タグ

関連タグで絞り込む (183)

タグの絞り込みを解除

大事に関するiwwのブックマーク (258)

  • ぬこー様ちゃん@絵日記毎日18時更新 on Twitter: "夢は諦めなければ必ず叶う話 https://t.co/icIoQjLPoe"

    夢は諦めなければ必ず叶う話 https://t.co/icIoQjLPoe

    ぬこー様ちゃん@絵日記毎日18時更新 on Twitter: "夢は諦めなければ必ず叶う話 https://t.co/icIoQjLPoe"
    iww
    iww 2020/08/27
    今日も夢が叶う可能性を維持していこう
  • Telnet および FTP のための DeleGate 中継の利用の手引き

  • はじめてのDeleGate (DeleGate導入の手引きver.9用)

  • みんななんでそんなにパニックになってんの?

    ちょっと家出られなくなったくらいでギャーギャー五月蠅いし、イライラしてるし 政府を叩いてるのって、まあ政府も悪いんだろうけど、それ単に憂さ晴らしも混じってんだろ? 家にいればいいじゃん。 いや、仕事がなくなったとかの業種の人はわかるよ、でもただ普通に仕事はあるけど在宅勤務してるだけの人とかなにがそんなに嫌なんだ 仕事が休みになったとか、家に籠もっていて暇だとかいみわからん ゲームすればいいじゃん 小説読めばいいじゃん 家片付ければいいじゃん 毎日毎日忙しすぎて、積、積ゲーたまりまくり、掃除も出来なくて不要品をメルカリにも売る時間がない俺からしてみると、ずっと家にいられるとかもう最高って思うけどな おかげで十年単位でやりたいけど時間なくてやれなかったことがいろいろ終わらせることが出来て毎日すごい楽しい もうこんな機会ないよ 夏休みなんて定年するまでないと思ってた 二十年くらい放置してた屋根

    みんななんでそんなにパニックになってんの?
  • アビガンは効かない|大脇幸志郎:『「健康」から生活をまもる』『健康禍』

    題名のとおりですが、早く承認しろだの増産だの規制緩和だの、風説がひとり歩きしていて見てられないので、ちょっと水をかけてみます。 アビガンばなしは何もかもがツッコミどころしかなくてどこから始めればいいのか迷うのですが、とりあえず下の3分類に整理してみます。 1. アビガンがCOVID-19に効くという証拠はない 2. アビガンがCOVID-19に効きそうだと考える理由は薄弱 3. 仮にアビガンがCOVID-19に効いたとしても、状況を変えられそうにない 1. アビガンがCOVID-19に効くという証拠はないここに疑問はないですね?いいですよね? だめですか。だめなんでしょうね。わかりましたよ。説明しますよ。 ないものはないので、ないことは証明できないので、説明も何もないのですが。 テレビでも新聞でも「期待されている」とかの言い方はあっても「効く」とは言ってないですよね。この「期待」というのは

    アビガンは効かない|大脇幸志郎:『「健康」から生活をまもる』『健康禍』
    iww
    iww 2020/04/27
    「でも効くかもしれないなら打っとこうよ」と気軽に言う人が多いのが問題だと思う
  • 第90話:うつくしい抵抗 - 家電 Watch

    第90話:うつくしい抵抗 - 家電 Watch
  • 外飼いのネコが殺している野生動物は北米だけで年間300億匹、「ネコは屋内で飼って」と専門家

    by Stig Nygaard 2019年に発表された研究により、オーストラリアのネコが希少な野生動物を絶滅の危機に追いやっていることが判明しています。今回新たに発表された、1000匹近いネコにGPS装置を装着させた大規模な実験結果から、ネコが世界中の野生動物の脅威となっていることが判明しました。このことから、研究者は「ネコを屋内で飼うこと」を推奨しています。 The small home ranges and large local ecological impacts of pet cats (PDFファイル)https://drive.google.com/file/d/1HZ0wmjhQEIK361kLc7eGZTFKuorteIOZ Keeping Cats Indoors Could Blunt Adverse Effects to Wildlife | NC State Ne

    外飼いのネコが殺している野生動物は北米だけで年間300億匹、「ネコは屋内で飼って」と専門家
    iww
    iww 2020/03/16
    「家の外に出してはいけない」って歌詞にもある通り。 基本的なことなのだからきちんと守ってほしい
  • 本屋に『子どもを本好きにするには…』というポスターが貼ってあり、その内容に共感する声が集まる「4は本当に大事」

    わたべまさひこ(渡部昌彦) @kaijukichi 知る人ぞ知る怪獣デザイナー。ザ☆ウルトラマン、80、電子戦隊デンジマン、太陽戦隊サンバルカン、大戦隊ゴーグルV、宇宙刑事シリーズ等色々無駄に歴長し。昭和らしいデザイン中心、好みであり使命であり生き甲斐。玩具、模型、ミニチュアペイント方面も知る人ぞ知るかも。生きてる内に知ってる事言っとかないと歴史は歪むのね。…よしなに。

    本屋に『子どもを本好きにするには…』というポスターが貼ってあり、その内容に共感する声が集まる「4は本当に大事」
    iww
    iww 2020/03/14
    『違うのにしない?」と言ったのはのぶみの絵本だけ』『のぶみの本に金を出すのだけはちょっと無理』
  • あなたは嘘をつくから苦しみ続けてるんです。

    anond:20191214151740 追記 こんなに反応もらえると思ってなかったので、少しだけ追記。 見た目で態度変えられた事が、社会人になって初めてなんて書いてないよ。 小学生の頃からずっと感じてたよ。 もっとあからさまで直接的な事は沢山あった。 そういうのって悪意があるし、学校は色んな民度の人が集まってしまう場所だから耐えるしかないなーと思ってたんだよ。 笑って耐えたけど、全部覚えてるよ。 みんな言ってるけど、その「態度変えられた」っていうのがどういうのかによるでしょう。 「ブスwww」みたいなのだったら差別だしいじめだし怒ってもいい。 でも(可愛い子となんか扱いが違うな・・・)みたいなものはそれはしょうがないでしょ。 せちがらいな~って案件だけど差別ではないし悪でもないよ。 それなりに勉強頑張って、そういう差別がなさそうな職場を探したよ(それが職場選びの全てではないが) 見た目よ

    あなたは嘘をつくから苦しみ続けてるんです。
    iww
    iww 2019/12/17
    正しさは大事
  • なぜ「事実」と「意見」を区別して話せない人がいるのか。

    ちょっとまえ、面白い記事をツイッターで拝見した。 企業の採用担当が、面接時に見ているポイントを端的に表現したものだ。 曰く、「事実と意見を分けて説明できるかは圧倒的に重要で、これができない人はかなり厳しい。」とのこと。 クローズな勉強会などで話をしたら好評だったのでブログに書きました / 面接時に見ているポイント – VOYAGE GROUP techlog https://t.co/64ehNAYLAi — Masanori KOGA (@makoga) October 29, 2019 彼がこれを重視する理由としては 「事実と意見を分けて説明するのがうまい人が書いた障害報告書は読みやすい」とある。 確かに読みやすい文章を書く人は、知的能力が高い事が多いので、採用の精度は良いのではないかと推測する。 ただ、この文章を読んで感じるのは、 「なぜ「事実」と「意見」を区別して話せない人がいるの

    なぜ「事実」と「意見」を区別して話せない人がいるのか。
    iww
    iww 2019/11/05
    『『この公開によって「面接対策される」みたいな懸念ってありますか?』と聞かれたので、『対策してきて、しっかりした受け答えができる人が応募してくれるのはウェルカムです!』と返答しました。』
  • 【スタジオ4℃(2)】私がスタジオ4℃の現場からアニメ業界に声をあげた理由[前編]|総合サポートユニオン

    以下は、ブラック企業ユニオンに加盟して団体交渉をはじめたアニメ制作会社スタジオ4℃(STUDIO 4℃)の制作進行のAさんのコメントです。団体交渉の経緯はこちらの記事をご覧ください。 【スタジオ4℃(1)】映画『海獣の子供』『鉄コン筋クリート』のアニメ制作会社「スタジオ4℃」で残業代未払い・労働環境改善を巡って団体交渉 わたしたちは日々作品づくりに魂をかけているわたしは2016年にいまの会社に入り、それから3年間劇場作品の制作進行として、スタジオに勤務してきました。時間をかけて制作する劇場作品ということもあったのかもしれませんが、幸いにもいまのアニメ業界の状況と比較して、かなり良い環境で作品制作に携わることができたように思います。 とくに、スタジオの同僚や先輩、作品に入ってきたフリーランスアニメーターたちには当に恵まれていたと思います。業界に入ってまだ右も左もわからないなか、物覚えの悪

    【スタジオ4℃(2)】私がスタジオ4℃の現場からアニメ業界に声をあげた理由[前編]|総合サポートユニオン
    iww
    iww 2019/09/24
    『わたしたちは「命がけでアニメを作っている」けれども、そのことと「命をかけなければアニメという仕事が成りたたない」ということは、一緒にされてはいけないと思います。』
  • Man page of EXPECT

    Section: User Commands (1) Updated: 29 December 1994 Index JM Home Page roff page 名前 expect - 対話的なプログラムとのやりとりを自動化するプログラム, バージョン 5 書式 expect [ -dDinN ] [ -c cmds ] [ -[f|b] ] cmdfile ] [ args ] イントロダクション Expect は、スクリプトの指示に従って、対話的なプログラムと"会話"するプログラムである。 以下のスクリプトに示すように、 Expect には、対話プログラムからの期待されうる入力とそれに対する正しい応答を 教えておく。インタプリタは分岐処理と高度な制御構造を提供し、 対話プログラムへの指示を行なう。 さらに、必要な時にスクリプトから制御を奪って直接人間が指示を行ない、 その後、制御をス

    iww
    iww 2019/09/18
    『expect は行指向ではないので、(行ではなく)データの始まりと終りに マッチする。』 超大事。 行頭が欲しいなら "\nhoge" でなんとかする
  • 仕事ができたあの人は、とことん腹黒かった。

    少し前、こんなツイートを見た。 以前も言いましたが「出過ぎた杭は打たれない」と考えるより 『誰も打ちたがらない杭になる』のが一番良いと思います 例えば会社で利己的な欲求を排除し「会社への貢献」を念頭に行動している人は周りが応援するしその人を打とうとする人のことも制する 目指すなら『誰も打ちたがらない杭』一択です — マルコ👔 (@marco_biz_man) August 17, 2019 「利己的な欲求を排除し、会社への貢献を念頭に行動する」は、経営者や管理職がいかにも好みそうな話だし、なんとなく「いい話」っぽいのだが、実務的には、私は少し異なった考え方を持っている。 * 私が駆け出しのコンサルタントだった頃。 ようやく現場のプロジェクトを仕切らせてもらうほどの経験を積んだときのことだ。 そのプロジェクトは、業務プロセスに関するもので、業務フローの作成が必要だったので、私はクライアント

    仕事ができたあの人は、とことん腹黒かった。
    iww
    iww 2019/09/17
    『「どんな利己的な動機からであっても、結果を出して、周りの人々の役に立っている限り(そしてその動機がばれない限り)称賛される」』 大切なこと
  • 夫が娘をあやしてたら通報された話|犬山紙子

    娘は今2歳半、超絶イヤイヤ期である。 イヤイヤ期の子どもは凄まじい、とにかく理不尽だ。 今さっきも「私」の着てるTシャツの柄が嫌だと怒られたところです。 まあでもそれも楽しんでいたところはあるんです。 今日の夕方こんなこと呑気に呟いてるし。 で、題。 つるちゃんは昨日実家の長野に娘を連れて一泊し、さっき東京に帰ってました。 私は重度のアレルギーで、2匹のがいるつる実家に泊まる事が不可能。 これまで何回か行ったのですが薬飲んでも重症でダメでした。 大好きだしつるちゃん実家まじLOVEなので(つるちゃんのお母さんと私の友人と一緒に遊んだりするくらい…)寂しいですが、正直育児から2日間解放されるのはものすごく有り難い。 昨日は友人の新生児抱っこしに行けたし、今日も昼まで寝て!!原稿できましたし。 夫に感謝しかないわけです。 普段から仕事に追われる私の分、娘のことを当たり前に愛を持ってやる

    夫が娘をあやしてたら通報された話|犬山紙子
    iww
    iww 2019/08/19
    『大人なら怒鳴らなくても伝えられる』
  • SMTP手順

  • 知らない技術は怖い - Mitsuyuki.Shiiba

    AよりB、CよりD 今後の方向性を決める判断の中で「Aという技術ではなくBを採用する方がが良さそうです」とか「既存システムのCは良くないからやめてDを使うようにしましょう」とか。最近、何人か全然別の人からそういう話を聞く機会があった。 AよりBが良さそう? 「僕はAの方が良いと思うんですけど、Bの方が良さそうだと思う理由を知りたいです」って聞くと「Aはこういう部分に問題があると思います」って言われて話が噛み合わなくて、しばらく話をして気づいた。 この人、Aを触らずに想像だけで喋ってるんだ。ってことに。なので、実際に動かして見せてあげると「あぁ、それならAの方が良いですね」ってなった。 「興味があるだけなんですけど、僕も知らない技術だったので少しドキュメントを読んで実際に触ってみて機能を確認してからAの方が良いなと思ったのですが、どうして触らずに想像だけでAは問題があるって断言したんですか?

    知らない技術は怖い - Mitsuyuki.Shiiba
  • noteにおける反ワクチン記事の方針について|深津 貴之 (fladdict)

    noteが運営方針として、反ワクチン記事などをどう扱っていくかについて。 先日、TwitterとFacebookが、SNS上での反ワクチン言論への対策を始めました。これは、米国におけるはしかの再流行騒動に対応しての流れだと思われます。 よい機会なので、反ワクチンやフェイクニュースに対して、僕たちもいったんスタンスを明確にする時期かなと考えています。現状はnote公式というよりは、「CEOやCXOがどう考えているか」です。まもなく、公式の意思決定も定まるでしょう。 noteにおける反ワクチン情報の現状歴史的な経緯として、noteチームはワクチンの正しい普及運動を応援しています。子宮頸がんワクチンの啓蒙活動をされ、『10万個の子宮-あの激しいけいれんは子宮頸がんワクチンの副反応なのか』を出版した村中璃子さんも、noteを利用しており、彼女の書いたnoteは大きく話題となり、新聞の論調を変えるに

    noteにおける反ワクチン記事の方針について|深津 貴之 (fladdict)
    iww
    iww 2019/05/09
    『「反ワクチン情報をオススメに入れない自由」とか「正しいワクチン情報をオススメに入れる自由」とかは、普通に行使していく』
  • Why OO Sucks

    Why OO Sucks by Joe Armstrong (joe@bluetail.com) When I was first introduced to the idea of OOP I was sceptical but didn't know why—it just felt “wrong”. After its introduction OOP became very popular (I will explain why later) and criticising OOP was rather like “swearing in church”. OOness became something that every respectable language just had to have. As Erlang became popular we were often a

  • 時間停止ものAVとバーチャルYouTuber百合のリアリティ――郡道美玲の配信を手がかりに|服部恵典

    要約 記事はまず、バーチャルライバーグループ「にじさんじ」に所属している郡道美玲というバーチャルYouTuberの配信で行われたやりとりを元に、時間停止ものAVとVTuber百合営業をめぐる「リアリティ」について整理を行う。次いで、VTuber百合のリアリティというこのテーマを考えるに際し、まさしく郡道美玲こそが重要な事例であることを論じる。 事の顛末 バーチャルライバーグループ「にじさんじ」に所属している、郡道美玲という女性教師のVTuber(※1)の配信に、あるマシュマロ(=投稿)があった(以下の動画の1:13:00~)。なお、ニコニコ動画にも人巡回済みの切り抜

    時間停止ものAVとバーチャルYouTuber百合のリアリティ――郡道美玲の配信を手がかりに|服部恵典
    iww
    iww 2019/03/07
    『「時間停止AVの9割は偽物」という鑑賞姿勢は、「ほとんどの百合がキャラ立ちのための作り物であるとわかっていても、眠っている1割のホンモノを信じて視聴する」というもの』
  • njslyr_ukiyoe on Twitter: "20 https://t.co/UsIT3yj6Td"

    20 https://t.co/UsIT3yj6Td

    njslyr_ukiyoe on Twitter: "20 https://t.co/UsIT3yj6Td"
    iww
    iww 2019/02/14
    『後悔は死んでからすればよい』