タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (119)

  • 「朝・昼・夜」別、快眠のTips15 | ライフハッカー・ジャパン

    あと10時間くらい頑張れば、土曜日ですよー! 連休のあの心地よさがなかなか体から抜けない、GW空け2日目の金曜日。そろそろ現実に頭と体が慣れてきたと思ったところで、また週末がくるわけですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 週明けの11日がいつもより辛い月曜日にならないよう、土日にぐっすり睡眠をとるのに役立つ、「朝」「昼」「夜」の、時間帯別快眠Tipsをご紹介します。15のTipsを全部こなさなくてもOKです。ちょっとした空き時間を利用して、気軽に試してみてください。 ■「朝」の快眠Tips 太陽の光を浴びる:目覚めの太陽光で体内時計をリセット 同じ時間に起きる:体内時計のズレを調整する効果 軽い体操をする:ベッドの中でストレッチ。交感神経への刺激で目覚めやすく 熱いシャワーを浴びる:湯船に入るのは心臓の負担になることも 朝べる:事で体を覚醒モードに ■「昼」の快眠Tips 日中も太

    「朝・昼・夜」別、快眠のTips15 | ライフハッカー・ジャパン
  • クレジットカードのご利用は限度額の25%までにしておこう | ライフハッカー・ジャパン

    おかげで、クレジットカードの種類もまた増えてきましたね。 一方で、長年語られてきたとおり、クレジットカードは、よくも悪くも、カードとサインで何でも買えてしまう「魔法のカード」。悪い魔法にかかって使いすぎてしまわないよう、ファイナンス系ブログメディア「Better Credit Blog」では、クレジットカードを使いすぎないシンプルなコツを紹介しています。 自身もカード債務に苦しんだ経験を持つ筆者のRyan Lynchさんによると、クレジットカードの利用において、余裕をもって弁済できる金額の上限は利用限度額の25%だとのこと。 クレジットカードの利用限度額は人によっても異なりますし、同じ人が使い続けていてもときに変動することがありますので、このような上限は、金額ベースではなく比率ベースで設定するほうが適しているそうです。 また、複数のクレジットカードを利用している場合は、これらのカード全体の

    クレジットカードのご利用は限度額の25%までにしておこう | ライフハッカー・ジャパン
  • スーパーで無駄遣いしないための5つのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    しかし、何でも売っているが故、必要のないものをつい買ってしまい、レジの会計で意外な金額にびっくりすることはありませんか? 米TV局CBSは、スーパーで無駄遣いしないためのコツを紹介しています。アメリカのスーパー事情に基づくものではありますが、日のスーパーを利用するときにもいくつか参考になる点があります。 CBSのTV番組「The Early Show」では、消費者情報サイト「Consumer Reports」の専門家Tod Marksさんと視聴者レポーターSusan Koeppenが、無駄遣いせずにスーパーで買い物する方法として、真ん中の棚に陳列されている商品は避けるなど、以下の5つのコツを挙げています。 その1: スーパーのちらしをチェックする ちらしのチェックはスーパーでの買い物の基。特売品を事前にチェックすることができる。日ならスーパーのWEBサイトや「Yahoo!チラシ情報」

    スーパーで無駄遣いしないための5つのコツ | ライフハッカー・ジャパン
  • 給料アップに効果的な交渉術 | ライフハッカー・ジャパン

    生活基盤を確保するための手段として支出を減らすことはもちろん有効ですが、発想の転換で、あえて収入を増やすことにトライするのはどうでしょう? 効果的な交渉で給料アップを実現するコツをご紹介します。 ファイナンスブログメディア「Get Rich Slowly」では、Jack Chapman著「Negotiating Your Salary: How to Make $1,000 a Minute(給料の交渉術:1分で1000米ドル稼ぐ方法)」の内容をまとめ、給与アップのための効果的な交渉術として、以下の4点を挙げています。 1:採用が決まるまでは給与の交渉はしない 転職活動の際はもちろん社内公募などにおいても、まずは採用を勝ち取ることが先決。 2:相手に先に言わせる 会社に先に給与額を提示をさせる「後出しジャンケン」のほうが、交渉上、有利に進められることが多い。 3:「沈黙」をうまく使う 会社

    jazzanova
    jazzanova 2009/05/09
    参考にする
  • ブラウザ上でプロジェクト管理をおこなうツール「Gantter」 | ライフハッカー・ジャパン

    Webベースのプロジェクト管理ツールの「Gantter」は、『Microsoft Project』にとてもよく似たインターフェースを持ったツールで、『Microsoft Project』のファイルのインポートもできます。 使い方はとても簡単。『Microsoft Project』のデスクトップ版での操作フローと同じようにタスクとリソースを追加していくだけです。それができたらプロジェクトをXMLファイルとしてダウンロードすることができるので、追加した内容をもとのファイルに更新できます。 自由にプロジェクトをインポートする、保存したファイルを開くといった操作や、多様なショートカットをウェブのインターフェースでどこでも使えるうえに、アカウントも必要なし。TPSレポート(「無駄な書類」の代名詞)の作成で振り回されてしまっている人には、これを使えば共有も簡単で、場所を選ばず作業できますから、非常に便

    ブラウザ上でプロジェクト管理をおこなうツール「Gantter」 | ライフハッカー・ジャパン
  • Appleの共同創業者・ウォズニアックに聞くGTD | ライフハッカー・ジャパン

    もちろん、そのうちの一人はスティーブ・ジョブスですが、もう一人のスティーブといえば、スティーブ・ウォズニアック(Steve Wozniak)です。 ジョブスとともに小さなガレージで「Apple I」を開発した後、個人向けコンピュータの先駆け「Apple II」を設計したウォズニアックは、その後、いくつものベンチャー企業の立ち上げや学校のテクノロジープログラムの開発に関わってきました。最近では、米Gizmodoでもたびたびご紹介されているとおり、Hackintoshのカリスマとしても知られていますね。 そのウォズニアックが、米Lifehackerの電話インタビューに応じ、仕事のコツや、ハードウェア・ハッキングに対する考え方、若き起業家たちへのアドバイスなど、忌憚なく語ってくれました。 Lifehacker: 普段はどういうガジェットやアプリを使っていますか? ウォズニアック:知人から送っても

    Appleの共同創業者・ウォズニアックに聞くGTD | ライフハッカー・ジャパン
  • 美味しい「水出しコーヒー」の作り方 | ライフハッカー・ジャパン

    冷たい飲み物が美味しい季節になってきました。 特にアイスコーヒーは、「冷コー」と呼ばれていた昭和の時代から、サラリーマンの夏のお供でしたね。 自宅でアイスコーヒーを作るときは、ホットコーヒーを冷やすというのが一般的ですが、いったん熱湯で抽出したものを冷やしているからか、コーヒー独特の風味が少し損なわれてしまう気がします。 そこで、水出しコーヒーの作り方のご紹介です。多少時間はかかりますが、美味しいアイスコーヒーを自宅で簡単で楽しめます。Matthew Yglesiasさんがブログ「Internet Food Association」で紹介している水出しコーヒーの作り方は以下のとおり。 ステップ1 : 粗挽きコーヒー1に対し水4.5の割合で、コーヒーと水をピッチャーに入れる ステップ2 : 冷蔵庫で冷やす(12時間程度が理想) ステップ3 : (飲む前に)漉す。ピッチャーにメッシュがついてい

    美味しい「水出しコーヒー」の作り方 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「日当払い方式」でお財布を簡単管理 | ライフハッカー・ジャパン

    泊まりの出張などに行くと、日当が支給されるからか自然とその金額の範囲内で行動しようと心がけたりしませんか? この考え方を、普段の生活にも取り入れると、簡単に支出コントロールができるんですよ。 ファイナンスブログ「Get Rich Slowly」では、シンプルな支出コントロールの方法として、1日に使う現金を予め決め、その範囲内でお金を使うという「日当払い方式」を提案しています。やり方は極めてシンプル。 まずは、家賃や光熱費・費・通信費などの固定費、貯蓄(手取り金額の8%が目安)、航空券やイベントチケットなどの特別支出(あれば)にわけ、その他のお金をすべて銀行口座から引き出します。この現金を日数で割り、一日分ずつ封筒などに小分けにすれば準備OK。毎朝、出かけるときに封筒から現金を財布に移し、一日ごとに使っていきます。 最初に費目に分けることで必要経費が既に別管理されているので、お金を使うこと

  • 「まさか」に備えた資金の貯めかた | ライフハッカー・ジャパン

    お金というものは、なかなか思うように貯まらないもの。 たいした買い物はしていないのに、気がつけば財布のお金は残りわずか...なんてことは日常茶飯事です。しかし、人生では、ときに予期せぬ出来事が起こってしまうのも事実。「まさか」に備えてお金を貯めておくことも大切なんです。 ファイナンシャルライター'Til Debt Do Us Partさんは、ファイナンシャルブログ「Get Rich Slowly Gail Vaz-Oxlade」で、なかなかお金を貯められない人が多い理由を、次のように考察しています。 おそらく、人は、不慮の病気やケガ・災害など、自分に緊急事態が発生するかもしれないと考えること自体、気分のよいものではないのでしょう。 いつどんな緊急事態が起こるのだろうと考えあぐねるのではなく、(どんな場面にしろ)お金を要するときに十分な手当てができる状態にしておく、という発想で捉えることが大

  • このFirefoxアドオンがすごい! Best10 【09年度版】 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    前回、米lifehackerで「our must-have Firefox extensions(絶対手に入れるべきFirefox拡張機能)」を紹介してから、かれこれ2年が経ちました。当時はまだFirefoxのバージョン1でしたし、あれからさらに便利な機能拡張も新しく増えたので、2009年版Firefox機能拡張TOP10をお送りしたいと思います。 日々ライフハッカーを更新している編集部員に、Firefoxの機能拡張で、毎日使えるオリジナリティある機能拡張について聞いてみました。そのうち約半数は、前回のTOP10にも入っていた定番でしたが、残りの4つはこの2年の間に登場した、革新性も将来性も十分な期待のニューカマーでした。機能拡張名からダウンロードできるページにリンクしていますので、気になるものがあれば試してみてくださいね。 では、気になるTOP10のカウントダウンを発表! 10位 : テ

    このFirefoxアドオンがすごい! Best10 【09年度版】 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • ホームオフィスを快適にする10のTIPS | ライフハッカー・ジャパン

    どんな仕事をしていても、ホームオフィスは快適で使いやすい場所にしたいですよね。この10の方法を参考に、ホームオフィスを整理整頓して、合理的なスペースにしましょう。 1.自然光を多く取り入れるか、間接照明を増やす 広い窓がなかったり、邪魔にならない明るい照明がない場合は、あまりお金のかからない方法で、仕事場にもう少し照明を加えてみましょう。例えば、ブログ「Dumb Little Man」に載っている「ホームオフィスを良くする10の方法」の1つ「鏡を使ったライティングTips」。鏡の置き方を工夫することで、うまく当たっていなかった照明の光をしっかり当てることができます。 また、編集部のジェーソンさんがホームオフィスを改善する究極のやり方を追求していきついたのは、安いロープライトを使う方法。早朝や夕方に太陽光の加減がかわる時には、特に素晴しい間接照明になるそうです。 LEDのロープライトを、既に

    ホームオフィスを快適にする10のTIPS | ライフハッカー・ジャパン
  • 祝5周年!: Gmailの中の人にGmailでインタビュー | ライフハッカー・ジャパン

    おまたせしました。Gmailチームのインタビュー記事です。 先日予告したとおり、米Lifehacker編集部のアダム・パッシュ記者はついに、Gmailのシニアプロダクトマネージャー、キース・コールマン氏にじっくりお話しを聞くことに成功しました、Gmailを通して、ですが。彼は2007年にもインタビューに答えてくれています。 では、早速始めましょう。 ---------- ライフハッカー編集部(以下L) : 5歳になったGmailですが、まだベータのままですよね。 キース・コールマン(以下C) : そうですね。正式版へ向けて、作業を進めているスタッフはいるんですよ。ロゴをいじってるんじゃなくて、ちゃんと。 L : Gmailは、スレッド表示やアーカイブなど、Webメールのそれまでの概念を打ち破る機能を発表してきましたよね。5年前に始まった頃から、そういうことを考えていたのですか? C : G

    祝5周年!: Gmailの中の人にGmailでインタビュー | ライフハッカー・ジャパン
  • 下心が明らかとなるトーク内容7パターン | ライフハッカー・ジャパン

    男性ならば、下心があってデートしてしまうことが少なからずあると思います。 しかし、女性は些細な行動ひとつで男性の下心を察知します。一歩間違えれば、女性から嫌われ、次のデートの約束を取り付けることができない場合もあります。 今回は、デートの参考にして頂くため「下心が明らかとなるトーク内容7パターン」をご紹介させて頂きます。 【1】 やたらとお酒を勧める。さらに、お酒が弱いと喜ぶ 酔わせることで、女の子の判断を鈍らせようとするケースです。無理にお酒を勧めるような行為は、下心を見透かされることにもなるので、控えた方が賢明です。判断力のある状態の女の子の心を掴みましょう。 【2】 「彼女がいない」「彼女とうまくいっていない。」と寂しさをアピールする 寂しさをアピールし過ぎても、下心があると見透かされる場合があります。極度に寂しさのアピールすることも避けた方が良いかもしれません。 【3】 やたらと下

    下心が明らかとなるトーク内容7パターン | ライフハッカー・ジャパン
    jazzanova
    jazzanova 2009/04/01
  • Gmailのラベルをアイコンで分類する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    先日アップした記事「URLをとことん短くするサービス『tinyarro.ws』」にヒントを得た読者のDavidさん。Unicode文字をアイコンのように使って、Gmailのラベルをカスタマイズする方法を考えてくれました。 Unicodeを使うと、「Folders4Gmail」のようにスクリプトをいじらなくても、ラベルの内容が一目で分かるように分類できます。 今、僕が使っているGmailのラベルはこんな感じです。(上記スクリーンショット参照) 例えば ▶ : メインカテゴリー(金融情報、SNSなど) ✉ : Gmail以外のメールアカウント ✦ : 友だちからのメール ❤ : 女の子からのメール ➡ : 一方的なお知らせメール 他にも、使えそうな遊べる文字はたくさんありますよ。 ✖ ✔ ✸ ● ■ ◢ ◣ ◤ ◥ ◧ ◨ ◩ ◪ ▲ ▼ ▶ ◀ ♂ ♀ ♪ ♫ ☼ 文字を選ぶ時は、Wikip

    Gmailのラベルをアイコンで分類する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 食費を25%節約する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    ● スーパーに行く回数を月2回にする 研究によると、買い過ぎを防ぐのに最も有効な方法は、買い物に行く回数を減らすことだそうです。スーパーでの買い物も同じです。この場合、特に重要なのは材をムダにしないこと。2週間の始めに必要な分だけ冷蔵庫にいれ、48時間以内にべない肉は、すぐに冷凍しましょう。 先に新鮮な果物や野菜をべきり、2週目には冷凍したべ物をべきるように。乳製品については賞味期限に注意してください。重要なのは、次に買い物に行く前にすべてを使いきる、べきることです。 地域によっては注文当日に配達してくれるネットスーパー(イトーヨーカードー、イオン、西友、ダイエー)もあります。お米のような重い物やまとめ買いをするときに使うと、送料も買い物にかける時間も節約できますよ。さて、残りの3つの節約術は以下にて! ●べ残しではなく「べ途中」だと考えて消費する べきれなかったもの

    食費を25%節約する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「Fizy」でWeb上のMP3を速攻検索・再生 | ライフハッカー・ジャパン

    無料音楽検索エンジンおよびプレーヤー「Fizy」的には、プレイリストとかダウンロードとかクールな外観とか、まじでもう古いし。 その代わりにインデックスに搭載されているのが750億曲分のMP3とめちゃくちゃ速い検索機能。 あの曲を友達に聞かせたい! という瞬間に「Fizy」は完璧なツールなのです。YouTubeやその他のサイトに動画がある場合、曲と並行して再生することが可能。途中で閉じても曲が飛んだりもしないなんて、なかなか気が利いていらっしゃる。 速い、シンプル、そしてカバーしているウェブ上のMP3データの量は膨大、とどれをとってもオススメなツールですよ。プレイリスト派の方、ひたすらライフハッカー派の方、インターフェース重視派の方は米Lifehacker編集部アダム・パッシュ記者のMixtape.meも使って見て下さいな! 「Fizy」は登録も不要、無料で使えます! [fizy] Kevi

    「Fizy」でWeb上のMP3を速攻検索・再生 | ライフハッカー・ジャパン
  • Googleに「色」でイメージ検索できる新機能 | ライフハッカー・ジャパン

    追記:画像検索オプションの「色調」からプルダウンで選べるようになっていました。選べるのは「全種類」「白黒」「グレースケール」「フルカラー」(英語ではAdvanced SearchのColoration)。 イメージ検索結果のURLに「&imgcolor=colorname」(colornameのところに検索したい色を入れる)を追加すればOK。例えば、「」+「緑」で検索したければ、こんな感じです。 http://images.google.com/images?q=cat&hl=en&imgcolor=green もちろん、色でイメージ検索する機能は今までにもありました。以前、「Colr Pickr」や「Multicolr」や「Yotophoto」にも同様の機能がありましたが、検索範囲は「Flickr」やストックフォトのアーカイブ画像だけという限定的なものでした。今回は、Googleに機能

    Googleに「色」でイメージ検索できる新機能 | ライフハッカー・ジャパン
  • ここで差がつく!キッチンの5つのお掃除ポイント | ライフハッカー・ジャパン

    1. 器棚やキャビネットの扉の表面を拭く 何でそんなところを...と思われそうですが、扉の表面というのは、常にキッチンの油っぽい空気やほこりに晒されている場所なのです。その割には、日頃あまり掃除しないですよね。ぞうきんと中性洗剤でササッと拭くだけでOK。ほんの数分の作業です。もし頑固な油汚れがある場合は、中性洗剤をかけて数分置いた後で拭きましょう。 自炊派も外派も、気になる続きのポイントは以下からどうぞ。 2. 高いところに置いている物を拭く 器棚やキャビネットの中でも外でも、キッチンの高いところに置いているものには、油分を含んだベタベタした汚れが溜まりやすいのです。料理する時に出る湯気なんかは、高いところにいきますよね。ついでに器棚やキャビネット自体も拭いちゃいましょう。 3. 食洗機の中もキレイに 食洗機を持っている人は、その中もキレイにしましょう。扉の周りのゴムパッキンの所と

    ここで差がつく!キッチンの5つのお掃除ポイント | ライフハッカー・ジャパン
    jazzanova
    jazzanova 2009/03/26
  • 飛行機に乗った後、痛くなった耳を治すコツ | ライフハッカー・ジャパン

    飛行機に乗って耳がおかしくなって、降りた1時間後になっても治らなくて痛いし、音が聞き取りにくい...ということがありませんか? 今回は「MetaFilter」で掲載されていた、それを治す方法を紹介しましょう。 ● 固い飴を噛んで飲み込む。 ● あくびをする ● ガムなどを噛む ● 息を吸ってから鼻と口を閉じ、ほっぺたに息を入れる動作を繰り返す。ただ、やりすぎは逆効果なので、やりすぎないように注意! 次回、困った時に、ぜひやってみてください。もし、他にいい方法をご存じの方は、コメントお願いします! 1 ear still stuffy after flight. Is this bad? [MetaFilter] Ben Popken(原文/訳:阿久津美穂) 【関連記事】 ・飛行機嫌いを克服する5つのコツ ・旅行前にスーツケースの中身を携帯カメラで撮っておこう ・米国行きフライトでPCデータ

    飛行機に乗った後、痛くなった耳を治すコツ | ライフハッカー・ジャパン
  • ChromeのV8(JavaScriptエンジン)は、マジやばい! | ライフハッカー・ジャパン

    やばいといっても、いい意味でですよ。 ブラウザにおける、次世代Webアプリケーションのパフォーマンス向上のためにつくられたV8(JavaScriptエンジン)。昨年9月にローンチされたGoogle Chromeの目玉のひとつですが、その効力を示すためにGoogleでは、多くの開発者やデザイナーにJavaScriptを使ったエンターテインメントを作ってもらったそうです。 その結果は、ダイジェスト版である上記動画のとおり。ブラウザのウィンドウをゲームやアートなどのインタラクティブアプリケーションに昇華させてしまいました。 以下のリンクにて、それぞれのコンテンツを楽しめますが、別にChromeでなくともトライすることはできますよ。でも、旧式のブラウザを使っているなら挙動が遅くなったり、誤作動を起こすかもしれないとのこと。お気をつけくださいませ。 Chrome Experiments are he

    ChromeのV8(JavaScriptエンジン)は、マジやばい! | ライフハッカー・ジャパン