タグ

2012年10月10日のブックマーク (5件)

  • ジャズの未来は「BGM」か?-ジャズを「一般の人々」に売るということ  | オラシオ主催万国音楽博覧会

  • 河北新報ニュース 脳や神経、発語に影響/身体を研究、言語起源に迫る

    東北大のサイエンスカフェが9月28日、「ことばが生まれる! ~神経生物学から起源を探る~」をテーマに、仙台市青葉区のせんだいメディアテークで開かれた。東北大大学院医学系研究科の大隅典子教授が、神経生物学の観点から人間の言語起源を探る研究について講演した。 ◎講演/DNAの配列も鍵/東北大大学院医学系研究科 大隅典子教授  言語の起源解明に向け、神経生物学では身体的な面からアプローチし、コミュニケーションの手段である音声を出す構造や、発語に至るまでの仕組みを探る。人間は発語にかかわる脳神経や脊髄神経、顔面神経、舌下神経を持つ。発語は喉や筋肉の構造にも影響される。  大隅教授は研究のテーマを分かりやすくするため、「クジラ、ジュウシマツ、マウスの中で音声コミュニケーションが取れるのはどれ?」というクイズを出した。「いずれも可能」が正解。特にジュウシマツとマウスは雄から雌への求愛ソングを歌え、マウ

  • nix in desertis:ホテル・ルワンダ

    ようやく見た,という感じがする。作はルワンダ虐殺における実話をもとにした映画である。アフリカ版「シンドラーのリスト」という説明が一番しっくり来るか。 こう言ってはなんだが,虐殺・ジェノサイド自体は現代史で全く珍しくない現象である,悲しいことに。この映画に対して言えることはいろいろとあるだろう。単純にジェノサイドのひどさだけではない。民族差別の虚しさを挙げてもよい。しかもルワンダの場合,帝国主義の都合がツチ族とフツ族の対立を生んだのだから,その根は元からあったわけではない。その分悲劇性は高かろう。資源のない小国に対する国際社会の無関心もある。とりわけこの点はルワンダ虐殺の特有点であり,事態を決定的に悪化させた原因である。作中でも中盤に強調される。 ここから知ることができること,考えることができることも多かろう。何か行動を開始する人もいるかもしれないし,とりあえず知ることが大事だと言う人もい

    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2012/10/10
    "あのシーンで自らの無力感にうちひしがれないような,枯れた人間ではないし,今後もそうなるつもりはない" この姿勢は尊敬する
  • 【MMD】 れっしょる で 「リモコン」 

    レッドショルダーの2人で、「リモコン」 ちょっと、カメラワークの練習w モデル モデル:レッドショルダー ヘッド cryさん、ストリートホッパー 高槻やよいさんステージ sm18689411、 スカイドームシリーズ モーション sm19030102 使用音源 sm14836993 より かおらP アイドルマスター 過去作品のマイリスト → mylist/11169476 

    【MMD】 れっしょる で 「リモコン」 
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2012/10/10
    最初のフォント選びから本気が伝わるw と思って見てたら案の定、カメラ上達してらっしゃるなー
  • 『メジャースケールだけでフレージング?』

    皆さん、こんにちは。このブログも半年以上更新しないまま秋になってしまいました。質問来ないからなあ(嘆)。是非今後ともよろしくお願いしますね! Q: 何年か前にも質問させていただきました、産婦人科医のSといいます。 ジャズギターを弾けるようになりたいという気持ちは今も持ち続けておりますが、今だにギター初心者です。 ジャズギター登竜門のレッスン10について質問があります。 スタンダードをメジャースケールだけでかっこよくアドリブというのが初心者にとっては非常に素晴らしいと思いました。そのままフレーズとして使いたいと思いました。 質問は 1、あのアドリブをフレーズとして覚えた場合、どのような場面で使えるでしょうか?(ⅡⅤⅠの部分をそのまま他の曲のⅡⅤⅠで使うというのも違うのかなと思いました。) 2、同じような趣旨となりますが、フレーズはどのように分析できるでしょうか? 私の現在のフレーズに対する認

    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2012/10/10
    "スケール内の音を等価と考えて2度4度や4度6度で音をメロディーを作ったら、非常にトーナリティーを曖昧にできて、サウンドの幅が広がります。これをフローティングしたサウンドと僕たちは言う"