タグ

2010年5月31日のブックマーク (6件)

  • 高木浩光@自宅の日記 - DPI行動ターゲティング広告の実施に対するパブリックコメント提出意見

    ■ DPI行動ターゲティング広告の実施に対するパブリックコメント提出意見 「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - ビジネス・経済, 朝日新聞, 2010年5月30日 「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - ネット・ウイルス - デジタル, 朝日新聞, 2010年5月30日 この記事が今日の朝日新聞朝刊1面に出ている。紙の方の記事では「行動ターゲティング広告」と「米英では頓挫」のキーワード解説が載っている。 これは、総務省の「利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会 第二次提言」のことだろう。「ライフログ活用サービスに関する検討について」の中に「ディープ・パケット・インスペクション技術を活用した行動ターゲティング広告について」という節がある。(電気通信事業者の取扱中に係る通信の傍受のことを指して「ライフログ」を呼ぶのには強い違和感がある

  • 『コペルニクスの仕掛人―中世を終わらせた男』 ダニエルソン (東洋書林) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 コペルニクスの『回転論』はレティクスという若い数学者との出会いがなかったら完成することも出版されることもなかったろうが、書はそのレティクスの生涯を描いている。 いくらコペルニクスが偉大にしても脇役の伝記までになり、邦訳されるのはなまなかのことではない。なにが書いてあるのだろうという興味で読みはじめたが、レティクスの波瀾万丈の人生にこれがルネサンス人なのかと思った。 レティクスはルターが『95ヶ条の論題』で宗教改革をはじめる3年前の1514年にアルプス山麓のフェルトキルヒに生まれた。父親のゲオルグ・イセリンは著名な医師だったが、レティクス14歳の時に詐欺と窃盗の罪で斬首された上にイセリンという姓も抹消されてしまう。レティクスは母の姓であるド・ポリスをもちいるが、後にフェルトキルヒ一帯のローマ時代の属州名、レチアにちなんでレティクスと名乗るようになる。 レティクスは父

    『コペルニクスの仕掛人―中世を終わらせた男』 ダニエルソン (東洋書林) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
  • 【追悼】デニス・ホッパーとマイルス・デイヴィス秘話【だから何?】 - YAMDAS現更新履歴

    デニス・ホッパーさん、74歳で死去 『イージー・ライダー』で一世を風靡 - シネマトゥデイ 病気のことは知っていたので驚きはないが、やはり悲しいものがある。 彼の映画界における貢献は何か。こないだ取り上げた彼自身の証言を再度引用する。 アメリカン・フィルム・インスティテュートによると、『地獄の黙示録』は"偉大な映画トップ100"に入る作品だそうだよ。『ジャイアンツ』と『理由なき反抗』、それに『イージーライダー』も入ってるんだ。だから、おれは偉大な映画100中4に出演したってわけだ。ちなみに、1位は『市民ケーン』だそうだ。それに関しちゃ、なんの文句もないね。 一般には『イージーライダー』の監督、脚、主演となるのだろうが、正直ワタシはあの映画をそれほど良い映画と思ってなくて、松谷創一郎さんも書くように当時は斬新だったのだろうが、何より映画として雑だし唐突である。しかし、あの鮮烈なラストは

    【追悼】デニス・ホッパーとマイルス・デイヴィス秘話【だから何?】 - YAMDAS現更新履歴
  • 三木 稔 HomePage - 三木作品ジャンル別リスト

    公式に出版されていない三木作品のCD、DVD、楽譜等をご希望の場合は、三木作品の管理と紹介を行っている「三木音楽舎」にお問い合わせください。 「三木音楽舎」は2014年4月より「結出版」の業務を引き継ぎ、大手出版社取り扱い以外の自主出版楽譜などを取り扱いしております。また演奏・上演・研究・広報に必要なプライベート録音・録画のコピー、文書・写真記録等も「三木音楽舎」が管理しています。 《三木音楽舎メール:mikiongakusha@gmail.com》 《Blog:http://mikiongakusha.seesaa.net/》

  • 茂木健一郎 クオリア日記: ○○は脳に良いですか?

    (以前にこのブログに二回に渡って書いた文章をまとめ、また若干の補足をしてあります。○○は脳に良いですか? という問いに興味がある方、そのような質問をされて答えを探している方は、ご参照ください。) いろいろな方とお話していて、良く聞かれるのが、「○○は脳に良いですか?」という質問である。 ○○をべるのは脳に良いですか? 朝○○をするのは脳に良いですか? メディアの中で、「○○は脳に良い」という言い方がしばしば見受けられるので、一つの思考の型として流布しているのだろうと思われる。しかし、科学的には、「○○は脳に良い」という言明には、あまり意味があるとは言えない。 だから、私は、このような質問をされると、一瞬絶句して、それからどのように答えようかと、一生懸命言葉を探す。 なぜ、科学的には、「○○は脳に良い」という言い方をしないのか。きちんと説明をする必要があるように思う。 「○○が脳に良い」と

  • うどんはパスタマシーンでつくるべき - HPO機密日誌

    数日前にパスタマシーンが届いた。それから、早くうどんを打ちたかったのだが、なかなか時間がとれなかった。 *1 [asin:B000VJ6J2I:title] うどんを寝かせている間に、自分を寝かせてしまったというハプニングはあったが、昨晩無事に打てた。 最初、のすためのローラー部は固定かなとおもったら、ちゃんと6段階のピッチダイヤルがついていた。これを調整し、二つ折りにしながらのしていくのがコツとある。今回は、よくわからずただただ麺をはてしなく長くのしてしまった。ここをうまくやると足こねと同じ原理で麺のきめがかわってくるらしい。今後の課題だな。 朝、煮てみてふとさの加減がわかった。 標準のカッターで2mmなのだそうだ。 SENDA - インペリア パスタマシーン SP-150ご使用方法 やっぱり、次はイタリア風のパスタかな。 *1:ガイドのところに写っているのは天井の写真かな。ご愛敬。

    うどんはパスタマシーンでつくるべき - HPO機密日誌