中国に関するjapannowのブックマーク (21)

  • <早分かり>パクリ大国・韓国?!中国で広がる「嫌韓」|レコードチャイナ

  • 国営テレビが韓国ドラマばかり放送、「もうウンザリ!」―中国|レコードチャイナ

    10日、中国国営テレビのドラマチャンネルで連日多くの韓国ドラマが放送されているが、「韓国ドラマにはもうウンザリだ!」との声が高まっている。写真は中国でも一大ブームを巻き起こした韓国ドラマ「大長今(邦題:宮廷女官チャングムの誓い)」の関連書籍。 2008年9月10日、現代快報によると、中国でも連日多くの韓国ドラマが放送されているが、「韓国ドラマにはもうウンザリだ!」との声が高まっている。 【その他の写真】 あるBBSで、中国の国営テレビ・中央電視台(CCTV)のドラマチャンネル「CCTV-8」では「ゴールデンタイムになると決まって韓国ドラマが放送される」「テレビをつけると、映し出されるのはいつも韓国ドラマだ」「しかも再放送ばっかり」「中国や他の国のドラマだってあるのに、どうして韓国のドラマばっかりなんだ」「どれも声優まで同じで、気持ち悪い」「一層のこと“韓国ドラマチャンネル”にでも改名した方

    国営テレビが韓国ドラマばかり放送、「もうウンザリ!」―中国|レコードチャイナ
  • サーチナ-searchina.net

    中国メディアは、日中国のブドウを比較する記事を掲載し、「一目で差が分かってしまう」と論じた。(イメージ写真提供:123RF)

  • 時事ドットコム:EV技術、中国に「無制限供与」=開発は現地ブランドで−日産ゴーン社長

    japannow
    japannow 2011/07/27
    日産の破滅への加速。としか聞こえない。
  • 404

  • 「台湾は国家ではない」 台湾人留学生への震災補助金を拒否 - ライブドアニュース

    台湾のNOWnewsによると、日に留学している台湾人学生が、日政府が外国人留学生に対して支給している東日大震災の補助金を受け取ろうとしたところ、学校側から拒否されていたことがわかった。3人の学生が説明を求めると、学校側は「台湾は国家ではないため、台湾からの留学生は補助金を受け取る資格がない」と回答したという。中国メディアの環球時報(電子版)が報じた。 日に留学している台湾人女性によると、女性が通う学校には震災後の補助金制度があるが、台湾からの留学生だけは受け取ることができなかった。 栃木県宇都宮市の学校に通う台湾人女性はFacebook(フェイスブック)で「各国の留学生は12万円の補助金を支給されている。台湾は震災後に多額の義援金を贈ったのに、こんな目に遭うなんて」と不満をあらわにしている。 報道によると、台湾外交部は現在、台湾人留学生への補助金支給を拒否した学校と日交流協会に連

    「台湾は国家ではない」 台湾人留学生への震災補助金を拒否 - ライブドアニュース
    japannow
    japannow 2011/07/09
    そのfacebookが実在するのか、そもそも台湾人であるかどうか気になる。もし、環球時報が日本をダシにしたとしたら許せない。
  • 川重会長 中国の“パクリ新幹線“で「法的手段」を示唆 - MSN産経ニュース

    6月30日に開業した中国の北京-上海を結ぶ中国版新幹線「和諧号」の車両技術について中国側が「独自開発」を主張、米国で技術特許を申請する方針を打ち出していることに対し、技術供与している日企業の一つ、川崎重工業の大橋忠晴会長は4日、「“特許”の中身が分からないので今は対応のしようがないが、もし契約に違反する内容であれば、法的手段をとる必要がある」との考えを示した。会頭を務める神戸商工会議所の会見で語った。

    japannow
    japannow 2011/07/05
    川崎重工の呑気さが恐ろしい・・・
  • 「毎日たばこを4箱」尖閣衝突の船長、監視の毎日 仕事もなく借金 - MSN産経ニュース

    24日付の香港紙、明報は、昨年9月に発生した尖閣諸島付近の中国漁船衝突事件の●其雄船長との単独インタビューを、23日付に続いて報じた。船長は事故後、漁に出ず、地元当局の監視を受ける毎日で「いらいらし、毎日たばこを4箱吸っている」と近況を語った。 同紙によると、船長は「政府は自分が外出するのを好まない」として、ほとんど自宅で過ごしている。「誰から電話がかかってきたか、政府は全て知っている」といい、漁は「また日人(の船)に遭遇したら国に迷惑をかけるので、行きたくない」と話した。 帰国直後に寄せられた見舞金は使い果たし、満足な仕事もなく、最近は借金して目の不自由な母親と子を養っているという。(共同)●=擔のつくり船長逮捕シーン皆無は政治的意図 識者が徹底分析

    japannow
    japannow 2011/05/25
    捨て駒か・・・
  • 中国大使館が都心一等地取得 超党派領土議連、規制求める声続出+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    超党派の「日の領土を守るために行動する議員連盟」(会長・山谷えり子自民党参院議員)は17日、国会内で緊急総会を開き、中国大使館が都心の一等地5677平方メートルを一般競争入札で落札したことについて規制を求める声が相次いだ。外国政府の土地取得を制限する法律は事実上機能していないため、議連は法改正も視野に議論を続ける方針だ。 総会で財務省は、国家公務員共済組合連合会(KKR)が公告した港区南麻布の私有地の入札に6社が応じ、約60億円を提示した中国政府が4月26日に落札、売買契約の期限は今月25日と説明した。 外国政府による土地取得は政令で財務相の承認を必要としているが、中国を含めほぼすべての国は対象外とも規定している。中国側は入札前、外務省に取得目的を「大使公邸の建設用地」としていたが、財務省は、用途を変更した場合でも日側が検証する手立てがないことを認めた。

  • 浜田和幸『震災の陰で土地を買い漁る中国』

    中の関心が東日の被災地に釘付けになっている。 その間隙を縫うようにして、周辺国の動きがきな臭い。 ロシア韓国北朝鮮の動きも気になるが、中国の動きは特に大胆不敵。 東北の被災地に労働力の提供を申し出る一方で、東京都内の一等地を大使公邸と大使館員の宿舎用として、いとも簡単に手に入れてしまった。 売却された物件は国家公務員共済組合連合会(KKR)が所有していたもの。 中国大使館に隣接する5677平方メートルの土地。わが国の外務省がお膳立てをしたといわれる、今回の一般競争入札。 結局、中国大使館が60億円強で落札した。 潤沢な資金を持つようになった中国政府は東北地方のみならず首都圏にも指を伸ばし始めている。 また、地元住民の反対で棚上げ状態にあるが、名古屋や新潟でも市内の一等地を中国領事館が買い取る交渉を進めている。 (中国が名古屋で買おうとしている財務省の土地) 民間の商取引ならいざ

    浜田和幸『震災の陰で土地を買い漁る中国』
    japannow
    japannow 2011/05/05
    これが本当なら、厳しく追求し続けてほしい。「”民主党のせい”と言いたかっただけ」にはしてほしくない。
  • 独機関「中国で肉の摂取は控えて」、ドーピング検査で陽性の恐れ | 世界のこぼれ話 | Reuters

    4月13日、ドイツの反ドーピング機関は、中国で肉をべると検査で陽性反応が出る恐れがあるため、遠征する選手らに同国では肉の摂取を控えるよう要請した。写真は昨年2月、バンクーバー冬季五輪でのドーピング検査(2011年 ロイター/Lyle Stafford) [北京 13日 ロイター] ドイツの反ドーピング機関NADAは、中国で流通している肉をべると検査で陽性反応が出る恐れがあるため、遠征する選手らに同国では肉の摂取を控えるよう要請した。 NADAは中国とメキシコでは、ドーピングや薬物検査で陽性反応が出るリスクが高いとする報告書を発表。動物の筋肉量を増加させる効果がある禁止薬物のクレンブテロールを摂取する危険性を指摘した。 一方、中国アンチ・ドーピング機構のZhao Jian氏は、英字紙チャイナ・デイリーに対し、ドイツが行った措置は過剰反応だと反論。「外国人選手には、中国で提供される料理の質

    独機関「中国で肉の摂取は控えて」、ドーピング検査で陽性の恐れ | 世界のこぼれ話 | Reuters
    japannow
    japannow 2011/04/14
    ドイツ:動物の筋肉量を増加させる効果がある禁止薬物のクレンブテロールを摂取する危険性を指摘
  • 台湾 高速道路で戦闘機の訓練 NHKニュース

    台湾 高速道路で戦闘機の訓練 4月12日 17時16分 台湾の空軍は、中国との有事を想定した軍事演習の一環として、通行止めにした高速道路を滑走路代わりにして戦闘機を離着陸させる訓練を12日、4年ぶりに行いました。 この訓練は、中国のミサイル攻撃で空軍基地の滑走路が使えなくなったという想定で、台湾を南北に走る高速道路のうち、およそ15キロを通行止めにして行われました。参加したのは、台湾空軍の主力戦闘機であるF16とミラージュ2000、それに台湾が独自に開発した戦闘機「経国」など合わせて9機で、中央分離帯や標識がどけられた南部の台南の高速道路で戦闘機が離着陸を繰り返しました。台湾には有事の際に滑走路として使用できる高速道路などが5か所ありますが、こうした訓練が実施されたのは4年ぶりで、中国との関係改善を進めてきた馬英九総統の下では初めてです。馬英九政権としては、軍備増強を推し進める中国に対する

  • 薬品漬け「健美豚」の恐ろしい副作用:日経ビジネスオンライン

    毎年3月15日は「国際消費者権利デー」である。これは国際消費者機構が1983年から実施している消費者運動の統一行動日であり、米国のケネディ大統領が1962年3月15日に発表した「消費者利益の保護に関する特別教書」中で提起した、消費者が持つ4つの権利、すなわち、「安全の権利」、「知らされる権利」、「選ぶ権利」、「聞いてもらう権利」にちなんで制定されたものである。中国では1993年に消費者の9つの権利を定めた「消費者権益保護法」が制定されたが、「国際消費者権利デー」の実施はそれより前の1987年からで、毎年3月15日には消費者権利の保護に関わる各種活動が展開され、新聞や雑誌は特集を組み、テレビやラジオは特別番組を放送する。 中央テレビが特別番組で「真相」を放映 2011年3月15日、中国の国営テレビ“中央電視台(中央テレビ)”は特別番組「“健美猪(健康で美しい豚)”の真相」を放映した。この番組

    薬品漬け「健美豚」の恐ろしい副作用:日経ビジネスオンライン
    japannow
    japannow 2011/04/05
    済源双匯食品(双匯実業集団)/合計250元(約3750円)の支払いさえすれば、孟州市から南京市の食肉処理場まで一切の検査なしで豚を運ぶことができる。
  • ノーベル平和賞に対抗 “茶番劇”孔子平和賞に失笑 本家同様、受賞者不在 - MSN産経ニュース

    「孔子平和賞」受賞となった台湾の連戦元副総統の代理として、トロフィーを受け取る少女(左)=9日午後、北京市内(共同) 【北京=川越一】中国の民主活動家、劉暁波氏に対するノーベル平和賞授賞に対抗して、急遽(きゅうきょ)設立された「孔子平和賞」の授賞式が9日、北京市内で行われた。初代受賞者に選ばれた台湾の連戦・中国国民党名誉主席は受賞を拒絶。家と同様、受賞者不在というおまけがついた“茶番劇”に、報道陣から失笑がもれる一幕もあった。 「孔子平和賞は長い間準備してきたものだ」「連戦氏は当代の平和に貢献した」「(劉暁波の)3文字とは関係ない」−。選評委員会の譚長流委員長(北京師範大博士)が顔を真っ赤にして訴えた。 孔子が論語の中で述べた「和をもって貴しとなす」の心を設立理由に挙げ、ノーベル平和賞への対抗措置であることを否定。だが、パンフレットには「ノーベル平和賞は世界中の人々に開放され、少数派の推

    japannow
    japannow 2010/12/09
    これは、笑うなって言う方が無理。正に失笑。
  • 新たな日中摩擦 鉄道技術“盗用”の中国が各国に売り込み攻勢 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=古森義久】中国の国有企業が日の高速鉄道技術を基礎に日製より速度の高い高速列車を作り、中国独自の製品として諸外国に売り込もうとしていることについて、日側から「約束違反」との抗議が起き、新たな日中摩擦となりつつある。米紙ウォールストリート・ジャーナルが18日、報じた。 同紙は「(各国の)列車製造者たちは中国の高速のデザインに非難の声を高めている」との見出しの記事を掲載。その中で、日の川崎重工やドイツのシーメンス、カナダのボンバルディアなど鉄道建設各社がここ数年、中国に高速鉄道の列車や技術を売り込んできたものの、中国企業が外国製より速い列車を開発して米国やサウジアラビア、ブラジルなどに売り込もうとし、外国企業が不満を高めている、と指摘した。 青島に拠点をおく中国の国有企業「中国南車」(CSR)は最高時速約380キロの列車「CRH380A」を完成させ、開発は中国独自の技術の結

    japannow
    japannow 2010/11/23
    外交ですらまともな約束が成り立たない中国と韓国で、いつまでもゆるいビジネスをやってる方が不思議。
  • アジアサバイバル:転換期の安保2010 「尖閣」で露呈、外交の「弱さ」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇菅政権、同盟頼み 日米安全保障条約の改定から50年。日米同盟を外交・安保政策の基軸に据えてきた日は、東アジアの安全保障環境の大きな変化に直面している。中国は、領有権問題で近隣国への攻勢を強める。一方、米国は対中政策で強硬姿勢にかじを切り、尖閣諸島沖の漁船衝突事件を機に、アジアの安全保障秩序の形成により深く関与する構えを見せ始めた。米中がアジアの主導権を争う中、日外交は行く先を見定められずにいる。【「安保」取材班】 ◇対米、試された危機対応力 「中国は『力』のみを信じる国だ。今回の尖閣危機で日の対応をテストしたのだ」 菅直人首相が日中関係の立て直しに躍起だった10月下旬、米議会の政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」のラリー・ウォーツェル氏は毎日新聞の取材に中国側の見方をそう分析した。駐在武官として北京の米国大使館に勤務した中国通だ。 尖閣事件で逮捕された中国人船長の釈放決定前の9月

    japannow
    japannow 2010/11/12
    こんな一時しのぎの外交なんてやってたら、日本国は続かないよ。仙谷のちゃらんぽらんな長官ごっこは辞めてほしいな。
  • ドイツが撮影した巨大スラム街、九龍城砦(香港)解体直前1989年のドキュメント映像 : カラパイア

    九龍城砦は、香港・九龍の九龍城地区のことで、かつてはそこに巨大なスラム街が形成されていたところ。 1898年、イギリスが中国清朝から香港島や九龍に隣接する新界、及びランタオ島をはじめとする香港周辺200余りの島嶼部を99年間租借したのだが、九龍城砦は例外として租借地から除外され清の飛び地となった。後にイギリスの圧力で清軍・官吏等が排除されてしまい、以後中国大陸が中国国民党率いる中華民国となって以降も、事実上どこの国の法も及ばない不管理地帯となったんだ。

    ドイツが撮影した巨大スラム街、九龍城砦(香港)解体直前1989年のドキュメント映像 : カラパイア
    japannow
    japannow 2010/11/12
    個人的には、中国の基本イメージ。
  • <尖閣問題>日中間の問題に国際法は適用しない、「関係ない国」は介入するな―中国紙|レコードチャイナ

    5日、尖閣問題をめぐる日中の対立が続くなか、米ホワイトハウス当局者が中国に「国際法を守るよう」求めたことに対し、「国際法を適用するという考えには全く根拠がない」と中国紙が反論した。写真は福建省晋江の母港に戻った、海上保安庁の巡視船と衝突した中国漁船。 2010年11月5日、中国共産党機関紙・人民日報系の国際情報紙「環球時報」は、尖閣問題をめぐる日中の対立が続くなか、米ホワイトハウス当局者が中国に「国際法を守るよう」求めたことに対し、「国際法を適用するという考えには全く根拠がない」と反論した。 【その他の写真】 記事は、4日付日メディアの報道として、米ホワイトハウス当局者が3日、尖閣諸島をめぐる日中の摩擦について「中国が国際規範と国際法を守ることを最大限期待する」と述べ、中国のレアアース政策に対しても「警告」を発したと伝えた。 この発言に対し、記事は「衝突事件以来、米国は釣魚島(=尖閣諸島

    <尖閣問題>日中間の問題に国際法は適用しない、「関係ない国」は介入するな―中国紙|レコードチャイナ
    japannow
    japannow 2010/11/06
    最近の中国の発言は、こちらが心配になる程だったけれど・・・これ程まで突き抜けた馬鹿だったとは。まだまだ侮っていました(悪い意味で)。
  • 東京国際映画祭、中国監督が台湾名称にクレーム : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビ&ラジオニュース 「見る人が喜ぶ」原動力に (10月25日) ドラマの制作発表で、ひな壇に並ぶ出演者たちを眺めていると、誰が現場のムードメーカーなのかはだいたい想像がつく。「パーフェクト・リポート」の場合は、どう見てもこの人だ。最年長なのに、いじられ役。口を開くたびに周囲から温かい笑いが起きる。(10月25日) [全文へ] テレビ&ラジオニュース 小泉今日子ら京都へ (10月25日) 日テレビ系のバラエティー「火曜サプライズ」は26日午後7時から、「大物女優と秋の京都めぐり&東京スカイツリーに初潜入SP!!」を、2時間の拡大枠で放送する。(10月25日) [全文へ] 伝統芸 藤十郎「国性爺合戦」の錦祥女に挑む (10月25日) 坂田藤十郎が、近松門左衛門の国境を超えた歴史劇「国性爺合戦(こくせんやかっせん)」に登場するヒロイン、錦祥女(きんしょうじょ)に挑む。(10月25日) 

    japannow
    japannow 2010/10/26
    GHQによる負の遺産
  • 時事ドットコム:反日デモ、実は官製=政府系学生会が組織−香港紙

    反日デモ、実は官製=政府系学生会が組織−香港紙 反日デモ、実は官製=政府系学生会が組織−香港紙 【香港時事】17日付の香港各紙は16日に中国各地で起きた尖閣諸島問題をめぐる反日デモについて、各大学の政府系学生会が組織したものだったと伝えた。中国政府は「一部の大衆が日側の誤った言動に義憤を表明した」(外務省スポークスマン)と説明しているが、実際には官製デモだったことになる。  中国系香港紙・文匯報によると、四川省成都市のデモ参加者たちは「各大学の学生会が1カ月前から準備を開始した」「校内で日製品ボイコットの署名活動も行った」と話した。  また、リンゴ日報も「デモに参加したある大学生がインターネット上で、デモは学生会が組織したことを明らかにした」と報じた。  中国の大学学生会はすべて政府や共産党の指導下にあり、自主的な政治活動は一切認められていない。(2010/10/17-14:52)

    japannow
    japannow 2010/10/17
    あらら。