タグ

2015年8月14日のブックマーク (15件)

  • Selenium IDEからRubyのテストケースを書き出す | | Scimpr Blog

    Seleniumはブラウザを自動操作してくれるソフト. Selenium Web DriverとSelenium IDEがあり、Selenium Web Driverはインテグレーションテストでよく使うやつで、テストケースからブラウザを自動で操作して、テストしてくれる. Selenium IDEは主にFirefoxのアドオンで、マクロっぽく、実際にブラウザを操作しながらテストを作ってくれたりする機能があってわかりやすい. そして、さらに作ったテストはRspecやTestUnitに書き出すことができる. つまり、Excelでいうところのとりあえず自動操作でマクロを作って、VBAで修正するみたいなやり方ができそう. 公式 Selenium何とかっていうツールがやたら色々あるのはどういうわけなのか Selenium IDEのインストールアドオンからの検索はわかりづらいので、公式からダウンロードす

    Selenium IDEからRubyのテストケースを書き出す | | Scimpr Blog
  • Selenium Builder で UIテストを高速化 - 技術ブログ | 株式会社クラウディア

    みなさんこんにちは、masa です。今日は UIテストツール Selenium Builder(セレニウムビルダー) の使い方をご紹介します。Web アプリケーションの会員ログインのテストやお問い合わせフォームの入力・送信テストなどを毎回手動で行うのは大変ですよね。 ※2015年5月現在の最新版「Firefox 38.0.1」だと Selenium のエクスポートができないようです。もしお使いの FireFox が最新版である場合は、「FireFox Portable版37.02」で Selenium Builder をお試しください。 Selenium Builder とは 以前の Selenium IDE の後継にあたる FireFox 用プラグインソフトです。例えばお問い合わせフォームの機能をテストしたいとします。 名前を入力 メールアドレスを入力 電話番号を入力 都道府県を選択 住

    Selenium Builder で UIテストを高速化 - 技術ブログ | 株式会社クラウディア
  • Selenium BuilderでRubyコードを自動生成して実行する

    次世代Selenium IDEと唱われている、Selenium Builderを試したメモ。 次世代Selenium IDE# 次世代という意味は、Selenium2 、つまりWebdriverをサポートしているということ。 Selenium IDEは Selenium1(or RemoteConsole RC)をサポートしている。 Selenium Builderの準備# Selenium Builderは forefoxのブラグイン。なので、まずはfirefoxをインストール。 Firefox のダウンロード — 自由な Web ブラウザ — Mozilla 次に、以下からプラグインをインストール。 Selenium Builder - The next evolution firefoxを再起動後、Ctrl+Alt+B or メニュー -> 開発ツール -> Launch Seniu

    Selenium BuilderでRubyコードを自動生成して実行する
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
  • これぞ秘境の離島!「宮古島」に行くべき7つの理由 | RETRIP

    今回4人で沖縄行くことになって、 4名同じ部屋で泊まれるホテル無いかなーーって探してたら めっちゃ良い感じのホテル見つけて、 それがこちらのアルファベットインさん!! WESTの方に泊まりました✨️ ちなみにwest と east あったけど両方とも 7~8人ほどまで一緒に泊まれるデザイナーズホテル🤍 キッチンとか冷蔵庫とか、器類も ぜんぶ揃ってて、これはもう住める🥹 ぜんぶ満喫したいなは1泊2日じゃ足りぬ!!! でもほんまにファミリーとか、グループには めっちゃくちゃおすすめで 国際通り近いから飲みに行くのも良しやし キッチンあるから予算を抑える為に料理しちゃう ってことも出来るし 色々な用途で使えるの最高☺️🤍 ちなみにチェックインもチェックアウトも セルフなんやけど、 チェックインはテレビ通話でやるの、画期的でした✨️ 内装も綺麗で部屋も広くて 正直4人じゃ持て余すほどやった

    これぞ秘境の離島!「宮古島」に行くべき7つの理由 | RETRIP
    ji_ku
    ji_ku 2015/08/14
  • 「ペルソナ」を捨てて、JTBD(Jobs-To-Be-Done)モデルでターゲット顧客を定義せよ - 小さなごちそう

    まずはこんな逸話から。 あるファストフード企業がミルクシェイクの売上を改善したいと思った。 ミルクシェイクの購入者属性を整理し、同一の属性を持つ人を対象に、重めがいいか軽めがいいか、フルーツ味かチョコレート味か、など、どんなミルクシェイクが理想的か尋ねた。調査はうまく進み、特定したターゲットの好みをもとに製品を改善したが、売上は全く改善しなかった。 そこで別のチームが再び調査を行った。調査チームは店舗で来客を一日中観察した。すると早朝にミルクシェイクを買う客が多いことに気がついた。早朝の購入者になぜミルクシェイクを買ったかを尋ねると、 長い車通勤の間に片手で手間なく飲める 一気に飲めないので暇つぶしになる 腹持ちが良い といった理由だとわかった。 この調査結果をもとに製品開発を再度行ったところ売上を改善することができた。 最初の従来型のマーケティングリサーチではWhat(どんなミルクシェイ

    「ペルソナ」を捨てて、JTBD(Jobs-To-Be-Done)モデルでターゲット顧客を定義せよ - 小さなごちそう
  • ブレストをやめて、ペイン・ストーミングを始めよう - 小さなごちそう

    問題解決をスムーズに行うために、ソリューションではなく問題構造を明らかにしようという記事を書いた。まず顧客課題を明らかにしないと、ソリューションが適切かどうか判断することができない。 とはいえ人間の習慣はなかなか変えられないので、複数のメンバーでブレストをしているとどうしてもソリューションのアイデアを出し合う場になってしまう。 そういう時は、ペイン・ストーミング(Painstorming)を試してみよう。 ペインストーミングは次の4つのステップで問いかけを行う。 ※ペイン(PAIN)の頭文字になっている。 Person 誰の課題を解決するのか。 Activities 彼らは毎日行っていることは何か、そしてその結果はどうなるのか。 Insights 目的達成のために次善策として工夫していることは何か。彼らが仕方なく行っている行動やプロセス、仕方なく使っているツールは何か。 Needs 顧客の

    ブレストをやめて、ペイン・ストーミングを始めよう - 小さなごちそう
  • 出来る人と出来ない人の違い - 片付けアプリ開発日記

    デザインの教室 手を動かして学ぶデザイントレーニング(CDROM付) 作者: 佐藤好彦出版社/メーカー: MdN発売日: 2008/04/28メディア: 大型購入: 46人 クリック: 546回この商品を含むブログ (19件) を見る デザインの勉強をしようと思い立ち、今はこのを読んでいる。お題が出されてそれをイラストレーターを使いながら自分でデザインしてみるという。 自分でデザインしてみて、自分で改めて自分のデザインしたものを見ると、下手くそでダサいな…と絶望的な気分になる。 自分で手を動かしてみて分かるが、考えなければならないことが多い。「色は黒、白、グレーの3色のみ。それでこのコピーを使ってハガキ1枚をデザインしてみろ」というようなお題が出てくるんだけど、かなりシンプルで制約が多いように見えてもどこから手をつければいいのかが分からない。かなり集中力と体力を持っていかれる。すごく

    出来る人と出来ない人の違い - 片付けアプリ開発日記
  • 「社外取締役がCEOをボコボコに」 孫氏の企業統治 孫正義の焦燥(2) - 日本経済新聞

    ソフトバンクグループの孫正義社長は、早くから社外取締役を導入し、活用してきた。現在はファーストリテイリングの柳井正会長兼社長や日電産の永守重信会長兼社長などが、かつては日マクドナルドの藤田田元社長やオリックスの宮内義彦シニア・チェアマンなどがソフトバンクの社外取締役を務めた。同社の取締役会や役員会は「動物園」に例えられるほど議論が活発だ。柳井氏は「大体の案件に僕は反対ですよ」と話す。一方、日の大企業には制度による圧力がかかりつつある。東京証券取引所は上場企業の経営規範を定めた「企業統治指針」の適用を始め、2人以上の社外取締役の選任を求めている。かつてシスコシステムズの社外取締役を務めたこともある孫社長に、取締役会のあり方や経営者育成について聞いた。

    「社外取締役がCEOをボコボコに」 孫氏の企業統治 孫正義の焦燥(2) - 日本経済新聞
  • mobile-univ.com

    This domain may be for sale!

    mobile-univ.com
  • (続)スライド公開用のアプリケーションを作っている話

    全国1000万人の寿司職人のみなさんこんばんは。 昨年の12月28日に公開した、AWSを使ってスライドを公開するデモアプリを作ってみた話の続きです。 どんなアプリかは、デモ環境を見ていただくと早いと思いますが、端的にいえば、 SlideshareとかSpeaker Deckのようなサービスのオープンソース版たぶん自分だけのスライドを公開したり、社内用に使えたりするCakePHPとjQueryを使いまくっているAWSの機能をかなり使っており、SPOFのない高可用性アーキテクチャパワーポイントPDFに対応アップロードしたファイルや変換済ファイルは全てAmazon S3に保存Flash Playerなしで表示ムダに国際化対応済ムダにフルResponsiveなのでiPhoneとかでもいけるMITライセンスコードはGitHubにおいてあるという感じのものです。以下のようにサイトのスライドを埋め込む

    (続)スライド公開用のアプリケーションを作っている話
  • Amazon.co.jp: 良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方: 雨宮美季, 片岡玄一, 橋詰卓司: 本

    Amazon.co.jp: 良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方: 雨宮美季, 片岡玄一, 橋詰卓司: 本
    ji_ku
    ji_ku 2015/08/14
  • Amazon.co.jp

    ji_ku
    ji_ku 2015/08/14
  • Amazon.co.jp: ユーザーストーリーマッピング: Jeff Patton (著), 長尾高弘 (翻訳), 川口恭伸 (監修): 本

    Amazon.co.jp: ユーザーストーリーマッピング: Jeff Patton (著), 長尾高弘 (翻訳), 川口恭伸 (監修): 本
    ji_ku
    ji_ku 2015/08/14
  • 自分たちの制作価値を下げずに制作予算に合わせて作るには。

    制作の仕事で値引きの交渉をされることはよくあります。 ディレクターの方などであれば、大体の方が金額交渉をされた経験をお持ちだと思います。 出来れば値引きというのはしたくない、というのが受注する側の気持ちです。 言われてもいないのに、自分から進んで値引きます、という会社もなかなかないでしょう。 ただ、発注者は手持ちの予算の中で、欲しいものを最大限に手に入れたいと思うのが常で、受注する制作会社の思いとは相反することが多いです。制作会社としては制作費用は落としたくないけれど、予算の中で何とか出来ないと、案件自体を落としてしまうこともあるので、その駆け引きは非常に重要です。 仕事は取りたい、しかし予算の中では難しい。 あまりに割に合わない金額であれば、辞退する、という選択肢もあるわけですが、仕事は出来れば受注したいです。 単純に予算に合わせた見積書を作成すれば、仕事は取れるかも知れません。 しかし

    自分たちの制作価値を下げずに制作予算に合わせて作るには。