タグ

ブックマーク / mainichi.jp (176)

  • 石油が湧く川で分解力高いバクテリア発見 信大グループ | 毎日新聞

    石油を分解する能力が高い新株のバクテリアが見つかった場所付近。湧出する石油で水面に油膜が張っている=長野市茂菅の裾花川で2021年1月22日午前10時46分、野呂賢治撮影 信州大繊維学部の森脇洋教授(環境化学)らの研究グループが、石油が湧き出る長野市の裾花川沿いの砂の中から、石油分解能力の高い新株のバクテリアを発見した。2020年の同大環境科学年報で発表した。タンカーの座礁事故や工場からの油漏れなど汚染現場の浄化技術として、実用化が期待される。【野呂賢治】 長野県の北部フォッサマグナ地帯では、古くから石油やガスが湧き出る地域として知られており、日初の石油会社がこの近くで開発を試みたことを知った森脇教授が「湧出(ゆうしゅつ)地点の土壌には、石油を分解するバクテリアが存在するのではないか」と着目したことが、研究のきっかけとなった。 論文によると、16年7月、長野市茂菅の裾花川の石油湧出地点の

    石油が湧く川で分解力高いバクテリア発見 信大グループ | 毎日新聞
    jaikel
    jaikel 2021/02/21
    うちの町の石油沢にもいそうだな。森の中にでかい石油溜めがあってとても油臭い。
  • 運転免許証の偽造、海外サイト野放し 大きさや形は本物と酷似、悪用の犯罪相次ぐ | 毎日新聞

    逮捕、起訴された男がサイトで注文した偽造運転免許証。大きさやデザインは物と酷似している=愛知県常滑市の県警中部空港署で2018年12月3日午後4時44分、井口慎太郎撮影 インターネット上で運転免許証の偽造を請け負うサイトが存在し誰でも注文できる状態になっている。愛知県警は実際に注文した男を逮捕したものの、海外にサーバーが置かれていることなどから、運営者は特定できていない。偽造運転免許証を身分証明に悪用した犯罪も相次ぐ一方、こうしたサイトの閲覧防止などの対策は追い付いていない状況だ。【井口慎太郎】 名古屋税関の職員が2018年10月26日、中部空港島にある中部外郵出張所で、中国から国際郵便で送られてきた封書の中に「運転免許証」を見つけた。通報を受け県警が調べると、大きさや形は物と酷似していたが、「交」の文字の透かし模様がなく、ICチップも埋め込まれていない偽造品と分かった。

    運転免許証の偽造、海外サイト野放し 大きさや形は本物と酷似、悪用の犯罪相次ぐ | 毎日新聞
    jaikel
    jaikel 2019/01/13
    カードリーダーなんか今時どこにでもあるんだからさ、ちゃんと使おうよ。
  • 強姦冤罪事件、国賠請求を棄却 大阪地裁 - 毎日新聞

    jaikel
    jaikel 2019/01/09
    特殊案件だろうと個人的な感情がどうだろうと、それはそれ、これはこれである。これが認められないのなら法律なんて有って無いようなもんだ。
  • はやぶさ2:「クイーン」ブライアン・メイさんが祝意 - 毎日新聞

    探査機「はやぶさ2」が捉えた小惑星「りゅうぐう」の画像に、英ロックバンド「クイーン」のギタリストで天文学者でもあるブライアン・メイさんは22日までに、ツイッターに「いい写真だ。みなさんおめでとう」と祝意のコメントを投稿した。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)のはやぶさ2チームのツイッターアカウントへの投稿で、メイさんはさらに「世界の立体視オタクの代表とし… この記事は有料記事です。 残り270文字(全文449文字)

    はやぶさ2:「クイーン」ブライアン・メイさんが祝意 - 毎日新聞
    jaikel
    jaikel 2018/06/23
    Star Fleetのメロディが聞こえてくる…
  • 防衛省:民進議員に罵声は「30代幹部自衛官」認める - 毎日新聞

    民進党の小西洋之参院議員は17日の参院外交防衛委員会で「16日夜に議員会館近くで現職の自衛官を名乗る者から『おまえは国民の敵だ』と繰り返し罵声を浴びた」と述べた。防衛省は17日、罵声を浴びせたのは同省統合幕僚監部の30代の幹部自衛官と明らかにした。 小野寺五典防衛相は「16日夜に(事務方から)報告… この記事は有料記事です。 残り138文字(全文288文字)

    防衛省:民進議員に罵声は「30代幹部自衛官」認める - 毎日新聞
    jaikel
    jaikel 2018/04/17
    懲戒免職はないけど、依願退職でアパホテルの食客行きかな。
  • 中国:スマホ密輸84億円 ドローンでワイヤ張り巻き取り | 毎日新聞

    【上海・林哲平】中国広東省深センの税関当局などは29日までに、ドローン(小型無人機)を使って中国大陸と香港の境界を越えてワイヤを張り、大量のスマートフォンを密輸したとして、中国人ら26人を拘束したと発表した。密輸額は5億元(約84億円)にのぼる。新技術を使った忍者のような手口に、驚きの声が上がっている。 中国メディアによると、容疑者らは2017年後半、深夜から早朝5時ごろにかけ、深セン市羅湖区の高層マンションの部屋からドローンを飛ばして、数十メートル離れた香港の小屋との間を2のワイヤでつないだ。米アップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)」など約10台を入れた袋を香港側でワイヤにくくりつけ、深セン側に設置した巻き取り機でワイヤごとたぐり寄せる方法で、スマホを回収していたなどの疑い。スマホは…

    中国:スマホ密輸84億円 ドローンでワイヤ張り巻き取り | 毎日新聞
    jaikel
    jaikel 2018/03/30
    ハイテクなのかローテクなのかわからんな。
  • プロ野球:日本ハム移転先、北広島へ決定 | 毎日新聞

    ハム新球場候補地のきたひろしま総合運動公園周辺=北海道北広島市で2017年9月、社機「希望」から竹内幹撮影 「きたひろしま総合運動公園」 23年春に新球場開業予定 プロ野球・北海道ハムファイターズの親会社、日ハム(大阪市)は26日、東京都内で臨時取締役会を開き、拠地・札幌ドーム(札幌市豊平区)の移転候補地を、札幌市に隣接する北広島市の「きたひろしま総合運動公園」に決めた。周辺にホテルや温浴施設などの商業施設を配置した「ボールパーク」を整備する計画で、球場は2023年春の開業予定。 球団は04年、拠地を東京ドームから札幌ドームに移転し、北海道唯一のプロ野球球団となった。しかし、札幌ドームは札幌市を中心とした第三セクター方式の運営で、広告や飲などによる売り上げの大半が球団の収入にならず、観客席の改修や人工芝改善などで条件が折り合わないことに球団が不満を強め、16年から移転の検

    プロ野球:日本ハム移転先、北広島へ決定 | 毎日新聞
    jaikel
    jaikel 2018/03/26
    JR北が増発するにしてもすでにエアポートが15分間隔で出て、その間を普通と特急が埋めてる状態では出せるのかどうか。10両編成にでもするか?ホーム足りんか。/広島町のままだったらもっとややこしかったな。
  • プロ野球:日ハム本拠地、北広島に 球団が候補絞り込み | 毎日新聞

    プロ野球・北海道ハムファイターズの拠地移転構想で、球団が移転先の候補地について、北海道北広島市のきたひろしま総合運動公園に絞り込んだことが判明した。関係者が29日、毎日新聞の取材に明らかにした。球団の構想は2016年5月に明らかになり、きたひろしま総合運動公園と札幌市南区の道立真駒内公園のいずれかで検討してきた。近く最終案をまとめる。今後の…

    プロ野球:日ハム本拠地、北広島に 球団が候補絞り込み | 毎日新聞
    jaikel
    jaikel 2018/01/31
    開催日に千歳線臨時列車…増発できんのかな。エアポートが15分おきに出てる上に合間合間に普通列車も特急もあるし。/北広の知名度のなさに泣いた。まあ工業団地とベッドタウンだし…
  • 島根・津和野町:広報誌に「自殺は地獄へ」 町が謝罪 | 毎日新聞

    自死遺族の自助グループ「しまね分かち合いの会・虹」が8日、島根県津和野町の広報誌11月号で「健康コラム」に「自死は地獄の入り口」などの記述があったとして、町に謝罪などを求める意見書と要望書を提出した。コラムの筆者は、町の自殺防止事業にも関わる開業医。島田賢司副町長は「心からおわびします。原稿のチェックミスでした」と謝罪した。町はホームページと広報誌1月号におわび文を掲載する。 開業医は「皆でいのちを支える町づくり」と題したコラムで、自殺防止を「住民全体で優しい気持ちを持って対応すればもっと効果が出ると信じています」などと記した。

    島根・津和野町:広報誌に「自殺は地獄へ」 町が謝罪 | 毎日新聞
    jaikel
    jaikel 2016/11/09
    カソリックかな
  • 蓮舫氏:「台湾の娘が日本政界のスターに」好意的な報道 | 毎日新聞

    民進党代表選で新代表選出に 【台北・鈴木玲子】15日の民進党代表選で父親が台湾出身の蓮舫氏が新代表に選ばれたことについて、台湾メディアは速報で伝えた。「『台湾の娘』が日政界のスターに」(中央通信)など、おおむね好意的だった。 中央通信は、選出後の蓮舫氏が取材に対して、「台湾は私の父の故郷。台湾の皆…

    蓮舫氏:「台湾の娘が日本政界のスターに」好意的な報道 | 毎日新聞
    jaikel
    jaikel 2016/09/16
    「台湾では非難の嵐!」みたいなのがRTで回ってきてあっという間に沙汰止みになったがあれは何だったんだろうか。連中お得意の針小棒大か捏造か。
  • 万引き:福知山成美運動部員ら17人関与 被害180万円 - 毎日新聞

    jaikel
    jaikel 2016/08/21
    だから万引きという言葉使うの禁止しようよ。これはもう窃盗団だろうが。将来に傷がつくというがそんなもん更生した人間を白い目で見なけりゃすむだけだ。
  • 東京五輪:公式アニメ商品、16日から販売 | 毎日新聞

    先行販売されたアニメ・漫画のヒーローたちが集結したTシャツなどの商品=東京都渋谷区で2016年7月3日、藤野智成撮影 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は3日、日の人気アニメ・漫画のキャラクターを用いた公式ライセンス商品の一般販売を16日から始めると発表した。リオデジャネイロ五輪の日選手団の結団式があった3日は会場の国立代々木競技場前で先行販売された。 「鉄腕アトム」や「ドラゴンボール超(スーパー)」など8作品のヒ…

    東京五輪:公式アニメ商品、16日から販売 | 毎日新聞
    jaikel
    jaikel 2016/07/04
    つらい
  • 若狭町給食センター:勤務時間中の排便禁止…食中毒受け - 毎日新聞

    福井県若狭町で先月下旬、ノロウイルスによる集団中毒があり、事を調理した同町給センターが、調理員の勤務時間中の排便を今後禁止するよう「衛生管理マニュアル」を改定したことが分かった。再発防止に向けた衛生面での改善の一環だが、過剰ともいえる労働現場への規制に、専門家からは疑問の声が上がっている。 センターは8校の小中学校の給を調理しており、先月21日から給べた教職員や児童生徒が相次いで中毒を発症。今月4日までに計363人がノロウイルスに感染した。センターは業務停止となり、来月中旬の再開に向… この記事は有料記事です。 残り380文字(全文633文字)

    若狭町給食センター:勤務時間中の排便禁止…食中毒受け - 毎日新聞
    jaikel
    jaikel 2016/06/11
    最悪の事なかれ主義。おそらくびびりの教育長辺りが保護者からの突き上げを恐れて暴走したのではないか。実際予防策としては全くの無意味。
  • 給食:ソバの実8粒混入で4500食廃棄 愛媛 | 毎日新聞

    松山市の桑原学校給共同調理場(畑寺町)で18日調理されたポークビーンズ約4500が「物アレルギーの原因となるソバの実が混入した可能性を排除できない」として廃棄され、道後小など7小中学校の児童・生徒は主菜抜きの給となった。市教委保健体育課によると、異物混入の可能性により給の一部を提供しなかったのは初めてという。 同課によると、18日午前、久枝学校給共同調理場(西長戸町)の調理員が、市内の業者から仕入れた大豆約50キロの中にソバの実8粒が混入しているのを見つけた。桑原調理場でも大豆約85キロを同じ業者から仕入れており、既にポークビーンズを調理中だった。事前確認では見つかっていなかったが、混入の可能性を完全には否定しきれなかったため、トラブル防止の観点から提供を止めた。7小中のこの日の給は、パンと牛乳、…

    給食:ソバの実8粒混入で4500食廃棄 愛媛 | 毎日新聞
    jaikel
    jaikel 2016/02/21
    これは仕方ないと思うが、一方でそばアレルギーを把握していないのはどうかと思う。一般食品でもそば粉のコンタミはあり得るのだよ。
  • 大阪・損壊容疑:浴槽に知人?頭蓋骨 冷凍庫にも切断遺体 - 毎日新聞

    jaikel
    jaikel 2015/12/30
    苛性ソーダで煮込んだのかな…
  • 自民党:近現代史の勉強会、初会合 議論の方向性に溝 | 毎日新聞

    自民党は22日、日の近現代史の勉強会「歴史を学び未来を考える部」(部長・谷垣禎一幹事長)の初会合を開いた。今後、学術性、中立性、国際性を基準に講師を選び、月1〜2回のペースで会合を開く。安倍政権の歴史認識問題は安倍晋三首相の戦後70年談話でひとまず収束しただけに、執行部は「謙虚に歴史を学ぶ場」にしたい考えだが、党内には異論も根強く、方向は定まっていない。 冒頭、谷垣氏は「政治家が歴史をろくに勉強しないで、歴史、近現代史教育を振興せよというわけにはいかない」と述べ、冷静な議論を促した。

    自民党:近現代史の勉強会、初会合 議論の方向性に溝 | 毎日新聞
    jaikel
    jaikel 2015/12/24
    中立性も国際性も考えない歴史なんてただの自己中の妄想じゃないですかー。
  • TPP大筋合意:「コメ聖域」何だった…農家困惑 - 毎日新聞

    jaikel
    jaikel 2015/10/07
    農家にとっては米よりは麦の方が楽で経費もかからんのだけどね。ただし雨が多くて湿度の高い日本には適地が少ない。
  • 武雄市図書館:不要本、市教委「安全対策で図書費削った」 - 毎日新聞

    jaikel
    jaikel 2015/09/12
    問題は購入予算を削ったことじゃなくて不当に高い値段でゴミを買ったことだろうに。
  • 武藤氏離党:地元も驚き 「説明責任を」辞職求める声も - 毎日新聞

    jaikel
    jaikel 2015/08/20
    その「国会議員枠」という錬金術を指南した輩がだれなのかも問題だな。
  • 橋下大阪市長:「関西維新の会」設立か 国政政党を視野に - 毎日新聞

    jaikel
    jaikel 2015/07/06
    そのうち、元祖維新の会とか本家維新の会とか付け始めるぞ!