タグ

2020年9月2日のブックマーク (5件)

  • 【実録】「自宅が床上140cm浸水」から日常を取り戻すまで。実感した4つのこと:防災の日

    相次ぐ地震、「異常気象」と言ってよいほどの全国的な猛暑、そして豪雨災害。コロナの流行に加え、日に暮らすかぎり、年中、災害は免れないと言っても過言ではない。 2019年10月12日、台風19号で、僕の自宅は140cmの浸水被害に遭った。その体験記は、公開当時に多くの人から反響をいただいた。 あれから11カ月。日常生活はなんとか取り戻した。 いま、防災の日(9月1日)を機会に、少し視点を変えて、「被災から日常生活を取り戻すまでに何が起こるのか」「有効な支援や対策」「水害における都市の住宅の“盲点”」などをまとめてみたい。

    【実録】「自宅が床上140cm浸水」から日常を取り戻すまで。実感した4つのこと:防災の日
    jabberokkie
    jabberokkie 2020/09/02
    まあ早めに見積り取ってもらって提出するのがオススメ。鑑定人と損害課もバタバタしてるせいか割と高い金額でもスッと出すこと多い。支払い額、スピードはやっぱ東海じゃないかな。
  • 結婚も子供もいらないと気付いた話

    新卒就活の時の希望は「結婚しても出産しても長く働ける会社」だった。 民間企業だと難しい条件だと思ったので、1年かけて公務員試験の勉強をして、公務員ではないけどそれに近い団体の職員になった。 カレンダー通り休めて、有給消化もばっちりで、子持ちの女性もたくさん働いている希望通りの会社だ。 「あがり」だ。私はそう思った。でもそこはある種の地獄だった。 結婚出産がキャリアに影響しずらい分、女性に対する結婚出産圧力がすごい。しかも男性からではなく、女性からの圧力がすごい。上から横から下から、私はまるで男と番って子供を産むために存在するかのようだ。職場結婚も多いので、男性の職員と雑談してるのを目撃されただけで「付き合ってるのでは?」と噂が立つ。 子供を産めば産んだで、旦那や子供に対する詮索が始まる。どこに勤めてるの、どこの学校に行ってるの、兄弟構成は、子供の恋人は(!)、などなど。しかし詮索する方もさ

    結婚も子供もいらないと気付いた話
    jabberokkie
    jabberokkie 2020/09/02
    まあでも自分の願望って裏返しで表出する場合が多いからこの文書だけ見たら結婚したそうに見える。自分のペースで生きて良いんだよ。
  • 何でオタクが好きなキャラとか、Vtuberのキャラの絵柄って一緒なん?絵柄っ..

    何でオタクが好きなキャラとか、Vtuberのキャラの絵柄って一緒なん?絵柄って無数にあるのにさ。

    何でオタクが好きなキャラとか、Vtuberのキャラの絵柄って一緒なん?絵柄っ..
    jabberokkie
    jabberokkie 2020/09/02
    好きな絵柄って基本同じやろ?って思ったオレは。
  • 飲食店がSNSアカウントを作ったなら「店の住所と定休日と営業時間」をプロフィールに書くべき「わざわざググってまでは来てくれない」

    丸越アピタ名古屋南店(公式清純派)🍆 @054758373 (´-`).。oOコロナで大変な飲店さん、アカウントを作ったならせめて店の住所と定休日と営業時間をプロフィールに書くんだ! 興味を持ってもわざわざググってまでは来てくれないよ… 2020-08-31 22:56:44

    飲食店がSNSアカウントを作ったなら「店の住所と定休日と営業時間」をプロフィールに書くべき「わざわざググってまでは来てくれない」
    jabberokkie
    jabberokkie 2020/09/02
    知ってるとこなら勝手ににGoogleマップに情報追記するな。営業時間と電話番号わからんとやらんけど。
  • Twitterは最早オタクのものじゃない

    いろいろあって燃え上がったツイートがあった。 自分はその発端になったツイートは見ていないが、トレンドになる程度には話題になって物議を醸した。 その話題に対してオタクが大喜利のように茶化して、また叩かれたりもした。 よく見る光景といえばよく見る光景である。しかし正直私はこの一連の流れに辟易としている。 が、まぁ今はそういう時代なんだろうなとも思う。 私は古いオタクである。ツイッターがまだRTを実装していないような時代に1つ目のアカウントを作った。 ユーザは元々インターネットにどっぷり浸かっているようなオタクばかり。 2ちゃんやら個人ブログ個人サイトやらの延長で初めた人ばかりだっただろう。 tweet、さえずり、つまり独り言だ。 初めはRTも画像投稿もない時代、当に独り言を横から勝手に見るサービスでしかなかった。 非公式RTなるコピペでRTする方々も存在していたが、それにしても拡散性は低く、

    Twitterは最早オタクのものじゃない
    jabberokkie
    jabberokkie 2020/09/02
    「一体いつからオタクのものだと錯覚していた?」