タグ

2009年12月28日のブックマーク (7件)

  • Your Tweeter Karma

    Note: There are known issues with trying to use Tweeter Karma in conjunction with Microsoft Internet Explorer. Please make sure you're using an alternate browser. Tweeter Karma is easy to use. Step #1: Allow Tweeter Karma to access your Twitter data:

    japanrock
    japanrock 2009/12/28
    フォローの整理するのに便利
  • Rhino | MDN

    Rhino はすべてが Java で記述された JavaScript のオープンソースな実装です。それは一般的には、Java アプリケーション環境へ組み込まれて、エンドユーザーによるスクリプトの記述が可能になります。J2SE 6 ではデフォルトの Java スクリプティングエンジンとして組み込まれています。 ダウンロード ソースとバイナリを取得する 方法。 ドキュメント スクリプト記述者と組み込み開発者への Rhino の情報。 ヘルプ 困ったときの いくつかのリソース。

    Rhino | MDN
    japanrock
    japanrock 2009/12/28
    irbみたいに使える
  • JSLint,The JavaScript Code Quality Tool

    JSLint, The JavaScript Code Quality and Coverage Tool. This file allows JSLint to be run from a web browser. It can accept a source program and analyze it without sending it over the network.

    japanrock
    japanrock 2009/12/28
    構文チェッカー
  • 忘年会で使える(かもしれない)トリビア13連発! | P O P * P O P

    いまさらトリビア?といわずに御付き合いくださいませw。 「あなたが知っているかもしれないし、知らないかもしれないこと」という記事を見つけました。個人的に「へぇ(×20)」だったのでご紹介。 » Don Hite : Things You May Or May Not Know 英語なので以下に翻訳(誤訳はご指摘くださいね)。ちなみにアメリカ独自のネタなどは省いております。 ギネスブック自体が「図書館でもっとも盗まれる」という記録を保持している。 ドナルドダックの漫画は、フィンランドで発禁処分になりました。パンツを履いていないという理由からです。 日々産まれる新生児のうち12人は間違った親に運ばれます。 ラスベガスのカジノに時計は一切ありません。 胃の粘膜は2週間毎に新しくなっています。でないと胃液が胃自身を消化しちゃうからです。 シャンパンのグラスの中に干しブドウを入れると浮き沈みをはじ

    忘年会で使える(かもしれない)トリビア13連発! | P O P * P O P
    japanrock
    japanrock 2009/12/28
    これは本当?>”たまねぎを切っている時に、ガムを噛むと涙が出てくるのを防げます。”
  • 「できるからやる」から脱却しよう - GoTheDistance

    atsuizoさんのこのエントリを読んだ。 そろそろ内製回帰について一言いっておくか。 - なからなLife 同時期に内製派として出会い、立場は変われど目指す方向が同じの友人のエントリを読んで、歯がゆい気持ちになった。 上記エントリの骨子は「プラスを広げる内製のメリットを引き出すためにも、「言われたからやる」じゃなくて「提案して、実行する」ことに価値がある、それをモチベーションにする組織作りをしなくてはならない」ということにあり、その点については完全に同意です。 でも、現場じゃ忙殺されているうちにわかんなくなるんだ。何のために今この仕事をしているのか、が。それを伝えるのは、経営の仕事なんだ。 僕は中小企業に属しているから経営と実際の業務と情報システムの3つの軸を自分の中に立ててバランスを取ることができていますが、ほとんどは「経営」「現場」「情シス」に役割が別れているため、その調整コストたる

    「できるからやる」から脱却しよう - GoTheDistance
    japanrock
    japanrock 2009/12/28
    ”何かをやろうとした時・・・「やらなければできない」が大事なんだ でも人は知恵がつくと「できるからやる」となるらしい それは結局「でないコトはやらない」だ それではその先の走りは引き出せない”
  • ものつくりのセンス ---Taste for Makers---

    ものつくりのセンス ---Taste for Makers--- Paul Graham, February 2002. Copyright 2002 by Paul Graham. これは、Paul Graham:Taste for Makers を、原著者の許可を得て翻訳・公開するものです。 プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 <版権表示> 和訳テキストの複製、変更、再配布は、この版権表示を残す限り、自由に行って結構です。 (「この版権表示」には上の文も含まれます。すなわち、再配布を禁止してはいけません)。 Copyright 2002 by Paul Graham 原文: http://www.paulgraham.com/taste.html語訳:Shiro Kawai (shiro @ acm.org) <版権表示終り> Paul Graham氏のエッセイをまとめた『

    ものつくりのセンス ---Taste for Makers---
  • Rubyスクリプトの#!行でバージョンをつけるべきたったひとつの理由 - http://rubikitch.com/に移転しました

    俺は使っているRubyの処理系はほぼすべて保持している。というのは、Rubyのバージョンが上がるととたんに動かなくなるスクリプトが出てくるからである。 実際、 /usr/local/bin 以下にあるRuby処理系は30個くらいある。1.4.5や1.6.6といった化石バージョンすら入っている。 $ (cd /usr/local/bin; ls ruby1*) ruby145 ruby18-trunk ruby186p110 ruby187 ruby187p71 ruby191p0 ruby16 ruby180 ruby186p114 ruby187p160 ruby187p72 ruby191p129 ruby165 ruby181 ruby186p286 ruby187p17 ruby19 ruby191p243 ruby166 ruby186 ruby186p368 ruby187p1

    Rubyスクリプトの#!行でバージョンをつけるべきたったひとつの理由 - http://rubikitch.com/に移転しました
    japanrock
    japanrock 2009/12/28
    複数バージョン共有