タグ

2017年9月4日のブックマーク (6件)

  • ユニー・ファミマHD、伊藤忠商事/電子マネーやポイントビジネス推進で新会社

    ユニー・ファミリーマートホールディングスと伊藤忠商事は9月1日、ユニー・ファミリーマートHDにおけるフィンテック関連ビジネスの推進を目的に、新たにUFI FUTECH(UNY FamilyMart ITOCHU Future Techonolory・ユーエフアイフューテック)を発足したと発表した。 <UFI FUTECH> 資金は4億円で、ユニー・ファミリーマートHD72.33%、伊藤忠商事27.67%。 新会社では、ユニー、ファミリーマートなどグループ各社を含めた電子マネー、クレジット、ポイント、IDなどを含むフィンテック関連ビジネスの推進を図る。 そのほか、サービス事業、エンタテイメント事業、マーケティング・ソリューション事業を行う。 新会社設立にあたり9月1日付で、ユニー・ファミリーマートHDにおいて機能とガバナンスの強化を目的として、組織改編を実施するとともに、ファミリーマートの

    ユニー・ファミマHD、伊藤忠商事/電子マネーやポイントビジネス推進で新会社
  • 英語を学ぶには「決算資料」が最強であるワケ - グローバル経営の極北

    この記事(「英語力をどうやって鍛えるか? 私が普段やっていることを公開!」)はありがたいことに反響が大きく、たくさんの方に読んでいただきました。ありがとうございます。そこで紹介した、グローバル企業の決算は英語の勉強にも最適、という点について、IBMを例にしながら説明してきたいと思います。ポイントは以下の3つです。 構造をつかもう 表現を学ぼう 真似をしよう なお、決算資料はInvestor Relations(IR)のページに置いてあります。よってGoogleで「IBM IR」など検索をかければすぐ出てきます。 IRのページは非常に充実していますが、今回は四半期決算の資料を見ていきます。直近の決算であるIBMの2017 Q2(第2四半期)を使います。 では、早速見ていきましょう。 構造をつかもう ある程度基礎ができたあと、実際に仕事英語を使っていく上で重要なのは、実は「構造」の理解です。

    英語を学ぶには「決算資料」が最強であるワケ - グローバル経営の極北
  • 同一条件の夫婦の家事・育児分担率

    夫婦の家事・育児分担率については,何度もデータを出してきました。共働き夫婦でみても,夫の家事・育児分担率はきわめて低い。一貫したファインディングは,コレです。 しかるに共働きといっても,夫とでは働いている時間が違うだろう,雇用(勤務)形態が違うだろう,という疑問が度々寄せられました。 この疑問に答えられず歯がゆい思いでいたのですが,『社会生活基調査』(2011年)の公表統計を丹念に見たら,夫婦の働き方を揃えることができるデータが出ているではありませんか。下記サイトの表20~22です。 http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001040666&cycode=0 これらを使うことで,同じくらい働いている夫婦,双方とも正社員(フルタイム就業)の夫婦に限定して,家事・育児分担率を計算することができます。はて,このように就業の条件を揃え

    同一条件の夫婦の家事・育児分担率
  • TechCrunch

    Even with some criticisms, most VC think that the state's effort to track diversity data is worth it. Databricks has remained a hot startup at a time when interest from investors has cooled across the ecosystem. Just last month the company raised $500 million at an eye-popping $43 billion valuation. T

    TechCrunch
  • クレジットカードってむずい

    30歳にして初めてクレジットカードを作った。 今までずっと現金で支払ってきたのでクレジットを使って3ヶ月目の感想を書き留めたい。 ・なぜこの歳になるまで作らなかったのか →クレジットってなんか怖くない?リボ払い地獄とか聞くし。 ・なぜこの歳になって作ったのか →30歳を節目に新しいことにチャレンジしたくなった ・クレジットを作ってよかった点 ①「1回払いで」って言うのがカッコいい 2回払いでもリボ払いでもない、1回払いだオラ! 出来る男っぽく言えると興奮する。 ②コンビニ支払いとの別れ 今までAmazonとかライブのチケットは全部コンビニに行って支払いしていた。 毎度店員さんに払込領収書を発行してもらうのが申し訳なくてろくに飲めないビールを一緒に買ってた。 今までたくさん紙を発行させてごめん。 ③財布を持たずにランニングに出れる iPhoneApple payにカードを登録したので、道中

    クレジットカードってむずい
  • 日本の不動産テック企業のほとんどはただのスクレイピング屋である - ヤドリギ

    不動産テック業界 カオスマップ 最新版」「不動産テック業界 資金グラフ」公表 | Limar Estate 日において「ビッグデータでAI機械学習でマーケティングのブランディングでディープラーニングのリードナーチャリングだ!」でごまかせる業界はもう不動産しかないのか、今年に入ってから「不動産テックでデータ可視化で物件価値の向上でウッハウハですよ!」な会社から融資をお願いされることが増えました。 しかし、残念ながら今のところ投資に値する会社はありません。というか適当すぎてやばい。話聞いてる途中で「え、え、ちょっと待って、それテクノロジーって言えるの?」と遮りたくなるレベルの会社だらけでびびります。 不動産テックはアメリカの話を聞いていると面白いんですが、日不動産テックはがっかりを通り越してテック名乗るな馬鹿野郎と言いたくなることばかりです。 他社サイトからスクレイピングしすぎ 融

    日本の不動産テック企業のほとんどはただのスクレイピング屋である - ヤドリギ