タグ

2012年9月1日のブックマーク (10件)

  • 韓国がワサビの起源を主張 「ワサビは韓国が原産で、日本料理店では香りがはるかに優れる韓国産ワサビが最高とされている」 | ロケットニュース24

    » 韓国がワサビの起源を主張 「ワサビは韓国が原産で、日料理店では香りがはるかに優れる韓国産ワサビが最高とされている」 特集 ワサビといえば、わが国で古くから生産されている日原産の香辛料。 刺身や寿司、そばなど数多くの日料理に添えられ、日人にもっとも馴染み深いスパイスといっても過言ではないかもしれない。 だが、そんな日原産であるワサビを、「ワサビは韓国原産」と韓国が主張しているようだ。 その文章が記されているのが、ウェブ百科事典Wikipedia韓国版。そこには「ソースが必要」とされながらも、「(ワサビは)韓国を原産地とし、韓国と日の川辺や川で育つ」と確かに書かれていた。 また、2012年5月28日には、韓国のニュースサイト『デジタルタイムズ』が「わさびは韓国産が日ワサビよりもはるかに香りが優れていると、和の板前の間によく知られている」と報じている。 当にそうなのだろう

    韓国がワサビの起源を主張 「ワサビは韓国が原産で、日本料理店では香りがはるかに優れる韓国産ワサビが最高とされている」 | ロケットニュース24
    jaikel
    jaikel 2012/09/01
    Wikipediaがガラクタの山と化しているのはこっちもあっちも変わらんというだけだろ。
  • 「その車、本当に必要ですか?」“金食い虫”の自家用車の維持コストを考えよう!

    前回までは家計の固定費のなかでも最も金額が大きい住居費のお話をしましたが今回は車です。購入費用が高額になる上に、購入後も維持費(ガソリン代など)に税金、10万円前後かそれ以上かかる場合も多い車検費用など、ほとんど"金い虫"といっていいほど。家計再生中の人は"贅沢品"という認識を持つべきでしょう。そんな車関係のお金を節減する方法を考えます。 車にかかるコストをきっちり意識しよう 若者の車離れが取りざたされるようになって、もうずいぶん経ちます。たしかに、都心に住んでいる人の家計を診断させてもらうと、車を持っていないケースも多くなりました。 世の中的には「車やブランド品、海外旅行などに興味を失った若者は、覇気がなくてなげかわしい」みたいな空気もあります。が、家計管理を考える上では、それは決して悪いことではありません。 というのも、冒頭でもお話ししたように、車は非常に便利な反面、持っているだけで

    「その車、本当に必要ですか?」“金食い虫”の自家用車の維持コストを考えよう!
    jaikel
    jaikel 2012/09/01
    東京はその通りなんだろうけど、地方はそもそもレンタカー借りに行く足がない。
  • 日本の薬の使用量はケタ違いなのか? - NATROMのブログ

    なぜ日で最大の死因がガンなのか?なぜ日の薬の使用量はケタ違いなのか?・・・それは投資ビジネスとして仕掛けている人たちがいるから。だから薬害エイズは防げなかったし、丸山ワクチンも認可されないのです。 bit.ly/RVyfYh— tamayanさん (@tama0905) 8月 28, 2012 「日の薬の使用量はケタ違い」なのだそうだ。当かな?日の総医療費は諸外国と比較して多くはないことは知っていたけれども、薬の使用量についてはそういえば知らなかったので調べてみた。だいたいこの手の統計はOECD(経済協力開発機構)がまとめている。紹介しよう。 ■Health at a Glance 2011(PDFファイル)より引用 2009年(または近傍の年)の統計。左が1人当たりの、右がGDPに占める薬剤に対する支出を示す。1人当たりの薬剤費支出のトップはアメリカ合衆国。まあだいたい予想の範

    日本の薬の使用量はケタ違いなのか? - NATROMのブログ
    jaikel
    jaikel 2012/09/01
    まあ「医療マフィア」なんて妄想にとりつかれる人間はキチガイ以外の何ものでもないとは思う。
  • サンコー、中高年ユーザーの救世主『iPhone対応らくらく操作ルーペ』を発売

    iPhoneの画面に表示される文字が細かくて読みにくい方のための製品で、フレネルレンズと折畳み式のアームで構成されています。 使用する際は、クリップでiPhoneに取付けてアームを伸ばし、レンズが画面に水平になるようにセットします。 ルーペが固定されることにより、いつもどおり片手でiPhoneを持ち、もう一方の手で操作することが可能。 レンズと画面の間にスペースがあるので、タッチパネルの操作に支障をきたす心配はありません。 文字の細かいWebサイトや、ピンチアウトで拡大しても文字の大きさが調整されてしまう「マップ」アプリなども読みやすくなりそうです。 必要のないときは、アームを回転させてiPhoneの裏側にしまっておくことができます。 iOSには標準の拡大機能(「設定」>「一般」>「アクセシビリティ」>「ズーム機能」)がありますが、3指でのタップやスクロールなど、使い慣れていないユーザー

    サンコー、中高年ユーザーの救世主『iPhone対応らくらく操作ルーペ』を発売
    jaikel
    jaikel 2012/09/01
    デザインを未来世紀ブラジルのアレみたいな方向に振れば逆におしゃれかもしれん。
  • tips - モバイルには高画質すぎるH.264動画を劣化ゼロで再生可能に : 404 Blog Not Found

    2012年09月01日07:45 カテゴリTipsiTech tips - モバイルには高画質すぎるH.264動画を劣化ゼロで再生可能に 右の「このデバイスではこの動画は再生できません」状態を、たった一バイト変更するだけで直します。 以下のPerl Scriptで、こうするだけです # デフォルトではlevel 4.1 に変更 % ch264level leveltoohigh.mp4 # level 3.1 に変更 % ch264level -l31 leveltoohigh.mp4 ch264level.pl #!/usr/bin/env perl # # $Id: ch264level.pl,v 0.1 2012/08/31 18:13:16 dankogai Exp dankogai $ # use strict; use warnings; use Getopt::Std; ge

    tips - モバイルには高画質すぎるH.264動画を劣化ゼロで再生可能に : 404 Blog Not Found
    jaikel
    jaikel 2012/09/01
    こだわりも理解していてこだわっているんならいいけど、理解しないままなんとなくハイクオリティっぽいパラメータつけているだけなら単に有害なだけだよなあ。
  • 徹底的に調査中の英語教材 | Wakarueng

    ロゼッタストーン パソコン上ゲーム感覚で楽しく英語を学ぶことができる英語教材! スピードラーニング あの石川遼選手も愛用!聞き流すだけで英会話が身につく英語教材! UDA式30音トレーニング 母音7音、子音23音=合計30音を徹底的にトレーニングする英語教材! スラスラ話せる英会話 1日たった5分集中して学習することで英語を上達させることができる英語教材! もう一度英語ビジネスベーシック 短時間・短期間で読む・聞く・話す・書くの総合力を鍛えることができる英語教材! スーパーエルマー TOEIC対策に効果的と評判の厚生労働大臣指定講座認定英語教材! リスニングパワー スコットペリー先生が英語が苦手な日人のために開発した英語教材! 30日間英語脳育成プログラム 語学教育の専門家たちが聴けて話せる英語習得を目的に開発した英会話教材! ユーキャンスピーク 日人の最も苦手とするスピーキング力をつ

    徹底的に調査中の英語教材 | Wakarueng
    jaikel
    jaikel 2012/09/01
    Very funnyなんて使う奴いるの?聞いたことねえ。
  • イオンがペットの葬儀を事業化 読経から納骨までセットで3万円程度 - MSN産経ニュース

    イオンは31日、ペット葬祭事業「イオンのペット葬」を9月1日に始めると発表した。2009年に参入した葬儀事業で強みとする「明瞭価格」をペット葬儀でも導入。ペットの飼育頭数が子供の数を上回る水準で推移するなか、ペット葬祭の潜在ニーズを掘り起こす。 イオンの専用コールセンターで葬祭の申し込みを24時間態勢で受け付け、提携先の霊園を紹介する。9月1日から対応可能なのは首都圏と近畿圏で、来春をめどに中部と北海道に拡大、順次全国へ広げていく。 葬式プランは各地域の風習によって異なる。首都圏で小~中型犬を個別葬する場合の価格は、死骸の引き取り、僧侶による読経、火葬、納骨のセットで3万~3万2000円。やウサギは3万円で、追加料金は発生しない。 これまでペットの死骸は自治体による引き取り処分などが主で、同社によると、年間約135万件のうち供養が行われているのは半数にも満たないという。個人で直接霊園など

    jaikel
    jaikel 2012/09/01
    自治体で火葬だけ頼んでも1~2万はかかるからいいところじゃないかな。
  • 新たな萌えジャンルの名称が決定? 君は「股下デルタ」を知っているか

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 新たなフェティシズムを見出すことに関しては金メダル級の実力を持つ日人。今度は「股下デルタ」という言葉がネット上で注目を浴びています。 太ももの間の空間が股下デルタ(画像はFlickrより) 「股下デルタ」とは女性の股下と太ももの間にできる三角形の空間のこと。細身のモデルさんなど、足の細い女性によく見ることができますね。6月には股下デルタに関するツイートが6000RTを超えるなど、ネットを中心にじわじわと注目を集めています。 ミニスカートとニーソックスの膝上を指す「絶対領域」にも少し似ていますが、絶対領域の萌えが「太もも」を対象にしていたのに対して股下デルタはとうとう「空間」が対象となっていることにその凄みを感じることができます。空間とはつまり「無」。とうとう日人は「無」を萌えの対象とすることに成功したのです。 絶対領域の持ち主

    新たな萌えジャンルの名称が決定? 君は「股下デルタ」を知っているか
    jaikel
    jaikel 2012/09/01
    股下デルタって、直接的すぎて趣が感じられないな。
  • スーパーマンがアメリカでヒーローやってるのはただの偶然なんだ『スーパーマン:レッド・サン』 - エキサイトニュース

    その宇宙船が12時間早く墜落していたら そのスーパーマンという男は アメリカ国民だったんだよ 「アメイジング・スパイダーマン」、「ダークナイト・ライジング」、「アベンジャーズ」、アメコミ原作の映画が人気だけど、一番最初に知ったアメコミヒーローはスーパーマンだった。日頃はメガネの新聞記者だけど、電話ボックスに入ってワイシャツをはだけるとSの文字。 出てきたときには全身タイツに赤いマントで大空に舞い上がる。「空を見ろ!」「鳥だ!」「飛行機だ!」「いや、スーパーマンだ!」 でも何でスーパーマンがアメリカで悪と戦っているのかといえば、結局のところはただの偶然。乗ってた宇宙船が落ちたのが、アメリカのカンザスの小さい農場だったからだ。まあアメリカは大きい国だから日に落ちるよりは確率は高いと思うけど、地球にはもっと大きな国もある。たとえばロシア。スーパーマンが落ちてきた20世紀前半にはまだ共産主義のソ

    スーパーマンがアメリカでヒーローやってるのはただの偶然なんだ『スーパーマン:レッド・サン』 - エキサイトニュース
    jaikel
    jaikel 2012/09/01
    行動原理的にはキングダム・カムを連想する。
  • 武雄市長は誤解されているだけだ。日本のためにがんばってほしい。

    最近の状況はあまりにも酷い。 意見を表明すると、自分も叩かれてしまうのではないかと、躊躇してしまう状況である。 これが民主主義国家なのであろうか。 こんな状況では匿名で声を上げざるをえない。 この場を借りて私の意見を表明することで、全力で応援したい。 質を見抜き誤解を解かなくてはならない都会の人にはピンとこないかもしれないが、武雄市長の取り組みは、全国の地方自治体関係者にとって明るい光であり、まさにイノベーションである。 武雄市長は先進的な取り組みを数多く実践している。 もちろん批判も多いが、多くは既得権益を守ろうとする人々が、騒いでいるだけにすぎない。 批判の多くは、法解釈がわかれる部分や技術的な問題点を指摘するもので、取り組みそのものの意義についての問題提起は皆無に近い。 指摘は具体的かもしれないが、あくまでも枝葉であり質を見抜いていないのだ。 もちろん、武雄市長を応援する人々も多

    武雄市長は誤解されているだけだ。日本のためにがんばってほしい。
    jaikel
    jaikel 2012/09/01
    前例がないことをやるのはいいんだよ。知識や技量が追いつかないのもそれを認めてちゃんと助けを乞うているのならいい。問題は自分の無知を認めないところ。