タグ

2014年10月27日のブックマーク (11件)

  • 紫キャベツラーメンを作ったら、すさまじい破壊力だった

    先日、「ラーメンに紫キャベツ入れるのはやめた方がいい」というツイートが話題になっていました。そう、あれです。「やめた方がいい」と言われるとやりたくなる性格です。やってみました。 まず、紫キャベツを適当な大きさに切って、茹でます。芯までよく火が通るようにじっくりじっくり。 ぐつぐつぐつぐつ キャベツの色が抜けてきたかな? 準備はOK! 麺です。投入します。えいっ! じょわ~ おおお? ぎゃーーーー! あか~ん! 染まった キレイに盛り付けしたら完成! 紫……というか青い……というか、黒い。なんだかおどろおどろしい感じに。ま、まぁ、「秘伝の極黒スープ」とか思えば。い、いただきます。 黒いスープの中からうにょうにょした血色の悪い何かが迫りくる……。あぁ……神様仏様ぁああああああああ! うにょうにょ スープに入ると少し色落ちするようです い、いや、味は紫キャベツのエキスが出ていてスープなんかすごい

    紫キャベツラーメンを作ったら、すさまじい破壊力だった
    jaikel
    jaikel 2014/10/27
    これを酸辣湯にすればまたぱっと赤く。/懐かしい子供化学実験やな。
  • 『紅の豚』主人公ポルコのサングラスが発売…1930年代の素材感も再現 | RBB TODAY

    スタジオジブリの人気映画『紅の豚』の主人公、ポルコ・ロッソが愛用するサングラスを、スタジオジブリとメガネ専門店の和真がコラボ商品として制作した。25日から発売されている。 映画『紅の豚』は1992年に公開されたスタジオジブリのアニメーション映画。主人公のポルコ・ロッソは、イタリア空軍でエースパイロットだったが、戦争の遂行や軍隊に属し続けることを疑問視し、自らに魔法をかけ豚人間になったという設定がある。そのポルコのトレードマークが丸型のサングラスで、今回、オリジナルサングラス『PORCO ROSSO』として制作された。スタジオジブリと和真がコラボレートして商品を発売するのは初の試み。 今回の『PORCO ROSSO』には、『時代考証モデル』と『スタンダードモデル』がある。『時代考証モデル』は、1920年から1930年代当時の素材感を再現。体フレームに今では貴重なサンプラチナ素材を使い、レン

    『紅の豚』主人公ポルコのサングラスが発売…1930年代の素材感も再現 | RBB TODAY
    jaikel
    jaikel 2014/10/27
    クラシックモデルの方に度付きレンズ入れたい。
  • すき家のワンオペ批判や労働者優位の傾向は“正しい”のか?外国人に職を奪われる日?

    先月、牛丼チェーン最大手のすき家を運営するゼンショーホールディングスは、人手不足から店舗の約6割にあたる1167店舗で深夜営業を当面休止すると発表した。深夜(午前0~5時)に従業員1人で勤務する現状の体制、ワンオペレーション(ワンオペ)を解消するめどが立たないためだ。 事の発端は4月ごろ、人手不足のため休業する店舗が一時約120店に上り、店舗に貼り出された「閉店のお知らせ」の写真を撮られ、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)などのインターネット上に次々と公開され、問題視する意見が増えたことだといわれている。 閉店の最も大きな原因とされているのが、ワンオペだ。ネット上にはアルバイト従業員らによる「もう限界」「疲れた」「俺は今月で辞めるって(会社に)伝えたよ」「まじで(みんなで)同時退職しようぜ」などの発言が拡散され、3月下旬にはシフト表がツイッター上に流出していた。今の時代を象徴する

    すき家のワンオペ批判や労働者優位の傾向は“正しい”のか?外国人に職を奪われる日?
    jaikel
    jaikel 2014/10/27
    外国人に職を奪われるって、おい、こいつ外国人は安く使い潰してもかまわないと思ってるぞ。石を投げろ。
  • ヒサクニヒコ×久正人 マンガ家親子対談 @横浜市民ギャラリー まとめ

    田村廃魚@通販中 @tmrnit 会場となった横浜市民ギャラリーと親子の縁は長く、ヒサクニヒコ先生(以下ヒサ先生)の作品が何点か収蔵・展示されている他、久正人先生(以下久先生)が小学4年生の時作った工作が横浜市こども美術展?で一時期展示されていた事があるそうです なんでも担任の先生が勝手に出品してしまったらしいw 2014-10-20 12:06:52 田村廃魚@通販中 @tmrnit 多くの絵や図鑑、漫画を手がけられてきたヒサ先生はさすがの貫禄で、トーク慣れされていて、終始にこにこしてジョークを飛ばされたり(ヒサ先生「ん?会場に入るとき入場曲とかはないのかな?」)ユニークなトークを繰り広げておられました 描かれる絵そのものの魅力的な方でいらっしゃいました 2014-10-20 12:09:58 田村廃魚@通販中 @tmrnit 陽気で饒舌なヒサ先生に対する息子久先生、今日はさすがに緊張

    ヒサクニヒコ×久正人 マンガ家親子対談 @横浜市民ギャラリー まとめ
    jaikel
    jaikel 2014/10/27
    そうなんだ。知らんかった。
  • Gのレコンギスタは富野由悠季監督が好きだったら、みんな止めようよ! - FREEexなう。

    「みんな富野さんが好きだから!」(コメント) そのコメントは見過ごせません! 「富野さんが好きだったら、みんな止めようよ!」って思うんですよ。 この記事のポイント 偉い人と作家が話すべきこと ターンA>Gレコ “富野の味”を守るのは君たちだ! この動画の全長版はクラウドシティと岡田斗司夫のひとり漫画夜話 「グラゼニ」10月26日号で絶賛公開中 富野由悠季さんのアニメ最新作に『Gのレコンギスタ』っていうのがあるんですけども。先々週の放送で、僕はそれの1話2話の一挙放送を見て「なんじゃこれは! もう見ないわ!」って発言をしたらですね。すっごい怒る人がいてですね(笑) いや、「そりゃ怒る人もいるだろうな」とは思うんだけども。よくわからんのは「なんでそんなに怒るの?」と。「君たちにとって、“Gレコ”はそんなに大事だったの?」と。もしそんなに大事だったんならば……まあ、他人が大事にしているものをアレ

    Gのレコンギスタは富野由悠季監督が好きだったら、みんな止めようよ! - FREEexなう。
    jaikel
    jaikel 2014/10/27
    「富野が好き」ってのは「お前の中の悪魔が見てえんだよ」という意味だと思うよ。
  • 「On Your Mark」特別ディスクを配布します。(配布は終了しました) - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

    「On Your Mark」特別ディスクを配布します。(配布は終了しました) 2014.10.27 スタジオジブリは、ブルーレイ/DVDのBOXセット「宮崎駿監督作品集」(発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン)を購入した方に、短編映画「On Your Mark」を収録した特別ディスクを無償で配布することを決定しました。 「宮崎駿監督作品集」は当初、「On Your Mark」を映像特典として収録する予定でした。しかし、発売直前にASKA氏が逮捕されるという事態が起きました。ジブリはそのままの発売を考え、発売元のディズニーと協議しましたが、時間的制約もある中、諸事情を考慮した結果、最終的には、反社会的行為に対して厳正な処置を以って臨むべきとする発売元の判断に沿って、「On Your Mark」収録を断念しました。しかしこの作品を世に出したい、「作品集」BOXを購入してくれた方にお

    jaikel
    jaikel 2014/10/27
    無料配布するならこっそり入れとけと思わんでもない。
  • 作家さんってあれだよね。 愚鈍な人、卑怯な人、その他もろもろ「劣った人..

    作家さんってあれだよね。 愚鈍な人、卑怯な人、その他もろもろ「劣った人」をsageて、突出した能力や好ましい人格を持った「優れた人」ageばっかりやってるよね。 特に、漫画、ラノベの作家さんは。 でもね、世の中のほとんどの人、私は「すべての人」と言っていいと思ってるけど、ともかく大多数は「劣った人」だよ。 だから、人と人とが連帯しようと思ったら、各人の欠点、陰険であったり卑怯であったりというような、オハナシの中では排除されるような性質を強く持つ人についても、「嫌な奴」「困った奴」みたいに評価しつつ最終的には「仲間」として受容しないといけない。 作家さんは違うよね。卑怯な人間、陰険な人間、保身に汲々とする人間、そういう人間は軽蔑すべき存在として排除してきた。 少なくともそういう人間を排除すべきという価値観に基づく作品を発表してきた。 (もちろん全員がそうかは知らない) そして、あなた方の作品

    作家さんってあれだよね。 愚鈍な人、卑怯な人、その他もろもろ「劣った人..
    jaikel
    jaikel 2014/10/27
    デカメロンとかソドム120日でも読んでいるといいよ!特殊なラノベしか読まないとこうなるという見本かな。
  • 『アナと雪の女王』の「あれ」が下品すぎると大炎上!国における象徴の見解について考える - 元雑誌編集者ですがブログ研究はじめました

    2014-10-26 『アナと雪の女王』の「あれ」が下品すぎると大炎上!国における象徴の見解について考える こんにちは、自分工房です。 みなさんは「アナと雪の女王」をご覧になったでしょうか? キッズ用品の市場として陰りを見せない『アナ雪』。 しかし、あれが理由で、イギリスの保護者の間で大ブーイングが起きているそうです。 それは、「アナ雪」の公式Tシャツのエルサの指です。 米国公式ライセンス アナと雪の女王 Tシャツ【並行輸入品】 (6/6X(120-130cm), ネイビーブルー) 出版社/メーカー: Disney(ディズニー) メディア: Baby Product この商品を含むブログを見る まるで人差し指と中指を突き立てているようにも見え、英国ではこの逆Vサインのポーズは中指を立てることと同様に失礼なジェスチャーだと見なされる http://headlines.yahoo.co.jp/

    『アナと雪の女王』の「あれ」が下品すぎると大炎上!国における象徴の見解について考える - 元雑誌編集者ですがブログ研究はじめました
    jaikel
    jaikel 2014/10/27
    なんで裏Vがダメなのと思ったら、Wide Open Beaverの意味なのか。
  • 読書世論調査:はだしのゲン、5割「読んだ」 9割肯定的 - 毎日新聞

    jaikel
    jaikel 2014/10/27
    そうか、5割以上の人間に「ち、ちがうんじゃ。これは○○なんじゃ。」のネタが通じるということか。 #ちがう
  • 朝日新聞作成の教材 日本軍の残虐性強調 指導要領逸脱の指摘も(1/2ページ)

    朝日新聞が今夏、沖縄戦について「日軍は住民を守らなかったと語りつがれている」などとする中学・高校生向けの教材を作成して学校に配布し、教育関係者から「偏向的な内容で子供たちに誤解を与える」と批判の声が上がっていることが25日、分かった。戦争の悲惨さを伝える一方、日軍の残虐性を強調する記述が多く、学習指導要領の趣旨を逸脱しているとの指摘もある。朝日新聞はこの教材を38万部作成したが、学校現場に適切かどうか議論を呼びそうだ。 朝日新聞が作成したのは、教育特集「知る沖縄戦」。中学生以上を対象にした新聞スタイルの学習資料で、昭和20年の沖縄戦について、県内の戦争体験者らへのインタビューを交えて解説している。 だが、全体的に日軍への批判的記述が目立ち、次のようなことが書かれている。 「沖縄戦の教訓として『軍隊は住民を守らなかった』と語りつがれている」 「(避難壕(ごう)の中で)日兵は『子どもを

    朝日新聞作成の教材 日本軍の残虐性強調 指導要領逸脱の指摘も(1/2ページ)
    jaikel
    jaikel 2014/10/27
    岡本喜八の「沖縄決戦」でも見せるといいよ!
  • 事務所の圧力で「在日」を明かせない芸能人…岩城滉一騒動でさらに差別が - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    「あんなことがあると、芸能人はますます在日だと明かしづらくなるね」 芸能関係者が「あんなこと」というのは、俳優・岩城滉一の炎上騒動のことだ。先日、CMの発表会見の席上で岩城がサッカー日本代表のことを「猿かオランウータン」「まねしかできない」などと暴言を吐いたところ、岩城の在日韓国人という出自と結びつける批判、攻撃が殺到したのだ。 「岩城は在日で犯罪者」「日人じゃないヤツが何をいってるのか」「在日が日人にヘイトスピーチをしている」「韓国に帰れ」……。 さらに、岩城をCMに起用したホーユーにも「日企業がなぜ韓国人を起用するのか」といった抗議が多数寄せられているという。 岩城の場合は彼の発言自体がかなり乱暴なものだったため、自業自得だという記事もあったが、しかし、こうした攻撃を受けているのは岩城だけではない。岩城のような暴言を吐かなくとも、在日韓国人、朝鮮人だとカミングアウトした芸能人はこ

    事務所の圧力で「在日」を明かせない芸能人…岩城滉一騒動でさらに差別が - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    jaikel
    jaikel 2014/10/27
    国士様が目くじら立てる程度の「反日」すら許容できないようなクソみたいな国であって欲しくないね。外国籍の人でもダメな物はダメと言えなきゃね。