タグ

2011年9月3日のブックマーク (4件)

  • JBoss Nettyを触ってみる - CLOVER🍀

    以前からちょっと興味はあったのですが、NIOベースのフレームワークを触ってみることにしました。この分野でのフレームワークと言えば… Grizzly http://grizzly.java.net/ Apache MINA http://mina.apache.org/ JBoss Netty http://www.jboss.org/netty JBoss NettyはApache MINAの中心人物が移って作られたフレームワークらしく、使い方もApache MINAによく似ているそうな。両方とも使ったことがないので、そうなんですかぁ〜って感じなのですが。 んで、どれを使ってみるかってことですが、最近はいろんなプロダクトでNettyが使われているらしく(Akkaでも使われているそうな)、今のところのデファクト?という気がするので、いったんNettyを触ってみることにしました。 これまであん

    JBoss Nettyを触ってみる - CLOVER🍀
    j5ik2o
    j5ik2o 2011/09/03
  • Netty の基本 - hozumiの日記

    ここ数日、Nettyについて調べていたので理解できたことを書きます。 JBoss Netty Netty は Java で非同期、イベント駆動のネットワークアプリを作るためのフレームワークです。Netty を使うと早くて簡単にハイパフォーマンス、ハイスケールでメンテナンス性がいいものが作れます。いいとこ取りの全部乗せです。 なぜハイパフォーマンス、ハイスケールか? Netty は Java NIO(New I/O)をラップしていて、ノンブロッキングなIO操作ができます。そのため、1つのコネクションにずっと1スレッドを割り当てる必要がないため効率のよいリソース消費をします。従来のブロッキングなOIO(Old I/O)もサポートしており、僅かな変更で好きな方を使えます。また、NIOの複雑なByte BufferをChannelBufferというオブジェクトに抽象化し、不必要なコピーが発生しない

    Netty の基本 - hozumiの日記
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
    j5ik2o
    j5ik2o 2011/09/03
  • テスト駆動開発が嫌いだ - きしだのHatena

    テスト駆動開発が嫌いだ。 ただし、ここでの「テスト駆動開発」は日で今TDDと呼ばれてる多義的なものじゃなく、「テスト駆動開発入門」にかかれている「テスト駆動開発」。 もっと正確にいうと「テスト駆動開発入門」がミスリーディングをわざと誘ってて有害で嫌い。 テストは、プログラムが正しく動くことは検証できるけど、プログラムが正しいことは検証できない。そのようなテストに設計を依存してしまうと、正しく動くプログラムは作れるけど正しいプログラムは作れない。 設計も含めてテストによって駆動しましょうという「テスト駆動開発入門」のやり方では正しいプログラムが作れない。プログラムの正しさを別のやり方で担保しつつ、そちらを中心に開発を駆動して、あくまでも開発作業だけをテストで駆動するという考え方のほうが、正しいプログラムに近づける。 そして、TDDをいまがんばってる人たちも、それは当たり前にわかってると思う

    テスト駆動開発が嫌いだ - きしだのHatena
    j5ik2o
    j5ik2o 2011/09/03
    素直に共感した。"正しいプログラム"の部分はDDDで追求しようと思っています。