タグ

perlに関するj0hnのブックマーク (177)

  • An admission of guilt and new Microcode

    I have a secret. I've been carrying it around with me for a couple of months now. Actually, I haven't carried it around. It's been living in a cabinet in my living room. I am now going to reveal this secret because it's gone a tad bit further than I expected it to. The conceptual artist On Kawara has 101 followers on twitter at the time of this writing. I have only 20-something. But I am On Kawara

    An admission of guilt and new Microcode
    j0hn
    j0hn 2009/05/16
    河原温ボット (@On_Kawara)
  • Perlがダメな理由 - あもあもダイアリー日記

    Perl使いは、英語Perlが読めるので、それ以上のドキュメントを必要としない。つまり、まともなチュートリアルがないので、初心者にはお勧めできない。 PHPより遅い。CPANというモジュールに頼りすぎていて、バイナリで動かそうとしないから遅い。モジュールを使っているPerlはまず遅くて使い物にならない。CPANが便利と言っても、これじゃRubyと変わらん。 とりあえず動くものを作りたいならPHPの方が生産性が高い。英語やコードは読めないけど、日語なら読める人向けの文章ならいっぱい出てくる。 Perlは口先だけでは叩かれる文化らしいので、自分の体験を書いておく:XMPPを使って何らかの文字列を送信しようとPerlPHPで試みた。Perlでは4時間くらい費やしたができなかった。一方、PHPでは1時間もかからずに、送信できた。アホな俺にはどちらが相応しい言語なのかよく分かる。 Perlは英

    j0hn
    j0hn 2009/04/21
  • 404 Blog Not Found:惰訳 - プログラムは大変だ、スクリプトにしよう - 過去篇

    2007年12月13日00:15 カテゴリ翻訳/紹介Lightweight Languages 惰訳 - プログラムは大変だ、スクリプトにしよう - 過去篇 ああ、訳しきれないとわかりつつも訳さずにいられない。 perl.com: Programming is Hard, Let's Go Scripting... by Larry Wall とりあえず過去篇だけ。現代篇と未来篇はちょっと大変すぐる.... Dan the Perl-Monging Translator 過去 もし過去にさかのぼってAda Lovelaceにスクリプトとプログラムの違いについて尋ねたら、彼女はけげんな顔でこう答えたでしょう。「そうね、スクリプトは俳優に渡すものよ。プログラムは、観衆に渡すもの」。Adaは聡明な淑女でした。 彼女の時代から時を経て、「スクリプティング」という言葉の持つ意味は混沌としてきています

    404 Blog Not Found:惰訳 - プログラムは大変だ、スクリプトにしよう - 過去篇
  • MogileFSに関して日本語で読める情報 - kinneko@転職先募集中の日記

    読みは「モジャイル」かな? まずは、このへんから。 Learning MogileFS http://www.art-code.org/files/shibuya_pm_tt07_mogilefs_with_catalyst.pdf 分散ファイルシステム MogileFS について http://www.sixapart.jp/techtalk/2006/10/dev_mogilefs.html MogileFS のインストールと初期設定 http://www.sixapart.jp/techtalk/2006/10/dev_mogilefs_install.html MogileFS::Client と MogileFS 内部でのファイルノード管理 http://www.sixapart.jp/techtalk/2006/10/mogilefsclient_mogilefs.html N

    MogileFSに関して日本語で読める情報 - kinneko@転職先募集中の日記
    j0hn
    j0hn 2007/12/07
  • Perl on Railsの話 - Charsbar::Note

    英国放送協会(BBC)がPerl on Railsを名乗るMVCフレームワークを開発したという話が一部をにぎわしていたので、簡単なまとめ。英語で話を追える人は下記を(コメント欄含めて)順に読んでいけばOKです(これ以外にもスラッシュドット(家)をはじめ、いくつかのソースに情報が分散していますが、必要な流れはだいたいこの三つで把握できるはず)。 http://www.bbc.co.uk/blogs/radiolabs/2007/11/perl_on_rails.shtml http://derivadow.com/2007/11/30/perl-on-rails/ http://iamseb.com/seb/2007/12/perl-on-rails-why-the-bbc-fails-at-the-internet/ さて、題。2007年11月30日に「BBCが自社フレームワークとして

    Perl on Railsの話 - Charsbar::Note
    j0hn
    j0hn 2007/12/04
  • Journal of AndyArmstrong (7200)

    I've just upgraded my MBP to Leopard. Apple's version of tar has the annoying habit of generating extra files to represent Mac specific attributes. That's particularly annoying for CPAN authors because they tend to break your test suite and you can't easily see them without unpacking the archive on a non-Mac system. Grrr.It used to be possible to disable this behaviour by setting the env var COPY_

    j0hn
    j0hn 2007/11/06
  • Matzにっき(2007-10-13) - Seasarはなぜ日本から巣立たない?

    << 2007/10/ 1 1. [Ruby] ロゴコンテスト締め切り 2. [Ruby] Rubyで自治体の業務システム構築、松江で実証実験 − @IT 3. On Off and Beyond: 何かを好きになるために努力すること 4. U-20プロコン表彰式 5. 経済産業大臣表彰 2 1. [言語] プログラミング言語「ドリトル」 - Dolittle 2. [Ruby] 【CEATEC】東芝がCell上でRubyを使った家電向けユーザー・インタフェースをデモ:ITpro 3 1. [言語] The Transterpreter 2. 5時間以下の睡眠続け死亡率1.7倍に 7時間寝よう|Ameba News 3. This is making me angry 4. [Ruby] Ruby on Rails Development: Justify Your Choice of R

  • はてなブックマーク - ソーシャルブックマーク

    はてなブックマークは共有ブックマークが作る情報空間「ソーシャルブックマーク」 です。 ブックマークをオンラインに保存。ウェブさえあればいつでも取り出し可能な環境を提供します。 保存したブックマーク & コメントを公開、共有してあなたと人をつなげます。 人気、注目エントリーで旬な話題を教えます。お気に入り機能であなただけのパーソナルメディアも。 はてなブックマークは無料です。 (もっと詳しく)

    j0hn
    j0hn 2007/10/09
    二言目には自慢が出てくるタイプ。→「perlをずっと使ってきた人間として」 ずっと使ってきたってどの程度使ってたんだ?
  • Wakeonlan

    José Pedro Oliveira <jpo at di.uminho.pt>v0.11, 2005-07-26 This is now the new homepage of the Wakeonlan script. Previous versions can still be downloaded from the original author homepage. 1. What is it? Wakeonlan is a Perl script that sends 'magic packets' to wake-on-LAN enabled ethernet adapters and motherboards, in order to switch on remote computers. See this mini-HOWTO for more information

    j0hn
    j0hn 2007/08/24
  • http://www.apress.com/free/

    j0hn
    j0hn 2007/08/23
    Practical Common Lisp.のPDFが無料
  • perl - 左辺値代入 : 404 Blog Not Found

    2007年05月25日15:30 カテゴリLightweight Languages perl - 左辺値代入 それってPerlで。 鍋あり谷あり 条件式の結果を左辺に書ける言語って、C/C++以外にあるのだろうか。 Perl Best Practices Damian Conway [邦訳:Perlベストプラクティス] my $a = 1; my $b = 2; print "a = $a, b = $b\n"; ($a < $b ? $a : $b) = 0; print "a = $a, b = $b\n"; a = 1, b = 2 a = 0, b = 2 さすがに上記の例はあまり使いませんが、 my $str = "foobar"; substr($str, 3, 3) = 'dan'; # foodan とかは比較的よく見られます。 ちなみに、DCONWAYは左辺値代入(lv

    perl - 左辺値代入 : 404 Blog Not Found
    j0hn
    j0hn 2007/05/25
    へ~ substrを左辺に置けるのは太古のBASIC由来だろうか? / VB6でできるのは意外でもなんでもないな。80年代からできたことだし→ MID$
  • 日本語で確実に使える約物 via Unicode : 404 Blog Not Found

    2007年05月23日17:30 カテゴリLogos 日語で確実に使える約物 via Unicode こちらに触発されて。 日語と英語でよく使う約物の種類と名称 | コリス 以下のperl scriptに前処理をさせました。 #!/usr/local/bin/perl use strict; use warnings; use Encode; use Unicode::UCD; my $sjis = find_encoding('shiftjis'); my $eucjp = find_encoding('eucjp'); binmode STDOUT, ':utf8'; print "<table>\n"; for my $ord (0..0xD7FF,0xE000..0xFFFE){ my $sjischr; # check if it can be printed in gene

    日本語で確実に使える約物 via Unicode : 404 Blog Not Found
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    j0hn
    j0hn 2007/05/19
    FizzBuzzなんかより、こういう問題のほうが差が付くんじゃないか。 俺は答えられないな。一度だけ読んでランダムな行を選べとかいわれたら。 (最後のリンクの英語の説明三回読んでやっとわかった)
  • What's new in Perl 5.10? » SlideShare

    Perl 5.10 will be the next new stable version of Perl. Find out what features it will have.Read less

    What's new in Perl 5.10? » SlideShare
    j0hn
    j0hn 2007/05/15
  • perl - 勝手に添削断念 - NNIPF : 404 Blog Not Found

    2007年04月15日07:30 カテゴリLightweight Languages perl - 勝手に添削断念 - NNIPF 「はてなブックマーク - タグ perl」で以下を発見して、SPAMとの戦いに日々うんざりしている私は期待に胸を踊らせたのですが、代わりに心臓が踊ってしまいました。 http://vrl.sys.wakayama-u.ac.jp/~twada/NNIPF.html NNIPFでは,我々が長年蓄積した100万通以上の大量のSPAMデータを詳細に解析した結果,最も有効であると思われる「送信者の情報」を特徴として利用しております.下記の二つを,指定されたURLからダウンロードして,下記の指定された名前でNNIPFのディレクトリに保存してください. -rw-r--r-- jcode.pl-2.13 http://www.srekcah.org/jcode/jcode.

    perl - 勝手に添削断念 - NNIPF : 404 Blog Not Found
    j0hn
    j0hn 2007/04/15
    偶数バージョンしか勉強しない(4のつぎは6)と決めているとか? 「勉強」用にだれか直して差し上げたらいいのに
  • お世話になったPerl本のまとめ - Unknown::Programming

    僕が今までPerlの勉強、及び学習のために利用したPerl関連の書物についてのまとめをば書いてみます。 Perlデバッグ明快技法 作者: Martin Brown,岡田長治出版社/メーカー: オーム社発売日: 2001/05メディア: 単行 クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る まずは僕が始めて購入したPerl。 会社に置いてあったラクダをざっと一通り読み終わったときになんか自分でもが欲しいなと思ってたときに見つけた。 バグやエラーに対する心構えやstrictとwarningsの詳細な使い方と説明、シグナルハンドラについて色々と学ぶところがあって良かった。あとはプロファイラについての説明が熱くてこれを知った当時はプロファイラ使っていろんなプログラムの負荷テストとやってみたりしたもんだ。 最後に付録として診断(エラー)メッセージもついててナイス。 そういや診断メッ

    お世話になったPerl本のまとめ - Unknown::Programming
    j0hn
    j0hn 2007/04/06
    ULTIMATE Perlが通っぽく見える。立ち読みしかしてないがこれは面白かった
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    j0hn
    j0hn 2007/03/31
    $ % @ (sigilっていうらしいけど) は、俺もむーんと思ったけど慣れてしまった。なくてもいいようなきがするけど
  • 196836 – perl-5.8.8-5 is 30X slower than perl-5.8.8-4

    Description of problem: I write and maintain tests for WebGUI, and after upgrading my laptop (running FC5) on June 17th I noticed a huge slowdown in performance in the tests. From the list of upgraded packages, I traced it down to perl itself. Here's data before and after a downgrade back to perl-5.8.8-4: [colink@redwall t]$ rpm -qf /usr/bin/prove perl-5.8.8-5 [colink@redwall t]$ prove --timer i18

    j0hn
    j0hn 2007/03/23
  • java + perl - QRCodeを読み取るCGI : 404 Blog Not Found

    2007年03月19日02:00 カテゴリLightweight Languages java + perl - QRCodeを読み取るCGI こちらにインスパイヤされて作りました。 spiritlooseのはてなダイアリー - QRコードデコードライブラリlibdecodeqrを使ってみた デコードライブラリはいままでなかったような。 Demo: URI of QRCode Image: Text: ただし、インスパイヤとあるのは、今回はlibdecodeqrではなく、こちらを採用したから。 Open Source QR Code Library Preface spiritlooseのはてなダイアリー - QRコードデコードライブラリlibdecodeqrを使ってみた あれ。。。認識力が・・・ 俺の環境かしら。サンプルの画像もほとんど認識しない。 認識率の点で、こちらの方が上だったので

    java + perl - QRCodeを読み取るCGI : 404 Blog Not Found
    j0hn
    j0hn 2007/03/19
  • ITmedia エンタープライズ:第3回 XML::SimpleであらゆるXML文書を料理する (1/2)

    第3回 XML::SimpleであらゆるXML文書を料理する:作って学ぶ、今どきのWebサービス(1/2 ページ) RSSにおけるXML::RSSのように、専用のモジュールがある場合にはそれを使えばよいのですが、そうでない場合は汎用のXMLパーサーモジュールを使ってパースすることになります。今回は、XML::Simpleを使ってあらゆるXML文書を料理できるようにしてみます。 前回まででXML::RSSによるRSS料理方法は分かったとして、ではRSS以外のXML文書を料理する場合にはどうしたらよいのでしょう? RSSにおけるXML::RSSのように、専用のモジュールがある場合にはそれを使えばよいのですが、そうでない場合は汎用のXMLパーサーモジュール*を使ってパースすることになります。 XML文書からPerlのデータ構造を作るXML::Simple Perlの代表的なXMLパーサーである

    ITmedia エンタープライズ:第3回 XML::SimpleであらゆるXML文書を料理する (1/2)
    j0hn
    j0hn 2007/02/26