池百合子東京都知事が立ち上げた新党「希望の党」は選挙区で苦戦し、比例代表と合わせても70議席程度にとどまるとの結果になった。調査は10~11日に日経リサーチが電話で実施。

    与党300議席に迫る勢い 衆院選序盤情勢 自民、単独安定多数も 希望は選挙区で苦戦 - 日本経済新聞
    itotto
    itotto 2017/10/12
    野党らしき野党もない以上、こうなるのは仕方ない気がするけど、でもこんなに差がつくのはな...
  • 優秀なシステムほど恐ろしい、たまの緊急事態に対処できず

    読者のみなさんに簡単な問題を出したい。「トラブルが半年に一度発生するシステムと、5年に一度しか発生しないシステムでは、どちらが深刻な事態になるか」。まずは最近発生した事件について見たうえで、答えについて検討してみたい。 2017年8月29日、北朝鮮がミサイルを発射した際、Jアラート(全国瞬時警報システム)は警報を発したものの、各地で情報伝達がうまくいかないトラブルが「また」発生した。 総務省消防庁によると警報の対象は12道県617市町村だが、24市町村において情報伝達に支障が生じたという。理由は様々だが、「Jアラート関連機器の設定誤り」が5件、「登録制メール配信システム関連機器の設定誤り」が8件など、人為的ミスをうかがわせる要因が大多数を占めた。 「また」と書いたのは、Jアラートはこれまで何度も、動作不良や誤報を繰り返してきたからだ。2016年11月にも、茨城県の自治体で震度5弱の地震が発

    優秀なシステムほど恐ろしい、たまの緊急事態に対処できず
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。