タグ

2018年1月25日のブックマーク (22件)

  • 草津白根山噴火「自衛隊員8人が円陣になって民間人を守り、死亡した」は本当か

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    草津白根山噴火「自衛隊員8人が円陣になって民間人を守り、死亡した」は本当か
    japonium
    japonium 2018/01/25
    何時も人権問題に肩入れ仕てデマばっか流仕て居る奴等が斯う謂う時だけ真偽で向きに成るって謂う。
  • 関西人は「かわええ」とは言わない

    テレビ文化も最盛期を過ぎ、衰退の兆しすら見え始めた昨今。地理的な距離感を克服するコミュニケーションツールの普及とともに、一昔前に比べて方言の壁というものがかなり低くなったように感じる。 その影響か、フィクションに関西弁話者のキャラクターが登場したとき、作者の出身地に関わらずかなりリアルに即した口調で上手に喋らせている作品が増えたという実感がある。 きょうび関西人がみな「〇〇〇はん」「よろしゅうたのんまっせ」といった古臭い言葉を操るデジモンだと思っている他地方民は、もうほとんどいないのではないか。 このような現状の中、作者が関西弁話者でないフィクションでしばしば目にする、いち関西人としてどうしても気になる言い回しがひとつある。 「かわええ」である。 20余年関西人として生きてきて、複数の府県在住を経験した身から証言するが「可愛い」を「かわええ」と言う関西人にはついぞ遭遇したことがない。私の知

    関西人は「かわええ」とは言わない
    japonium
    japonium 2018/01/25
    おめこは?
  • 「人文学はサイエンスではない」ということで良いですか? - dlitの殴り書き

    はじめに 下記の発言によると,「人文学はサイエンスではない」ということですが,他の人文系の研究に関わっている皆さん,それで良いですか? ※この記事では「サイエンス(的)」が何/どういうことを指すのかという点については踏み込みませんが,私が気にしているのは上記発言の直後にある「「新しいことを発見する」のではなく」という点です。 該当するのは以下のうち3つめのツイートですが,前後の文脈もはっておきます。 人文学って色々あるけどその質があるとしたら「人類や社会の記憶を保持すること」やと思うねん。人間が記憶を喪失したらそのアイデンティティは変わってしまう。人類社会のアイデンティティの保持が人文学の機能です。人格とか変えてしまっても今の快楽を享受したい人が人文学を嫌うのはある意味当然— 増田聡 (@smasuda) 2018年1月24日 オレがやってるような同時代的な現象の研究も、かつて考えられて

    「人文学はサイエンスではない」ということで良いですか? - dlitの殴り書き
    japonium
    japonium 2018/01/25
    先ず人文学と言語学の関係性を記せ。前者がサイエンスで無い事と後者がサイエンスで有る事は両立為るだろ。総論為れば何だってサイエンスの対象だ。
  • IIJ、デジタル通貨の取引・決済を行なう金融サービス事業に参入 | IIJ

    このニュースのPDF版 [459KB] English Version 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝 栄二郎、コード番号:3774 東証第一部)は、各業界を代表するリーディング企業との合弁会社「株式会社ディーカレット」(以下、「ディーカレット」、IIJ持分比率35%)を設立し、デジタル通貨(※1)の取引・決済を担う金融サービス事業に取り組むことといたしました。ディーカレットは、各出資会社と事業連携しながら、新たな社会インフラとしてデジタル通貨取引のスタンダードとなるサービスの提供を目指します。 新会社ディーカレットは、IIJFX専業会社やネット銀行、証券会社向けに提供している高速通貨取引システム(IIJ Raptorサービス)の資産・知見およびネットワーク、クラウド、セキュリティ等のインターネット関連技術をベースに、国内金融機関と

    IIJ、デジタル通貨の取引・決済を行なう金融サービス事業に参入 | IIJ
    japonium
    japonium 2018/01/25
    ヤベえITガチプロ勢が来た。
  • 日本に10人しかいない? 現在から未来を作り出す「SF考証」という仕事とギャラ事情 | マネ会 by Ameba

    作家として小説やエッセイを書くと同時に、アニメーション作品の「設定考証」をしています、高島雄哉です。SF作品の設定考証をする場合、「SF考証」や「SF設定」とクレジットされることもあります。ぼくは大学で物理学を専攻していて、SF小説を書いていることもあり科学やSFの考証を任されることが多いです。 これまでにはサンライズのSFアニメ長編作品『ゼーガペインADP』と『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』、そして現在始動中の企画『ブルバスター』で設定考証を担当しています。 「設定考証」「SF考証」をアニメや映画のスタッフロールで見たことがあっても、「どんな仕事なの?」と思う人は少なくないかと思います。 今回は、SF作品における「設定考証」としてどんなことをしているのか、担当した作品と合わせて紹介していこうと思います。また、設定考証にまつわるお金の話もしていきます。 (C)サンライズ・プロジェ

    日本に10人しかいない? 現在から未来を作り出す「SF考証」という仕事とギャラ事情 | マネ会 by Ameba
    japonium
    japonium 2018/01/25
    要はTwitterでギャラの不平不満を垂れて居る様な頭の固い馬鹿には到底出来無い仕事。
  • ニトリ会長が2018年の日本経済を大予測!「今年はズバリ…」(週刊現代) | マネー現代 | 講談社(1/4)

    「経営者は先を読むことが大切な仕事」。似鳥会長はそう語る。目先のことばかりにとらわれていては、企業も個人も「勝てない時代」。なるほど、日経済のこれからはこんなに変わっていくのか! 株価はこう動く 経済界一、経済予測を的中させる男――。 ニトリホールディングス(HD)会長の似鳥昭雄氏(73歳)は、財界でそう呼ばれる。 毎年、年始に予測する株価、為替は連続的中。ニトリHDの経営は為替が1円円安になると15億円の営業利益を失うが、似鳥会長の予測をもとに為替予約契約をすることで、直近6年間で約630億円もの為替リスクを回避してきた。 同社は30年連続の増収増益中だが、その驚異的なパフォーマンスを支えているのが似鳥会長の経済予測なのである。 ニトリHDの東京部(東京・北区)。応接室に姿をあらわした似鳥会長はさっそく、「いまの相場はそれほど長く続かないと思うんですよ」と語り出した。 '17年の日

    ニトリ会長が2018年の日本経済を大予測!「今年はズバリ…」(週刊現代) | マネー現代 | 講談社(1/4)
    japonium
    japonium 2018/01/25
    弱者を食い物に仕て居る奴を有り難がる理由が俺には分から無い。
  • 「インフラやキツい仕事は男がやる、は最悪の一手だった」"女性専用の街"についての総括

    まとめ 『女性だけの街』ヲ作ろう 王国でも作りたいんですかね 追記1/23 追記④を追記しました クソ長くなっちゃったね…いい機会だからまとめ分割しようかとも考え中 696099 pv 2406 641 users 83 マカロニandチーズ(skeb募集中)🐽 @macaronicheese0 「女性だけの街」の話。多分「あー、女性専用のゲーテッドコミュニティ(またはマンション)に住みてぇ~」って呟きなら5000兆円欲しいレベルにスルーされて終了してたと思う。それが女性「専用」の街という都市単位での女性専用を謳った為に、まず「性別隔離政策かな?」となった人が出てきた(続) 2018-01-24 14:43:29

    「インフラやキツい仕事は男がやる、は最悪の一手だった」"女性専用の街"についての総括
    japonium
    japonium 2018/01/25
    本来向きに成る様な話では無いんだが女の妄言を真に受ける甲斐性の無いナイーブなM男共が増えた御蔭で自縄自縛に耐え切れ無く成って此の始末。此んなんでは誰も幸せに成れ無い。
  • 創作者(作者)と作品は分けて考えるべきなのか、に関する雑感 - ジゴワットレポート

    SNS等で定期的に回ってくる話題として、「創作者(作者)と作品は分けて考えるべきなのか」というものがある。例えば人気漫画家がSNS炎上した際に、ハリウッド役者のスキャンダルが報じられた際に、毎度のように挙がる話題だ。 先に私の中での結論から書いてしまうと、「作者と作品は分けて考えるべきである」。しかし、そう簡単にいかないよね、という話を脈略なく書いておきたい。 先日、漫画家・アシスタントの賃金問題がネットを騒がせた。詳細は題でないのでここでは省くが、その一連の流れに登場した某漫画家が作品をWeb連載中だったこともあり、直後に公開された最新話の公式コメント欄がものすごく荒れる、という出来事があった。 「作者と作品は分けて考えるべき」に準じるならば、そのコメント欄での出来事そのものがナンセンスであり、誰かが「悪い」とするならば、「分けて考えることができないコメント投稿者(読者)」と言えてし

    創作者(作者)と作品は分けて考えるべきなのか、に関する雑感 - ジゴワットレポート
    japonium
    japonium 2018/01/25
    然んな事受け手の自由だろ。作者が出しゃ張るから揉める問題を受け手に可き論で一元的に何方かへ敷く時点でおかしいだろ。
  • 「デフレマインド脱却、多幸剤配布を」 有識者会議提言

    デフレ脱却に向けた政策を多角的に検討するデフレ脱却戦略有識者会議は24日、消費者のデフレマインドを払拭(ふっしょく)するため、不安感を取り除く、依存性のない多幸剤を開発、無料配布するなど17項目からなる中間報告をまとめた。 報告書では、デフレマインドが長引く原因として、将来への不安や節約志向、生活習慣の変化などがあると指摘。「株価や有効求人倍率などの指標を改善するだけでなく、消費者心理に深く横たわる不安感を取り除かなければ、デフレ脱却に結びつかない」とした。 同会議が行ったアンケート調査では、不安感の理由として「物価の上昇」「少子高齢化」「保険料の値上げ」が上位を占めたが、中間報告では「これらを解決することは不可能」として黙殺するとともに、「政策より消費者の心理状態を変える方が費用対効果が大きい」として、不安感を取り除く多幸剤を開発、無料配布することを中心とする17項目をまとめた。 多幸剤

    「デフレマインド脱却、多幸剤配布を」 有識者会議提言
    japonium
    japonium 2018/01/25
    リフレイン
  • 東京新聞:春日野部屋、傷害事件を公表せず 顔殴り、弟弟子に後遺症:社会(TOKYO Web)

    大相撲の春日野部屋に所属していた力士(23)が弟弟子(22)の顔を殴って傷害罪で起訴され、2016年6月に懲役3年、執行猶予4年の有罪判決が確定していたことが24日、関係者への取材で分かった。同年3月、日相撲協会理事に就任した春日野親方(元関脇栃乃和歌)は事件の存在を公表していない。新たな不祥事が発覚したことで、元横綱日馬富士関暴行事件に揺れる角界の体質が改めて問われそうだ。 春日野親方は現在も相撲協会理事で、広報部長として情報発信も担っている。共同通信の取材に「(力士は)辞めてますから」と述べ、公表する必要はないとの考えを示した。

    東京新聞:春日野部屋、傷害事件を公表せず 顔殴り、弟弟子に後遺症:社会(TOKYO Web)
    japonium
    japonium 2018/01/25
    悪事がバレては困る奴等で組織を固めれば新たな悪事も漏れ難い強靭な組織に成ると。
  • 乗り物酔いしやすい人ほど「他者の視点」を把握できる――その研究から幽体離脱のメカニズムも解明へ?

    乗り物酔いしやすい人は、そうでない人よりも「他者の視点を知覚する能力が高い」――つまり、文字や絵などが相手の視点ではどう見えているか把握しやすいことを、追手門学院大学の認知心理学研究チームが実験で明らかにしました。この発見は人の社会性やコミュニケーション能力の研究に役立つほか、幽体離脱のメカニズムも説明できるのだそうです。話は急に飛びましたが、順を追って説明します。 研究チームが立てた仮説。「わたし」が「Aさん」の見ている文字を知ろうとするとき、脳内で自分をAさんの位置まで動かして読んでいるとしている 「他者の視点を知覚する能力」は対人コミュニケーションにおいて重要なもの。これを発揮するとき、人は内耳にある前庭と三半規管の反応を利用して、脳内で他者の位置まで身体を動かすシミュレーションをすると、研究者は仮説を立てました。 前庭と三半規管の感度が高い人ほど乗り物酔いしやすいことは、先行研究で

    乗り物酔いしやすい人ほど「他者の視点」を把握できる――その研究から幽体離脱のメカニズムも解明へ?
    japonium
    japonium 2018/01/25
    是乗り物酔いに限らず立ち眩みや逆上せ易い人も然うで被暗示性が高く氣が上がり易い鯔の詰まり変性意識状態に成り易いって謂う事。
  • 「Classic IntelliMouse」ミニレビュー。伝説的マウスの復刻版は2018年の新定番になれるか?

    伝説的マウスの復刻版は2018年の新定番になれるか? Microsoft Classic IntelliMouse Text by BRZRK Microsoftが2002年に発売した「IntelliMouse Explorer 3.0」(以下,IE3.0)は,当時としては非常に高い追従性,そして何よりも,後に形状を模倣したマウスが多数登場し,それらを総称する「IE3.0クローン」という言葉が生まれたほどに優れた右手用形状で高い評価を得た,伝説的なワイヤードマウスだ。 それだけに,2006年のリニューアル後,2010年には生産完了となっていたIE3.0が,「Classic IntelliMouse」(クラシックインテリマウス)として二度めの復活を果たすというニュースは,世界中のゲーマーから注目を集めた。それが2017年10月のことである。 Classic IntelliMouse メーカー

    「Classic IntelliMouse」ミニレビュー。伝説的マウスの復刻版は2018年の新定番になれるか?
    japonium
    japonium 2018/01/25
    然んな物より代理店時代のMacintoshの復刻版を企画仕た方が儲かる。
  • 昔の会社で作ったアプリの名前を検索したら自分の知らない人が開発者としてインタビューを受けていた「俺の知らない開発中の苦労話をしている…」

    ask @whirlpool ふと昔の会社で作ったアプリの名前を検索してみたら、今では他の会社名義になってて、おれの知らない人が開発者としてインタビュー受けてた。コーディングどころか絵も効果音もBGMも全部自前で作ったのに、しかしインタビュー受けてる開発者さんはおれの知らない開発中の苦労話をしている…。 2018-01-24 01:41:43

    昔の会社で作ったアプリの名前を検索したら自分の知らない人が開発者としてインタビューを受けていた「俺の知らない開発中の苦労話をしている…」
    japonium
    japonium 2018/01/25
    其れって何てPepperくん事案?
  • 平昌五輪で食べられるメニュー公開 「こんな物が1130円かよ」と驚きの声 : 痛いニュース(ノ∀`)

    平昌五輪でべられるメニュー公開 「こんな物が1130円かよ」と驚きの声 1 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2018/01/24(水) 14:14:08.21 ID:KOvDMrMC0 平昌五輪の施設でべることが出来るメニューが公開され、また値段が同時に公開された。 メニューにはパン2枚、スクランブルエッグ、ベーコン3きれ、オレンジジュースも付いているが価格に含まれるのか別売りなのかは不明。これで1万1300ウォン(約1130円)という脅威の値段。 韓国のネット掲示板でもこの写真が拡散し「平昌オリンピック、1万1300ウォンの飯レベルだ!」と言うトピックが投稿された。これを投稿した者は「あんなべ物がなんと1万1300ウォンである」と呆れたようすで投稿。 とあるネットユーザーは「歴代の国際大会の平均を考慮した価格なのでは」と擁護する声も挙がっている。 もちろんメニューは

    平昌五輪で食べられるメニュー公開 「こんな物が1130円かよ」と驚きの声 : 痛いニュース(ノ∀`)
    japonium
    japonium 2018/01/25
    御前等日本人と仕て恥を知れ。貧しい国を馬鹿に為んな!
  • ゴルゴ13に学ぶSEX時のセリフ

    「そのかわり、夜のおつとめなら、彼の三年分を俺は三時間でこなせるぜ!触ってみろよ!」「まあ!まるでターザンね!」「すてき!!ああ……雨のサントロペ!!恋のサントロペ!!」「……今夜はステージをへらすわ……そのまま待っててちょうだい…………なにも着る必要はないのよ………」「でも……それ以上におどろいたのはあんたがインポじゃなかったってこと!」「ねぇ、睾丸(ボール)もなめてほしい?」「わたし………きんちょうのあとは必ず燃えるの……」「そ、そこに息をかけられると………しゃべれなくなるの。」「すぐに出て行かないと……ペニスをふっとばすわよ!」「……ああっ あ、あなた、あたしの中へ な、何を入れたの!?………」「おおお~~~っ ち、ちくしょうっ こ、こんなのってあるのォ!! 悪魔!! 人殺し!! あああ~~~」「オオオッ ハニー、早く!! 早くここへ来てあなたの”火掻棒”で、燃えたたせてちょうだい!

    ゴルゴ13に学ぶSEX時のセリフ
    japonium
    japonium 2018/01/25
    ぎだっ、ぎだぎだぎだぎだ、にっぽんいつ!
  • スカパラ、ネット指摘で?ジャケット差し替え 「藤子F」風デザイン...小学館は「コメント差し控える」

    音楽バンド「東京スカパラダイスオーケストラ」の新シングル「ちえのわ feat.峯田和伸」のジャケット画像が、インターネット上で議論を呼んでいる。 ジャケットは、漫画家の藤子・F・不二雄さん(1996年死去)の作品を再現した画風で描かれたもの。「藤子・F・不二雄プロと小学館にきちんと許可取ってる...んだよね!?」。イラストレーターの中村佑介さんがツイッターでそう疑問視したことで、ネットの注目を集めるように。スカパラの公式サイトは後日、ジャケット写真の変更を発表した。 「許可取ってる...んだよね!?」 東京スカパラダイスオーケストラは2018年2月21日、ゲストボーカルにロックバンド「銀杏BOYZ」のボーカル・峯田和伸さんを迎え入れた新シングル「ちえのわ feat.峯田和伸」を発売する。シングルのジャケットには、アーティストのハシヅメユウヤさんが手がけた、涙を流した男女イラストを採用した

    スカパラ、ネット指摘で?ジャケット差し替え 「藤子F」風デザイン...小学館は「コメント差し控える」
    japonium
    japonium 2018/01/25
    然う謂やTwitterにも手塚治虫の画風で活動仕て居る政治運動家も居るな。
  • 杉田 水脈 on Twitter: "待機児童、待機児童っていうけど 世の中に「待機児童」なんて一人もいない。子どもはみんなお母さんといたいもの。保育所なんか待ってない。待機してるのは預けたい親でしょ。"

    待機児童、待機児童っていうけど 世の中に「待機児童」なんて一人もいない。子どもはみんなお母さんといたいもの。保育所なんか待ってない。待機してるのは預けたい親でしょ。

    杉田 水脈 on Twitter: "待機児童、待機児童っていうけど 世の中に「待機児童」なんて一人もいない。子どもはみんなお母さんといたいもの。保育所なんか待ってない。待機してるのは預けたい親でしょ。"
    japonium
    japonium 2018/01/25
    確かに然うかも知れんが然うだと仕て何か変わる訳でも無く「だから何、其れが如何仕た」と如か謂い様が無い。増してや与党議員ならフルボッコにされるのは当然だろう。
  • ビットコインで借金地獄へ、素人は絶対「FX」に手を出すな - ライブドアニュース

    2018年1月24日 4時45分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ビットコインで借金を背負うことについて、Twitterでアンケートがとられた 「人が悪い」という意見が大半だが、「政府が悪い」とする人も 政府は仮想通貨の証拠金取引について禁止すべきだと、識者は指摘している ◆ビットコインによる借金についてのアンケート結果「フリーターがカードローンで50万円の借金。それを証拠金に25倍のレバレッジでビットコインを1000万円分購入。暴落時の取引所による強制ロスカットの結果100万円の追証を求められる」という事件があった時、悪いのは誰?― Satoshi Nakajima (@snakajima) 昨年は「仮想通貨元年」と呼ばれ、一挙に投機対象としての仮想通貨が日中の投資家のみならず、学生や主婦にまで浸透した1年でした。この状況について以前から警鐘を鳴らし続けていたメルマガ

    ビットコインで借金地獄へ、素人は絶対「FX」に手を出すな - ライブドアニュース
    japonium
    japonium 2018/01/25
    ビットコイン全く無関係の嘘八百。「クレジットカードで借金地獄」ならネタはパチンコでも何でも構わ無い。其れにレバレッジもシステム上は含み損が出ても追証から最終的に強制ロスカットが入るので借金に至ら無い。
  • フェルプス、うつ病との闘いを語る 「命を絶たなくてよかった」

    (CNN) 「自ら命を絶たなかったことに感謝している」――。五輪4連覇を果たした米国の元男子競泳選手、マイケル・フェルプスさん(32)がこのほど、米シカゴで開かれたメンタルヘルス関連の会議で、うつ病に苦しんだ経験を振り返った。 フェルプスさんは精神医療の改革を掲げる米ケネディ・フォーラムの年次総会で登壇し、政治コンサルタントのデービッド・アクセルロッド氏と対談した。 「王者になるには何が必要か」という質問に、フェルプスさんはためらいなくこう答えた。「それなら簡単。努力すること、打ち込むこと、あきらめないことだ」 具体的な経験について問われると、コーチが両親に「この子はオリンピック選手になれる」と告げた時のこと、初の五輪となった2000年シドニー大会で「0.5秒足らずの差」での敗北を喫し、メダルを持ち帰れなかったことを振り返った。 そこで味わった悔しさを原動力に、15歳で初めて世界記録を更新

    フェルプス、うつ病との闘いを語る 「命を絶たなくてよかった」
    japonium
    japonium 2018/01/25
    苫米地御自慢のコーチングの末路が鬱病とか(苦笑
  • 枝野幸男氏が、草津白根山の噴火被害者を「心からお祝い」したとネットで拡散 ⇒ 実際には…

    立憲民主党の枝野幸男代表が1月24日の国会質問の冒頭で、草津白根山の噴火被害者を「心からお祝い」したという情報がネット上で拡散した。 枝野氏が「被害に遭われた皆さんに心からお祝いを称します」と発言したとするツイートがきっかけとなり、各種まとめサイトで紹介された。「すごい言い間違いだ」などと、枝野氏を非難する声が相次いだ。

    枝野幸男氏が、草津白根山の噴火被害者を「心からお祝い」したとネットで拡散 ⇒ 実際には…
    japonium
    japonium 2018/01/25
    アベトリューニヒトの憂国騎士団が大活躍と聞いて。
  • カズレーザー 10代の「人を見た目で判断しないで」との訴えに異論 (2018年1月24日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと カズレーザーが番組で、「人を見た目で判断しないで」との声に異論を唱えた 視覚で瞬時に物事を判断する習性は、人間の能的なものだと説明 真面目に思われたいなら「真面目に思われる格好をするべき」だと語った この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    カズレーザー 10代の「人を見た目で判断しないで」との訴えに異論 (2018年1月24日掲載) - ライブドアニュース
    japonium
    japonium 2018/01/25
    興味の無い餓鬼に中身に付いて一々御伺い立てろと?顔見りゃ分かるわ。
  • 日比谷線、車内BGMを試験導入 クラシック音楽で「より快適に」

    東京メトロが、日比谷線「13000系」車内でBGMを流す試みを始める。クラシック音楽やヒーリング音楽を放送し「より快適な車内空間を提供する」という。 東京メトロは1月24日、日比谷線「13000系」車内でクラシック音楽やヒーリング音楽を流す取り組みを始めると発表した。29日から日中時間帯の一部で試験導入する。通勤用列車で営業時間内にBGMを放送するのは、国内初の試み(同社調べ)。「より快適な車内空間を提供する」という。 イベント列車の運行時や車両点検時に使う車内スピーカーを活用する。対象区間は日比谷線中目黒駅~北千住駅間(東武スカイツリーライン内は放送しない)。「月の光」(クロード・ドビュッシー作曲)、「ノクターン」(フレデリック・ショパン作曲)などクラシック音楽の他、「朝風を開いて」(Mitsuhiro作曲)といったヒーリング音楽も流す。 29日から「当面の間運用する」という。利用者から

    日比谷線、車内BGMを試験導入 クラシック音楽で「より快適に」
    japonium
    japonium 2018/01/25
    環境音だけで十分。電車移動中位人為的な音から解放されたいだろ。