タグ

麻雀に関するjigendaddyのブックマーク (98)

  • 土田プロに聞いちゃえ!(22)待ち牌は読んじゃダメ!? | 麻雀プロ芸人!アンジャッシュ児嶋の 負けない麻雀サイトこじまーじゃん

    "こじまーじゃん"とは? 麻雀芸能人ガチ対談 (8) スピードワゴン小沢一敬 (8) 麻雀プロの役づくり必勝法 (3) イッツー (1) チートイツ (1) ホンイツ (1) 細かすぎる麻雀ネタ集 (1) 麻雀しゃべり「こじロン」 (31) 麻雀をはじめたきっかけ (3) Twitterからの質問 (8) ドラはこう使え! (3) プライベート麻雀 (3) 鳴き (2) オカルト麻雀とは (2) われめDEポン (5) 守備もろもろ (5) プロに聞いちゃえ! (55) 馬場裕一プロ (7) 土田浩翔プロ (22) 涼崎いづみプロ (17) 瀬戸熊直樹プロ (9) 初心者も安心!麻雀ルール (35) まず牌を覚えよう (3) 意外と知らない麻雀の手順 (6) 誰でもわかる麻雀の役 (25) ざっくり点数計算 (1) 潜入!麻雀リポート (70) MONDO麻雀アニメ (3) MONDO名人

    土田プロに聞いちゃえ!(22)待ち牌は読んじゃダメ!? | 麻雀プロ芸人!アンジャッシュ児嶋の 負けない麻雀サイトこじまーじゃん
  • 【麻雀マンガ】『打姫オバカミーコ』が異様に雀力アップに役立つ件 | 麻雀の雀龍.com 公式ブログ

    麻雀マンガと言えば、この人、片山まさゆき先生の代表作、『打姫オバカミーコ』がもの凄く良いです。なにが良いって、麻雀の初中級者にわかりやすい戦術論が満載なのです。 ▼ 漫画だと、異様にわかりやすい 僕は、あまり麻雀戦術書を絶賛しませんが、この『オバカミーコ』は、絶賛です。主人公のミーコの可愛らしさや、ストーリーの良さなども評価のポイントですが、一番のお薦めポイントは、なんといっても麻雀戦術書として優れている点です。 の概要について、簡潔にまとめられているWikipediaの記載を抜粋すると プロ競技麻雀の世界で、初心者同然の駆け出し女流プロ雀士が、一度は転落しかけた元王者との交流を通じてプロとして成長してゆく様を描く物語。意図的にほぼ毎回必ず、麻雀の戦略上重要なポイントを詳しく解説する場面が描かれており、初級者・中級者のための上達指南書としても作られている。 とありますが、ほぼ合ってます。

    【麻雀マンガ】『打姫オバカミーコ』が異様に雀力アップに役立つ件 | 麻雀の雀龍.com 公式ブログ
  • 【麻雀】プロ連盟からのラブレター - 福地誠「前」天鳳名人位blog

    これ、上層部自ら首絞めてるようなもんじゃ…ブログに載せたら余計に非難されるだろ。こんなブログほかっときゃいいのに。嫌な大人だな。 団体、企業に送るならまだしも、他人個人に送るとは…実に大人気ない。 つーかライターなんて他人ディスって飯喰ってるもんなのに、それがわからんのかね。そんなことで一々謝ってたら、雑誌新聞なんてねぇよ! 文見る限り、結局怒ってんのは6、7段より上の人間だけだろ。下の人間なんて、このブログ見ても内心「また一人でアホが何かいってんぞw」くらいにしか思ってねぇよ。 気で連盟嫌いになったわ。

    【麻雀】プロ連盟からのラブレター - 福地誠「前」天鳳名人位blog
  • 最強水準になるための麻雀講座

    最強水準になるための麻雀講座: ベタオリ技術論 もっとも安全にベタオリするためのテクニックの紹介 超ラン勝ち組になるための目標:東12局あたり全支出-1275以上 最強水準になるための目標:東12局あたり全支出-1250以上 麻雀の基的な防御姿勢: 防御にとってもっとも重要なことの一つは「振ってはいけない」のか、「高い手に振らなければよい」のか、「比較的振りにくいように攻める」のかを明確に区別して打つことで、どんな状況ならどんな防御をすべきかということなのだが、それは別に記述するとして、ここでは基的にベタオリ(最善=振らない、次善=安く振る)の技術を論ずる。 1家リーチに対するベタオリ・理屈編: 重要 牌の基的な安全度: 超重要 昔の講座にも書いた「牌の安全度」表を超ラン向けに改良して安全度比較をするとおおむね次のようになると思う。 特に何か制限がない限り、この順で切れば問題ない。む

  • 嗚呼! やる夫道 やる夫で学ぶ符計算 目次

    copyright © 2024 嗚呼! やる夫道 all rights reserved. Benri-navi by myhurt Template by FC2ブログのテンプレート工房 社会生活VIPツールを使用させて頂いています。

  • バビィに聞いちゃえ!(part1) | こじまーじゃん

    さぁ栄えある東パツゲストは、皆さんご存知“メンチンのバビィ”こと【馬場裕一プロ】!モンド名人戦をはじめ、様々な対局を目にしてきた麻雀解説の第一人者。「プロって何?」「どうやってべてるの?」「団体って?」「プロリーグって?」「解説者から見たこじまーじゃんの特徴とは…?」麻雀界のすべてを知る生き字引に直撃! 児嶋(以下、こじ):よろしくお願いします 馬場(以下、バビィ):よろしくお願いします こじ:こないだはありがとうございました。単独ライブに来ていただいて バビィ:いえいえ。面白かったですよ~。ほんと笑いました ※馬場プロは、2011年5月のアンジャッシュ単独公演【五月晴れ】に来てくださいました こじ:しかも今回は第一回目のゲストにも来ていただいて バビィ:ていうか僕でいいの? こじ:え?(笑) バビィ:スタッフの人にも言ったんですよ。 「女子プロの方がいいんじゃない?」って。宮内とか和

  • 天鳳で打ってる顔文字で雑談でもしないか:天鳳名人戦観戦記21 第5節A卓3回戦 - livedoor Blog(ブログ)

    2011年11月22日 天鳳名人戦観戦記21 第5節A卓3回戦 天鳳名人戦 第5節 A卓 3回戦 観戦記 (文中敬称略)  (石 ・´ー・`橋)「最高位ツモ!!もう豆橋とは呼ばせない!もうダケ橋とも呼ばせない!36期最高位の石橋伸洋なのさー!!」  (*´3`*)「観戦記に勝手に出てくんなお!!写真デカすぎだろが!!最高位なのは体型だろが!!見事にデブりやがって!!売れない営業マンか!!マル橋か!!オメデトウなんて言わないお!!」   ('(ェ)'o)「おめでとうクマー!!ツンデレ野郎は素直になれクマー!!」 (≧▽≦)「おめでとうございます。見事な優勝でしたね。性格がひねくれるクズはホントどうしようもないですね・・・。ツイッターでメッチャ応援してたでしょうが・・・。」 2011/11/20 14:00:34 石橋Pが優勝できなかったら天鳳&ブログやめます(`・ω・´) デスブログの法則だ

  • Nothing found for 2011 11 11120646

    ◆taroo(たろー) 雀荘検索「麻雀王国」やニュースサイト「麻雀ウォッチ」で麻雀界の情報を発信しています。こちらはtarooの個人ブログで、麻雀業界についてあれこれ書いています。 @taroo2636 からのツイート 最近の投稿 ウヒョ助(塚脇永久)さんのnoteについて 天女杯について IORMCについて 比嘉 回答補足 麻雀ウォッチ杯 最近のコメント麻雀大会成績管理の新方法の提案 に taroo より麻雀大会成績管理の新方法の提案 に アカメ よりIORMCについて に taroo よりIORMCについて に 匿名 より麻雀ゲーム時間短縮は可能か?(4) に taroo より月別アーカイブ カテゴリー コラム (49) マナー (23) リンク (10) ルール (2) 動画 (6) 天鳳 (142) 戦術 (76) 点数計算 (9) 裁定の全て (6) 配信 (32) 麻雀界ニ

  • 赤信号│蒼空麻雀

    買い物の帰りに信号待ちをしていると、横断歩道の向かい側から おばあちゃんが、赤信号なのに悠然とこちらへ渡って来た。 自分を含めこちら側にいた人々は驚いて息を呑んだが、 幹線道路で車通りは激しいけれど、広く見通しのいい交差点だったので 青信号で来た車は、おばあちゃんが渡り切るまで一時停止していた。 休日の昼下がりということもあってか、神経質にクラクションを鳴らす車もなかった。 おばあちゃんは横断歩道をほぼ渡りきるまで、赤信号に気づかずのんびりと歩いていて 気づいてあらま、と一瞬だけびっくりした顔をして、それから笑い出した。 「年取るとだめねぇ~」と、照れ笑いをしながらおばあちゃんは去っていった。 そんなお茶目なおばあちゃんを見て、なんだか僕も可笑しくなってしまった。 命の危険があったのに拘わらず、笑っていたおばあちゃんに 僕は麻雀で危険牌を通すときのことを思い出した。 リーチはともかく、自分

  • 天鳳名人戦解説後話 その5 : 麻雀荘メンバー語録 version2.0

    例えば1局勝負、和了りするだけで勝ちみたいなルールがあったらどうだろう? 評価されるポイントがそれだけならば、勝つための打牌選択も画一化されてくるだろう。 戦略的要素も薄くなり、ひたすらその選択の精度を競うゲームになるんじゃないかな? このルールに素点も評価ポイントに加えたら? 例えば1000点和了りの勝ちは1P、8000点和了りの勝ちは8Pとか。 「和了りたい!けど打点も欲しい」 このように評価されるポイントが増えれば増えるほど 戦略も多様化し、勝つための選択の幅も広がるものだと思う。 「天鳳とリアル麻雀は別ゲーム」なんてよくいうじゃないですか。 そりゃそうだろう。評価されるポイントが違うのだから。 それによって「天鳳ならこう、リアルならこう」と、最適戦略も変わってくる。 打牌選択の優劣だって押し引きはもちろんのこと 手組やコンビネーションに至るまで、ありとあらゆるところで変化はあるはず

    天鳳名人戦解説後話 その5 : 麻雀荘メンバー語録 version2.0
  • 天鳳打つ時は椅子の上で正座です 1/8 ばくお

    月刊ネットマージャンは"快適なネットマージャンライフを応援するマガジン"をコンセプトに作成されている架空のオンライン麻雀雑誌です 天鳳打つ時は椅子の上で正座です 1/8 はじめまして。天鳳プレイヤーの★ばくお★と申します。今まで僕は、天鳳をプレイするに当たって「質を見極め自らの目標を設定して、論理的思考によって目標を達成することを目指す」という事のみを行ってきました。今日は自己紹介も兼ねてそれらの事を書いていきたいと思います。 構成は全9章で成り立っていて、まず第1~5章ではネット麻雀は何をするものなのか、そして天鳳はどのようなゲームであるかということについて一つの指針を示し、自分が取るべき方向性を決定しています。第6章で僕の戦績をもとに、その時に何を考えどのようにプレイしてきたのかを時系列に沿って説明しています。第7章では現在の自分についてと決意表明のようなもの。そして僭越ながら同志で

  • 麻雀プロ主要5団体考察: ペチョーリンの天鳳日記

    先日の十段戦においてプロ連盟がネトマ界隈でも一躍話題になった。 自分でも整理ができていなかったので、この機会に 麻雀プロ団体について簡単にまとめてみた。 日プロ麻雀連盟 灘麻太郎、小島武夫、森山茂和など多数 二階堂姉妹、佐々木寿人、滝沢和典など、スタープレイヤーが多い。 プロ団体で名実ともに最大グループ。 古参の団体ながら、経営にも長けている。 まず、会員(所属のプロ)が多い。 ご存知の通り、麻雀プロ団体においては 「所属プロ=収益源」なのでこれは強い。 そして、特筆すべきは麻雀格闘倶楽部(コナミ)とのコラボ。 ゲーセンのみならずDS、PSP、Wii、PLAYSTATION3、携帯など 幅広く展開され、かなりの収益源になっていると思われる。 更には、エンタメ~テレ、GYAO、パチスロ(雀龍桜花)など、 連盟オンリーのコラボ先が多い。 連盟の特徴は、「排他性」である

  • やる夫で学ぶ麻雀(初級者向け) | アンダーワールド

    ___ /      \ /          \ 今日も勝ったお! /   ⌒   ⌒   \ 麻雀楽しいお! |  /// (__人__) ///  | \              / ____ /_ノ   ヽ_\ /( >)  (<)\   麻雀始めてから半年だけど、意外に簡単だお! /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  そろそろ念願の脱衣麻雀に挑戦したいお! |     |r┬-/      | \     ` ̄'´     /

  • オバカミーコ麻雀研究所

    珠玉の麻雀漫画「打姫オバカミーコ」の非公式ファンサイトです。 ストーリーや戦略、キャラクターの紹介などを載せています。

  • 物理エンジンを使った麻雀ゲームがあまりにも次世代すぎる件

    なんという物理エンジンの無駄遣い…… ファミコンの時代から現在に至るまで、ほとんど変わっていないジャンルのひとつが「麻雀ゲーム」。最近では操作にタッチパネルを使っていたり、インターネット対戦で離れた相手と対戦できたりするものもありますが、基的なシステムやインタフェースはファミコン時代にすでに確立されていたと言っても過言ではないでしょう。 そんな中、かなり間違った進化を遂げてしまった麻雀ゲームの動画が「ニコニコ動画」に投稿されていました。もはや進化の余地はほとんど残されていないであろう麻雀ゲームですが、果たしてどんな進化を遂げてしまったのでしょうか? 動画のタイトルは「物理エンジンで麻雀を作ってみた」。読んで字のごとく、動画では物理エンジンを使って「雀卓+雀牌」をリアルに再現。これを使って実際に麻雀で遊んでいる様子が収められています。 といっても、自動で牌を配ってくれたり、捨て牌を自動で並

    物理エンジンを使った麻雀ゲームがあまりにも次世代すぎる件
  • 【天鳳】特東100戦 - 福地誠「前」天鳳名人位blog

  • 天鳳の昇段チェッカー

    天鳳の観戦情報をチェックして勝手に昇段者を発表しています。(特上卓・鳳凰卓) 表は23:59時点で前日から昇段していた人達です。昇段おめでとうございます。 この表では、全昇段者を網羅できていません。ご了承下さい。 では、四段以上の全昇段者を20分ごと発表しています。 このページに関する連絡はブログへ 鳳凰民一覧はこちら  鳳凰民を勝手に解析 指定された日は昇段データがありません。 昇段者一覧

  • 麻雀の成績集計 - Wikipedia

    麻雀の成績集計(マージャンのせいせきしゅうけい)では、麻雀の成績に関する各種の指標を概説する。 概要[編集] 麻雀は一局ごとの和了を競うゲームであると同時に、半荘ごとの順位を争うゲームでもあり、さらには数百半荘から数千半荘というロングスパンの成績を集計しうるゲームでもある。以下に挙げる指標のいくつか、特にトップ率や平均順位などは、その打ち手の強さを端的に示す指標である。他方、放銃率や和了率・副露率・立直率などは、その打ち手の強さ弱さを示す指標であると同時に、その打ち手のタイプや打ち筋を反映する指標でもある。 麻雀の構造(細かいルールやプレイヤーレベルによらない共通の部分)から「平均的な成績」なるものを定義できる指標と、そうでない指標がある。また、数値を比較したりする際には、その比較が偶然性によって意味のないものとなっていないかどうか注意が必要である。 特に断らない場合、以下で示される具体的

  • 派手な捨牌: 上野の健 実録・平成麻雀放浪記

    メンバーT君と初めて打ったのは、まだT君がメンバーになる前にお客さんとして来ていたときだった。 「いやあ、なんとも捨牌が派手なやつだなあ」 というのが第一印象だった。序盤からチャンタや七対子でもないのに中張牌をバラ打ちしてくる。トリッキーな待ちを毎局演出しているような感じだ。打ち筋自体、他の人とは全く違うものだ。 T君と打つ場合には、変に捨牌から待ちを読もうとすると罠にはまる。打っていく中でT君の意図を感じながら打つと待ち牌が分かってくる。それを怠ると全然ダメだ。常に捨牌が変則的なので、それに惑わされてしまう。 それで弱いのなら特に問題ないのだが、T君は結構強い。 -------- T君は派手なのは捨牌だけで、あとはすごく地味な感じだ。社交的では全くなくて、接客業の雀荘でお客さんと話したりするのはすごく苦手そうな感じだ。実際に話をしたりはするが、何か不自然だ。かなり無理してやってる感がすご

  • 【麻雀】他人に失敗させる - 福地誠「前」天鳳名人位blog