タグ

2008年3月16日のブックマーク (11件)

  • 空気が読める人の精神防衛法 - 発声練習

    「自分は何か言われるまで何もしないから、あなたも何か言われるまで何もしなくていいよ」という人と、「自分は言われなくても色々するから、あなたも言われなくても色々してね」という人。 非コミュは自然と前者の認識を持っている。けど、非コミュに悪意を向ける人には後者の認識がある。 そして、この静と動の認識のズレが、二つの間に悪意を生み出してしまう。 一つ目が「何でこいつは何もしないんだ」という悪意。二つ目が「何でこいつは何にもしてないのに悪意を向けるんだ」という受動的な悪意。 (牛乳工房:非コミュの苦悩と、悪意。より) コミュニケーションが得意・不得意の話とはずれるけど、上記のような違いを感じたことがある。学生だったとき(今から、5年前くらい)、研究室が汚れていたので、掃除を始めたところ、すぐに後輩の日人学生が「何か手伝いましょうか?」と尋ねてくれた。そのときは謝意を述べてお手伝いはお断りしたがう

    空気が読める人の精神防衛法 - 発声練習
  • 2008-03-11(Tue): 「先例集」はウェブで公開してしまえばいいのに - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版

    リクルートのフリーペーパー「R25」の記事 ・「国会の常識をつくる「先例集」の中身とは?」(R25、2008-03-06) http://r25.jp/magazine/ranking_review/10001000/1112008030602.html で知ったが、日の国会の衆参両院には「衆議院先例集」「衆議院委員会先例集」「参議院先例録」「参議院委員会先例録」というものがあるらしい。 500ページ以上もある辞書のように分厚い書物で、120年近くまえ、なんと明治23年の第1回帝国議会から脈々と編まれてきたものだという。 これはすごい資料だ。日の議会制度の運営実態を知る上で有用なものなのだろう。現在は両院の事務局が書籍として発行しているらしいが、ぜひ両院ともサイトで公開してほしい。ちなみに先例集については、参議院のサイトには少し詳しい記述があるが、衆議院のサイトでは上記の書籍の案内しか

    2008-03-11(Tue): 「先例集」はウェブで公開してしまえばいいのに - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版
  • 日本政治のブラックホール - 池田信夫 blog

    きのうの記事に「中の人」らしき読者から「法律の制定過程としては、省内調整→他省庁調整、法制局審査→与党議員根回し・・・とありますが、キーマンとなる人の誰か1人でも首を縦に振らない人がいたら、全てパーです。今は、この中に民主党も入ります」というコメントがあった。 日の官僚機構では、こういう非公式のコンセンサスを得る調整のオーバーヘッドが非常に大きく、キャリア官僚の仕事の大半を占め、拘束時間が異常に長い。この原因は、公式の内閣―大臣―各省庁というツリー構造とは別の、族議員や他省庁とのスパゲティ状の非公式ネットワークで実質的な意思決定が行なわれるからだ。 その原因は、天皇制にある。東京の上空を夜、ヘリコプターで飛ぶと、まぶしいほど明るい都心に、ブラックホールのように真っ黒な空間が広がっている。皇居である。ロラン・バルトが、この空虚な中心が日の社会を象徴しているとのべたのは有名だが、それは

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2008/03/16
    "野党が議会で多数派になる状況は、大統領制の国ではよく起こるもので、フランスではcohabitation(同棲)という粋な名前がついている"
  • Berita Flu Burung (インドネシア 鳥インフルエンザ情報)

    AS Warga Banten Positif Terjangkit Flu Burung (ANTARA 7/13) 7月10日に死亡した、バンテン州、タンゲラン市、Benda町Belendungの住民AS(37)は鳥インフルエンザウィルスH5N1感染が明らかになった。 死亡する前の7月5日から患者は、高熱、重い咳、呼吸困難の症状を示し、3日後には症状は重くなり、高熱が続いた。 7月9日にによってタンゲラン市、CipondohのHusada Insani病院に運ばれ、レントゲンの結果鳥インフルエンザ感染の疑いがあることから、タンゲラン公立病院に移送たが、結核のおそれがあるとされ、7月10日に死亡した。 保健省の検査機関の血液検査の結果、患者の鳥インフルエンザウィルス感染が明らかになった。

  • [書評]2日で人生が変わる「箱」の法則(アービンジャー・インスティチュート): 極東ブログ

    書「2日で人生が変わる「箱」の法則(アービンジャー・インスティチュート)」(参照)は昨日のエントリ「極東ブログ: [書評]自分の小さな「箱」から脱出する方法(アービンジャー・インスティチュート)」(参照)で扱った書籍の続編にあたる。 ストーリーの展開としては、「自分の小さな「箱」から脱出する方法(アービンジャー・インスティチュート)」(参照)の20年ほど前の話になるので、スターウォーズのシリーズのような趣もあるが、内容的な展開からすれば、出版された順序で、つまり、現代に近い「自分の小さな「箱」から脱出する方法」を先に読み、それから「2日で人生が変わる「箱」の法則」を読んだほうがよいだろう。こちらのだけ単独で読むこともできるし、ある程度の読書人が普通に読めばわかるように書のテーマは、9・11事件とその後の世界をどう捉えるかという壮大なテーマが仕組まれていることで、読後のかなり重みを受け

  • PHPウェブログシステム3/ネットマニア

    PHP Weblog System3 ログファイルが存在しません。 前に戻る Copyright © 2004 NetMania. All rights reserved. PHPウェブログシステム3はネットマニアカスタマイズバージョンです。

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2008/03/16
    "胡錦涛氏は1990年10月、チベット軍区中国共産党委員会の第一書記に任命され、チベット人を大虐殺の末、抗議活動を鎮圧したわけだ。 これが評価され、のちに国家主席の地位に就くわけである"
  • 緑藻の遺伝子を網膜に注入し、視力を回復させる。

    (05/16)インターネットの情報量の多さよ (09/07)医療情報を一化して管理することのできる時代。 (03/24)第100回~第108回医師国家試験 大学別総合ランキング (03/22)第108回医師国家試験 学校別ランキング 新卒編 (03/02)進行性家族性肝内胆汁うっ滞症2型をフェニルブチレートで治療する (03/02)コルチゾールが高くなると、危険を回避する行動が多くなる (03/02)人の肺を再生医療で形作ることに成功する。 (01/31)明日、ママがいないクレーム騒動 (11/19)かかりつけ医が時間外電話応対するには患者側の意識改革が必要 (11/19)玉ねぎに、精神安定化作用があった。 (11/19)日小児科学会が、スマホを子供に利用させるなと啓蒙活動 (11/19)広島の検案医、死去。1766人の死に触れる。 (11/10)民間病院長年収アップ。勤務医もあげよう

  • 三年酢? - jun-jun1965の日記

    こんなものがあった。 http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/08/post_94f6.html うーん、そうなのか。滝井孝作の下で創作を学び、『大同類聚方』の全訳精解で菊池寛賞を受賞した人だが・・・。 なおその『医心方』に、「三歳苦酒」を「三年酢」と訳してある。「苦酒」は確かに酢のことだが、「三年酢」というのは普通名詞ではなくて、内堀醸造が開発した「美濃三年酢」のことで、登録商標ではないかと思う。まあ、三年醸造した酢だといえばいえるが、それならそう書けばいいだけのことで、「三年酢」と、「三杯酢」とでも混同したのか、それともたまたま手元にあった「美濃三年酢」をみて、これが普通名詞だとでも思ったのか。 ところで最初のを書いた人は、××大学の某氏ではないかと思うのだが、どうせなら実名できっちり学問対決してほしいものだ。

    三年酢? - jun-jun1965の日記
  • 漢字文化アーカイブ

    このページでは、漢字に関する資料や、漢詩や漢文の原文・書き下し文などを、無料でダウンロードしていただけます。現在は限られた資料しか公開できていませんが、徐々に資料の数を増やしていく予定です。

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2008/03/16
    三字経
  • 新銀行東京の経営不振問題で誰も書かないこと | 裏表(Phinloda のもう裏だか表だか分からないページ)

    開業後の損失が1000億円超とか、 原因はずさんな融資だという話、 皆さん書きまくっているから、それはおいといて、 一体誰に貸したのか、という話が出てこない訳だ。 ばらまきという批判もあるし、 無謀な融資は確かによくないのだが、 その裏に悲惨な中小企業の実態がある。 貸し倒れというが、それが危機的な零細企業の救済という側面もあるのなら、 あくまで私見だが、 許容範囲内という考え方も視野に入れて欲しいと思う。 しかしですね、実態はそんな甘いものではないと思うのだが。 実際に借りてみれば分かると思うけど、 いくら杜撰といってもさ、 そう簡単には貸してくれないのだ。 書類出せば審査なしで通るなんてことはまずない。 甘いといっても限度はあって、 おそらく、末端の企業というのはその限度に届かない位厳しい状況だ。 でも実際融資して焦げ付いているだろ、 という人もいるでしょう。 誰も書かないようだが、

    新銀行東京の経営不振問題で誰も書かないこと | 裏表(Phinloda のもう裏だか表だか分からないページ)
  • 東京風景写真 TOKYO TOWNSCAPES

    知命庵主人のフォトギャラリー 「東京風景写真 TOKYO TOWNSCAPES」です。 壺齋散人が水彩画を以て東京の風景を描き続ける姿に啓発され、 小生は買ったばかりの一眼レフデジカメを携え、東京の街のあちらこちらを 歩き回っては、その時々の街の風景と表情を下手な写真におさめています。 東京を絵にするのはむずかしいと散人はいいますが、カメラのファインダーごしに 眺める東京の街の風景は、 なかなか表情に富んでいると思うのです English Edition