タグ

2017年7月19日のブックマーク (4件)

  • テレビの信頼度は過去最高、ネットは最低に――博報堂「こども20年変化」

    テレビの信頼度は過去最高、ネットは過去最低に――博報堂がこのほど行った、小学4年生~中学2年生を対象にした調査「こども20年変化」で、こんな結果が出た。 テレビの信頼度は過去最高、ネットは過去最低に――博報堂がこのほど行った、小学4年生~中学2年生を対象にした調査「こども20年変化」で、こんな結果が出た。 首都圏の小学4年生から中学2年生の子どもを対象に、1997年から10年ごとに、ほぼ同じ質問内容でアンケート調査しており、2017年は、2月15日~3月21日にかけ800人(各学年160人)に調査した(訪問留置自記入法)。 17年の調査結果では、メディアの信頼性について、「テレビの話は当のことが多い」と答えた子が71.3%と過去最高に。「インターネットの話は当のことが多い」は29.0%と、10年前の40.8%を大きく下回った(97年はネットについては未聴取)。 流行への興味は低下。「は

    テレビの信頼度は過去最高、ネットは最低に――博報堂「こども20年変化」
  • Eastern Roman gold coins found in 1,500-year-old Chinese tomb

    Two Eastern Roman gold coins were found in a 1,500-year-old Chinese tomb in Northwest China's Xian City, the Shaanxi Provincial Institute of Archaeology (SPIA) said on Thursday. The tomb's owner, Lu Chou, died in 548 and the burial artefacts excavated include intact coloured pottery figurines, camel figures and, most importantly, two gold coins from the Eastern Roman Empire and a silver coin from

    Eastern Roman gold coins found in 1,500-year-old Chinese tomb
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2017/07/19
    ビザンツ帝国の金貨(491-518)とササン朝の銀貨(527-565)が西安の墓から出土
  • マグロ漫画年代記 - 漫画皇国

    マグロに関する漫画は色々あるんですけど、その中に「大漁!まちこ船」「オフィス北極星」「全てはマグロのためだった」あたりを続けて読むと色々思うところが発生したりしたのでそれについて書きます。 3作のネタバレが含まれますので気をつけて下さい。 大漁!まちこ船(三宅乱丈) 「大漁!まちこ船」は、まちこという名前の人間のようで人間とは少し違う生き物が、「職業マグロの餌」として、マグロにべられては水揚げされて生還するという感じの漫画です。漫画の中では、まちこは脱サラして漁師となった小川さんとのラブロマンスなんかを繰り広げるわけなのですが、卵で増えることもあって、最終回では沢山の子供をもうけることになります。子供たちもまた「マグロの餌」ですから、海に飛び込んではマグロが水揚げされるということになり、日ではマグロがとれすぎてマグロの価格が下がってしまうというような事態になるのです。 まちこ一家のおか

    マグロ漫画年代記 - 漫画皇国
  • これだけ抑えれば大丈夫!3年住んでわかった、北海道の地名の読み方

    北海道には難読地名が多いとされる。確かに、俺も北海道に引っ越してきたばかりのときは戸惑った。とにかく地名が読めない。 でも、地名といっても所詮は人間がつけたものだ。ある程度の規則性はある。だから、いくつかの法則さえ抑えておけば、北海道の地名なんてある程度は余裕で読めるようになる。これから紹介するいくつかの法則は、俺が3年かけて発見した非常に有用なものだ。ぜひ憶えて帰ってほしい。 ・法則①「寄」と来たら「ヨロ」 これは鉄則。応用範囲は狭いが、的中率は100%近い。足寄、名寄などがある。ちなみに道民は最寄駅のことをモヨロ駅と読む。ちなみに近所に流れるウヨロ川にはオヨロ橋がかかっている。頭おかしい。 ・法則②「美」は「ビ」 ミとかウツクシとかも考えられるが、北海道の場合、美と来たら100%「ビ」と読む。美瑛(ビエイ)、美幌(ビホロ)、美深(ビフカ)など。道民なら9割が気づいている法則だ。美幌とき

    これだけ抑えれば大丈夫!3年住んでわかった、北海道の地名の読み方