タグ

blogとeducationに関するj0hnのブックマーク (4)

  • 神戸大学の景観を何とかしよう!

    工場地帯と化す建物群~これがキャンパス?以下のコメントをいただきました。有り難うございます。 学生がフカスバイクの騒音を大学に改善していただきたいですよ。特に午前0時過ぎは!! 大学の校舎の中には響いていないのでしょうか?  ベンチャービジネス棟と道路をはさんで「駐輪場」があります。 さらに並んで東には「駐車場」があり、両方とも道路をはさんで住宅街と向き合う形になっています。 夜10時、11時に、車やバイクのエンジン音は当たり前に聞こえてきます。普通のエンジン音もあれば、ブルンブルンと派手にふかして走り去って行く車両もあります。 許せないのは、深夜、12時、1時と寝静まった住宅街にとどろく「ふかし音」です。 高校生ならいざ知らず、大学生になってまではた迷惑な行為に及ぶとはなんて非常識・・・と我々住民はずっと思ってきました。 ところが、どうも学生ばかりでないようなのですね! 教授とおぼしき方

  • 2007-11-03(Sat): 美大ブログサミットがあったらしい - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版

    メモ。 ・「美大ブログサミット」(ムサビ日記 -広報の手羽-、2007-10-31) http://www.musabi.com/ichiro/archives/2007/10/31_0455.php ・「ブログサミット」(入試広報課プチ日記、2007-10-29) http://www.nzu.ac.jp/blog/koho/archives/1100 ・「サミットに行ってきました」(TUAD blog/入試課、2007-10-29) http://opensesame_blog.tuad.jp/note?p=log&lid=87842 ・「ブロガー集合」(ながぶろ - 長岡造形大学入試広報課ブログ、2007-10-30) http://blog.nagaoka-id.ac.jp/nyushi/archives/2007/10/post_155.html 美大ブログサミットがあったらしい

    2007-11-03(Sat): 美大ブログサミットがあったらしい - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ブログ・ブームは私の勉強法をどう変えたか

    私が格的に「ネットの世界に住むように生きる」ようになったのは、二〇〇二年秋からである。それは私の勉強法と密接な関係がある。 情報技術(IT)産業の未来を考える。これが一九八〇年代後半から一貫した私の専門である。他産業と違ってITの世界は「ムーアの法則」に支配されている。「ムーアの法則」とは、IT関連製品の性能は「十八カ月で二倍」のペースで確実に向上し、長い目で見れば指数関数的な伸びを示すというとてつもない法則である。この法則が存在するゆえに、小さな「力の芽」が育ち、いずれ産業の姿を変えてしまうほどのインパクトを及ぼすようになる。 そしていつの時代でも、十年先を変える小さな「力の芽」はほぼ出尽くしている。見える人にはそれが見える。シリコンバレーでは、普通の人には見えない「力の芽」が見える人のことを、昔からビジョナリーと呼んでいた。 私はビジョナリーなる存在に憧れをおぼえた。しかし私は

  • 1