2018年8月2日のブックマーク (7件)

  • 本田、次の目標は東京五輪OA枠「個人的に運命と感じている」 交渉チームは豪州と明かす(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    サッカー日本代表のMF田圭佑(32)が2日、インターネットテレビ局「Abema TV」に緊急生出演。引退を踏みとどまった理由について語り、「2年後の東京五輪を目指して現役を続ける。あと2年がっつり自分を鍛え上げる」と2020年の五輪代表のオーバーエージ枠を目指すことを宣言した。 【写真】田の親友で共同ファンドを立ち上げたウィル・スミス W杯後、引退も考えたことを明かした田に、小松靖アナウンサー(43)が「踏みとどまった理由は?」と質問。すると田は「2年後の東京五輪を目指して現役を続けようと思っています」と20年の五輪代表を目指す意向を明言し、「東京五輪のオーバーエージとして出場する。それを目指してあと2年がっつり自分を鍛え上げる」と意気込みを語った。 五輪代表を目指すに至った理由については、開催地が東京であることが大きかったといい、「自分が現役を続ける目標が欲しかったし、それが世界

    本田、次の目標は東京五輪OA枠「個人的に運命と感じている」 交渉チームは豪州と明かす(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    jigen88jigen
    jigen88jigen 2018/08/02
    本田がオーバーエイジでオリンピック出てくれたらそれは面白過ぎるな。技術がある選手はたくさんいてもフィジカルと経験は確かに有効な武器になりそう。その時に久保くんがバルサに戻ってたらなお面白い。
  • アニメ『シュタインズ・ゲート・ゼロ』を巡るAmazonとユーザの攻防

    が面白かったのでメモ(2018年8月1日現在)。 ◆時系列 2018年4月某日 シュタインズ・ゲート・ゼロが、プライム対象商品としてPrime Videoで配信を開始する。配信当初から往年のファンから熱いコメントが多数投稿される。 「また彼らの物語を見られる喜び」「ここで出会えたのもシュタインズ・ゲートの選択かもしれない」等のポエティックなレビューもちらほら。 2018年7月初頭 Prime Video内で、「dアニメストア」チャンネルが開始される。 ※Amazonプライム内でさらに課金をすればより多くのアニメを見られる、というサービス 2018年7月初頭 期を同じくして突然、シュタインズ・ゲート・ゼロが13話以降、更新されなくなる。 2018年7月中旬 14話からはプライム対象外商品となり、「dアニメストア」チャンネルに登録しないと見られなくなる。要するに、有料化される。 レビューコメン

    アニメ『シュタインズ・ゲート・ゼロ』を巡るAmazonとユーザの攻防
    jigen88jigen
    jigen88jigen 2018/08/02
    13話まで見て面白いと思ってるなら下手にアニメを最後まで見る前にPS4かVitaで原作をやった方がいいと思う。本当に面白いから。
  • 「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「ディーエムエーム、ドットーコム♪」 ローラさんやビートたけしさんなど、有名タレントを起用したCMでもおなじみの『DMM.com』。 その事業は、動画、ゲームFX英会話電子書籍太陽光発電…最近ではロボットや仮想通貨取引所まで、驚くほど多岐にわたります。 今回マネ凸したのは、そんな超コングロマリット企業のドン・亀山敬司会長。 同社を非上場企業としては異例の規模(年商2000億円超!)に育て上げた“商売の神様”が若者に贈るお金のアドバイスは必見です! 【亀山敬司(かめやま・けいし)】19歳時に露天商で手作りアクセサリー販売を手掛け、その後、雀荘やカフェバーなどの経営を経て、レンタルビデオ店を開業。インターネット黎明期であった98年にはネット配信事業を開始。翌年にデジタルメディアマート(現 合同会社DMM.com)を設立

    「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    jigen88jigen
    jigen88jigen 2018/08/02
    “投資なんてしてないで友だちつくれ”
  • 東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京医科大(東京)が今年2月に行った医学部医学科の一般入試で、女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えていたことが関係者の話でわかった。女子だけに不利な操作は、受験者側に一切の説明がないまま2011年頃から続いていた。大学の一般入試で性別を対象とした恣意(しい)的な操作が明らかになるのは極めて異例で、議論を呼びそうだ。 東京地検特捜部も、文部科学省の私大支援事業を巡る汚職事件の捜査の過程で、同大によるこうした操作を把握しており、同大は現在、内部調査で事実関係の確認を進めている。 同大医学科の今年の一般入試は、数学・理科・英語のマークシート方式(数学の一部を除く)で1次試験(計400点満点)を実施。2次に進んだ受験者が小論文(100点満点)と面接を受け、1次の得点と合算して合否が決まった。

    東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jigen88jigen
    jigen88jigen 2018/08/02
    ヒドい話だとは思うがこんなヤバい話をどうして各マスコミが自信を持って一斉に報道できたのか。このネタの裏を事前にとっておいてこのタイミングで流した奴らもロクな奴らじゃないと思う。
  • イニエスタとプレーすると選手は思う 「自分は何もわかっていなかった」(webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース

    jigen88jigen
    jigen88jigen 2018/08/02
    “チケットが完売のはずのスタジアムに空席が出ていた(収容人数1万8000人に対して、この夜の入場者数は1万4000人)”
  • ゲームバー、やっぱりダメ 客同士「大丈夫?」話してた:朝日新聞デジタル

    お菓子をべたりお酒を飲んだりしながら、ゲームをやり放題――。そんなうたい文句の「ゲームバー」と呼ばれる店舗が初めて摘発された。何が問題だったのか。 6月12、13両日、京都府警と兵庫県警が、京都市と神戸市のゲームバー4店舗の経営者ら計4人を著作権法違反容疑で逮捕した。 摘発された神戸市のゲームバーの料金は飲付き1時間1500円。テレビに「ニンテンドースイッチ」「プレイステーション4」などのゲーム機器を接続し、「スプラトゥーン」(任天堂)や「モンスターハンター」(カプコン)など人気シリーズを無断で画面に映していたことが、著作権法の「上映権」侵害とされたという。 利用客「やっぱりダメだったか」 「家で遊ぶのと違い、知らない人との対戦や交流が魅力だった」。この店の利用客だったという20代女性はSNSを通じた朝日新聞の取材に応じ、そう明かした。著作権については十分な知識がなかったといい、「客同

    ゲームバー、やっぱりダメ 客同士「大丈夫?」話してた:朝日新聞デジタル
    jigen88jigen
    jigen88jigen 2018/08/02
    任天堂は違法コピーは許さないけどこういうのには寛容な気がするんだけどな。むしろ全面的に認めるって公式に宣言したらまた信者が増えそう。
  • しりとりで「る」から始まるイカす言葉

    ルパン三世以外で、なるほど!と人をうならせる言葉ってある?

    しりとりで「る」から始まるイカす言葉
    jigen88jigen
    jigen88jigen 2018/08/02
    ルーベンス