タグ

ブックマーク / famicoroti.blog81.fc2.com (22)

  • 歴代ゲームハード同い年早見表 2019年版をつくったよ!

    ◆毎年恒例のアレ◆ 皆さま。改めまして新年あけましておめでとうございます。オロチです。年が明けたということは、恒例のアレを配らないといけません。そうです、です、、、じゃなくて「歴代ゲームハード同い年 早見表」です。 こちら! バーン! 今回の表は、前回が予想以上にBUZZってくれたおかげでたくさんの意見を取り入れることができました。まず最大の改良点は「相手の年齢」と「ゲーム機」の関係を逆にしたところ、そして若い年齢を上にしたことです。また対象年齢も18-40歳までと引き上げました。 ◆そもそもどんな表?◆ ご存知ない方のために改めて説明しましょう。この表はそもそも私がとある大人の社交場で、よく以下のような会話をして(人だけ)盛り上がっていたことがきっかけで生まれました。 「君、年齢はいくつ?」 「24です」 「おお、バーチャルボーイといっしょだね」 「君は?」 「21~」 「おお、ドリ

    歴代ゲームハード同い年早見表 2019年版をつくったよ!
  • 家庭内通貨を導入したら「元ヤクルト古田選手」が救ってくれた話

    何を言ってるかわからないと思うが、騙されたと思って最後まで聞いて欲しい。 <単純明快なルール> 我がオロチ家が家庭内通貨を導入して1年が過ぎた。子どもたちは、家の手伝いをしたり、大人を助けてくれたとき「ペコ」というオリジナル紙幣をGetできるのだ。 ※イメージ図。実際のペコ紙幣はコピー用紙に印刷した粗末なものだ。 ペコ紙幣の額面は1ペコ、2ペコ、3ペコしか存在せず、運用ルールは単純明快。以下のたったひとつしかない。 1度に与えられる額は基1ペコのみ。 これは運動会で1位をとったなど大金星をあげたときは3ペコぐらい与えて、特別感を演出するためである。したがって普段はお手伝いの内容にかかわらず一律1ペコだ。 そして使用ルールに関しては以下の3つのみ。 1.ゲームをしたいときは2ペコ払うこと 2.大人が「いい」と言ったらゲームができる 3.大人が「やめろ」と言ったらすぐにやめる ※各種端末で見

    家庭内通貨を導入したら「元ヤクルト古田選手」が救ってくれた話
  • 歴代ゲーム機「同い年」早見表 2018年版

    「君、いくつ?」 「22です」 「じゃあ、ロクヨンと同じだね」 こんな会話がすーっとできたら素敵なゲーム紳士だと思いませんか? そんなときはこれ、歴代ゲーム機「同い年」早見表2018年版です。 ▼ これさえ、あたまに入れておけばもう安心。 18~35歳対応。 厳選された主要なメジャーゲーム機。 同い年が一目で分かる「同」マーク機能。 その他、5年10年の節目がすぐにわかるアニバーサリー機能、ゲーム機が発売されたとき自分が何をしていたのかすぐにわかる小・中・高・大ハイライト機能、そのゲーム機が発売されたのが自分が生まれる何年前だったわかるマイナス機能もついて、お値段は驚きの無料! 今なら、拡大版もおつけします。 ※クリックしてさらに拡大 ※PS4の年を修正 拡大版は主要なマイナーゲーム機も追加し、年齢も5~50歳まで対応しています。 えっ? これでおしまいかって? わかりました。 さらにたく

    歴代ゲーム機「同い年」早見表 2018年版
  • ロードランナーへの道!! ショート変態ステージ01「針の穴」

    忘れた頃にやってくる「ロードランナーへの道」。 今回は私オロチのつくった変態ステージを気軽に楽しめるようショートステージをお届けするよ。エディット画面の右上に、以下のようなステージをつくって挑戦してみてね! ショート変態ステージ 『針の穴』 難易度★★★★★ <エディット図> <解説> 行く手を阻む2体のロボットをどうやっていなすか。それだけのステージです。 ヒントとしては、けっこう力技(笑) <クリア動画> そこ、行けるんかいっ! ってやつ(笑) 『ロードランナー』は自分がゲーマーであることを思い出させてくれる作品。これからもたくさん変態ステージつくっていくぞ。ちなみに今回はブラウン管画面をiPhoneで撮ってるので縦長だし、発色も悪いが、これくらいの気軽さでいいんじゃないかっていう実験だ!

    ロードランナーへの道!! ショート変態ステージ01「針の穴」
  • Wikipediaによる「情報ロンダリング問題」について

    最近、ゲーム部屋の棚の制作に夢中のオロチです。 なかなかちょうどいい棚が売ってないので、ホームセンターで木材買ってきて手作りですよ。店員さんにカットしてもらうのですが、たいてい僕が計算を間違えてるので、家とホームセンターを行ったり来たりで休日がつぶれてますね(笑) さて、今回の注目記事はこちら▼ ・『ゲームボーイ クソゲー番付』に思うこと(パッケージゲームを死ぬまで遊ぶブログ) ※Amazonリンク> ということで、ぜんぜん知りませんでした。『ゲームボーイ クソゲー番付』がプチ炎上してたんですね。発端はこちらの記事のようです。 クソゲーという言葉がタブー化している問題はずいぶん前から指摘させてもらっていたので(参照)、ここ最近の「クソゲー」関連書籍の流れを見ていると、まあ、そうなるよねって感じ。それ以上の感想はありません! いろんな事情がありますよ。実際…… >最近はゲーム関連の書籍に掲載

    Wikipediaによる「情報ロンダリング問題」について
  • 闇のファミコンソフト『藤屋ファミカセシリーズ』の正体が判明

    <ファミコンと毛糸の店> その店は藤屋と言った。小さな毛糸販売店である。しかし80年代末期から、いつしかそこは「ファミコンと毛糸の店」と呼ばれるようになっていたという…… 毛糸屋さんとファミコンにどんな関係があるのだろう。まさか『アイアムティーチャー』シリーズを売っていたからというオチではあるまい。その答えは藤屋店長の息子。通称「ドクター前田」と呼ばれている人物(当時35才)が、自主制作したファミコンソフトを売っていたからだったのだ…… そのファミコンソフトこそ、藤屋ファミカセシリーズである。 ※藤屋ファミカセシリーズ3 (画像提供:非売品ゲームコレクターじろのすけさん) このソフトの名前を知っているひとは、相当のファミコン通だ。 なぜならこれはマニアの間でも正体がまったく不明だったからである。そのため、長い間、裏物を含むファミコンソフトを網羅したサイトや書籍にもその名を見ることはなかった

    闇のファミコンソフト『藤屋ファミカセシリーズ』の正体が判明
  • ヤフオクにファミコングランプリ『F1レース』上位100名に授与されたトロフィーが登場!! 驚きの高値に!?

    ヤフオクにファミコングランプリ『F1レース』上位100名に授与されたトロフィーが登場!! 驚きの高値に!? さっき、何気なくオークションを見ていたら『ファミコングランプリF1レース』の入賞トロフィーが出品されていたんですよ。 あと30分。 この時点で10万超えてます(笑) そもそもこのトロフィー。1987年10月30に日から12月15日まで開催された『F1レース』の全国大会で、各レベルで上位100名に授与されたものですよね。正直、3Dホットラリーとかとゴチャゴチャになってるわ…… ※オロチ所有の資料 ※『F1レース』説明書より ということで、さっそく資料をひっくりかえして調べたところ、『F1レース』の賞品はどっちかというとスーパーマリオのゲーム&ウオッチ推しだったようです。説明書にバッチリ書いてありましたよ。こちらは各レベルの上位1500名+ラッキーな1000名の計2500個が配られたので

    ヤフオクにファミコングランプリ『F1レース』上位100名に授与されたトロフィーが登場!! 驚きの高値に!?
  • 煮え切らない関係に終止符!! マリオとピーチ姫がついに結婚か!?

    レトロゲームサイト「そうさめも」さんで知ったのですが、あのウェディング雑誌「ゼクシィ」とマリオがコラボしている模様。 そこに「ピーチピンクの婚姻届」なるグッズが!! ※婚姻届のイラスト マリオとピーチ姫の関係といえば、公式に明言されてない煮え切らない関係としてあまりにも有名だったので、この生々しいグッズには驚きが隠せません。 しかも添えられたイラストでは誓いのキスまでしてる始末。この二人の微妙な関係を考えると、演技でやっているとは思えません。なぜなら、今やマリオは世界的キャラクターであり、ピーチ姫との関係は世界中のファンが注目しています。そんなところで、冗談でも結婚を匂わすようなことをするわけがないからです。ましてや結婚する演技などするわけがない。 したがって、これは実際に結婚していると見て間違いないでしょう。 ただ、そうなってくるとピーチ姫のほうは王族ですから、ウェディング雑誌の付録にな

    煮え切らない関係に終止符!! マリオとピーチ姫がついに結婚か!?
  • 茶色いゾンビハンターの記事がYahooトップニュースになった件

    <一般層で一番多かった反応> 先日アップした「茶色いゾンビハンター」の記事が、大手メディアねとらぼさんにピックアップされ、さらにYahoo!トピックに選ばれるという案件が発生。コメント欄に、さらなる貴重な情報が寄せられているかもしれないと思い、チェックしてたら非常に興味深いことに気が付きました。 Yahooトップページは1日およそ3億アクセス。利用者の大半はレトロゲーマーでも何でもない一般層です。もちろんクリックするひとは、それなりに興味があるひとに限られるわけですが、そこには、普段、我がブログでは見られないコメント傾向がありました。 それはというと…… ※Yahoo!トップページの様子(2017年8月3日24時頃) まずは明らかに「やたら出てくるなあ」っと思った単語。 コメントは全部で500近くあったのですが、印象的には10人に1人がこの言葉を吐いてましたね。「クレーマー」です。つまり、

    茶色いゾンビハンターの記事がYahooトップニュースになった件
  • ファミコン界30年来の謎!? 茶色い『ゾンビハンター』の正体について

    <ゾンビハンターにまつわる都市伝説> およそ30年前に発売されたファミコンソフト『ゾンビハンター』には、一部のマニアの間だけで語られている未確認情報、いわゆる都市伝説のようなものがありました。それは下記の通りです。 ※イメージ図 『ゾンビハンター』には、茶色いカセットが存在する…… 来なら『ゾンビハンター』のカセットの色は黒。しかし茶色いカセットバージョンも存在すると言うのです。 古くは第1次ファミコン再評価時代から、中古ショップやオークションでごく稀に目撃されていた茶色い『ゾンビハンター』の存在について、多くのコレクターは「そういえば、見たことあるような、ないような……」という程度の認識しかなかったのですが、近年、SNSの発達により、コレクター同志の情報交換が容易になると「正体は不明だが、少なくとも存在はする」ということがわかってきました。 実際に、この茶色い『ゾンビハンター』をまんだ

    ファミコン界30年来の謎!? 茶色い『ゾンビハンター』の正体について
  • ヤフオク!毎日くじで1等を当てたら地獄の1日が始まった話

    <素直に喜べない男> 長文で申し訳ないのですが、聞いて下さい。昨晩、何気なく「ヤフオク!毎日くじ」を引いてみたら、なんと1等が当たってしまったのです。 内容は落札額の100%がポイントで返って来る(上限は30000ポイント)というもの。 最初は「こんなの誰にでも当たるんじゃないの」と疑っていました。ほら、よくあるじゃないですか。「おめでとうございます。1億円当たりました」みたいなやつ。そんなものに騙される僕ではありません!(笑) でも当選確率がちゃんと載ってるし、ネット上で実際にポイントをもらったというひともいたので、なんだかまんざらでもない気持ちになってきて、いつの間にか「落札し放題じゃん」みたいな錯覚に陥ってる男がいたんですよ…… 1等 進呈率 100%   120名様 2等 進呈率 50%   500名様 3等 進呈率 30%   7,000名様 4等 進呈率 20%   211,0

    ヤフオク!毎日くじで1等を当てたら地獄の1日が始まった話
  • カプコンのACゲーム収録「Retro-bit GENERATIONS2」9月30日発売決定!!

    以下商品説明より引用 往年の名作タイトル内蔵ゲーム機「ジェネレーション」のシリーズ第2弾 今作は「カプコン」12タイトル、「アテナ」10タイトル、「ウッドプレイス」4タイトル、「ココナッツジャパン(ソフトビジョン)」16タイトル 計42タイトルを収録。 前作との大きな違いはアーケードゲームが14タイトル内蔵されておりゲームセンターでしか味わえなかったグラフィック並びにサウンドを存分に楽しむ事が可能になったことです。 アーケードゲーム内蔵のため、体のマシンスペックも前作より高くなっています。 とうとうカプコンが来ましたね。 気になる収録タイトルは以下。 カプコン ・ストライダー飛竜(AC) ・1942(AC) ・ソンソン(AC) ・エグゼドエグゼス(AC) ・ロストワールド(AC) ・ナイツオブラウンド(AC) ・キャプテンコマンドー(AC) ・バース -オペレーションサンダーストーム-(

    カプコンのACゲーム収録「Retro-bit GENERATIONS2」9月30日発売決定!!
  • ヤフオク!入札者IDの表示が一部伏字から完全伏字へ変更される

    どうも。ヤフオク!ファミコンカテゴリウォッチャー歴15年のオロチです。今日もせっせとヤフオクをチェックしてたら驚いたのだ。 落札者IDの表記が訳の分からん数字になっているじゃないか! これは『クインティ』のサンプル版が落札されたやつなのだが、落札者IDのところを見てもらいたい。数字になってるよね!? 下は違うオークションだけど、入札履歴もこんなんだよ…… いったいどうなってるんだ!? バグったと思って、色々調べたらこいうことらしい。 入札者Yahoo! JAPAN IDの表示変更について <商品詳細ページ、入札履歴、詳細な入札履歴> 入札している他のお客様のYahoo! JAPAN IDの表示が、以下の通り表示変更されます。 現在:一部伏せ字のYahoo! JAPAN IDの文字列(例:abc*****) 改修後:手動入札した日時順に6桁の数字を割り振って表示(例:000001) 数字は入

    ヤフオク!入札者IDの表示が一部伏字から完全伏字へ変更される
  • TV番組「ゲームセンターあらし作者は漫画を捨てて成功した」→本人が反論ツイート。その好奇心と情熱の半生はもっとすごかった!

    TV番組「ゲームセンターあらし作者は漫画を捨てて成功した」→人が反論ツイート。その好奇心と情熱の半生はもっとすごかった! 漫画ゲームセンターあらし」の作者であるすがやみつる氏が自らの半生を語ったツイートが話題となっている。 きっかけは3月1日に放送された「中居正広のミになる図書館」(テレビ朝日)で、同じく80年代に活躍した「つるピカハゲ丸」作者のむらしんぼ氏と比較され、一方は「漫画にしがみついた負け組」、一方は「漫画を捨てた勝ち組」と紹介されたことだった。 ※左:ゲームセンターあらし1巻 右:つるピカハゲ丸1巻 (Amazonリンク) 番組の詳しい内容についてはこちらの記事参照。以下引用。 ・人気マンガつるピカハゲ丸とゲームセンターあらしの作者、対象的な人生 (マイナビ) つるピカハゲ丸ののむらしんぼ先生は全盛期に手に入れた家も貯金も家族もすべて失ったと語る。(中略) つるピカハゲ丸の

    TV番組「ゲームセンターあらし作者は漫画を捨てて成功した」→本人が反論ツイート。その好奇心と情熱の半生はもっとすごかった!
  • 10年振りくらいに行った老舗ホビーショップで心揺れ動いた話

    今日、仕事前に絶妙な空き時間があって、ずっと気になっていた老舗ホビーショップに寄ってみました。たぶん10年振りくらいの訪問でした。 名古屋郊外にあるそのお店は、ファミコン時代からやってたので、おそらく相当歴史のある店なんだと思います。僕が初めてその店に行ったのは大学生になってからなので、20年くらい前でしょうか…… なんで大学生になるまで行かなかったのかっていうと、単純に地元から遠かったので、車じゃないと行けなかったんですね。つまり、僕は行かなかったのではなくて行けなかったんです。まあ、そんなことはどうでもいいんです(笑) ちなみに、そのとき買ったのがこのミニ四駆たちです↓ 当時でも十分懐かしかったですね。なんせミニ四駆の全盛期は僕たちが小学校の頃でしたから、見つけたときは手が震えるくらい感動もので、思わずダッシュシリーズ大人買いしてやりました(笑) ※先日、実家から引き取ってきました 店

    10年振りくらいに行った老舗ホビーショップで心揺れ動いた話
  • ゲーム音楽アレンジ投稿サイト「セピアンゲーマーズ」が6年ぶりに復活!!

    ゲーム音楽アレンジ投稿サイト「セピアンゲーマーズ」がこのたび、6年ぶりに「伝説のセピアンゲーマーズ」として復活したという情報を頂きました。ありがとうございました。 「セピアンゲーマーズ」は2004年頃から運営されていた知る人ぞ知る音楽アレンジサイト。ファミコンを中心にレトロゲーム音楽の良質なアレンジ楽曲が多数投稿され、熱狂的な支持者が多かったという。 何度かの閉鎖、復活を経て、今回、改めてスタートを切る。 実に6年ぶりの復活!「伝説のセピアンゲーマーズ」解禁!ファミコンなど、レトロゲームミュージックの編曲作品を投稿し、鑑賞を楽しめるコミュニケーションサービスです。ジャケットの寄稿も大歓迎!皆様のご来場、心よりお待ちしております。 http://t.co/rfChuROELg — フマぺろ (@fumapero) 2015, 2月 1 管理人のフマぺろさんのツイッターは僕もフォローさせてもら

    ゲーム音楽アレンジ投稿サイト「セピアンゲーマーズ」が6年ぶりに復活!!
  • 祝30周年!! 作者本人による『まじゃべんちゃー』制作秘話が掲載中

    ファミコンソフトの中で唯一の脱衣麻雀ゲームと呼ばれている『まじゃべんちゃー 麻雀戦記』 実際は、元々のゲームが脱衣麻雀ゲームだったというだけで、ファミコン版は、そんな雰囲気も残しつつ、ファミコンユーザー層向けに作り直されているわけだが、そうだとしても元々そんなゲームが正規ソフトとして発売された例はなく、それだけでも異色な存在だった。 したがって、マニアからは早くから注目されていたおり、ファミコン再評価時代には一時、プレミアソフトにもなっていたことがあるのだ。 そんな『まじゃべんちゃー』が今年で、発売から30周年ということで、作者人が自らその歴史を語っています。 まじゃべんちゃー30周年を迎えました (おにたま(オニオンソフト)のおぼえがき) 記事では制作秘話、名前の由来、テクノポリスソフト(徳間書店)から市販された経緯などが詳細に語られています。 プロフィールなどを見ると、この同人ソフト

    祝30周年!! 作者本人による『まじゃべんちゃー』制作秘話が掲載中
  • 『忍者ハットリ君』親父がちくわといっしょに鉄アレイを投げる理由が判明!?

    ちくわと鉄アレイといえば、ファミコン世代なら誰もが知っている『忍者ハットリ君』に登場した面クリア後のボーナスステージのことである。投げてるのはハットリ君の親父だ。 画像:ファミコン『忍者ハットリ君』より しかし、このひと、何でチクワといっしょに鉄アレイなんて投げてくるのかしら…… ひどい親父だな、どんな修行だよ、鉄アレイが頭に当たったら忍者でも普通に死ぬだろ、よく考えたらどっちもあまり嬉しくない、などと思っていたひとも多いはず。そんな中、2015年に入って突然現れたこちらのブログで、当時の関係者とみられる人物が、ボーナスステージに鉄アレイが登場した経緯を語っててくれています。 当時はチクワのみ投げる仕様だった ↓ チクワを100%取れるウラ技も用意した。 ↓ しかし、実際やってみるとあまり面白くなかった ↓ そこで、何か邪魔をするものを出そう ↓ とりあえず仮で、鉄アレイでいいや ↓ なん

    『忍者ハットリ君』親父がちくわといっしょに鉄アレイを投げる理由が判明!?
  • 格闘ゲーマーが結婚すると招待状はこうなる

    とある結婚式の招待状が、ツイッターで話題になっている。 知り合いがもらった結婚式の招待状wwwwwww pic.twitter.com/xAIkyXGJ5C — Chiheon Lee(イ)小太刀推せる (@Chiheon) 2014, 12月 19 結婚式とは、ある意味で戦いの始まりということか。 僕の場合「避け」しかできませんが……

    格闘ゲーマーが結婚すると招待状はこうなる
  • 『ロードランナー』のDouglas E. Smith氏逝去 他

    訃報> ・『ロードランナー』のDouglas E. Smith氏逝去 (Runner's High!) 『ロードランナー』は今でも自作でステージつくって遊んでるくらい好きなゲームです。つくったステージをYoutubeでアップしちゃうくらいね。そんな同ソフトのオリジナルゲームの作者Douglas E. Smith氏が亡くなられたということです。50代半ばだったとか。まだまだ若かったことにびっくり。謹んでお悔やみ申し上げます。 <インタビュー> ・ファミコンソフト丸ごとコピー技「たこ吸い」の生みの親!! 丹治佐一氏へインタビュー (DEVICE PLUS) 知らなかった…… <マリオ> ・ヨッシーのフルネームしってた? 『スーパーマリオブラザーズ』の豆知識2 (Kotaku) うーん、細かい! <イベント> ・待ってました!『ビックリマン原画展』、大阪で開催! (そうさめも) ファミコン関係

    『ロードランナー』のDouglas E. Smith氏逝去 他