2020年5月20日のブックマーク (9件)

  • 留学生の現金給付は成績上位3割に限定 | 共同通信

    新型コロナの影響で困窮する学生らに現金を給付する支援策で、文部科学省が外国人留学生に限って成績上位3割程度のみとする要件を設け、大学などへ伝えたことが20日、同省への取材で分かった。

    留学生の現金給付は成績上位3割に限定 | 共同通信
    jamira13
    jamira13 2020/05/20
    排外+自己責任論+ケチという実に素直な「らしさ」が発揮されていてはなまるです。支持率も上がるんじゃね
  • コロナで覚えた言葉

    不要不急 ステイホーム 陽性 自粛 他にある?

    コロナで覚えた言葉
    jamira13
    jamira13 2020/05/20
    アマビエを人類のほとんどが知らなかったことに驚いた
  • 北村担当相がアベノマスク不着用「洗ったが乾かず」でも「あれを使いたい」 | 毎日新聞

    北村誠吾地方創生担当相は20日の衆院内閣委員会で、政府が全戸配布する布マスク「アベノマスク」について、「昨日洗ったが、ガーゼで絞り方が甘かったので乾かなかった」と述べ、この日着用できなかったことを明かした。立憲民主党の早稲田夕季氏に「閣僚を見てもつけている人がほとんどいない」と指摘されて答えた。 北村氏はこの日、「アベノマスク」ではな…

    北村担当相がアベノマスク不着用「洗ったが乾かず」でも「あれを使いたい」 | 毎日新聞
    jamira13
    jamira13 2020/05/20
    主からもらったものを茶会で使う事で忠誠を示す信長からの御下賜された茶器みたいな扱いだなマスク
  • 世耕氏発言「支離滅裂」 立憲・安住氏:時事ドットコム

    世耕氏発言「支離滅裂」 立憲・安住氏 2020年05月20日11時56分 立憲民主党の安住淳国対委員長は20日、自民党の世耕弘成参院幹事長が公務員の定年を引き上げる国家公務員法改正案に疑問を呈したことについて「継続(審議)となれば法案が問題だと支離滅裂なことを言う。非常識だ」と批判した。国会内で記者団の質問に答えた。 国家公務員定年延長に疑問符 自民・世耕氏 同改正案は、検察庁法改正案などと一化して国会に提出されたが、政府は今国会成立を断念した。世耕氏は19日、新型コロナウイルス感染拡大に触れ「公務員だけ給料が下がらないまま定年延長されていいのか」と発言していた。 政治 衆参3選挙 菅内閣 緊急事態宣言

    世耕氏発言「支離滅裂」 立憲・安住氏:時事ドットコム
    jamira13
    jamira13 2020/05/20
    世耕さんは天然不規則な安倍さんと違って自分達の支持者にそれが有効手であることをよくわかって狙って不規則する養殖不規則
  • 黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」 | 文春オンライン

    産経のハイヤーを降りて自宅に入る黒川氏 ©文藝春秋 また、5月13日にも同様に黒川氏はA記者宅に向かい、深夜までマージャンをしていた。 産経関係者の証言によれば、黒川氏は昔から、複数のメディアの記者と賭けマージャンに興じており、最近も続けていたという。その際には各社がハイヤーを用意するのが通例だった。 マージャンは密閉空間で4人が密集し、密接な距離で卓を囲む「3密」の典型で、東京都も雀荘に休業を要請している。また、少額でも賭博罪に該当する。 さらに、国家公務員倫理規程上も問題がある。人事院の見解は以下の通りだ。 「国家公務員が、会社の利益を目的とする人物(記者)から、社会通念上相当と認められる程度をこえて、接待や財産上の利益供与を受けている場合、国家公務員倫理規程に抵触するおそれがあります。そもそも賭けマージャンは刑法犯なので、そういう人物がいれば倫理法以前の問題。国家公務員法の98条(法

    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」 | 文春オンライン
    jamira13
    jamira13 2020/05/20
    この報道を機として黒川を切りましたで話が終わって、本質である安倍さんのやばさには及ばないルートが確定しました
  • 悪夢のような民主党政権でよかった - シートン俗物記

    新型コロナウィルス感染(以下、COVID-19と記す)騒ぎで生活が塗りつぶされるような日々が続いていますね。報道はほぼCOVID-19一色。ドラマもバラエティも総集編と称する再放送ばかり。先の見えない状況に苛立ちも募ります。その中で異彩をはなっているのが、安倍政権の振舞いです。 まさかのアベノマスク。そして、それがカビノマスクとなり、なぜ事業を受注できたのかもわからないような企業が登場する始末。マスク不足もなかなか解消されず、何度となく増やすと言明したPCR検査もいつになったら増やすのか。まあ、厚労大臣は検査を増やすことは可能だが、増やすとは言っていない、というごはん論法。各自治体や医師会は政府対応に見限りを付けて独自にPCR検査拡大を検討しています。医療現場にも充分な医療資材が渡っていません。 どさくさ紛れの検察庁法改正に踏み切ろうとするし、自分達がまるで機能しないのを憲法のせいにして憲

    悪夢のような民主党政権でよかった - シートン俗物記
    jamira13
    jamira13 2020/05/20
    今の安倍さんが外交でしっかりやってると思いますかってプーチンに感想をお聞きしてみたいね
  • 10万円給付金を巡る疑問解決 まだ?なぜ?いかに? 知っ得・お金のトリセツ(10) - 日本経済新聞

    「隣町では入金済みなのにウチには申請書さえ届かない」「夫でなくの自分の口座に入れてほしい」――。コロナ禍に苦しむ家計の今最大の関心事、10万円の特別定額給付金。マイナンバーカードにまつわる不便から世帯単位への反発まで、様々な論点を巻き込んで噴出する疑問と疑念に答える。疑問(1)~ウチには一体いつ届く?答えは「全ては自治体の作業次第」。申請を受けて入金する流れだが、全国1741市区町村がそれ

    10万円給付金を巡る疑問解決 まだ?なぜ?いかに? 知っ得・お金のトリセツ(10) - 日本経済新聞
    jamira13
    jamira13 2020/05/20
    根本的に国は自粛の渦中にある人へのものじゃなく経済対策と思ってるからこんだけ遅くても気にしないんだろ
  • なるべく少ない単語で映画作品を特定する

    セリフは使わない方向で 観覧車、チター → 第三の男 二人乗り、ボクシング → キッズ・リターン 蚊、恐竜 → ジュラシックパーク 未来、溶鉱炉 → ターミネーター2 もしかしたら有名作品は2、3のヒントだけでいけるかも

    なるべく少ない単語で映画作品を特定する
    jamira13
    jamira13 2020/05/20
    貞子、伽耶子
  • 反ワクチン派がフェイスブック上での議論で優勢となっている理由が明らかに

    Facebookを分析し、ワクチンに対する不信感がいかに広がっているかを示す「戦場」マップが作成された Neil F. Johnson (2020), Nature <2019年に米国で麻疹が流行した際、フェイスブックユーザーのワクチンに関する不信がオンライン上でどのように進展していくのかをマップで可視化した......> 2019年に米国で確認された麻疹(はしか)の感染者は1282名で、1992年以来、最多となった。ワクチン未接種の人々の間で感染が広がったとみられている。 ワクチン未接種の背景としては、ワクチン反対運動を推進する活動家や団体からの偏った情報や意見がソーシャルメディアネットワーク(SNS)を通じて拡散され、予防接種への躊躇や不安感を煽っているとの指摘もある。 ●参考記事 反ワクチンのプロパガンダをフェイスブックが助長!? 対策を求める動き ワクチンへの不信がネットでどのよう

    反ワクチン派がフェイスブック上での議論で優勢となっている理由が明らかに
    jamira13
    jamira13 2020/05/20
    クラスター対策