タグ

電車に関するjigendaddyのブックマーク (49)

  • みなとみらい線、座るために逆方向へ…不正横行 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜駅と元町・中華街駅を結ぶみなとみらい線で、朝の通勤時間帯に運賃を支払わない「不正乗車」が横行している。 運営する横浜高速鉄道(横浜市中区)は、2月から不正乗車をやめるように求めるポスターを横浜駅など3駅で掲示を始めたが、根絶には至っておらず、対策に頭を悩ませている。 朝の通勤時間帯に横浜駅から都心方面に向かう東急東横線は混雑する。このため、横浜駅で東横線に乗り入れているみなとみらい線の下り線に乗り、都心とは逆方向のみなとみらい駅や馬車道駅まで戻り、すいている上り電車に乗り換える不正乗車が大半という。 これら2駅は、ホームが対面式で乗り換えがしやすいほか、急行や通勤特急が停車するため、不正乗車が横行しているようだ。横浜駅の隣の新高島駅は、ホームが対面式ではなく乗り換えには階段を上り下りする必要があるため、ほとんど不正乗車はないという。横浜駅からみなとみらい駅や馬車道駅を往復すると来は3

  • 地下鉄、足で調べた乗り換え距離ランキング 東京ふしぎ探検隊(4) - 日本経済新聞

    縦横に張り巡らされた東京の地下鉄網。どこに行くにも便利だが、どの駅で乗り換えれば、目的地までスムーズに行けるのか、慣れない人にはわかりにくい。乗換駅の選択を間違えると、時間がかかるだけでなく、とんでもなく歩かされることがある。東京の地下鉄で乗り換え距離が長い場所はどこか。実際に歩いて調べてきた。「500メートル以上」が13カ所も「永田町のあたりは長いですよ」。経路検索サービスで知られる駅探、

    地下鉄、足で調べた乗り換え距離ランキング 東京ふしぎ探検隊(4) - 日本経済新聞
  • 583系特急形電車 - 日本の旅・鉄道見聞録

    583系特急形電車 徹底的に修繕工事を受けたJR東日の583系。6両編成1が団体臨時列車を中心に2017(平成29)年まで運用されていた。 (写真:快速あいづライナー 磐越西線 会津若松駅/撮影:裏辺金好) ●基データ・運用区間 デビュー年:1967(昭和42)年(581系)、1968(昭和43)年(583系) 保有会社:JR東日 元保有会社;国鉄、JR西日 最高速度:120km/h 元・使用列車:はつかり、ひばり、ゆうづる、はくつる、雷鳥、しらさぎ、つばめ、はと、金星、なは、きりしま など 元・運転区間:東海道線、山陽線、東北線、北陸線、信越線、鹿児島線など ●座席が変形!昼夜兼用で活躍した特急電車 1967(昭和42)年より「月光」「みどり」として、山陽線と九州で活躍を開始。 最初に製造されたのは60Hz用581系だったが、「月光」などで好感触を得た国鉄は、翌年

  • 座席探訪 583系

    寝台と座席の両設備を兼ね備えた「581系」が登場したのは、日中が高度経済成長に沸く真っ只中の1967年。 寝台特急電車「月光」号に投入されたことから、「月光型電車」と呼ばれ人気を博しました。 その翌年1968年には、581系に東北特急用として耐寒耐雪構造を施した583系が登場しました。 しかし、長距離輸送の主役は在来線特急から新幹線へ、そして航空機へと移行。 数々の夜行列車が姿を消し、長距離特急も次々と廃止に追い込まれ、特殊用途の583系は一気に活躍の場所を失います。 そして2003年。風雪と闘いぬいた30余年の時をそのひび割れに刻み込み、故郷「青森」をあとに散る北の583系。 わずかに残った老兵は「秋田」と「仙台」に分かれ、団体臨時用として静かな時を送っています。 晩年、JR東日に残ったグリーン車「サロ581」は、南秋田車輌所の編成に組み込まれていた「サロ581-33」

  • てくてく多賀城:Tagajo*Walker - FC2 BLOG パスワード認証

  • jr-tabi.com

    This domain may be for sale!

  • JR東日本:列車運行情報 (関東)

    ※この画面は自動的に更新されません 4時~翌2時の間に、JR東日管内で30分以上の遅れが発生または見込まれる場合、「遅延」とご案内しています。なお、BRTの運行情報につきましては、長時間運転を見合わせる場合に限りお知らせいたします。 関東・東北・信越エリアにおける特急列車の運行情報・運休情報は「在来線特急等」よりご確認ください。

  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
  • コトノハ - 電車の座席 柔らかめが好き→○ 硬めが好き→×

    ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ! コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。 コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから

    コトノハ - 電車の座席 柔らかめが好き→○ 硬めが好き→×
  • 「満席の新幹線でも何とか席に座る裏技」とか書いてるのは困る人が増えると思うんだけど。 - O-Lab +Ossan Laboratory+

    これの話。 満席の新幹線でも何とか席に座る裏技 | nanapi[ナナピ] http://r.nanapi.jp/1019/ 年末年始や、平日の最終電車など指定席が満席のときでも、自分ひとりなら座れる座席を確保する確率があがる方法があります。 新幹線には、急病人、国会議員などのために空席をもうけてある 鉄道詳しい方には一般的のようですが、新幹線には指定席満席の状態でも4席程度緊急用空席がもうけてあることが多いです。 ちょっとずるいですが、この座席に座ってしまうというのがレシピのポイントです。 鉄道系システムに携わってた俺からハッキリ言わせてもらう。 こんなものは、裏ワザでも何でもない。単純に迷惑な話だ。 この「裏ワザ」を喜々として実行するアホのためにシステムが過去に改修された。 現在、新幹線に限らず、JRの特急、私鉄の特急等、 「座席指定券」を発券する、座席割り当てシステムでは この「緊急

    「満席の新幹線でも何とか席に座る裏技」とか書いてるのは困る人が増えると思うんだけど。 - O-Lab +Ossan Laboratory+
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    jigendaddy
    jigendaddy 2009/12/05
    >そういう「ぷらっと」何かをするということが、徒歩圏内だとやりようがない。 そこで自転車通勤ですよ
  • 新幹線が足下にひざまずく~車両基地めぐり関西編~ :: デイリーポータルZ

    先日、車両基地写真集の第二弾を出版しました。今回は関西地方の基地がメインで、今年の夏から秋にかけて何度も大阪に行き、そのたびに8ギガのメモリーカードをいっぱいにして帰ってきたのですが、ひとつの基地につき何枚写真を撮ってもに使われるのはせいぜい1、2枚。もったいない!否、捨てるには惜しい! というわけで、には載らなかったけどかっこいい関西の基地の写真をご覧に入れたいと思います。あ、そこ、ボツ写真集とか言わないで!アウトテイクスですよ! (萩原 雅紀) 君は新幹線が足下に跪く光景を見たことがあるか いきなり記事のタイトルと同じ見出しを持ってきてしまいましたが、まさにこの光景こそ大阪が世界に誇るべき絶景だと思います。 日が世界に誇る高速鉄道システム、新幹線。その車両たちがまるで忠誠を誓うかのようにビシッと眼下に整列しています。もし赤ちゃんが泣き止まなくて困ったら、ぜひこの光景を見せてみまし

  • 仙台市交通局 可動式ホーム柵

    駅ホームでの事故等の危険性が大きく減少し 更なるお客様の安全と安定輸送が確保できます 仙台市地下鉄では,お客様の軌道への転落や触車事故を未然に防止し,より安全にご利用いただき,また安定輸送を確保するために,可動式ホーム柵の設置事業を進めております。 現在,各駅でホーム柵設置の準備工事を行っており,年9月下旬からホーム柵体の設置工事を開始します。そして,設置が完了した駅から順次使用する予定です。10月中旬に富沢駅から使用を開始し,来年2月中旬の泉中央駅の使用開始をもって全駅での運用になります。 各駅使用開始日(予定)

  • 何だか日常が非常に息苦しい訳をつっこんで考えてみた

    23歳女、正社員。給料は平均くらい。彼氏もいるし、私生活はわりと充実している。けれど、早くも将来の展望が開けそうにないなと感じている。仕事もそうだし結婚に希望も持てない。こんなことを口に出したら、厄介に思われそうだからリアルでは言わないけれど、溜め込んでおくのもアレなので増田で吐き出してみる。 自分が女だからだ。 上を見上げてみる。管理職は男性しかいない。横を見てみる。男性と、独身女性しかいない。 女性は仕事において、男性よりライフステージでストップする可能性が高い。妊娠、出産、子育て。こればかりはどうしようもないことだ。唯一代わって貰えそうなのは子育てくらいだが、出産後の復職や給料の保証が不透明な奥さんと比べてしまうと、とりあえず現状で給料が貰えている旦那さんが働き続ける選択肢しかないだろう。 仮に出産から復職できるまでの期間を1年とする。1年のブランクがあって子供という不確定要素(子供

    jigendaddy
    jigendaddy 2009/11/03
    >でもひょっとしたら男性も似たようなものなのかな。ドロップアウトができないというのは、精神的に物凄い重圧だろうし。
  • 第9鉄 仙石線マンガッタンライナーと“キレンジャーのカレー”

    仙台を基点に観光するといえば松島を思い浮かべる。松島は仙台駅からJR仙石線で行くと便利だ。その仙石線に、漫画のキャラクターが描かれた電車が走っている。「マンガ」と電車の音の「がったん」をかけて「マンガッタンライナー」と呼ぶ。ガッタン、ガッタンと揺られていけば、終点の石巻駅でも漫画のキャラクターが出迎えてくれる。 石ノ森章太郎のキャラクターが大集合 朝イチの新幹線で仙台に来た。用事は昼過ぎに終わったけれど、このまま帰るなんて新幹線代がもったいない。ちょっとこのへんの電車に乗って遊ぼう。 仙台と石巻を結ぶ、仙石線と言う路線は、車窓から日三景の松島を眺められる。そして仙石線のもう1つのお楽しみが「マンガッタンライナー」。車体に石ノ森章太郎原作のキャラクターを描いた電車が2編成ある。いつか乗ってみたいと思っていた。 仙石線のホームは仙台駅の地下にある。他のJR線と隔てられている理由は、かつてこの

    第9鉄 仙石線マンガッタンライナーと“キレンジャーのカレー”
  • 第15鉄 利府支線で行く、仙台のミニ鉄道博物館

    時刻表地図の仙台あたりを見ると、東北線からちょっとだけ延びた小さな路線が見つかる。岩切-新利府-利府の3駅を結ぶ路線は「利府支線」または「利府」線と呼ばれている。なんでこんなところに短い線路ができたのだろう、と不思議に思うが、実はここ、かつては東北線だった。今から約120年前、東北線はここ利府駅を経由して松島を結んでいた。しかし、輸送量の増加に対応するために、現在の東北線のルートが建設された。その後、旧線は利府から北を廃止して現在の形になったのだ。 たった4.2kmの車窓のほとんどは、東北新幹線の車両基地 仙台駅。長大な東北線下りホームに、2両編成の電車が停まっている。行き先は「利府」。旅人には耳慣れない駅名かもしれないが、この電車の車窓こそ、鉄道ファンにはおススメである。仙台駅から岩切駅までは約10分。岩切で東北線と別れたあと、利府支線は東北新幹線の車両基地の真横を通るからだ

    第15鉄 利府支線で行く、仙台のミニ鉄道博物館
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

  • 東武伊勢崎線 - DASH SUNSHINE

  • @nifty路線検索

    運転見合わせ  19:08頃、新田原~築城駅間で発生した踏切事故の影響で、新田原~中津駅間の運転を見合わせています。運転区間の一部列車に遅れが出ています。

    @nifty路線検索
  • 今更なんだけど、東京の満員電車パねぇ

    マジパねぇ。 この間、人生22年生きてきて初めて東京の満員電車ってもんを経験した。 まあ、色んな人が言ってる事だろうとは思うけどやっぱパないわ。 半端ないっていうかもう一周まわってアホじゃねぇ?東京の人アホじゃねぇ?って思っちゃったくらい。 そもそも私は「一車両の席が全部うまってて、さらにその席の前の吊り手が全部使われてて、ドアのところに10人くらい」ってくらいで「うわ、混んでるな」と思ってたし、 今まで一番混んでると思ったのは「もう少しで隣の人に触れそうになっちゃうなぁ」ってくらいの距離感になったときだった。リュックサックを背負ってたら、おろしにくいな、おろせないなと思うレベル。 そういうのですらたまに乗るくらいで、基的に通学時は運がよければ座れる、運が悪ければ立つ(他に立ってる人は一車両で10人くらい)という感じが基だった。 だからか知らんけど、痴漢も一度もあったことなくて、イマイ

    今更なんだけど、東京の満員電車パねぇ
    jigendaddy
    jigendaddy 2009/09/28
    最悪一旦降りることも視野に入れつつ、出来るだけ中に入っていった方が安全な気がする。ドア脇は素人には(ry ただ、それが出来ない状況も多いんだよなあ