2016年5月11日のブックマーク (4件)

  • やる気を出すための一番かんたんな方法(研究結果) | HuffPost Japan

    気持ちを奮い立たせたい時は、自分に対してそう声をかけよう。そのほうが、「私はできる!」よりも効果があるのだという。

    やる気を出すための一番かんたんな方法(研究結果) | HuffPost Japan
    jerryb
    jerryb 2016/05/11
    自分への手紙で I can do it でなく You can do it と書け、と。鏡に向かって言うより目から入るほうが心に刻まれるということか。
  • 【悲報】新入社員が全員退職(5月)

    5/10、ネット上に新入社員が早くも全員辞めてしまったという投稿がなされた。衝撃的なニュースは物凄い勢いで拡散され、多くの社会人、そしてこれから就職する予定の学生を驚かせている。 一体何があったのか。順を追ってみてみよう。 ▼2万以上もリツイートされたツイートはこちら。社内はどうなっているのか、どんな会社なのかが気になる。 ▼先輩社員も驚きを隠せない様子。 ▼「新入社員は定時で帰らせていた」「私が退職できるように育てていた」「弊社がブラックだと悟られないように…」。言葉の節々から異常な状況にあることが分かる。 ▼なんだか恐い言葉…。 ▼休み明けに冷静に考えなおして別の進路を考えるというのはよくあること。 ▼周囲からは「あなたも早く辞めたほうがいいんじゃないですか?」と心配する声が多く寄せられた。※「おれ」とあるが女性。 複数名いた新卒がわずか1ヶ月で辞めたという事実、女性も会社を「ブラック

    【悲報】新入社員が全員退職(5月)
    jerryb
    jerryb 2016/05/11
    ネタかと思ったらガチっぽい(震
  • なぜいまさら「ブログ」なの?KDDIウェブに聞く新サービスの狙い

    KDDIウェブコミュニケーションズは新たなブログプラットフォーム「g.o.a.t(ゴート)」を5月11日、発表した。4月1日付けで代表取締役副社長に就任したばかりの高畑哲平氏が陣頭指揮を執る代表“肝いり”の新サービスだ。レンタルサーバーの「CPI」の事業部長、ホームページ作成サービス「Jimdo」の事業責任者を歴任してきた高畑氏。海外ではMedium、国内ではnoteが盛り上がりを見せつつあるとはいえ、いまなぜこのタイミングでブログプラットフォーム事業に参入するのか。狙いを聞いた。 「格好つけたって、いいじゃない」 g.o.a.tは、「Greatest Of All Time=史上最高」を意味する英語のスラングから付けられた。“後にも先にも、これ以上に優れたものは出ないと思えるほどすばらしい”ブログプラットフォームを目指して作られたというg.o.a.tは、日発のWebサービスとは思えな

    なぜいまさら「ブログ」なの?KDDIウェブに聞く新サービスの狙い
    jerryb
    jerryb 2016/05/11
    「ありたい自分を見せるためのブログ」。このフォーマットでないと表現できないものってなんだろう。
  • 「日本流おもてなし」は外国人観光客に本当に好評か

    UCLA社会学研究科Ph.Dコース修了。北海道大学助手、京都大学助教、早稲田大学准教授を経て、現職。実験ゲームや進化シミュレーションを用いて制度・文化の生成と変容を社会心理学・大脳生理学分野の視点から研究しており、それらの研究を活かして企業組織にも様々な問題提起を行なう。現在はニューロビジネスという大脳生理学と経営学の融合プロジェクトのディレクターを務めている。代表的な著書に『不機嫌な職場 なぜ社員同士で協力できないのか』(共著、講談社刊)。その他『ソフトローの基礎理論』(有斐閣刊)、『入門・政経経済学方法論』、『フリーライダー あなたの隣のただのり社員』 (共著、講談社)など多数。 ニューロビジネス思考で炙り出せ!勝てない組織に根付く「黒い心理学」 渡部幹 この連載の趣旨は、ビジネスマンのあなたが陥っている「ブラック」な状況から抜け出すための「心」を獲得するために、必要な知識と考え方を紹

    「日本流おもてなし」は外国人観光客に本当に好評か
    jerryb
    jerryb 2016/05/11
    サービス過剰という話かと思ったら違った。そこに「行く」ことでなく「体験する」ことが海外では主流だから、観光スポットだけ整備してもダメだということ。思い込みを捨てて相手の声を聞くことの大切さと難しさ。