タグ

iwaimのブックマーク (391)

  • とある友人とのコト - Chikirinの日記

    今日は、15年もの付き合いになる友人について(人の許可を得て)書いておきたいと思います。 彼女は「相手の気持ちを読む」ことがとても苦手で、ものすごくはっきり言わないとこちらの意図を理解してくれません。 彼女といると、よくこういう感じになります。 友人「ちきりん、今度◯◯っていう映画に行こうよ!」 ちきりん「いいよ」 で、映画を観た後にお茶をしながら、 ちきりん「ねえ、今○○の展覧会やってるから今度いかない?」 友人「うーん、あんまり興味ないからいいわ」 同じコトは何度も繰り返されます。 お互いが関心を持つことに誘い、相手がそれに付き合う。 それにより双方の世界や視野が広まり、かつ、時間と空間を共にし続けることで経験や感動を共有でき、お互いへの理解が深まる。 結果として「昔つきあってた人が好きだった歌手やスポーツの大ファンに(自分も)なっていく」ことってあるでしょ? 友人であれ恋人であれ、

    とある友人とのコト - Chikirinの日記
    iwaim
    iwaim 2019/03/19
    「自らの考えが社会的に真っ当」と主張するような記述になっていることが興味深い。人それぞれだろうに。
  • 【ご報告】ブルーパドルの社員を全員フリーランスにして、ギルド化します!|佐藤ねじ(ブルーパドル)

    ブルーパドルはギルド化し、合計12名のフリーランス集団になります。コミュニティの新しい形が問われる時代、新時代の「制作会社」の在り方を探るチャレンジをします。 追記(2019.1.4) 思いのほか拡がって、興味あるから一緒にやりたい!などの問い合わせも頂き感謝しております。一方で、いろんな意見、ちょっと誤解を招いてる部分もありそうだなと感じたので、補足記事も書きました。 「ギルドと労基法」 https://note.mu/sato_nezi/n/n905cedfd535b ブルーパドルとは?あけましておめでとうございます、ブルーパドルという「デジタルコンテンツの企画・制作会社」代表の佐藤ねじと申します。企業のPR・広告コンテンツを企画したり、変なWEB表現や、こどもコンテンツ、最近では商品企画系の仕事も増やしています。 https://blue-puddle.com/ 例えばこんなのを作っ

    【ご報告】ブルーパドルの社員を全員フリーランスにして、ギルド化します!|佐藤ねじ(ブルーパドル)
    iwaim
    iwaim 2019/01/04
    つまり、ブルーパドル所属だった優秀な人に仕事を振れるチャンスってことか。優秀な人が個人事業主になったら「ギルド」以外の案件も当然視野に入るだろうし。
  • プログラムの知識不要! Google Homeで作る冷蔵庫内の食材管理システム[1日目] | Shiftall blog

    この記事はShiftallのプロジェクトに関わるメンバーが日替わりでブログを更新していくアドベントカレンダー企画の1日目です。その他の記事はこちらのリンクからご覧下さい。 アドベントカレンダー2018 https://blog.shiftall.net/ja/archives/tag/adventcalendar2018/ 久々のブログ更新となりましたカイです。 4月のShiftall事業スタートから半年が経過し、最初はのんびりと過ごしていた社内も今では慌ただしくなってきました。HomeX DisplayやWEAR SPACEなど、いくつかのプロジェクトは発表していますが、社内ではまだまだ公開できないプロジェクトも多数進行しています。 そんな忙しい状況ながら、Shiftallのプロジェクトに関わるメンバーのお力を借りて、IT業界では恒例となりつつアドベントカレンダーを日より開始することと

    プログラムの知識不要! Google Homeで作る冷蔵庫内の食材管理システム[1日目] | Shiftall blog
    iwaim
    iwaim 2018/12/03
    《この記事が好評で、まさかの1000ブックマーク超えることがあったら自社開発を真剣に考えてみたいとおもいます。》
  • 「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと - 株式会社アクシア

    アクシアはシステム開発を事業としている会社であり、社員の多くはプログラマーです。プログラマー技術職であり、一般論としては常に最新技術を学んでいかなければならないと言われています。 しかしアクシアにはかつて、プライベートでは一切勉強したくないという社員がいました(仮にAさんと呼ぶこととします)。プライベートで勉強することは貴重な人生の時間の無駄遣いであり、絶対に勉強はしたくはないとそのAさんは言っていました。 私自身はそういう人生を否定するつもりは全くありませんし、それも一つの立派な選択だと思います。要は自分にとって充実した人生を送ることができれば良いわけですから。 しかしながらエンジニアを雇用するシステム開発会社の経営者としては、色々と考えさせられることもありました。今日はそのあたりの想いについて書いてみたいと思います。 エンジニアとして「勉強をしない」という選択 アクシアでは基的に社

    「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと - 株式会社アクシア
    iwaim
    iwaim 2018/09/09
    (アクシアという一社じゃなくて業界の話として)「小さな企業でも社員が業務時間中に勉強する時間を作ることができる」という状況になる程度には発注金額が上がることが、業界の健全化に繋がるとは考えています。
  • ローカルビジネス(カフェなど)のホームページがほとんど意味ないのでは...という話|喫茶とちょうど品 エントワ

    ローカルビジネスの集客ってなんとなくリアルの広告媒体に頼ってしまう。地元のカフェとから喫茶店のHPって「ただ存在している」という状態が少なくないです。 まず、ホームページが無いという場合もあります。それ自体は全然問題ではなくて、オフラインで集客する仕組みが整っていれば問題ないと思います。 さて、ホームページを用意することにしたとして、大手メディアじゃあるまいし、webにかけることができるお金はない。 とりあえず置いておくホームページを作ってみた。 でもそれもコストかかっているんですよね。サーバー代が月に1000円、独自ドメインが500円と考えると1500円。1500円の回収はコーヒー3杯と考えたら安いのかもしれないですが。ホームページ作成を外注すれば安くても5〜うん10万。 それだけのコストをかけて小規模店舗がホームページを持つ意味ってどこにあるんでしょうか。 その辺りの考えたことをまとめ

    ローカルビジネス(カフェなど)のホームページがほとんど意味ないのでは...という話|喫茶とちょうど品 エントワ
    iwaim
    iwaim 2018/02/24
    Googleで出てくる情報が経営側の公式か否かわからないので信じていいのかわからないのでは?ウェブサイト等の情報も古い可能性があるのはその通りだが、最低限経営側の公式情報なのは伝わる。ブログでいいんじゃね?
  • 新しくなった、谷町四丁目『れだん』へ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    水曜日、日ノ出町から5時11分の始発電車に乗り、横浜からバスで羽田空港へ 伊丹からバスに乗って仕事先。終了したのが18時前。近所のQBハウスで髪を切ってもらったら、うん、なんか、関西っぽい…となった。 で、さて、予約もせずに行ってしまったわけですが、新しくなった『れだん』 つい先日も行ったばかりでしたけれど こないだ行った日が、旧店舗の営業最終日で、翌日から新店舗がスタートした、というわけで、新しいお店にも早くいかねばならぬじゃないですか。新しい店は以前の場所から徒歩5分とかからない場所で、広くて綺麗になって、席数も倍以上。でもお値段は完全据え置き。素晴らしい。 今日は3900円のおまかせ懐石7品コースいきましょう 最初はこないだと同じ小田巻蒸し…なんだけど、前回は、うどんばーん!ゆず!って感じだったけど、今日は普通に茶碗蒸し風にうどんも入ってややスパイシー。ちょっとで再訪してもいろいろ変

    新しくなった、谷町四丁目『れだん』へ - 日毎に敵と懶惰に戦う
    iwaim
    iwaim 2017/12/10
  • C92岩本町芸能社に3日間参加してみて - チョコと紅茶

    はじめに 1日目 2日目 3日目 最後に はじめに 3日間参加して思ったことを時系列に沿って、だらだら書いていきます。 分かりづらいって方や、簡潔に知りたいって方は、他の方のエントリーがありますので、そちらを確認してください。 givemegohan.pigboat.jp bnog.hatenablog.com では、なぜ私が書くかというと純粋にはまってしまい、外に吐き出したくなったということと、今後に期待したいという思いからエントリーしました。 1日目 11時過ぎにツイッターのTLで、cluster.さんがコミケでなんかやってるってのを見て、とりあえずルームに入ってみました。 内容としては ・アイドル研究生のお披露目会 ・コミケ会場でcluster.越しに研究生と会話ができる ・cluster.内ではその様子が中継されている ・コミケ開催中(3日間)に公式アカウントのフォロワーが1万人に

    C92岩本町芸能社に3日間参加してみて - チョコと紅茶
    iwaim
    iwaim 2017/08/29
    このエントリーが1つだけとな。
  • 「純米酒なら二日酔いしない」という言説はいい加減やめましょう - 醤油手帖

    ちょっとひどい記事を見つけたので、もの申すということで。 sakepro.net どこがひどいのか、順を追って説明いたします。 日酒の飲み方に冷やと熱燗があるのはご存じですね。 まず初っぱなから。これが間違い。 ※6月23日14時頃追記 「飲み方に冷やと熱燗がある」のであって、「冷やと熱燗しかない」という意味ではなかったので、この文章はそれはそれで間違いではありませんでした。ちょっと頭に血が昇っていて誤読をしたようです。申し訳ありません。以下の温度の話は、雑学としてお楽しみください 日酒は何も加えずにさまざまな温度帯で楽しめる、世界でも稀なお酒です。そのため、温度に5℃刻みで名称がついていたりします。たとえば5℃でしたら「雪冷え」、10℃「花冷え」、15℃だったら「涼冷え」といった塩梅です。 そして、この文章中の「熱燗」というのは、温めたお酒、すなわち燗酒の温度帯の名称にすぎません。5

  • 日本酒がいくら美味しくても、避けたいですよね!?「二日酔い」 - SAKEPRO[サケプロ]|日本酒好きの毎日が少し楽しくなるメディア

    最近の日酒は多種多様。 最近はフルーティーなものから、スパークリングまで幅広い種類が出ています。 飲みやすい日酒や好きな日酒をハイペースで飲んでいるうちに、翌日は二日酔い。 なんてことにならないように二日酔いになりにくい日酒の飲み方を教えます。 日酒の飲み方に冷やと熱燗があるのはご存じですね。 実はこのふたつの選び方が、二日酔いになりにくい方法のヒントになります。 ポイントは「アルコールは体内で体温と同じくらいの温度になってから体内に吸収される」ということです。当然「冷や」の場合、温まるまで時間がかかります。 しばらく吸収されることもないので、何杯か飲んで、ようやく酔い始めます。 対して、「熱燗」ですが、こちらはもともと暖めてある日酒。 すぐにアルコールが体内に吸収されます。少し飲んだだけでも酔った気分が味わえます。 こうした結果、「熱燗」のほうが飲み過ぎを防止し、少しの量で満

    日本酒がいくら美味しくても、避けたいですよね!?「二日酔い」 - SAKEPRO[サケプロ]|日本酒好きの毎日が少し楽しくなるメディア
    iwaim
    iwaim 2017/06/23
    醸造アルコールに含まれる「不純物」とは何なのか。「不純物」を問題視するのであれば純米酒でも精米歩合の違いについて言及しないのか。そもそも二日酔いはエタノールの分解後のアセトアルデヒドが影響するのでは?
  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
    iwaim
    iwaim 2017/06/20
    初っ端の「DB設計」で何いってんだ?となって、qmailがでてきたところで読むのをやめた。2017年にもなってqmailって。投稿日時見直したわ。
  • 『Software Design』のUbuntuの連載に書かれている機械翻訳疑惑騒動の記事について - 解き放たれしソフトウェア

    技評の『Software Design』6月号の「Ubuntu Monthly Report 【86】Ubuntuの方針転換とWeb翻訳混入事件」の記事を見てエグいと思いましたので。 なぜならば、個人名は挙げていないとはいえ、公刊されている雑誌の記事に一方的に書いて晒しものにしているからで。公刊出版物に投稿する事実上の権力をもっている社会的強者が、一介の一般人である相手の出てこられないところで一方的に書く。それは、事情がどうあれ、物凄いイジメだと思いましたので。 記事自体では、相手の個人名を記載していないため特定不能なので名誉棄損等にはならないという考えでしょうが、それはウェブで検索すれば容易に判明してしまいます。たとえ犯罪ではなくとも、相手には一般人レベルの反論手段しかないがゆえに、物凄くアンフェアで、一言でいえばイジメですから。 前提 Ubuntuの翻訳もオープンソースソフトウェアの御

    『Software Design』のUbuntuの連載に書かれている機械翻訳疑惑騒動の記事について - 解き放たれしソフトウェア
    iwaim
    iwaim 2017/06/12
    本題はおいといて。《むしろ実際には、OSSって、商業的、資本主義的に(略)いわば「悪魔に魂売った」みたいな感じです》については、そもそも「オープンソース」の成り立ちを考えると、最初からそんなもんです。
  • ヨッピーさんは、なぜ[PR]をタイトルに入れたくなかったのか?

    ※タイトルが刺激的すぎるという意見があったので、変更しました(旧タイトル「相手を見ながら喧嘩するヨッピーさんは、なぜ[PR]をタイトルに入れたくなかったのか?」)。 ※この記事の続きを書きました。 okayasu.hatenablog.jp Facebook上での宮脇さんとおおつねさんとの論争に端を発した記事( 記事タイトルに「PR」って入れるかどうか問題について - ヨッピーのブログ )をヨッピーさんが書いた後、なんだかんだあり、shi3zこと清水亮さんが謎の自爆( どうもヨッピーさんとノオトに対して多少の誤解があったらしいので論点整理 - shi3zの長文日記 )を遂げるまでの期間に、ネットの裏側ではこんな論争も起こっていました、という記録です。 最初に断っておくと、僕の主張は某清水さんのようなトンデモ感やツッコミどころは少ないのでネタ的には面白くもないし、メッセンジャー履歴を公開した

    ヨッピーさんは、なぜ[PR]をタイトルに入れたくなかったのか?
    iwaim
    iwaim 2017/06/10
    第二幕の話、ヨッピーさんのあれは事実誤認の指摘だから公開でやるのは普通だろう……。それをあんな感じに解釈してしまうのはすごいわ。矛盾メモ恐るべし。
  • 記事タイトルに「PR」って入れるかどうか問題について - ヨッピーのブログ

    FBで昨日からケンケンガクガクの議論があったので、 ちょうど良い機会だし観測気球的に色んな人の意見を聞きたいなと思っているのでこのエントリを書きました。 広告まわりの話なので「興味ねーぞ!」って人は読まなくても良いと思います。 【発端】 宮脇 淳 - ヨッピーさんの衣装が謎すぎるけど、スポンサードコンテンツやネイティヴ広告に関する理解が進む良記事でした。... | Facebook ↑のリンク先が舞台ではあるのですが、死ぬほど長いし登場人物が何人かいるので、僕とおおつねまさふみさんのやりとりにフォーカスしておきます。 「タイトルにPRって入れるかどうか問題」については僕が以前にBuzzFeedのインタビューで話した事が僕のスタンスであります。 www.buzzfeed.com そもそも論として、PR表記をどうして入れなきゃいけないかというと、優良誤認を防ぐためでしょう。お金もらって宣伝して

    記事タイトルに「PR」って入れるかどうか問題について - ヨッピーのブログ
    iwaim
    iwaim 2017/06/07
    コメント書いた。で、コメント欄、Fbの議論を楽しく読んだ人が《おおつね氏達にとっては「広告は絶対に見たくないもの」という前提》と表現しちゃうのは、ちゃんと読めてないんじゃないかという気がしてならない。
  • トランプ大統領に不満を表明したメルケル首相のビールの飲みっぷりがすごい

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    トランプ大統領に不満を表明したメルケル首相のビールの飲みっぷりがすごい
    iwaim
    iwaim 2017/05/31
    ドイツなら普通やん。
  • 【追記あり】食べログに「店のタバコの煙が酷かった」と投稿したら「店に関係ないこと書くな」と言われた件 | ヨッセンス

    こんにちは! タバコの煙がダメなブロガーのヨス(プロフィールはこちら)です。 先日、「べログ」のタバコの煙の酷かった飲店ページに投稿をしました。「このお店は完全禁煙って書いているけど喫煙可能だよ! 気をつけて」という内容を。 そしたらべログからメールが来たのですが、その内容がひどかったので……。 喫煙状況のひどいお店に投稿した 先日、タバコの煙で嫌な思いをしたらべログなどで投稿しようぜ!という記事を書きましたが、じっさいにべログに投稿をしたんですね。 完全禁煙と書いてありますが煙がモクモクでした そしたら「べログ」からメールが届いた そしたら3日後にこんなメールが届きました(太字はヨスによるもの)。 日頃はべログをご利用いただき、誠にありがとうございます。 また、このたびは突然のご連絡にて失礼致します。 べログサポートです。 ご投稿いただきました口コミに関しまして、 ご連絡

    【追記あり】食べログに「店のタバコの煙が酷かった」と投稿したら「店に関係ないこと書くな」と言われた件 | ヨッセンス
    iwaim
    iwaim 2017/02/16
    《ユーザーが正しい情報を投稿する以外方法がないでしょ? それが口コミサイトの醍醐味です。》は「店舗情報修正」という手はあるんだけどな。/ この食べログの対応はおかしいとは思う。
  • 国立国会図書館デジタルコレクション

    iwaim
    iwaim 2017/01/29
  • 絵本とフリーミアムの相性 : キングコング 西野 公式ブログ

    わたし小学生みたいな脳しかないから実際はもっと色々複雑だと思うけど、出来る限り単純化して書いてみた。Nさんが個人で無料で誰かに何かをあげたところで市場は潰れないと思うけど、その考え方って誰も得してないよね(得した気になった錯覚だけ 』

    絵本とフリーミアムの相性 : キングコング 西野 公式ブログ
    iwaim
    iwaim 2017/01/22
    本題はだいたい同感なんだけど、《こちらの文章(原因ママ)が切り取られていたわけですね》は、そもそも最初はなかったよな。 https://megalodon.jp/2017-0119-0957-31/lineblog.me/nishino/archives/9256089.html
  • 酒と食遍歴(というか半生通り越して人生?) - gobbledygook

    在華坊さん*1書いてたので書いてみる。そんな日に池尻大橋某所で猪鍋だったりする訳だが。 幼少期 全く記憶にないのだけど、炬燵机に座った爺さんの胡座の股が私の定位置だったらしく、爺さんがナッツ類をつまみながら晩酌してる時に、それらをインターセプトしてた話を爺さんの法事とかでよく耳にした。 ちなみに爺さんは私が保育園の年長の12月に死んでるから、幾つの時だよ!と思わなくもない。 小学生時代 実家が品の製造卸をしていたというのもあり、長期の休みとかになると手伝いというかよくわからんが、スーパーや大規模な堂から料亭、一品料理屋等々色んな所に連れ回された。 で、小さいのにお手伝い偉いねぇと色んな所で色んな物をわせて貰ううちに、味覚が急成長。こいつが黙って全部う試作品は売れるという評判が流れて、長期休暇じゃなくても日曜日は朝から親父と納品に連れ回されるという状態に。 この頃、うどん屋で大量の干

    酒と食遍歴(というか半生通り越して人生?) - gobbledygook
    iwaim
    iwaim 2017/01/21
  • 私の酒遍歴 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    黎明期 幼い頃から、宴席は好きだった。父親とその友人の酒席で、何をするでもなく右往左往して時を過ごした記憶はある。その店とは、中目黒にあったころの『ばん』であった。 はてなブックマーク - よっぱらい研究所@はてな - 酒無くして何の人生か - 中目黒『ばん』とその系譜を継ぐ店 とは言え、早くから酒を嗜んでいたわけではない。ただ、日酒といえば『八海山』であって、30年近く前から酒蔵付近に縁があったので、名ばかりは知っていた、というところか。 それなりに飲むようになったころは…とにかくそのころは金がないので、夜に公園だの友達の家だのに集まるわけである。そうすると、どうしても度数が高くて効率のいい酒に目がいくので、畢竟、バーボンか焼酎となり、専ら愛飲は安価に走って『いいちこ』である。割らずとも、それなりに飲めるので。 公園で飲むにも、つまみもたいして無く、ただただ、焼酎をがぶがぶと飲むので、

    私の酒遍歴 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    iwaim
    iwaim 2017/01/21
    《十四代もあるけどわざわざ飲まなくてもねえ…みたいな場所》わかる。わざわざここで十四代とか新政とか飲まなくてもなー、と常々思う。まあ、美味いんだけどさ。
  • Not found

    iwaim
    iwaim 2017/01/03
    id:hate1229 過去に条件(ここでいうのはOSSライセンス)を定めて契約したことを一方的に条件変更はできない。昨日買った物を本日「あと100円払え」といわれるのは変。氏名表示権とかで争ってもいい判例にはならん気も。