タグ

2015年6月17日のブックマーク (3件)

  • Arduino vs. Raspberry Pi:あなたにぴったりのDIYプラットフォームはどっち? | readwrite.jp

    価格とサイズについては両者に大きな差はない。どちらも安くて小さい事で知られている。しかし両者はその中身に置いて大きく異なる。 CPU速度に関して言えば、Raspberry PiはArduinoの40倍速い。Arduinoにとって分の悪いことに、Raspeberry Piは128,000倍のRAMも積んでいる。Raspberry PiはLinuxが走る独立したコンピュータであり、マルチタスクサポート、二口のUSBポートをもち、インターネットに無線でつながる。つまりMacWindows PCとまではいかないものの、個人用のPCとしては十分なものなのだ。 ArduinoよりRaspberry Piの方が優れていると思うかも知れないが、それはソフトウェア云々の話の場合に限られる。完全なハードウェア・プロジェクトでは、Arduinoのシンプルさが優位性を発揮する。 ArduinoやRaspberr

    Arduino vs. Raspberry Pi:あなたにぴったりのDIYプラットフォームはどっち? | readwrite.jp
    iyuichi
    iyuichi 2015/06/17
    Arduinoはじめようかな
  • commとはなんだったのか? - iyuichiの私的開発ログ

    すでに体制を縮小したとの記事はだいぶ前に出ていた訳ですが。 縮小が決まったけど、DeNAの「comm(コム)」は良いチャレンジだったと思う | サイプロ~とあるサイトプロデューサーのブログ~ 今年、とうとうサービス終了するそうで。 DeNAの無料通話アプリ「comm」が4月21日にサービス終了 | アプリオ commがサービス開始したときには、既にLINEがシェアをとっていた後だったのでこの結果は意外ではない。でも勝算があって参入したんだろうと思うのだけど、どんなプランだったのかすごく興味がある。だれか関係者のかたがか雑誌の連載ででも書いてくれないかなあ。 不格好経営―チームDeNAの挑戦 作者: 南場智子 出版社/メーカー: 日経済新聞出版社 発売日: 2013/06/11 メディア: 単行 この商品を含むブログ (48件) を見る

    commとはなんだったのか? - iyuichiの私的開発ログ
    iyuichi
    iyuichi 2015/06/17
    過去記事ガチャ: commとはなんだったのか? - iyuichiの私的開発ログ
  • Pythonでインストール済みのモジュールを一括アップグレード - memorandum

    Pythonでインストール済みのモジュールを一括でアップグレードしたい場合があると思います。OSXのHomebrewでいうとbrew upgradeコマンドのようなことをしたい場合です。Pythonのpip単体では一括アップグレードはできませんので、そうした場合はpip-toolsを使うと便利です。 pip-toolsのインストール pip install pip-tools インストール済みモジュールの更新チェック pip-review 一括アップグレード pip-review --auto 対話的な一括アップグレード pip-review --interactive

    Pythonでインストール済みのモジュールを一括アップグレード - memorandum