タグ

2014年1月25日のブックマーク (8件)

  • 理系のための途切れない会話マニュアル - 雑考の音

    2014-01-24 理系学生のための途切れない会話マニュアル するには論 日常 私を含めて、理系の学生のうち何割かは会話をすることに苦手意識を持っている。床屋とか美容室とかを嫌う人がちらほら居る。 なんでかって、話しかけてくる店員さんが苦手だからである。 一言二言言葉を交わすが、その後が続かない。 その沈黙が気まずくてしょうがないらしい。私もそのうちの一人だった。 でもそろそろ自分の殻を破って、会話を楽しめるようになりたいと思っていた。 なので、いくつもを読み漁り、その「共通項」を探り、だれでも使える簡単なフレームワークに落としこんでみた。以下、そのフレームワークについて述べていく。 ここでは、シーン別に2つのテクニックに大別している。 一つは、会話が続いている時にどうするかについて述べたもので、 もう一つは会話が途切れてしまった時にどうするかを述べたものだ。 会話が

    理系のための途切れない会話マニュアル - 雑考の音
  • 味が判明:世界初の人造肉ハンバーガー

  • 【モバマス】肩書き登録数を調査 - とりあえず速報 シンデレラガールズ(モバマス)まとめ

    466 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 21:07:52.46 ID:6J7613ll0 久しぶりに肩書き登録数調査したぞ、1/20付な 前回○○の名前がないとか、完走もくれってあれが多かったから全員分な 肩書き別登録数上位50位 アイドル別登録数 500 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 21:10:16.79 ID:dcr3Orxq0 >>466 このやよいの圧倒的戦力はなんなんだ… 505 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 21:10:38.32 ID:xio1bEn30 >>466 小室P探したくて少ないの承知で下から見たら真っ先に目に入って泣いた 507 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 21:1

    【モバマス】肩書き登録数を調査 - とりあえず速報 シンデレラガールズ(モバマス)まとめ
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2014/01/25
    あずきもわりと人気ある!
  • iOS 7のコンパスは水平器としても使えるぞ

    富士見iPhoneクラブのメンバーが、iPhoneのちょっとした使いこなしテクを毎回紹介していく。iPhone上級者なら「なにを今さら…」と思うかもしれないが、案外知らなかったり、使っていなかったりするネタもあるかもしれないぞ。 iOS 7ではフラットデザインを採用し、見た目にも様々な変更があって……というのは、去年のリリース以来よく聞いていた話だろう。しかし、中にはどうにも地味な扱いのものもある。 今回紹介するのは「コンパス」。そう、あの方位を測るコンパスである。iOS 7になってかなり大きな変更が加わったのだが、いかんせんアプリがアプリのせいか、アップデート直後こそ話題になったものの、そのあとはあまり使っているという話を聞かない。しかし、せっかくの標準アプリで、使い方をおさらいしておこう。 まず、コンパスを起動したら、干渉補正をする必要がある。以前は体で8の字を描いていたが、iOS

    iOS 7のコンパスは水平器としても使えるぞ
  • ジャン=ジャック・ナティエ『レヴィ=ストロースと音楽』 - TOWER RECORDS ONLINE

    カテゴリ o-cha-no-ma LONG REVIEW 公開 2014/01/24 10:00 ソース intoxicate vol.107(2013年12月10日発行号) テキスト text : 高見一樹 割れ鍋に綴じ蓋〜知性と野性 ジャン=ジャック・ナティエは、日でも比較的よく読まれている音楽学者だと思う。『音楽記号学』(春秋社)、ピエール・ブーレーズについての『標柱』、『参照点』などの著作など、音楽研究者やプーレーズを指揮者、作曲家としておっかけている人にとっても、おなじみの音楽学者という印象だ。その彼が年に書いた 『レヴィ=ストロースと音楽』(アルティスパブリシング)の翻訳が出版された。 数年前、菊地成孔さんが『野生の思考』というクロード・レヴィ=ストロースののタイトルからとったアルバムをリリースした際、朝日カルチャー教室に招かれて小沼純一教授と『レヴィ=ストロースと音楽』に

    ジャン=ジャック・ナティエ『レヴィ=ストロースと音楽』 - TOWER RECORDS ONLINE
  • Daft Punk『Discovery』のラジオ・ドリーミング by 中野利樹 (Tosh Nakano)

    ★お知らせ:12月5日(日) 渋谷ロフト9にて音楽トーク・ライブ 『湯川れい子の千夜十夜 with マイク越谷:クリスマス・音楽トークライブスペシャル:クイーン+ローリングストーンズ+エルヴィス・プレスリー大特集』に出演します★ 詳細は➡ https://bit.ly/3lhUKsn 湯川さんは【ポップ音楽誕生以前から評論なさっているポップ音楽紹介の日の至宝】@yukawareiko そして長きにわたり「ローリング・ストーンズの日における窓口」であるマイク越谷さん。http://bit.ly/3bBWPtT SPゲストとして日人で最もクイーンを良く知る『元ミュージック・ライフ編集長』の東郷かおる子さんも。 スゴい回になる予感。当日会場でお会いしましょう! ★【新宿歌舞伎町ライブにお越し頂いた皆様】★ ありがとうございました。楽しい一夜でした(^^♪ しかし3時間でもまだまだ時間が足り

    Daft Punk『Discovery』のラジオ・ドリーミング by 中野利樹 (Tosh Nakano)
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2014/01/25
    RAMどころか前から懐古的/回顧的なのはそうだったのね
  • 1月24日 松平敬 音響詩ライヴ(独声vol.6〜音楽とことばの狭間で〜) 於:渋谷公園通りクラシックス - 言語音楽通信

    松平敬 ほぼ音響詩ライヴ(独声vol.6〜音楽とことばの狭間で〜) 於:渋谷公園通りクラシックス 演奏(?)歌唱(?)朗読(?)発声(?)発音(?)演技(?):松平敬(まつだいら・たかし) 曲目(または使われた詩の作者) 谷川俊太郎(たにかわ・しゅんたろう)「これは のみの ぴこ」 「であるとあるで」 鈴木志郎康(すずき・しろやす)「口辺筋肉感覚説による叙情的作品」 北園克衛(きたぞの・かつえ)「単調な空間」 新国誠一(にいくに・せいいち)「作品パ」「作品ポ」 ラウル・ハウスマン(Raoul Hausmann)「OISEAUTAL」「bbbb」「RLQS」 クルト・シュヴィッタース(Kurt Schwitters)「What a b what a b what a beauty」 ゲルハルト・リューム(Gerhard Ruhm)「fff」「a a a da a da ta a a」「un」

    1月24日 松平敬 音響詩ライヴ(独声vol.6〜音楽とことばの狭間で〜) 於:渋谷公園通りクラシックス - 言語音楽通信
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2014/01/25
    ”あらゆる固定観念、つまり音楽、意味、音といった、我々が前提としてしまうものからひたすらに逃げ続けることこそ音響詩のパフォーミングに他ならない”
  • 日野元彦は「おまえらはアンサンブルできてないんだから。勉強しなきゃいけない」と言った - ほぼ週刊イケヤ新聞ブログ版

    コピーライター・ミュージシャン池谷恵司の公式ブログです。 私的メールマガジン「ほぼ週刊イケヤ新聞」のブログ版です。 ジャズトランペッター原朋直さんのジャズトランペットのレッスンに通っています。 時折ですが、原朋直さんのレッスンの講義録を自分のメモのために書いています。 もしどなたかの参考になれば幸甚です。 以下の話は、先月のレッスンの余談として話された内容です。 レッスンではPCの伴奏に合わせてソロのシミュレーションをするのですが、 当は他のミュージシャンとアンサンブルしてこそのジャズであって、そちらの方がずっと大切だ、ということを何度も角度を変えておっしゃってます。ま、ジャズのバンドをやっていないのでなかなかその体験ができなくて残念なのですが。で、以下はジャズドラムの大御所、早世した天才ドラマー日野元彦さんにお説教されたエピソードです。 以下、レッスンのテープ起こしです。 原先生の教え

    日野元彦は「おまえらはアンサンブルできてないんだから。勉強しなきゃいけない」と言った - ほぼ週刊イケヤ新聞ブログ版