タグ

2009年2月12日のブックマーク (14件)

  • tips - Mac OS X - asrでボリューム全コピー : 404 Blog Not Found

    2009年02月12日14:30 カテゴリ書評/画評/品評iTech tips - Mac OS X - asrでボリューム全コピー asrがあまり知られていないようなので、紹介。 [を] MacBook の HDD を交換した話 いよいよ体の HDD の中身を全て外の HDD にコピーします。 コピーソフトは、最近の rsync でも大丈夫だそうですが、 ここでは「SuperDuper!」というフリーソフトを使いました。 ボリュームの全コピーは、asrを使うと以下の一行コマンドで済む。 Mac OS X Manual Page For asr(8) # Volume cloning: sudo asr restore --source /Volumes/Classic --target /Volumes/install 起動ボリュームだったら、こう。 sudo asr restore

    tips - Mac OS X - asrでボリューム全コピー : 404 Blog Not Found
    jhoshina
    jhoshina 2009/02/12
  • 大阪のホームページ制作会社 【First Net Japan】創業26年!

    ホームページ制作大阪ドットコムなら成果が出るサイト作りに貢献します! お客さまのサイトビジネスを成功に導くために、ホームページ制作大阪ドットコムは最適な改善策を提供いたします。 ホームページ制作大阪ドットコムならシステム開発・ 他言語サイトもお任せください! 制作のみならず、WEBマーケティング・SEO対策・WEBシステム開発・翻訳まで、WEBに関することならお気軽にご相談ください。 ホームページ制作大阪ドットコムなら制作以降の集客・ 保守まで ワンストップ! 集客につながるSEO対策や、保守メンテナンスなどで、全力バックアップ致します。お打ち合わせは、オンラインも可能です。

    大阪のホームページ制作会社 【First Net Japan】創業26年!
    jhoshina
    jhoshina 2009/02/12
    tumblrクローン
  • https://jp.techcrunch.com/2009/02/12/20090211google-friend-connect-introduces-the-social-bar/

    https://jp.techcrunch.com/2009/02/12/20090211google-friend-connect-introduces-the-social-bar/
  • 古いPCでもサクサク動く、Puppy Linux日本語版 | OSDN Magazine

    Puppy Linuxは、「軽量Linux」などとカテゴライズされるデスクトップ向けのLinuxディストリビューションである。主要なアプリケーションを含んだ総サイズは約110Mバイトと小さく、古いPCでも高速に動作する。インストールメディアはライブ版Linuxとして使用出来るほか、ハードディスクにインストールすることも可能だ。 3種類のイメージファイル Puppy Linuxは、Slackwareをベースに、オーストラリアのBarry Kauler氏が中心となって「Puppy Project」で開発されている。日語環境に対応した日語版が「パピーリナックス日語版」で公開されている。稿執筆時点の最新日語版は2009年1月19日にリリースされたバージョン4.1.2で、次の3種類のISOイメージが公開されている。 通常版:puppy-4.1.2-JP.iso(110MB) Flash P

    古いPCでもサクサク動く、Puppy Linux日本語版 | OSDN Magazine
  • SuperDuper!

    Have no fear. SuperDuper v3.8 is here, and it includes full Sonoma support! SuperDuper is the wildly acclaimed program that makes recovery painless, because it makes creating a fully bootable backup painless. Its incredibly clear, friendly interface is understandable, easy to use, and SuperDuper's built-in scheduler makes it trivial to back up automatically. It's the perfect complement to Time Mac

    jhoshina
    jhoshina 2009/02/12
  • Twitterを使って新しい習慣を身につけるための『21tweets』 | 100SHIKI

    新しい習慣を身につけたかったらある程度の日数、それを続けるのが一番だ。 そのためのツールはすでに数多くあるが、Twitterと連動して使いやすそうなのが21tweetsだ。 使い方は簡単で、まずは21tweetsをフォローし、習慣化のための行動を起こし、毎日そこにメッセージを送るだけだ。メッセージを送ることで「いつ何をしたか」の記録をとってくれるというわけだ。 なお、名前が示唆するようにこのツールでは21日間、あなたの行動を支援してくれる。いつ終わるかわからないことよりも「21日間だけやれば大丈夫」とわかっていればやる気が出るだろう。 習慣化にTwitterを使う、という発想がなかなか素敵だ。ほかにTwitterにはどういった可能性があるだろうか。

    Twitterを使って新しい習慣を身につけるための『21tweets』 | 100SHIKI
  • ついに解禁!?App Storeに絵文字を有効にする無料アプリ『EmotiFun』が登場

    【追記】 2/12 14:30現在ダウンロードが出来ない状態になっています。 いろいろと制限があったiPhone・iPod touchの絵文字ですが、App Storeの審査基準が緩和され、絵文字キーボードを有効にすることだけを目的とした無料のアプリ『EmotiFun! 』がリリースされました。 iPhone 2.2で導入された絵文字ですが、 絵文字キーボードはiPhoneでのみ使用可能 絵文字キーボードが使えるのはSMSとメール(@i.softbank.jp)のみ といった制限あり、特にiPod touchについては、”表示はできるが入力ができない”、という中途半端な状態が続いていました。 この制限を回避すべく様々な努力・取り組みがされてきましたが、アップルが絵文字の自由な利用を容認する方向に変わったことで、やっと全てのユーザーが絵文字を安心して使える環境が整ったことになります。 絵文字

    ついに解禁!?App Storeに絵文字を有効にする無料アプリ『EmotiFun』が登場
  • 嫁の母親にEeePC+イーモバをプレゼントした - Blog::koyhoge::Tech

    嫁さんの母親にすい臓がんが発見されました。すでにかなり進行していて手術で切除はできない状態とのこと。投薬で押さえるしかないそうです。 闘病生活が短期になるにせよ長期になるにせよ、周囲の負担は相当のものになるでしょう。嫁さんも今は一時的に実家に帰って家の手伝いをしています。 ちょうど読んでいた「グランズウェル」というに、アメリカのがん専門病院MDアンダーソンが、がん患者のプライベートコミュニティを立ち上げた話が紹介されていました。患者がコミュニティに入ってどのように救われたかという話は直接は書かれていませんでしたが、似たようなケースでのネットコミュニティの効用は繰り返し紹介されていました。 グランズウェル ソーシャルテクノロジーによる企業戦略 (Harvard Business School Press) 作者: シャーリーン・リー,ジョシュ・バーノフ,伊東奈美子出版社/メーカー: 翔泳社

    嫁の母親にEeePC+イーモバをプレゼントした - Blog::koyhoge::Tech
    jhoshina
    jhoshina 2009/02/12
    いい話
  • ASCII.jp:Macでも使えるUSB接続の7型サブディスプレー

    アイ・オー・データ機器は12日、USB 2.0接続の7インチワイドディスプレー「LCD-USB7X」シリーズを3月下旬に発売すると発表した。価格はオープンで、直販価格は1万4800円。 LCD-USB7X。体色がホワイトの「LCD-USB7XW」とブラックの「LCD-USB7XB」の2モデルを用意する Windows Vista/XP SP2以上/2000 SP4以上に対応するほか、ウェブからドライバーをダウンロードすることでMac OS X 10.4.8以上/10.5以上でも利用できる。ACアダプターなしで、バスパワーで駆動するのが特徴だ。同じディスプレーをWindowsでは最大6台、Macでは最大4台まで接続可能。 3段階の角度調節に対応したモバイルスタンドが付属する。縦置きも可能だ ■関連サイト ニュースリリース 製品情報 アイ・オー・データ機器

    ASCII.jp:Macでも使えるUSB接続の7型サブディスプレー
    jhoshina
    jhoshina 2009/02/12
  • 10.1インチワイド液晶搭載、駆動時間は最大9時間--日本HP、「HP Mini 2140」発売へ

    ヒューレット・パッカードは2月12日、10.1インチワイド液晶ディスプレイを搭載した法人向けミニノートPC「HP Mini 2140 Notebook PC」を発表した。3月上旬から販売開始する。価格は6万4890円。 2008年6月にフルアルミニウムボディの法人向けミニノートPC「HP 2133 Mini-Note PC」を発売したが、HP Mini 2140はその後継機種となる製品だ。 顧客からの要望を取り入れ、処理速度やディスプレイなどさまざまな性能を向上させたという。ディスプレイの大きさを8.9インチ(1280×768、アスペクト比16:10)から10.1インチ(1024×576、アスペクト比16:9)と大きくし、重さは、1.27kgから1.19kgへと軽量化した。 バッテリ稼働時間は、標準搭載の3セルバッテリで約4.5時間、オプションの6セルバッテリ装着時では約9時間と、従来

    10.1インチワイド液晶搭載、駆動時間は最大9時間--日本HP、「HP Mini 2140」発売へ
  • MacBook の HDD を交換した話

    MacBook の HDD を交換した話 2009-02-11-3 [Mac][Tips] 今使っている MacBook (MA701J/A) の HDD の容量は 120Gバイト。 残り容量がギリギリで困っていて、 「HDD を交換して容量増やさなきゃ」と日々思いつつも、 面倒そうなので後回しにしていました。 (ref. [を] MacBook の HDD を交換する話[2008-09-22-2]) このたび、週の真中の水曜日がなぜか休日だったので、えいやっと交換しました。 一気に 500G にしました。 空き領域がたくさん!これは嬉しい! ということで、交換までの道のりをご報告しますー! 参考サイト まずは参考にしたサイトです。 私がここで書く内容はこれらの情報に基づいています。 ありがとうございました。 - MacBookのHDD増設 (Underconstruction by Ta

    MacBook の HDD を交換した話
    jhoshina
    jhoshina 2009/02/12
  • Cocoa Emacs を MacPorts からインストールしてみた。 - 日々、とんは語る。

    最近、至る所でCocoa Emacs の話題を聞くので、僕も入れてみようと思ったのですが、調べてみると、何やらリポジトリからソースコードをチェックアウトとか微妙に面倒な話です。 そういう時は我らが MacPorts という事で調べてみると、 emacs-app-devel @20090104 (aqua, editors) The GNU Emacs text editor, recent CVS development version ちゃんと、こんなPortfileが用意されていたので、こちらを使ってみる事にしました。 $ sudo port install emacs-app-devel で、おーけーです。最近では、PorticusというMacPorts のGUIフロントエンドアプリがありますので、ターミナルが苦手な人は、こちらを使ってみると良いでしょう。 ビルドが完了すると、/Ap

    Cocoa Emacs を MacPorts からインストールしてみた。 - 日々、とんは語る。
  • Twitter を楽しむには

    Twitter を楽しんでいる皆さん、おはようございます。小池です。 id:ssig33 です。 あなた達は監視されています。私も TwitterIRCGateway と Plagger と OpenFastladder という素晴しいツールを使って数千人を監視していますし、世の中には悍しい人達が沢山いる。 そんなことはどうでもいい。 今回は Twitter をもっと楽しむにはどうすればいいかというのを書こうと思います。 Twitter というのは人間の集まりですから揉め事が沢山あります。揉め事というのはとても楽しいのでコンテンツとして消費していきましょう。 一見誠実に見える!!あの人だって!!裏では人を罵倒している!!!!僕はあまり人を嫌いになることがない。嫌いな人は堀江由衣と取引先の西崎さん(金払え)ぐらいのものであまり人を嫌いになったりしないのですが、大体人は人を嫌いになります。僕も

    Twitter を楽しむには
  • 「Twitter始めたはいいけれど・・・」 そんな人に

    2ch脳の人がついったーでようやく気がついたこと。 http://anond.hatelabo.jp/20090211023546 への反応。 Twitterをはじめる友人へ送ったプライベートなメールを、大幅に加筆したものだ。 自分のブログに投稿しようと思ったのだが、増田の方が需要が高いと思ったので投げておく。 Twitterをはじめたのはちょうど一年ぐらい前だが、僕も最初は良くわからなかった。 「全くの知人がゼロ」という状態からTwitterジャンキーになった僕がどのようにTwitterを使ってきたか、参考までに。 対象は、「Twitterに登録してみたけど何をしたらいいかわからない。とりあえずフォローを増やしてみよう」という人 あと、かなり感覚的に書いている部分が多いので、突っ込みどころはたくさんあるがご容赦いただきたい。 一番最後に簡単な用語集を付属 わからない単語があったら見てもら

    「Twitter始めたはいいけれど・・・」 そんな人に