タグ

2011年1月20日のブックマーク (14件)

  • TengとDBIx::Skinnyのベンチマークとってみた

    こんな感じ また別個でベンチマーク取ってくださった方がいらっしゃいました http://d.hatena.ne.jp/toorustar/20110119/1295456361

  • Tengについて

    先ほどTengという新しいORMをリリースしました。 TengはDBIx::Skinnyの後継バージョンと捉えていただいて結構です。 DBIx::Skinnyはおおよそ3年前ほどに一人でつくりはじめたORMで 現在に到るまでに様々な仕様変更を繰り返し、 結構秘伝のタレ的なコードが目立つようになってきました。 元々はDBIx::Skinnyをリファクタリングすることで済まそうと思っていたのですが、 後方互換を残したままのリファクタリングに限界を感じました。 多くの人に使っていただいている現状で後方互換を簡単に捨ててしまうのは 宜しく無いとの判断から別プロジェクトとしてリリースするに至りました。 DBIx::Skinnyは現状、バクレポートも特別なく 問題なく継続してご利用頂けると思いますので、ご安心ください。 また、なにか大きな問題点があれば、サポートしますのでpatches&testsウエ

  • Mac OS Xでもlocal::libをつかってCPANモジュールを入れよう - Masafumi Otsune の記事

    local::libは簡単にいうとCPANモジュールをシステム標準とは違う任意のディレクトリにインストールする設定を支援してくれる便利ツールです。root権限の無いレンタルサーバーでCPANモジュールをインストールするために使われたり、 Remedie http://remediecode.org/ のように依存CPANモジュールごとまとめて配布するのに使われたりします。 今回はMac OS Xでsudo権限を使わずにCPANモジュールをインストールするための方法を解説します。 概要標準のPerlのモジュールと後からインストールしたCPANモジュールを別ディレクトリに分けておけるので OSのインストールしなおしでもバージョンが戻ったりしない生活環境のバックアップが簡単に定番CPANモジュールが入りまくってても自作スクリプトのMakefile.PLのrequires書き漏れをチェックしやすい

  • 【楽天市場】エラー

    ページが表示できません このページは3秒後にfree design(フリーデザイン)トップページに移動します ※切替わらない場合は、ここをクリックしてください。

  • ドイツ人記者が語る、ヤパーナー(日本人)がドイツサッカー界のキーワードになる訳 - サッカーキング|世界のサッカー情報サイト

    ドイツ人記者が語る、ヤパーナー(日人)がドイツサッカー界のキーワードになる訳 投稿日時:2011/01/19(水) 15:08 [写真]=千葉格 香川真司の大ブレイクに始まり、1月の移籍市場では槙野智章と細貝萌が渡独するなど、“日人ブーム”が到来しているドイツサッカー界。 『ワールドサッカーキング』に寄稿しているドイツ人記者クリストフ・ビアマン氏は、「ヤパーナー(日人)が2011年、ドイツサッカー界のキーワードになるだろう」と語っている。 ■日という「宝の山」を発見したブンデスリーガ 2011年のドイツサッカー界で最大のキーワードとなりそうな言葉を挙げておきたい。それはズバリ、「ヤパーナー」(日人)だ。『キッカー』誌がブンデスリーガ前半戦のMVPに選んだ香川真司の活躍によって、日サッカー選手のイメージは大きく変化した。これまでドイツでプレーしてきた日人、高原直泰や稲

  • デザインの要素と原則

    2017年6月29日 Webデザイン 今回はデザインの基礎をお勉強しましょう!デザインは複数の要素(エレメント)と原則(プリンシプル)から成り立っています。それらを簡単に説明するとともに、要素と原則を生かしたWebサイトを一諸に紹介します。私は「デザインセンスは才能」とは考えていません。デザインセンスはそれらの要素をどう組み合わせるか、という閃きとその引き出しの多さによるものだと思います。ぜひ参考にしてみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! デザインの要素(エレメント)と原則(プリンシプル)は全てのビジュアルデザインの基礎と言われています。要素はデザインの「表現手段」を形成し、原則は「構造的特徴」を構成します。デザインにおける要素と原則の認識は、視覚構成をすることにおいての最初のステップ。Webデザイン、グラフィックデザイン、プロダクトデザインなど、すべてのビジュアルデザ

    デザインの要素と原則
  • [D] Chromeの隠し機能を有効するabout:flagsがスゴイ! #chrome

    最近ではネタフルのコグレさんまでSafariからChromeへの乗り換えを考え始めてるらしく、サイドバーでタブが開ければ乗り換えるのになぁとか言ってるので、そんなのextensionsでありそうじゃんと思って調べてみたら、とんでもないものを見つけたw 以下その簡単な経緯と紹介 もともとChromeのサイドバータブは隠し機能として実装されていて起動時の引数で有効にできたらしいのですが、それがいつの頃からかabout:labsというアドレスをURLの代わりに入力すればそこから変更できるようになったらしいです。 で、about:labs入力して見ても白紙状態。何も起こらないので、また最新版で仕様が変わったんだろうなぁと、もうちょっと調べて見たら、今時のChromeではabout:flagsで、隠し機能が設定できるそうです。 その機能一覧が↑のスクリーンショット で、肝心のサイドバータブはどうなっ

  • 「ためしてガッテン」がダイエット食品会社を潰しにかかってる件

    Riots not Diets / gaelx 先日1/5に放映された、「ためしてガッテン・決定版!こんな簡単にやせちゃいましたSP!」の内容が、秀逸でした。 ダイエットに必要なのは「正しい知識」です。ダイエット品や、ダイエット専用の運動器具などは必要ないことがわかりました。 べる量を減らすと、お腹が減らなくなる 衝撃的な内容でした。お腹が減ることを恐れてたくさんべると、逆にお腹が減りやすくなるとのことです。 事をたくさん摂ると、血糖値が急上昇します。体はインシュリンを大量に分泌して血糖値を下げようとします。 この「血糖値の低下」に脳が反応して「空腹感」がうまれます。血糖値の下げ幅が大きいと、脳が強く反応して、強い空腹感を感じてしまうのです。 逆に、事の量を減らしたほうが、血糖値の変化が小さいため、空腹感が弱くなり、耐えられるレベルになります。「胃が縮む」とはまさにこのことです。

    「ためしてガッテン」がダイエット食品会社を潰しにかかってる件
    jazzanova
    jazzanova 2011/01/20
  • 自己再生キャリア賞:斉藤 のり子さん - 転職は@type

    花形エンジニアのスタート地点はニート時代の携帯サイト 家計簿SNSとして話題になった『散財.com』や『うわさメーカー』など、ユニークなWebサービスを続々と生み出し、次世代エンジニアの旗手と評される斉藤のり子さん。そのキャリアは意外にも、挫折から始まっている。 「高校は陸上で推薦入学したんですが、1年目に腰を痛めて陸上を断念し、高校も中退。その後はいわゆるニート生活でした」 そんな時、斉藤さんが出会ったのが、携帯電話のWebサイトだ。好きなバンドのサイトを運営し、アクセス数が上がっていくにつれ、自身もどんどんWebの世界にのめり込んでいった。独学でHTMLを学び、PCも購入。「プログラミングでべていく」と決心するのに、そう時間はかからなかった。 「根が前向きなんでしょうね。思い立ってからの行動は早かったです。都内のIT系企業に、『HTMLしかできないけれど雇ってほしい』と片っ端か

    jazzanova
    jazzanova 2011/01/20
  • 中国人のレストランの支払いは命がけ

    今日は超気の抜けた話題で。 ダンナの両親は中国土出身、大学院からアメリカにいるという人たち。ある一定以上の年齢の中国人は、「支払い」に命がかかってるように見受けられるのだが、これ、私の周りだけでしょうか。 基的に割り勘はなし。 誰が払うか、は面子をかけた勝負の模様。基的に「一番偉い人」が払うようで、親戚だと年長者が払う・・・・みたい。が、あまりに一方的なのもダメな模様で、「いつもXXさんが払っているから、今日は私が」とか、「ほかの事で世話になったから、ここは私が」みたいな暗黙の順番があるらしい。 たとえば、親戚の家に泊まったら、泊めてもらった側が、レストランに招待してみんなの分払う、とか。 ・・・と、まぁ、このくらいは日でもあると思うのだが、ちょっと違うなぁ、と思うのが、順番間違えで別の人が払っちゃったときの激昂ぶり。 いや、マジで怒るんですよ。うちだけかと思ったら、中国人の奥さん

    中国人のレストランの支払いは命がけ
    jazzanova
    jazzanova 2011/01/20
  • Octocat Wallpapers for All

    ProductOctocat Wallpapers for AllNow, GitHub is known for the awesome schwag we put on your backs. So how about some shwag for the much-loved electronic devices in your life? Well, today's your lucky… Now, GitHub is known for the awesome schwag we put on your backs. So how about some shwag for the much-loved electronic devices in your life? Well, today’s your lucky day! I’m proud to share with you

    Octocat Wallpapers for All
    jazzanova
    jazzanova 2011/01/20
    壁紙にした
  • 大規模インフラの監視システム その2 | GREE Engineering

    こんにちは。グリーのmdoi(@m_doi)です。 今回は、グリーの監視システムについて説明したいと思います。以前、こちらの記事にて、リソース監視システムの説明をさせて頂きましたが、死活監視やログ監視については語られなかったので、気になっていた方も多いと思います。ということで、今回は、グリーのインフラにおける死活監視やログ監視、アラート通知システムを紹介したいと思います。 何を使っているの? グリーでは、死活監視にNagiosを使用していました。監視システムの中では、かなり有名なソフトウェアですから、監視システムの構築に使用したことがある方も多いのではないでしょうか。プラグインも豊富に存在するので、様々な監視を行うことができます。死活監視は、このNagiosの機能をそのまま利用し、ログ監視は、Nagiosと独自に作成したエージェント及びログフィルタを連携させて行っていました。 全体のシステ

    大規模インフラの監視システム その2 | GREE Engineering
  • B級グルメレシピ : お肉屋さんに教わったレバニラ炒め

    2011年01月20日11:00 カテゴリ鶏 お肉屋さんに教わったレバニラ炒め 23 :困った時の名無しさん:02/05/27 03:47 ID:? お肉屋さんに教わったレバニラ炒め 1.フライパンに油を引きレバーを焼く、焼いたレバーはお皿などに移す。 2.フライパンを洗う(ここが一番重要:フライパンに出た汁を綺麗に処理する事で レバーの臭みが減ります。) 3.野菜を炒める(ニラ、ニンジン、もやしなどお好みで。但しレバーが苦手な人は レバーをべるより、野菜炒めをべるくらいの気持ちで多めにするとべ易いです) 4.野菜を炒めているフライパンの中に、別皿に移しておいたレバーを入れる。 5.味付けに味噌を入れる。水や酒などで少しゆるめにすると絡め易くなる。 (ちょっと重要:味噌を使うとレバーの臭みが減ります) 6.仕上げに醤油をなべ肌から少々たらして、香りつけをする。 重要なのはレバーと野菜

  • 生活メモ: 就職することにした

    長らくニートだったが、就職先が決まったということで、代官山のレストランでと娘にお祝いしてもらった。うれしい。そして、新しい道に踏み出すという新鮮な気持ちが何とも心地よい。 2011年2月1日付けで、Googleに入社する。その経緯について記述しておく。個人的事情をわざわざ晒す必要もないのだが、お世話になっている皆様やOSS関連や個人事業関連で関わりのある方々への報告ということでキーを叩く。 経緯 昨年7月末に前職を辞して、自作のOSS製品のデュアルライセンス販売でっていくべく開発作業や事務作業を半年ほど行ってきた。しかし、地価と物価の高い東京という都市に子とともに暮らせる収入を継続して得ていくにはあまりにも頼りないビジネスモデルであるため、それを業にすることは断念した。 より正確に言えば、当初からOSSでっていけるとは思っていなかったので、ライセンス販売はに任せて俺は就職できる