タグ

ブックマーク / fringe.jp (4)

  • fringe

    ツレヅレ 『ともだちが来た』 2022/9/30(金)~10/2(日) 京都場KYOTOba(京都市) 2022/10/28(金)~10/30(日) 大阪市立芸術創造館(大阪市) ギフトチケット販売方法

  • 関西小劇場界 | fringe

    市民利用率の低さ(約15%)、指定管理料の高コスト(1人あたり他ホールの約3倍)、老朽化(設備改修費用約4億円)を理由に、兵庫県伊丹市が「用途変更」「演劇機能の移転集約」などを検討している伊丹市立演劇ホール(AI・HAL ...

  • 「CoRich舞台芸術!」のクチコミはレビュアーごとの加重平均にすべき | fringe blog

    この記事は2011年12月に掲載されたものです。 状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。 飲店を探すとき、掲載店とクチコミの多さで「べログ」を使うことが多い。そこで感じるのが評価の厳しさだ。5点満点だが、過去に利用して「これは4点台だろう」と思った店が3点台前半ということがよくある。それどころか、4点台はめったにお目にかからない。それもそのはずで、「点数について」を見ると4.0以上の店は全体の0.5%未満なのだ。3.0が「一般的な満足度のお店」、3.5になると「満足度の高いお店」「ほとんど失敗はしないでしょう」 になる。「べログ」がこれだけ言い切れる背景には、意図的な点数操作を徹底的に排除したレビュアーごとの加重平均ロジックがある。 ロジックの詳細は公表されていないが、前述の「点数について」や『DIME』12月20日号「べログの正しい歩き方」によると、よくべ歩

  • 「CONNECT 芸創→精華」が「芸創CONNECT」としてリスタート | fringe

    大阪市と財団法人大阪城ホールが2007年度~10年度に開催した舞台芸術アーティストの発掘・紹介事業「CONNECT 芸創→精華」は、多彩な選考委員の講評の下、大阪市立芸術創造館(大阪市旭区)で上演審査したものを精華小劇場(大阪・難波)で改訂再演する企画だったが、11年3月の精華小劇場閉館に伴い、vol.4までで止まっていた。これを大阪市立芸術創造館のみを会場としてリスタートする。同館指定管理者のLLPアートサーポートと大阪市が主催。入賞1組は12年度「芸創セレクション」への参加またはそれに準ずるサポート。 活動歴5年未満の団体・個人が対象で、15分の舞台芸術作品。審査員は谷口純弘(FM802「digmeout」プロデューサー)、服部滋樹(graf代表)、松雄吉(維新派主宰)、東野祥子(BABY-Q主宰)、やなぎみわ(現代美術作家)の各氏。 http://artcomplex.net/ar

    ivory_rene
    ivory_rene 2011/11/27
    舞台芸術アーティストの発掘・紹介事業で「同館指定管理者のLLPアートサーポートと大阪市が主催」となって再開とのこと。文化支援のかたち。
  • 1