↑↓Insert TagEditDownload×↑↓Insert TagEditDownload×↑↓Insert TagEditDownload×↑↓Insert TagEditDownload× # かんたんMarkdown KanTanMarkdown is a markdown editor and previewer which runs on single html. English contents is [here](temp/english_sample.html). かんたんMarkdownはメモ帳感覚で使えるちょっと変わったMarkdownエディタ、プレビューアです。クロスプラットフォームで、リアルタイムプレビューにも対応しています。 * ちょっとメモしたいけどMarkdownの環境がない * 人に渡す簡単な資料をMarkdownで作りたい * チーム内で小規模なド
「Boostnote」は日本のMAISIN&CO.株式会社によって開発されているオープンソースのMarkdown対応ノートアプリ。Electronを使って作られていて、現在はWindows、Mac用の実行ファイルをダウンロードすることができます(Linux版は間もなく公開予定)。 Boostnoteはエンジニアのためのノートアプリとして位置づけられていて、ノートの内容をMarkdown形式で記述できるほか、100種類以上のプログラミング言語のシンタックスハイライトにも対応しています。 Finderと呼ばれるポップアップウィンドウを利用することで、スニペットツールのように利用できるのも特徴となっています。 使用方法 Boostnoteの画面構成はフォルダ一覧、ノート一覧、ノートの内容という3ペイン形式。フォルダ+タグでコンテンツを管理する見慣れた形式となっています。 ノートは画面上中央のプラ
概要 完全に単一のHTMLファイルで動作するMarkdownエディタ「かんたんMarkdown」を作ったというお話。 お断り 一応簡単に動作検証はしていますが、とんでもないバグが潜んでいるかもしれません。 かんたんMarkdownを利用して大切な文章がなくなってしまったり、その他損害が生じても責任は取れませんm_ _m 経緯 前回の記事(そろそろExcelで資料作るのやめたい)で、 単一ファイルで動くMarkdown 画像をbase64で埋め込んでしまう というアイデアに可能性を感じて下さった方が多いようです1。 しかしながら、 エディタとプレビューアが別なのが面倒 base64に変換するのが面倒 といった意見も多く聞かれました。 そこで思ったのです。ならばエディタを作ってしまえと。 かんたんMarkdown かんたんMarkdownは完全に単一のhtmlファイルで動作するMarkdown
AsciiDocとは AsciiDocはMarkdownなどのような軽量マークアップ言語の一つです。 利用例 Pro Git book - Github オライリーの書籍 Clojure Cookbook - Github Programming Scala Mastering Bitcoin - Github Open Government - Github O’Reilly Atlas Neo4j documentation - Github Git User's Manual なぜAsciiDocを使うのか 表現力と可読性 技術文書を書く場合HTMLは汎用性が高いが可読性が低い、一方Markdownは可読性が高いがテーブル記法がないなど表現力が乏しい。 AsciiDocは可読性が高く表現力もある程度高いので、技術文書等を書くには最適である。 表現力:HTML > AsciiDoc >
ふと、Markdownで書いたドキュメントをMicrosoft Office Wordに自動変換してくれるツールがないかなぁ…と思って検索したら、ありました。 pandoc -general markup converter- Google Project Hosting https://github.com/jgm/pandoc Pandoc - About pandoc http://johnmacfarlane.net/pandoc/ おぉ……! 対応しているフォーマットが、めっさ多様です。これだこれだ! ただし、まさかのHaskell製。 3日前にマイナーバージョンアップされていて、開発継続中です。ダウンロードサイトはGoogle Projectですが、現在のコードはgithubでホスティングされています。いい感じ。 と、喜んだのもつかの間、触ってみると、テンプレートの参照が上手く
任意のアプリケーションで表示確認するためのサンプルです。 自分用ですが、よろしければ置いておきますのでどうぞ。 【2016/03/24】 Markdown Extra, GFM(GitHub Flavored Markdown)の記法を追加しました forapp-markdown-sample.md - Dropbox 見出し1(h1) 見出し1(h1) 見出し2(h2) 見出し2(h2) 見出し3 見出し4 見出し5 見出し6 ここは段落です。♪もーもたろさん もーもたーろさん おっこしーにつっけたーちーびまーるこー ここは段落です。 ↑半角スペース2個で強制改行しています。 ♪もーもたろさん もーもたーろさん おっこしーにつっけたーちーんあーなごー 強い強調(strong)です。 これも強い強調です。 <strong>strongタグです。</strong> 強調(em)です。 これも
ろす 雪ですねぇ。バレンタインデーですねえ。電書ちゃん、チョコレートくれませんかねぇ。 電書ちゃん なに寝ぼけたこと言ってんのよ。そんなことより、でんでんコンバーターのリリース一周年記念日でしょうが。 ろす このエントリで発表してから一年。いろいろありましたねえ。 EPUBを作成するウェブサービス作ったよ - 電書ちゃんねる 中国語版を作ったり、津田マガに採用してもらったり、賞を貰ったり…… 電書ちゃん はい、回想は終わり。あんた一周年のネタは当然、仕込んであるんでしょうね? ろす へいへい。では発表といきますか。 電書ちゃんねる「でんでんエディター」をリリース 2014年2月14日 ブログ「電書ちゃんねる」(http://densho.hatenablog.com/、管理人: ろす @lost_and_found & マスコットキャラクター: 電書ちゃん)は、「でんでんコンバーター」
卒論書き上がったので環境を後続の人類のためにどうやって作ったかメモっておく。 環境はMacだったけどMacTeX以外たぶんLinuxでもいける。その指導教員に入れられたmacportsのTeXとTeXShopを窓から投げ捨てろ。というのが要旨。 MacTeX MacTeX - TeX Users Group http://tug.org/mactex/ 2014年において他の環境を入れる必然性は殆ど無い。これ一本。 iconv この時代sjisを扱うのは人生をムダにするだけなので、研究室の秘伝タレたるtexもまずutf8に変換。 その後 ¥ を \ に置換するのは必要だったけどオプションでどうにかなるのかもしれない。 iconv -s -f SHIFT_JIS -t UTF-8 hoge.sty > hoge.utf8.sty pandoc markdownをtexに変換できるツール。革命
はてなブログが、Markdown記法に対応した。 Markdown記法に対応しました - はてなブログ開発ブログ Markdown記法をサポートしました! staff.hatenablog.com/entry/2012/09/… はてなブログでは、世界中のWebエンジニアに親しまれているMarkdown記法で記事を書けるモードを追加しました。どうぞご利用ください。— Hatena Blogさん (@hatenablog) 9月 19, 2012 ということで、試しにMarkdown記法一覧を作ってみた。 はてな記法と比べると、Markdown記法はかなりシンプル。既に多機能な はてな記法を使いこなしている人には、Markdown記法は物足りず、あまり魅力が感じられないかもしれない。(ただし、はてな記法のうち、一部の自動リンク記法は使えるとのこと。) 一方で、Markdown記法はシンプルゆ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く