タグ

ブックマーク / www.ruconsortium.jp (3)

  • 研究力分析に挑む 研究力分析タスクフォース事例集 - 研究大学コンソーシアムホームページ

    研究力分析タスクフォース 座長 菊田隆(大阪大学) 研究力分析の課題に関するタスクフォースは、2017 年秋の研究大学コンソーシアム発足 と同時にスタートしました。その活動は、各大学の研究力の特徴を多角的な視点で把握する ために、研究力分析指標を活用した研究IRや戦略立案に関して、各大学・研究機関におけ る好事例並びに必要となる関連情報やエビデンスを収集し共有することを目的としていま す。このため、参加するメンバーは各大学・機関で URA あるいは類似職として研究力分析 の業務に携わっている方々として、実務に役立つような情報の共有に力点をおいて活動し てきました。 これまでに、各大学の事例紹介や特定のテーマについてのディスカッション、話題提供者 を招いて研究力分析のツールや大学ランキング、人社系の研究力指標等に関する勉強会、提 言書の作成など様々な活動を行ってきました。このような活動を進め

  • URA等の活用に関する議論のまとめ等 - 研究大学コンソーシアムホームページ

    <外部リンク> PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

  • (参考)研究力分析指標プロジェクト報告書 - 研究大学コンソーシアムホームページ

    (報告)特別研究促進費「研究力分析指標プロジェクト」報告書(2016-2017年度)研究力を測る指標(分野別・大学機能別)の抽出と大学の研究力の可視化に関する基礎的研究 1.研究の目的・必要性(2016年5月) 第5期科学技術計画(平成28年1月22日閣議決定)の策定を受け、研究力・活動状況に係る指標について、より詳細な関係指標としてどのようなものがあるか、また、それらの関係性の分析、ならびに、その適切な運用をどのように期すのかが喫緊の課題となっている。 昨今、様々な世界大学ランキングがあるが、その「順位」については、それぞれの分析方法や分析機関によって大きく変動し得るため、研究力を測る指標としては妥当性に問題がある。一方、大学ランキングに用いられている数多くの定量的指標については、その数値・内容を十分に理解・判断したうえで使用すれば、大学・研究機関の研究力を測るひとつのベンチマークと

  • 1