タグ

2016年7月8日のブックマーク (16件)

  • CSSはやっぱり便利!最近のWebページでよく使うさまざまなコンポーネントを実装するスタイルシートのまとめ

    ここ数年でCSSは加速度的に進化し、ひと昔前まではJavaScriptを使用しないと実装できなかったのが、CSSのみで実装できるようになりました。また、サポートすべきブラウザもIE8が除かれるようになり、今まで躊躇していたテクニックも数多く利用できます。 アコーディオンやカルーセル、モーダルボックス、ポップオーバー、フリップ コンテンツなど、JavaScript無しのCSSで実装するテクニックを紹介します。

    CSSはやっぱり便利!最近のWebページでよく使うさまざまなコンポーネントを実装するスタイルシートのまとめ
    japanitnt
    japanitnt 2016/07/08
  • モバイルWebのUIを速くする基本テクニックがわかる──Google I/O 2016 High Performance Web UI

    モバイルWebのUIを速くする基テクニックがわかる──Google I/O 2016 High Performance Web UI 川田寛(ピクシブ株式会社) こんにちは、ふろしきです! 私はHTML5 Experts.jpで、過去2年ほどGoogle I/Oの情報を発信し、Web技術の変化についてお伝えしてきました。振り返るとGoogleは、2014年にモバイルWebの提唱と技術要素の拡大を図り、2015年からは「RAIL(モバイルWebが目指すべきパフォーマンス指標)」や「Progressive Web Apps(アプリのように振る舞うWeb)」といった、モバイルとの親和性が高いWebを作り出すための”考え方”を推し進めました。今年2016年は、さらにそれを踏み込んでいったという感じがします。 今回のI/Oで取り上げるのもそのひとつ。毎度お馴染みGoogle Developer A

    モバイルWebのUIを速くする基本テクニックがわかる──Google I/O 2016 High Performance Web UI
    japanitnt
    japanitnt 2016/07/08
  • <コレジャナイ>東京五輪公式アニメグッズの絶望的なダサさ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    <コレジャナイ>東京五輪公式アニメグッズの絶望的なダサさ
    japanitnt
    japanitnt 2016/07/08
    <コレジャナイ>東京五輪公式アニメグッズの絶望的なダサさ: 記事 メディアゴン 2016年07月06日 07:40 <コレジャナイ>東京五輪公式アニメグッズの絶望的なダサさ Tweet 藤本貴之[東洋大学…
  • 意外とフリーダム!?選挙ポスターデザイン事情|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    こんにちわ~~!元・林という苗字から、ドワンゴでは「モトバヤシ」と名乗っているモノです。 選挙が近づいており、町には選挙ポスターが溢れてきましたね。 小学校や駅の前で並ぶ選挙ポスターは、日常となり風景化していますが、改めてデザイン視点で見てみると、新たな発見があるかと思いまして、今回は「選挙ポスター」について深掘りを行い、実際に作ってみるといった趣旨で記事を書いてみました。 …さて皆さま、選挙ポスターを想像してみてください。 候補者の顔があって、名前があって、スローガンがあって…。容易にイメージが湧きますよね。 容易にイメージが湧く理由は、その注目度の高さもさることながら、「みんな似たような印象を受ける」からではないでしょうか。 もしかすると「デザインする上で徹底したルールがあるのでは?」と感じ、選挙ポスターの規定を調べてみました。 内容はなんでもOKだった。 選挙ポスターは内容に関して制

    意外とフリーダム!?選挙ポスターデザイン事情|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    japanitnt
    japanitnt 2016/07/08
    意外とフリーダム!?選挙ポスターデザイン事情 | dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ): こんにちわ~~!元・林という苗字から、ドワンゴでは「モトバヤシ」と名乗っているモノです。…
  • 60万払ってる業者にDM送ってこないでと言っても止めてくれなかった話

    うちの会社では、顧客開拓の一環として、●●●GATEというマッチングサービスに60万円支払って出展している。 1ヶ月ほど前から、そこからDMが送られてくるようになった。 ここには、出展企業が記事を投稿できるコンテンツマーケティング用のブログサービスがあるんだけど、 そこに記事が投稿されると、新着記事のお知らせがDMで送られてくるようになった。 困ったのが、顧客開拓のために出展している案件マッチングサービスなので、 ここから送られてくるメールは、見積り依頼や、案件相談といった顧客開拓に繋がるメールだから、 うちの社内では、最重要のラベルが付けられて、役員や社外顧問まで含めて配信される専用アドレスを登録していた。 そのアドレスに、次々とDMが届くようになった。 ブログ記事の新着と連動しているらしいので、酷い時は数分おきにDMが届いた。 すぐに、サービスの管理画面から、DM送付の設定をオフにした

    60万払ってる業者にDM送ってこないでと言っても止めてくれなかった話
    japanitnt
    japanitnt 2016/07/08
    60万払ってる業者にDM送ってこないでと言っても止めてくれなかった話: うちの会社では、顧客開拓の一環として、N●xgateというマッチングサービスに60万円支払って出展している。…
  • 今どきデザインはこれ!拡散型シャドウの基本から作成方法まで(PSチュートリアル + HTML/CSSスニペット付)

    最近ウェブサイトやUIデザインなどを見ていると、ふわりと浮いているような奥行き感を表現しているものがあります。これは拡散型シャドウ(英: Diffuse Shadow)と呼ばれる新しいグラフィックトレンドで、2016年に入って多く見かけるようになっています。 今回は、この拡散型シャドウの基的な使い方や、PhotoshopやHTML/CSSなどによるさまざまなデザイン方法を、参考にしたいUIデザインと一緒に見ていきましょう。 拡散型ドロップシャドウって何? 英語でもきちんとした名前はまだ決まっていないようですが、この拡散型シャドウ(英: Diffuse Shadow)と呼ばれるこのテクニックは、通常のドロップシャドウに比べ、奥行き感をより表現できます。フラットデザインから派生したスタイルのひとつとも言え、今のデザイントレンドを反映しています。 Image Source: VOID Conf

    今どきデザインはこれ!拡散型シャドウの基本から作成方法まで(PSチュートリアル + HTML/CSSスニペット付)
    japanitnt
    japanitnt 2016/07/08
  • http://www.aremachi.com/2016/07/07/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%83%AB%E4%BC%9D%E9%81%94%E7%B5%8C%E8%B7%AF%E3%81%AE%E3%82%88%E3%82%8A%E8%89%AF%E3%81%84%E6%A8%A1%E5%BC%8F%E5%9B%B3%E3%80%81minardo-chart%E3%81%A8%E3%81%AF/

    http://www.aremachi.com/2016/07/07/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%83%AB%E4%BC%9D%E9%81%94%E7%B5%8C%E8%B7%AF%E3%81%AE%E3%82%88%E3%82%8A%E8%89%AF%E3%81%84%E6%A8%A1%E5%BC%8F%E5%9B%B3%E3%80%81minardo-chart%E3%81%A8%E3%81%AF/
    japanitnt
    japanitnt 2016/07/08
    シグナル伝達経路のより良い模式図、Minardo Chartとは | アレ待チろまん: 細胞内シグナル伝達経路は理解を容易にするためによく模式図で描かれます。 このような模式図に欠落しているのは時間の情報です。…
  • ボンカレー、広告宣伝費6割減でも売上増

    ボンカレー、広告宣伝費6割減でも売上増
    japanitnt
    japanitnt 2016/07/08
  • 写真やカメラを勉強する為に参考にしているサイト【初心者向け】 - カメラを買って1年半の素人がストックフォトに挑戦

    2016 - 07 - 07 写真やカメラを勉強する為に参考にしているサイト【初心者向け】 まとめ スポンサードリンク Twitter Google+ Pocket 人気記事一覧 写真撮影が上手くなるかも!?おすすめのカメラグッズ 【一眼レフ・ミラーレス一眼ユーザー必見】 かっこいいカメラバッグ Incase DSLR デザイン、収納性抜群です sony α7とLightroomでRAW画像のテザー撮影をする方法 今日は、初心者の私が写真の撮影方法を勉強したり、カメラやレンズの事を知る為に、何度も見ていたサイトをいくつか紹介したいと思います。 写真の腕をあげ、きれいな写真を沢山撮りたいですね。 studio9 photo-studio9.com 今更私なんかが紹介しなくても、写真をしている人はほとんど知ってると思いますが、幅広いとてもためになる内容ばかりです。 はじめて星空の撮影にをした時

    写真やカメラを勉強する為に参考にしているサイト【初心者向け】 - カメラを買って1年半の素人がストックフォトに挑戦
    japanitnt
    japanitnt 2016/07/08
    写真やカメラを勉強する為に参考にしているサイト【初心者向け】 - カメラを買って1年半の素人がストックフォトに挑戦: 2016 - 07 - 07 写真やカメラを勉強する為に参考にしているサイト【初心者向け】 まとめ…
  • 本が好きなら装幀も好き?表紙デザインの歴史を知ろう|P+D MAGAZINE

    「装幀(装丁)」とは、表紙や帯、ページレイアウトから紙質の選択に至るまで、「のデザイン」にまつわる一連の工程のことを指します。今回は、長い装幀の歴史に影響を与えた数々の技術革新や、21世紀の装幀文化におけるトレンドまで、一挙に解説します! 2016/06/30 私たちがと最初に出会う要素の1つ、装幀。書店や図書館で装幀に惹かれ、思わずを手に取った経験がある人もいるのではないでしょうか。 この装幀について、世界で唯一の国際的なコンクールが1963年よりドイツで開催されています。その名も「世界で最も美しいコンクール」。このコンクールには「造装幀コンクール」で選ばれた、日を代表する作品も多数応募されており、世界的に見てもの装幀は現在でも大きな注目を集めています。 当初、装幀とは、ページを順序良く並べ、ばらばらになってしまうのを防ぐためのものでした。しかし、時代を経るにつれ、装幀には

    本が好きなら装幀も好き?表紙デザインの歴史を知ろう|P+D MAGAZINE
    japanitnt
    japanitnt 2016/07/08
  • あえて使いにくいデザインを採用する理由とは?

    公園や駅、バス停やその他の公共の施設には、必ずと言って良いほど座るためのベンチやちょっとしたスペースが設けられています。しかし、そういったスペースの多くが、長く居座れないように何かしらの工夫が施されています。こういったデザイン戦略は「Hostile architecture(有害環境)」もしくは「Unpleasant Design(不愉快なデザイン)」と呼ぶのですが、その事例をアート・デザイン・建築関連のメディア99% Invisibleがまとめています。 Unpleasant Design & Hostile Urban Architecture - 99% Invisible http://99percentinvisible.org/episode/unpleasant-design-hostile-urban-architecture/ 書籍「Unpleasant Design」の

    あえて使いにくいデザインを採用する理由とは?
    japanitnt
    japanitnt 2016/07/08
  • ホテルのバリアフリールームの勘違いと好事例 | どこにでも行こう車イス

    ◎UDツアーの環境整備がオリ・パラ開催もあって検討され、DPIオリ・パラ提言会議や国交省の検討会などにも参加しました。特別なバリアフリーツアーでなく、普通の旅行として車いす使用者でも、困難なことがなく旅行できるかが問題です。 交通アクセスは鉄道と路線バスはかなり利用できるようになりましたが、問題は宿泊施設です。 旅行プランを立てる時一番チェックするのは、ルームのバスやトイレが使えるか?です。 外国ではバスタブがなくてシャワーだけ、基的にルームの通路が広いなどで、特別にBFルームを予約しなくても普通に泊まれるホテルが多数あります。 日では高級ホテルほど勘違いが多く、ルームが広ければ良いと単純に誤解し、トイレやバスルームは立派だが使えないと言った珍妙なことがよくあります。 ビジネスや比較的料金の安いシティホテルで、シングルBFルームを作るところが出てきて、私のような介助者なしの車いす使用者

    ホテルのバリアフリールームの勘違いと好事例 | どこにでも行こう車イス
    japanitnt
    japanitnt 2016/07/08
  • デザインを引き立てる!高品質かつ無料のPSDファイルまとめ

    デザイン作業を行うなら必ずといっていいほど持っておきたいのが"PSDファイル"です。皆さん、活用していますでしょうか。 商品パッケージなどのデザインを確認したり、ポートフォリオ掲載用のモックアップを作ったり、ホームページのデザインに使ったり……と様々な使い方ができて便利です。 今回は、知っているだけでトクをする!持っておくと便利なテンプレート、モックアップを中心に無料のPSDファイルをピックアップしてご紹介します。 作業時間を短縮したい、表現の幅を広げたい、という方はぜひダウンロードしてみてください。 無料でダウンロードできるPSDファイルまとめ 1. Simple Resume Template vol12 http://www.pixeden.com/resumes-templates/simple-resume-template-vol12 シンプルに見やすくまとめた履歴書のPSDテ

    デザインを引き立てる!高品質かつ無料のPSDファイルまとめ
    japanitnt
    japanitnt 2016/07/08
    デザインをより引き立たせるために活用したいモックアップ素材50選|ferret [フェレット]: 自分で制作したデザイン作品をホームページやポートフォリオで公開するとき、効果的に見せるにはモックアップ素材が有効です。
  • モーションデザインはUIの未来 | POSTD

    最近、「モーションデザイン」という言葉がデザイン業界で急に出てきていることに気づいていますか?大小様々な企業が、これに特化した肩書きを持つデザイナーたちを雇いはじめています。最近ではGoogleが I/Oカンファレンス で、Googleの製品で統一化されているモーションランゲージの概要について話していました。 この騒ぎは何でしょうか?そして何の意味があるのでしょうか? モーションはストーリーを語ります。 アプリにおける全ての物事は連鎖になっていて、モーションはあなたのガイドになります。ボタンをクリックして、画面が変わる度に、そこにはストーリーがついてきます。例えば、アイテムを作ったり削除する時、アニメーションがどのように役に立つかを見ていきましょう。 アイテムを消すことは劇的で破壊的な作業ですので、適切に反応するようにしましょう。アイテムをただ画面から消すだけということはしないようにしまし

    モーションデザインはUIの未来 | POSTD
    japanitnt
    japanitnt 2016/07/08
    モーションデザインはUIの未来 | デザイン | POSTD: 最近、「モーションデザイン」という言葉がデザイン業界で急に出てきていることに気づいていますか?モーションはストーリーを語ります。…
  • 「カバ」から「イヌ」に うがい薬「イソジン」パッケージ変更 9月から

    ムンディファーマは7月6日、うがい薬「イソジン」の新パッケージキャラクターとして、イヌの一家を描いた「イソジンファミリー」を9月から展開すると発表した。 イソママ、イソパパ、イソくんの3匹家族。外敵を追い払う番犬のように「日の家庭をばい菌やウイルスから守ってくれる、守護神のような存在に」との思いを込めたという。ICカード「Suica」のペンギンを手掛けたイラストレーター、坂崎千春さんがデザインを担当した。 イソジンは、ムンディファーマが商標を持つ殺菌消毒薬のブランド。1961年から明治グループが日国内で販売してきたが、2016年4月以降、ムンディファーマが自社販売に乗り出すことになり、3月に商標ライセンス契約を終了。塩野義製薬の子会社・シオノギヘルスケアが国内販売を引き継いだ。 一方「カバくん」のデザインは明治グループが商標登録しており、シオノギヘルスケアの新しい「イソジン」に類似のキ

    「カバ」から「イヌ」に うがい薬「イソジン」パッケージ変更 9月から
    japanitnt
    japanitnt 2016/07/08
  • 背面入力できるiPad用Bluetoothキーボードケース「T-BLADE」

    背面入力できるiPad用Bluetoothキーボードケース「T-BLADE」
    japanitnt
    japanitnt 2016/07/08
    背面入力できるiPad用Bluetoothキーボードケース「T-BLADE」 - PC Watch: 【コラム】FinFET時代のAMDのGPU「Polaris」アーキテクチャ…