タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

時事に関するjackal0903のブックマーク (2)

  • グーグル誤審:陪審員、携帯でネット見て評決…米で相次ぐ - 毎日jp(毎日新聞)

    【ニューヨーク小倉孝保】米国で陪審員が裁判中、携帯電話端末でグーグルなどインターネットの検索サイトに接続し、規則に反して担当事件の情報を入手、裁判に支障をきたすケースが相次いでいる。18日付の米紙ニューヨーク・タイムズなどが報じた。 同紙によると先週、南部フロリダ州で開かれた麻薬関連の連邦刑事裁判で、陪審員1人が裁判官に、インターネットで事件について調べたことを認めた。裁判官が他の8人の陪審員を調べたところ、全員が同じようにネットで情報を入手していたという。裁判官は裁判手続きのミスを宣言し、公判を停止させた。同紙は「グーグル誤審」と呼んでいる。 また、AP通信によると南部アーカンソー州では12日、民事裁判の当事者だった建設資材会社社長が陪審の評決を不服として控訴した。社長側は、陪審員が「ツイッター」と呼ばれるインターネットサービスを介して外部と情報を交わし、裁判情報を流していたと主張してい

    jackal0903
    jackal0903 2009/03/20
    陪審員は裁判中、ホテルなどに「缶詰め」にされ、テレビを見たり新聞を読むことも禁止されることが多い。
  • サブプライムはわかるのだけど - 書評 - サブプライム危機はこうして始まった : 404 Blog Not Found

    2008年10月22日19:00 カテゴリ書評/画評/品評Money サブプライムはわかるのだけど - 書評 - サブプライム危機はこうして始まった ランダムハウス講談社笹森様より献御礼。 サブプライム危機はこうして始まった Bruce E. Henderson / Georgia Geis 橋碩也訳 [原著:Enocnomic Tsunami] うーん、確かにサブプライムローンとそれをめぐる問題に関してはよくわかるのだけど、なぜ「たかが住宅ローン」が「全球的」金融危機を引き起こしたのがか今イチ伝わらない。 目次「サブプライム危機はこうして始まった」の原題は"Economic Tsunami"。確かに現在起こっていることは原題の通りだけど、書でわかるのは邦訳の部分、すなわち「サブプライム(住宅ローン)の危機」の部分。残念ながら書にはCDSなど、「ローカルな津波をグロバールに伝える仕

    サブプライムはわかるのだけど - 書評 - サブプライム危機はこうして始まった : 404 Blog Not Found
    jackal0903
    jackal0903 2008/10/22
    住宅が「金を生み出す」装置だと関係者全員が誤解していたとしか思えない。確かに住宅価格が下がらないのであれば、元金部分は家を売った際に清算してしまえばいい
  • 1