タグ

2006年11月1日のブックマーク (7件)

  • 23mmはてな日記 「死ぬこと」「殺すこと」「生きること」

    朝起きて「あぁ、今日も生きていて良かった」なんて、考えてみれば思ったことがない。「あぁ、今日も目が覚めちまった。まだ生きてやがる」とは、思ったことがある、結構気で。 「自殺したい」といちばん真剣に考えていたのは、小学生時代だった。多分、3年生か4年生くらい。あんまり思い出したくもないのだけれど、いじめとかいろいろあって、なんだかんだで「死ぬ」という選択肢が魅力的に思えたんだろう。でも、今となってはよく分からない。 でも、結局、死ななかった。 2段ベッドの柵にタオルをくくりつけたら死ねるな、その感じはどんなふうなんだろう、と自分の首にタオルを引っ掛けてみたりもしたが、死ななかった。 怖かったのだろうか? 怖かったのかもしれない。 タイミングが悪かっただけかもしれない。 いじめに立ち向かうのは難しい。僕は立ち向かえていなかったと思う。どうすればよかったのだろう? 今でもよく分からない。 「逃

    23mmはてな日記 「死ぬこと」「殺すこと」「生きること」
  • WheelVolの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    「マウス用」カテゴリーの人気ランキング おーとくりっか~ 座標を記憶できる自動クリックソフト 各クリック間隔の調整が可能 設定保存に対応(ユーザー評価:2.5) マウスふるふる 一定時間おきにマウスを小さく左右に揺らし、一時的にスクリーンセーバーやスリープモードへの突入を防止(ユーザー評価:4.5) 連打スイッチ クリックによる連打のON/OFFが可能な連打ソフト(ユーザー評価:0) マウスチャタリングキャンセラ マウスボタンのチャタリングを抑止する(ユーザー評価:4.5) MagRoleArrow マウスカーソル移動方向と速度の変更(ユーザー評価:4.5) 「操作関係」カテゴリのソフトレビュー Personal RPA - 個人レベルで誰でも簡単にルーチン業務を自動化できるリーズナブルなRPAツール KeyToKey 18.08.13 - キーボードやマウス、コントローラーの操作を自動化

    jigendaddy
    jigendaddy 2006/11/01
    これを使うためにマウス買いました
  • 「いじめ」は「政治力の行使」の一形態である。なら、徹底的に行使させてやろう。 - 想像力はベッドルームと路上から

    と最初に思ったので昨日のエントリの後半部分を極端に書いてみた。 当はあれに生徒間、クラス間、学年間、更には生徒-教師、学校-教師、両親-学校、生徒-学校のような形で相互評価の仕組みを盛り込もうかと思ったのだけど、ちょっと過剰になりすぎるのでやめた。それが完全に組み込まれた場合、学校は完全なディストピアになると思う。 あの後半部分の下敷きとしているのは、id:nisemono_sanのこのエントリと、アレクサンダー・ペインの『ハイスクール高校白書』で、学校の「調教機械」としての性質と、そして『ハイスクール高校白書』が示しているように、教室(学校)は既に生徒、あるいは生徒-教師をプレイヤーとしたかなり高度な「政治の舞台」であることを明示しようと思って書いたものだ。 これをただ単に「ネタ」として笑い飛ばすことは簡単だが、僕が明示した「あの学校」は、今の状況をちょっと過剰にしただけであって、荒唐

    「いじめ」は「政治力の行使」の一形態である。なら、徹底的に行使させてやろう。 - 想像力はベッドルームと路上から
  • [を] ネームドロッパー

    ネームドロッパー 2006-11-01-2 [ネタ] 百式の田口元さんのブログより: 恩師の教え:「Name Dropperにはなるな」 | i d e a * i d e a http://www.ideaxidea.com/archives/2006/10/name_dropper.html 「Name Dropper」とは「Name Droppingする人」という意味ですが、 平たく言うと「あ、俺、○○さん、知ってるよ、紹介するよ」 「あ、○○さんね、知ってる、知っている」「○○ さん?あぁ、 仲いいよ」とすぐ言う人のことです(と、個人的に理解してます)。 なるほど。 これ、説明するのにしっくりくる表現がなかったのですが (「ある種の権威主義」みたいな感じで表現したりしていました)、 ネームドロッパーと呼ぶのですね。 使ってみます。内輪で。 誰も知らない○○

  • Amazon.co.jp: 全核兵器消滅計画: 中嶋彰: 本

    Amazon.co.jp: 全核兵器消滅計画: 中嶋彰: 本
  • 立ち読みでもいいから本や雑誌を読んでください - まんぷく::日記

    この記事は以下へ移動しました。 →立ち読みでもいいからや雑誌を読んでください(https://ima.hatenablog.jp/entry/20061101/tachiyomi)

    立ち読みでもいいから本や雑誌を読んでください - まんぷく::日記
    jigendaddy
    jigendaddy 2006/11/01
    私も二度と行かないですね。というか怖くて行けないですね
  • 将棋ソフトの方向性は間違っていると思う件 - I 慣性という名の惰性 I

    2ちゃんの竜王戦スレみてたらこんな書き込みが。 784 :名無し名人:2006/10/31(火) 18:08:14 ID:+ICCmP71 プロの将棋はまだ「激指5」じゃ分からんだろ。 10年後なら分かるらしいが。 787 :名無し名人:2006/10/31(火) 18:19:34 ID:+ICCmP71 最新版はアマ6段あるらしい。 とても勝てん。将棋人口の99.99%は勝てんと朝日に載ってた。 788 :名無し名人:2006/10/31(火) 18:21:56 id:BM9Sypfz >>787 すげえ話だなw ホントに5年もしないうちにプロ抜いちゃうかもな・・・ 789 :名無し名人:2006/10/31(火) 18:23:41 ID:+ICCmP71 あと3年もしたら、プロしか通用しないだろうな。 794 :名無し名人:2006/10/31(火) 18:26:56 id:BM9Sy

    将棋ソフトの方向性は間違っていると思う件 - I 慣性という名の惰性 I
    jigendaddy
    jigendaddy 2006/11/01
    麻雀でも似たようなことがあるのかなあ