タグ

izm_11のブックマーク (3,376)

  • VRoid Studio関連アセット - VRoid Scrapbox

    izm_11
    izm_11 2019/01/25
  • プロ仕様のモーションキャプチャー「PERCEPTION NEURON PRO」が1月25日より販売開始|株式会社アユート PCパーツ・VR・オーディオ等周辺機器 総合代理店

    「PERCEPTION NEURON」は、全身に取り付けた小型センサーで人間の動きを読み取る、モーションキャプチャーです。 ジャイロスコープ、加速度計、磁力計を備えたIMU(慣性計測装置)を内蔵した、「NEURON(ニューロン)」センサーが頭部や腕、脚など各部の動きを読み取り、画面上のキャラクターモデルへとその動きを反映させます。 PERCEPTION NEURON PROは、センサーからPCに接続されたハブへのデータ伝送をWi-Fiで行う、完全ワイヤレス化を実現しており、スペースを気にすることなく、屋内や屋外にて使用することができます。 専用ソフト「AXIS NEURON PRO」を使用することで、システムのキャリブレーションのほか、プロ用の3Dソフトやプリビジュアライゼーション、ゲーム開発ツールで操作できるよう、データの記録・出力を行うことができます。 レイテンシーは< 20 ms、最

    izm_11
    izm_11 2019/01/25
    55万円。予想より為替レートを考慮しても良心的な価格設定。
  • Create game with Unreal C++[PDF 版] - BAKUNETSU VICTORY - BOOTH

    UE4のUnreal C++です。 UE4でゲーム開発をしようとするときに、どうやってUnreal C++メインで実装していくのかをステップバイステップで解説します。UE4のバージョンは4.19で動作確認しております。(物理を初頒布時の最新版です) コンポーネントの追加、アクター生成、当たり判定、デリゲート、入力、UIなどゲーム制作における基を作る方法を、簡単なシューティングゲームを題材に詰め込みました。 ※必要な機能を可能な限りUnrealC++で実装してみるという内容であり、ゲームは完成しませんのでご注意ください。

    Create game with Unreal C++[PDF 版] - BAKUNETSU VICTORY - BOOTH
    izm_11
    izm_11 2019/01/24
  • Intel RealSense tracking camera helps robots navigate without GPS

    izm_11
    izm_11 2019/01/24
    わーお!! “ T265 on February 28th for $199”
  • OpenCV calibrateCamera関数のプロになる - かみのメモ

    誇大タイトルです笑。 2019年最初の記事ということで気合い入れたら、結構長くなってしまいました。 この記事では、カメラのキャリブレーションでよく使われるOpenCVのcalibrateCamera関数の原理や実用上のコツを解説します。 「とりあえず関数は呼べたけど、結果が合っているのかイマイチわからない」「全く見当違いな値が出てきた」というときの参考になればと思います。 ※ 2020/08/26:3.2.項の初期解の求め方の部分で「内部パラメータ」と「外部パラメータ」を誤植していたのを修正しました スポンサーリンク もくじ 0. キャリブレーションアプリの例 1. cv::calibrateCamera関数とは 2. OpenCVのカメラモデル 2.1. 定義 2.2. 解説 3. calibrateCamera関数の内部実装 3.1. 問題の定式化 3.2. 問題の解法 4. cali

    OpenCV calibrateCamera関数のプロになる - かみのメモ
    izm_11
    izm_11 2019/01/24
    神~!
  • なぜ人は“萌え声”に魅了されるのか?――アニメ・ゲーム二次元キャラの声をガチで研究している大学教授にいろいろ聞いてみた

    「萌え声」――可愛らしいその声の魅力は今やアニメ・ゲームといった二次元のジャンルから飛び出し、広く一般層にまで認知されるに及んでいます。 niconico公式番組として放送された「【萌え声とASMRを科学する】まことさんの声を聞きながら気持ちよく寝よう」において“萌え”を科学的に研究している金沢工業大学の山田真司教授が、ねとらじ出身でNO.1萌えボイスを持つ配信者として定評があるまことさんに「萌え」の質や萌える声の特徴を解説をおこないます 可愛らしく響く「萌え声」は、なぜ我々の耳をこれほどまでに魅了するのでしょうか? 高い声のほうが低い声よりも“萌える”のか? ゆっくり話すほうが早く話すより“萌える”のか?記事では形なきこの問いの答えに迫ります。 左から山田真司教授、まことさん。―あわせて読みたい― ・今期見逃せないのはどのアニメ? 2019冬アニメおすすめタイトル10選 ・『アズレン

    なぜ人は“萌え声”に魅了されるのか?――アニメ・ゲーム二次元キャラの声をガチで研究している大学教授にいろいろ聞いてみた
    izm_11
    izm_11 2019/01/23
  • 次々と資金調達するVTuber企業の未来は本当に明るいか? | M&A Online - M&Aをもっと身近に。

    VTuber関連のスタートアップ企業に注目が集まっています。人気VTuber「キズナアイ」で市場を牽引するActiv8は、2018年8月にgumi<3903>から6億円を調達したと発表。今年に入り、「音羽ララ」のユニゾンライブもgumi関連のファンドから5000万円の資金を調達しました。VTuber事業を立ち上げたBUZ

    次々と資金調達するVTuber企業の未来は本当に明るいか? | M&A Online - M&Aをもっと身近に。
    izm_11
    izm_11 2019/01/21
  • この出会いにありがとう。私の経験した「アイカツ武道館」と、アイドルVtuberになった経緯 - #はかりメモ

    こんにちは、天秤はかりです。 今回は私のアイカツ武道館前後の思い出と、Vtuberになった経緯のお話しです。 この一連の思い出話は以前配信でもしましたが、2時間超えの配信となり視聴難易度が高いのと、アイカツ武道館からそろそろ1年経つ記念に文章にして残しておきます。 応援上映平日きつくない?行くけど……。 「アイカツ!ミュージックフェスタ in アイカツ武道館!」は、2018年2月27日、28日に日武道館で行われたライブで、アイカツ5周年の目玉企画のひとつでした。 アイカツはキャラクターの声優と歌唱担当が分かれていて、アイカツ武道館は歌唱担当である所謂「歌のお姉さん」たちの全国ツアーのラストを飾る5年間の集大成的なライブでした。 その日は推してるアイドルの定期ライブの日で、バーチャル電車で現場に向かいながらアイカツの最新情報の発表をツイッターで追いかけていました。「STAR☆ANIS、AI

    この出会いにありがとう。私の経験した「アイカツ武道館」と、アイドルVtuberになった経緯 - #はかりメモ
    izm_11
    izm_11 2019/01/19
    めちゃくちゃエモい
  • 腾讯展出全息投影AI互动机器人 二次元角色带来真实“陪伴”_游戏_腾讯网

    izm_11
    izm_11 2019/01/18
    Gateboxぽいやつがテンセントさんから…
  • Project North Star作り方まとめ

    This modular AR headset kit from Polaris AR provides developers with all of the necessary electronics and mechanical… 組み立て方組み立てプロセス(ブログ, 英語)Project North Star v3.1組み立て方(YouTube, 英語)3DプリントパーツのSTLや組み立て方説明書は, ここ ソフトウェアオープンソースなNorthアプリ@supertask (筆者)はYouTube にあり.各動画の説明文にOSSのGitHub URLがあります.@GrahamAtlee さんの サイトからダウンロード可能ソフトウェア設定キャリブレーション,オクルージョン,Windowサイズ設定,6DoFヘッドトラッキング,汎用ハンドライブラリなど(英語で書いてます)キャリブレーション

    izm_11
    izm_11 2019/01/18
  • VRChatを始めて一年が経ちました - Butadiene Works

    VRChatを始めて一年になったので、この一年を少し振り返りました。おもに、「なにをしたか」という視点でまとめてあります。もちろんほかにもたくさんのことがありました。コミュニティのことがあまり覚えきれなくて書けなかった・・・。 ここから先しばらくは文章というよりは記録という感じの長く、きわめて個人的であり、また乱雑で、コンテクストもある程度要求する文が続きますので、読み飛ばして一番最後の まとめ だけ読むことをお勧めします。 2018年1月 このとき大学一年生。入学したときサークルにはあんまりいかなくなり、かといって成績がいいわけでもない中、周囲の友人たちが「充実した」大学生活を送っているのを見て超状態で2018年を迎える。そのときに出会ったのがVRChat・・・ではなく、アニメポプテピピック。アニメなどあまり見ない人だったが、ポプテピピックはツイッター等で話題になっており面白そうだった

    VRChatを始めて一年が経ちました - Butadiene Works
    izm_11
    izm_11 2019/01/17
  • 無料のAIウェブサイトビルダーソフトウェア:2024年のベスト

    AIによるウェブサイト制作は、わずかな指示で可能です。ユーザーが提供する簡潔なプロンプトから、AIは瞬時に機能的なウェブサイトを構築します。デザイン、レイアウト、コンテンツまで、すべてが自動でカスタマイズされ、迅速かつ効率的に完全なサイトが完成します。これにより、技術知識がなくても誰でも簡単にウェブサイトを作成できます。

    izm_11
    izm_11 2019/01/15
    、一瞬でキレイなサイト作れるし、htmlとして落とせるし、サービスのランディングページとか
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
    izm_11
    izm_11 2019/01/15
    “新体制となったUPQでは、量産開発以降をCerevoに委託。UPQはプロトタイプ設計のみ担います”
  • 日経 xTECHが専属VTuber、バーチャル新人記者「黒須もあ(β)」を始めます

    日経 xTECH(クロステック)は2019年2月の創刊1周年記念の編集企画として、バーチャル新人記者を採用しました。名前は「黒須もあ(β)」(くろすもあ)。3DCGで動くいわゆるバーチャルYouTuber(VTuber)です。まずは黒須もあ(β)さんご人から自己紹介してもらいましょう。 みなさんはじめまして! 日経 xTECHの新人バーチャル記者、黒須もあ(β)(くろすもあ)です。日から活動を始めます。当面は動画公開を中心に、活動していきます。最先端のテクノロジーを取材して、みなさんのお仕事に役立つ技術情報をお届けできるように頑張ります!

    日経 xTECHが専属VTuber、バーチャル新人記者「黒須もあ(β)」を始めます
    izm_11
    izm_11 2019/01/15
    かわいい。たのしみ
  • 【Unity】GitHub で公開されていて無料で使用できるおすすめのアセットを600個紹介 - コガネブログ

    はじめに 当ブログで紹介してきた、GitHub で公開されていて 無料で使用できるおすすめのアセットを600個まとめました 多くのアセットはリンク先の記事で簡単な使い方も紹介しているので 興味があるアセットは試してみて頂ければと思います ライセンスが適用されているアセットも存在するため、 アセットを改変したりアセットを使用したゲームを公開したりする場合は 問題ないかどうか、ライセンスをご確認いただければと思います 目次 はじめに 目次 シェーダ コレクション 水 ShaderGraph ローポリ ブラー ワイヤーフレーム メタボール 鉛筆 ホログラム ディゾルブ レトロ アウトライン ボクセル 生成 テキストエディタ その他 エディタ拡張 Scene ビュー Hierarchy Project ビュー Inspector Game ビュー Attribute ホットキー アセット オブジェ

    【Unity】GitHub で公開されていて無料で使用できるおすすめのアセットを600個紹介 - コガネブログ
    izm_11
    izm_11 2019/01/15
  • 『ウルティマ オンライン』MMORPGの元祖がもたらした、多数の発明とは? “ロード・ブリティッシュ”らが明かす開発秘話【GDC 2018】 - ファミ通.com

    アメリカ・サンフランシスコで実施されたゲーム開発者向けカンファレンス“GDC 2018”最終日、同作を手掛けた4人のクリエイターによるセッション“Classic Game Postmortem: 'Ultima Online'”が行われた。登壇したのは、プロデューサーであり、ゲーム内の“ロード・ブリティッシュ”でもあったリチャード・ギャリオット氏、ディレクターを務めたスター・ロング氏、リードデザイナーを務めたラフ・コスター氏、アソシエイトプロデューサーを務めたリッチ・ヴォーゲル氏だ。 『ウルティマ オンライン』が生み出した画期的な仕様や、サービス開始前/開始後の苦労、ゲーム内で起こった驚くべき事件などについて語られたセッションを、詳しくリポートしていこう。

    『ウルティマ オンライン』MMORPGの元祖がもたらした、多数の発明とは? “ロード・ブリティッシュ”らが明かす開発秘話【GDC 2018】 - ファミ通.com
  • 透明な歌声が“可視化”された日「YuNi 1st VR LIVE! ~VeRy Merry X'mas~」レポ

    Home » 透明な歌声が“可視化”された日「YuNi 1st VR LIVE! ~VeRy Merry X’mas~」レポ 透明な歌声が“可視化”された日「YuNi 1st VR LIVE! ~VeRy Merry X’mas~」レポ 12月24日のクリスマスイブ、YuNiがVRライブ「YuNi 1st VR LIVE! ~VeRy Merry X’mas~」を行いました。VRライブプラットホーム「VARK」を使用し、OculusGOのみで見ることができるという、今までになかったスタイル。 YuNiは「VTuber」ではなく「バーチャルシンガー」を名乗っています。 彼女はこのライブを通じて、「アイドル」「タレント」ではなく、VR表現を駆使した「アーティスト」になりました。 YuNiと2人きりの世界 オリジナル曲二曲をひっさげて、ライブを決行したYuNi。 今回最も話題になったのは、ライブ

    透明な歌声が“可視化”された日「YuNi 1st VR LIVE! ~VeRy Merry X'mas~」レポ
    izm_11
    izm_11 2019/01/14
  • モチベーションに一切依拠しないタスク整理|Nyampus|note

    ◾️はじめに このnote、巷で散々言われているような「まずはタスクを優先順位ごとに並べて〜」とかいうクソつまんねえ事は言いません。 (※後で優先順位については触れるけどね) 右も左も分からないような環境にぶち込まれ「なんでこんな事もできないんだ!」と怒られ悩んでいる人。気になる異性とデートする時「もっとちゃんと計画してよ!」と怒られ帰られてしまう人。 恋人に婚約破棄され、婚活も上手くいかず、意を決してストに出たはいいもののツルッツルの坊主、加えて「ストナンから朝帰りしたら実家が燃えていました」というような「泣きっ面を蜂に刺されて号泣しながら歩いていたら道中で知らない人に硫酸を浴びせられました」レベルで不幸に見舞われてモチベーションガタ落ちになった翌日にすぐ仕事をしなければいけないような人。全ての人にこのnoteを送りたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    モチベーションに一切依拠しないタスク整理|Nyampus|note
    izm_11
    izm_11 2019/01/13
  • 日本社会はロボットによる労働力不足解消の夢をみるか? - 急がば回れ、選ぶなら近道

    どちらかと言うと関係者向け。 とある事情でロボットとかCVとか、いろいろAI系(の一歩手前)に関わることになっている。業務系IT屋と今後のマーケットの視点で書いておく。最初に断っておくが自分はロボットに関しては素人なのよ。なので、だからむしろこれから書くことは間違っている可能性もある。単純に「外側から見た考え方の一つ」だと思ってもらっていい。そのつもりで書いておく。 前提はNCやFAと言った工作機械の延長のものではなく、あくまで人手の代替を行える水準のものを想定する。ま、極論いうと「劣化版「鉄腕アトム」」だ。 現状全般 一般に言われていることであるが、日は世界歴史上ないかつてないレベルの高齢化になっており、少子化対策の失敗からの労働力不足に思いっきり正面激突して半死半生である。こういう大惨事のさなかに、この労働力不足を真面目にロボットで補うという、まさかのSFチックなこれまた世界史上例の

    日本社会はロボットによる労働力不足解消の夢をみるか? - 急がば回れ、選ぶなら近道
  • 雑誌『MdN』休刊のお知らせ|株式会社エムディエヌコーポレーション

    1989年の創刊以来、皆様に並々ならぬご支援を頂戴してまいりました『MdN』でございますが、4月号(3月6日売り)を持ちまして休刊させていただくことになりました。 デザイン専門総合雑誌として、創刊以来一貫してクリエイティブ業界の方々が必要とする最新情報をお届けしてまいりましたが、月刊での刊行ペース、そして2019年2月号(1月5日売り)からの隔月刊行ペースで、読者のニーズに適した情報を深度やスピード感のバランスを見ながらお届けすることが難しいと判断致しました。そこで紙媒体としてのMdNはその役割を終え、新たにWebメディアとして展開していくこととなりました。 発行から29年もの期間、多大なるご支援とご声援をいただきましたことを、この場を借りまして厚く御礼申し上げます。誠にありがとうございました。 今後はWebメディアとして、いままでに変わらぬご愛顧とご支援をいただきますよう、何卒よろしくお

    izm_11
    izm_11 2019/01/10
    ギャー!!!!