タグ

2022年10月19日のブックマーク (13件)

  • ワクチン3回目以降の接種 5か月の間隔を3か月に短縮へ | NHK

    新型コロナウイルスのオミクロン株に対応したワクチンで行われている3回目以降の接種について、少なくとも5か月としている前回の接種からの間隔を少なくとも3か月に短縮することが、厚生労働省の専門家による部会で了承されました。厚生労働省は今後、必要な手続きを進め、早ければ10月下旬にも運用が始まる見通しです。 オミクロン株対応のワクチンを使用して行われている3回目以降の接種、いわゆる追加接種を行う場合、前回の接種からの間隔を少なくとも5か月と定めていますが、アメリカやヨーロッパの多くの国では2か月もしくは3か月と定めていて、日でも短縮するべきだという意見が上がっていました。 19日に開かれた厚生労働省の専門家による部会では、接種間隔を3か月に短縮しても体の中で作られるウイルスの働きを抑える「中和抗体」の値の上昇が確認されたほか、安全性についても特段の懸念はないとして、国内でも接種間隔を3か月にす

    ワクチン3回目以降の接種 5か月の間隔を3か月に短縮へ | NHK
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2022/10/19
    『モデルナ社のワクチンが「BA.1」に対応するワクチンが18歳以上、従来型のワクチンが12歳以上となります』ようやく12歳以上になったか。どんだけ時間かかってねん!誤接種言われた人たちの信頼回復を。
  • 【朗報】ローソンストア100、ついに知性の向こう側へ! ほぼ炭水化物で構成された無教養メシ『メガ盛丼(ウインナー&ナポリタン)』爆誕!!

    » 【朗報】ローソンストア100、ついに知性の向こう側へ! ほぼ炭水化物で構成された無教養メシ『メガ盛丼(ウインナー&ナポリタン)』爆誕!! 特集 【朗報】ローソンストア100、ついに知性の向こう側へ! ほぼ炭水化物で構成された無教養メシ『メガ盛丼(ウインナー&ナポリタン)』爆誕!! あひるねこ 2022年10月19日 ここ最近のローソンストア100は『ウインナー弁当』だの『ミートボール弁当』だの、思考の一切を放棄したかのような珍商品を発売し続けているが、それがいよいよ臨界点を突破しかけているため警鐘を鳴らしたい。 2022年10月19日より発売となった新商品、その名も『メガ盛丼(ウインナー&ナポリタン)』(税込538円)。約1合分の白飯の上にナポリタン、そしてウインナーを盛り付けたという世紀のバカ野郎メシだ。ローソンストア100は、いよいよ知性の向こう側へ行こうとしているのか……?

    【朗報】ローソンストア100、ついに知性の向こう側へ! ほぼ炭水化物で構成された無教養メシ『メガ盛丼(ウインナー&ナポリタン)』爆誕!!
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2022/10/19
    パスタは麺類でも蛋白含有は優等生やで
  • 鈴木宗男氏「この姿勢はなんなのか」武器巡るウクライナの要望に「なんとも自分に都合の良い話」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ロシア通で知られる日維新の会の鈴木宗男参院議員(74)が19日、自身のブログを更新した。 【写真】ウクライナ南部クリミア半島を結ぶ物流の動脈クリミア橋。一部が崩落し、貨物列車の燃料タンクが炎上 まずは米大リーグで大活躍したエンゼルス・大谷翔平の帰国会見に触れ、「米大リーグで野茂投手が実績を作り、イチロー選手、松井選手と、多くの日人が活躍して来た」「野球ではアメリカ人選手と五分に、いやそれ以上に頑張っている日人選手達である。政治家も特に政府は、アメリカ五分に渡り合う胆力を持つべきである」とつづった。 ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから約8カ月が経過。いまだ終結が見通せない中、鈴木氏は「ウクライナ国防省はイランに対しロシアに無人機(自爆型ドローン)を供与しないよう述べている」「ウクライナアメリカに、また、NATOに武器をくれとお願いしておきながら、一方でイランへ抗議するこの姿勢は

    鈴木宗男氏「この姿勢はなんなのか」武器巡るウクライナの要望に「なんとも自分に都合の良い話」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2022/10/19
    本当のヒーローは戦いを終わらせる、というのは揺るぎない事実である
  • 新宿2丁目ゲイバーで暴れた疑い、「松嶋クロス」AV監督ら逮捕 警視庁

    東京・新宿2丁目のゲイバーで店を壊したり、店長を脅迫したりしたなどとして、警視庁新宿署は暴力行為処罰法違反の疑いで、指定暴力団住吉会幸平一家系組幹部、松嶋重容疑者(44)ら男計9人を逮捕した。調べに対し黙秘している。 捜査関係者によると、松嶋容疑者は暴走族「関東連合」(解散)の元幹部で「松嶋クロス」の名前でアダルトビデオ監督としても活動していた。今年1月2日、常連客に紹介されて新宿区新宿のゲイバーに来店。酒が出てこないことを強い口調でとがめたところ、男性店長から「やくざの上の人ならそういう言い方しないでしょ」などと言い返されたことに激高したという。 逮捕容疑は1月2日午前2~4時ごろ、新宿のゲイバーで、男性店長に「ここのケツ持ちを呼べ。誰が一番偉いか教えてやる」などと松嶋容疑者が脅迫し、配下の組員を呼んで取り囲んで謝罪を強要。その後も2回来店し、店のドア(42万円相当)や酒瓶(約6万円相当

    新宿2丁目ゲイバーで暴れた疑い、「松嶋クロス」AV監督ら逮捕 警視庁
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2022/10/19
    馴染み客が二丁目から離れてくってこういうことだよね…上野のほうが上品で大人の会話ができるもの。女装が承認欲求のためにゲイノンケなりふり構わずしゃしゃり出たのが二丁目破壊の主因よ。
  • 「LGBTたたき」で一致する統一教会と神社本庁

    特集「宗教 カネと政治」の他の記事を読む 「これ、家庭連合内で回っている動画です。ぜひ見てください」。統一教会の現役信者がこう言って教えてくれたのは、長尾敬前衆議院議員が、自身と統一教会関連団体との接点を一挙解説したYouTube動画。 長尾氏は天宙平和連合(UPF)、国際勝共連合、世界平和連合、世界日報などの名を挙げ、国際勝共連合については「同性婚や選択的夫婦別姓、行き過ぎたLGBT問題についていろんな提言をくださった」と明かしている。 同性愛を「精神の障害」 LGBTとはレズビアン(Lesbian)、ゲイ(Gay)、バイセクシュアル(Bisexual)の3つの性的指向とトランスジェンダー(Transgender)という性自認の頭文字を取った表現で、性の多様性を尊重する概念だ。世界保健機関はすでに性同一性障害を「精神障害」の分類から除外している。 長尾氏人に確認すると、国際勝共連合は「

    「LGBTたたき」で一致する統一教会と神社本庁
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2022/10/19
    『行き過ぎたLGBT問題』形式だけでも謝罪があったらそれで終わりにするのが常識なのに、パブリックコメントで継続して貶すLGBT代表ヅラですよ
  • ウクライナ全土で大規模停電、発電所の30%破壊される

    ロシアのミサイル攻撃によって損傷を受けた火力発電所で消火活動にあたる消防士=18日、ウクライナ首都キーウ/State Emergency Service of Ukraine/Reuters (CNN) ウクライナのボロディミル・ゼレンスキー大統領は18日、この1週間余りで国内の発電所の30%が破壊され、全土で大規模な停電が発生していることを明らかにした。 ゼレンスキー大統領はツイッターへの投稿で、「エネルギー施設や重要インフラを狙ったロシアの新たなテロ攻撃」により、「10月10日以来、ウクライナの発電所の30%が破壊され、全土で大規模な停電が発生している」とツイート。「(ロシアの)プーチン政権との交渉の余地はない」と強調した。 ロシア国防省は、ウクライナのエネルギー施設に照準を絞った攻撃を展開していることを確認。「ウクライナの軍事司令部やエネルギーシステム、および外国製の武器弾薬庫に対し

    ウクライナ全土で大規模停電、発電所の30%破壊される
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2022/10/19
    時節柄、実にいやらしいやり方。戦略的には成功。
  • Colaboと仁藤夢乃さんのバスカフェ切り裂き被害を検証してみる|暇空茜

    バスカフェのバスが傷付けられました。先週水曜日の活動時にはなかった、鋭いもので何度も切り付けられたような傷。胸が痛みます。 日々様々な攻撃を受け、デマや誹謗中傷、送りつけ、殺害予告、レイプ予告も日常茶飯事ですが、少し前にバスの駐車場を晒された延長に今回の事件があると思われます。 pic.twitter.com/NGJJXyFpRe — 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) October 18, 2022 な「大変です!共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんが、バスが切り裂き魔に襲われて切り裂き傷をつけられたと訴えています!」 空「チマチョゴリ切り裂き事件を思い出すね。1人前出前事件でもいいけど」 な「身に覚えのない1人前の半額セールも使ったちょうどいいご飯が、出前館から携帯電話番号も登録した2回目以降の注文で届いた、当に嫌がらせだったら警察

    Colaboと仁藤夢乃さんのバスカフェ切り裂き被害を検証してみる|暇空茜
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2022/10/19
    共産党と強いつながりがあると、見たいものだけ見えてくるという弊害
  • 富士山バス横転事故の基礎知識

    バスが急坂でブレーキが効かなくなって横転事故を起こした件で、個人でバスを所有する変態さんが検証動画を出しているが、 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1959853 前提の知識が全然共有されてないのが気になった。なので説明を書く事にするよ。 バスの2速=乗用車の1速まず元記事のバス個人所有氏は2速で下ってるんだが、バスやトラックというのは2速で発進する。1速は急勾配での坂道発進とかの緊急用で普通は使わないのだ。 乗用車のオートマだと「PRND21」とレンジが分かれていて、2、1レンジではギアが固定される。峠の下りでは2速で下ると思う。1速に入れるって事は余り無いと思われる。その1速に入れてると思ってくれていい。普段じゃそんな運転する機会はないと思う。 因みに乗用車のATは軽トラ軽バン以外では4~5速あるよ。 バスは回転を上げて走行

    富士山バス横転事故の基礎知識
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2022/10/19
    箱根ターンパイクとかの下った先の料金所で香ばしい匂いがするの合点
  • やんやん on Twitter: "今、えきねっとでググったら何故かロシアドメインのサイトが一番上の広告に出てきたがこれヤバくない?すぐにGoogleに報告した。 https://t.co/HHdtUDBT5E"

    今、えきねっとでググったら何故かロシアドメインのサイトが一番上の広告に出てきたがこれヤバくない?すぐにGoogleに報告した。 https://t.co/HHdtUDBT5E

    やんやん on Twitter: "今、えきねっとでググったら何故かロシアドメインのサイトが一番上の広告に出てきたがこれヤバくない?すぐにGoogleに報告した。 https://t.co/HHdtUDBT5E"
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2022/10/19
    はやロシア
  • ヒューゴー&ローカス賞受賞の、対話が可能なのかすらもわからぬ相手との決死の外交を描く宇宙・ファーストコンタクトSF──『平和という名の廃墟』 - 基本読書

    平和という名の廃墟 上 帝国という名の記憶 (ハヤカワ文庫SF) 作者:アーカディ マーティーン早川書房Amazonこの『平和という名の廃墟』は、前作『帝国という名の記憶』で長篇デビュー作ながらもヒューゴー賞を受賞したアーカディ・マーティンの第二作にして二部作の後篇となる。前作は書名に「帝国」と入っているように、宇宙をまたにかける銀河帝国と、その宮廷で繰り広げられる皇帝の跡継ぎ問題なども関わってくる陰謀劇を中心に描き出す、いわばスペース・ポリティカル・サスペンスとでもいう作品であった。 著者は大学でビザンツ帝国史の博士号を取得し、別の大学で都市計画の修士をとるなど専門的背景のある人物だが、まさにそうした専門性や知識を活かして、前作では宇宙帝国とその在り様を生き生きと、美しく描き出していた。宇宙帝国ならではの特殊な文化・概念の書き込み、帝国とそれが実質的に植民地支配した周辺諸国との微妙な力関

    ヒューゴー&ローカス賞受賞の、対話が可能なのかすらもわからぬ相手との決死の外交を描く宇宙・ファーストコンタクトSF──『平和という名の廃墟』 - 基本読書
  • 昔母が授業参観の度に授業の様子を描いてくれたスケッチが出てきました→沢山の反響にお母様が降臨した

    オノ チカ @chichikaka_166 武蔵美 日画 4年 chikaono.info@gmail.com ネットのお店始めました🐄→ https://t.co/OnOicVsxzG 作品↓instagram instagram.com/chika_0n0

    昔母が授業参観の度に授業の様子を描いてくれたスケッチが出てきました→沢山の反響にお母様が降臨した
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2022/10/19
    こっちを向いてる子の瞬間で切り取るんやろうなぁ…素晴らしい。白と黒の割合が素晴らしい。
  • 教養があるとインフルエンサーにはなれない?宇野維正と読むファスト教養 - 集英社新書プラス

    「役に立つ」知識を手っ取り早く身につけ、他者を出し抜き、ビジネスパーソンとしての市場価値を上げたい。そんな欲求を抱えた人たちによって、ビジネス系インフルエンサーによるYouTubeやビジネス書は近年、熱狂的な支持を集めている。 一般企業に勤めながらライターとして活動するレジー氏は、その現象を「ファスト教養」と名づけ、その動向を注視してきた。「ファスト教養」が生まれた背景と日社会の現状を分析し、それらに代表される新自由主義的な言説にどのように向き合うべきかを論じたのが、『ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち』(集英社新書)だ。 記事では、映画音楽ジャーナリストの宇野維正氏とレジー氏が対談。両氏は共著『日本代表とMr.Children』(ソルメディア、2018年)で日サッカーとMr.Childrenの関係性を詳らかにしながら平成のポップカルチャーを批評したが、『ファスト教養』と20

    教養があるとインフルエンサーにはなれない?宇野維正と読むファスト教養 - 集英社新書プラス
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2022/10/19
    人よりちょっとだけ勉強ができる早稲田ぐらいの人が一番映えるんでしょう?
  • ジブリパーク開園で「藤が丘駅問題」再び? 交通局「万博ほどではない」:中日新聞Web

    11月1日に愛知県長久手市で開園するジブリパーク(愛・地球博記念公園内)への鉄道アクセスで、多くの利用客の乗換駅となる名古屋市営地下鉄藤が丘駅(同市名東区)。地元の商店街関係者は来客増を期待しつつ、ある懸念を抱える。2005五年の愛・地球博(愛知万博)の際に「藤が丘駅問題」と取り沙汰された利用客の過度な集中だ。開園を前に市交通局はどうみているのか聞いてみた。

    ジブリパーク開園で「藤が丘駅問題」再び? 交通局「万博ほどではない」:中日新聞Web
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2022/10/19
    リニモなんか大量輸送システムじゃねーぞ。ミッドランドスクエア前辺りから怒涛の直通バス運行でなんとかして。藤が丘まで遠いんよ。