どうもお久しぶりです(o・ω・o) 年が暮れる前に一本書いて置こうかなーなんて。 最近はiPad、iPhone、Androidなどいろいろやって、結構ネタも溜まっているんですが、 師走の忙しい時期なので簡単に 書ける 読める内容でお送りします! ちなみに年が明けたらFacebookページを作るので、休み中に勉強します(p´д`q)ォゥィェー さて、相変わらずのJavaScriptなんですが、再帰関数の書き方が他の言語と違うなーと思ったので紹介します。 再帰関数は、あれですよね、繰り返し実行される関数です。 5の階乗(5! = 5 * 4 * 3 * 2 * 1)なんかを計算するときに使ったりしますが、 今回は説明のために、総和(5 + 4 + 3 + 2 + 1)の再帰関数を作成してみました。 階乗だと結果が大きくなって答え合わせが大変なので。笑 実は、再帰関数を使わなくても階乗計算はでき