タグ

2016年7月10日のブックマーク (9件)

  • メンタルヘルスの無料診断・症状チェック|こころナビ

    This domain may be for sale!

    メンタルヘルスの無料診断・症状チェック|こころナビ
    j_naito
    j_naito 2016/07/10
  • 検索順位を上げるSEO対策をイチから図解 - LITERALLY

    今回の記事では、SEOに関して知っておくべきことをひたすら書いていく。SEOの基礎から説明していくため、SEO上級者の方は序盤は読み飛ばして頂きたい。また、SEOがマネタイズにどう繋がっていくのかについても取り上げていく。 SEOとはざっくりと言うと「グーグルなどの検索エンジンで、上位表示されるよう最適化すること」を意味する。SEOを強化し、グーグルであるキーワードが検索されたときにページ上位に表示されるようになれば、多くの人にサイトを見てもらえるようになる。具体的な方法論を説明する前に、なぜSEOが重要なのか順を追って説明していこうと思う。 SEOによる集客が最強の理由 例えば「ブログを書き、なるべく多くの収入を得たい」場合について考えてみる。 ※いきなりお金の話になってしまい恐縮だが、わかりやすいので。たとえば、あなたが仮に「レシピ」ブログを運営していた場合、収入を得る方法としては以下

    検索順位を上げるSEO対策をイチから図解 - LITERALLY
  • 私の嫌いなサイト・ブログ一覧 - 健康じゃーな

    2016 - 07 - 10 私の嫌いなサイト・ブログ一覧 増田風 スポンサーリンク 2016年7月現在の私の嫌いなサイト・ブログ一覧を個人的にメモ。 嫌いなサイトやブログ(思いついた順) ・ネイバーまとめ 理由 一生懸命書いた個人ブログを無駄引用しているのに、検索結果に上位表示されている。しかもまとめ人がもらえる報酬も少なめ。誰得?個人的には「ドロボーまとめ」と呼んでいる。同じ系列のブロゴスは「ドロボス」と呼んでいる。「自社ではコンテンツを生み出さない。なぜなら儲かるからだ」というスタンスが苦手。LINEは使ってるけど。 ・オールアバウト 専門家が書いているがこだわりを感じられず、 すべてに対してアバウトなムード が漂っている。結局原稿料いくらで書かせると、早く仕上げたいというモチベーションが働くのではないか。個人サイトのほうが好き。あと数回ページ遷移しないと読めない導線も苦手。 ・ヤ

    私の嫌いなサイト・ブログ一覧 - 健康じゃーな
    j_naito
    j_naito 2016/07/10
    やぎろぐとあるふぁの日記のみリンク
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    One of the great online gaming paradoxes is the group-finder, a feature intended to bring people together that often does the opposite. It’s a mainstay in online games, a one-size-fits-all solution to the ever-present social gaming problem of “How do I meet people and progress?” Functional, accessible and a little…

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • 平凡な新入社員に伝えたい10項目

    就職王が贈る、新入社員が覚えておくべき10の事柄 たいていの人は、仕事でさしたる成果を上げられない。気で頑張ってないから、というのは気慰めで、実際には一生懸命に頑張っても特別に素晴らしい結果は得られない。そのあたりは学校のお勉強と同じ。 じゃあ学校はつまらない場所だったか。楽しかったのは休み時間と放課後だけか。そうでもない、と思うんだよね。いや、そうだった、という人もずいぶん多いだろうとは思うけど。たぶん会社もそうで、さしたる成果を上げられなくても、コツを押さえれば、それなりに生き抜いていけるようになっているのだと思う。 リンク先の記事の中の「たしかにそうだ」と思う部分と、いろいろな人から親切に教えてもらったことなどを交えて、自戒を込めて私なりに整理しておきたい。 結果が伴わないとき、過程が重要になる。「まじめに頑張っているけど結果は並以下(といっても最低ランクではない)」という人は、よ

  • R言語徹底解説を読む (1) ようこそRプログラミング - 僕らはRを愛しすぎてる

    この記事が想定する読者層 もしあなたが「プログラマー」ならば、この記事はまるで不要かもしれません。 ここで言うプログラマーとは、たとえば以下のような習慣を持っている人です。 ほとんど同じ処理をソースコード中に2回以上書いていたら違和感を感じる 出力結果が変わらなくても、実行速度や理解しやすさのためにソースコードを書き直すことがある Gitなどのバージョン管理システムを使うことができ、過去のソースコードを「日付の含まれたファイル名でバージョンごとに別ファイルとして保存しておけばよい」とは考えない 動作テストを自動化し、ソースコードを書き換えてもそれぞれの関数の挙動が意図したものになっているかを確認できる この記事は、ひょんなことからRに出会い、コードをコピペで動かせるようになり、 「いつかコピペじゃないコードが書けるようになりたい」 「他のプログラミング言語もできるようになりたい」 とぼんや

    R言語徹底解説を読む (1) ようこそRプログラミング - 僕らはRを愛しすぎてる
  • 遅刻したが、発狂したフリをしたら許された - もはや日記とかそういう次元ではない

    寝坊した。起きたら10:30だった 会社のメンバー6人での集まりがあった。六木に10:00 10:30に起きてしまった俺が、10:00に間に合う可能性はどうか。はっきり言おう。極めて低い まず物凄い勢いでこのベットから飛び起きたとする 1分で寝癖をとかし、30秒で歯を磨く、30秒でコンタクトを装着し、1分で服を着て家を出たとして、10:33。 そこから、かなり急がないと10:00に間に合わない。恐らく、ただガムシャラに急ぐだけではダメだろう。最低でも時空を、出来れば次元を超える必要がある 俺は時空を超えるべくいつもの大通りでタクシーを拾い、目的地と目標時間を告げる。おやおや、また戻すのかい?運ちゃんはニヤリと笑いアクセルをふんだ。赤信号を目の前に、留まるところを知らず加速するタクシーの速度は200km/hを超える。意識が朦朧とし、窓の外は虹色になった。タクシーが進んでいるのか戻っているの

    遅刻したが、発狂したフリをしたら許された - もはや日記とかそういう次元ではない
  • 全部見せます!「日本文具大賞」のグランプリ受賞商品と傑作選|@DIME アットダイム

    あらゆる文具・紙製品、オフィス用品が一堂に集まる「第27回 国際文具・紙製品展(通称:ISOT-イソット-)」。この展示会で7月6日、「第25回 日文具大賞」のグランプリの発表が行われた。「日文具大賞」には機能部門とデザイン部門があり、1年以内に発表された数多くのエントリー商品の中から、10製品を優秀賞として選定。その中から最も優れたグランプリ商品として選ばれた文具とは? 日文具大賞の審査委員として、モノ系雑誌の編集長が多数参加。 ■機能部門の優秀賞受賞商品 天野製作所『プロジェクタースタンプ』 LEDの光で印影が投影されるので、正しい位置を確認しながら捺印できる。体の先端と中部にプラスとマイナスの電極を走らせ、手で印鑑を握ることで通電し、自動でライトが点灯する仕組み。印影を映し出すため、特殊プラスチックで印部が作られている。 馬印『筆タッチ』 既存のホワイトボードに使える書道セッ

    全部見せます!「日本文具大賞」のグランプリ受賞商品と傑作選|@DIME アットダイム
  • 有吉弘行、毒舌でも嫌われない驚異の処世術

    最も多くの番組でMCを務めた有吉弘行 早いもので2016年の上半期も終了。下半期がスタートしましたが、あらためてテレビ業界を振り返ってみると、最も多くの番組でMCを務めたのは有吉弘行さんでした。 レギュラー番組では、月曜の『有吉ゼミ』(日テレビ系)、火曜の『有吉弘行のダレトク!?』(フジテレビ系)、水曜の『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日系)、木曜の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)、金曜の『究極の○×クイズSHOW!!超問!真実か?ウソか?』(日テレビ系)、『有吉ジャポン』(TBS系)、土曜の『有吉くんの正直さんぽ』(フジテレビ系)、『有吉反省会』(日テレビ系)の8。日曜以外の全曜日でレギュラー番組を持つ上に、『なるほど!ザ・ワールド』(フジテレビ系)や『有吉の壁』(日テレビ系)などの特番でもMCを務めることが多く、正真正銘のトップと言えます。 芸人のMCと言えば、お笑い

    有吉弘行、毒舌でも嫌われない驚異の処世術